1 : 2025/11/13(木) 10:25:47.69 ID:PgWNYb3i0
圏央道で5台が絡む玉突き事故 2人死亡、大型貨物運転手の男を逮捕(朝日新聞) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6581f676a962a9bfad8c9764658c693b425637913日午前5時半ごろ、埼玉県入間市小谷田3丁目の圏央道外回り線で、大型貨物自動車が前方を走行中の乗用車に追突し、計5台が絡む玉突き事故となった。この事故で、軽乗用車に乗っていた男性2人が死亡。残りの3台を運転していた男性3人が病院に緊急搬送された。
埼玉県警高速道路交通警察隊は、大型貨物自動車を運転していた50代の男を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕。事故の原因などについて調べている。この事故で、入間インターチェンジ(IC)―狭山日高IC間が通行止めとなった。(日浦統)
s://pbs.twimg.com/media/G5mPAY7bYAAKdqf.jpg
s://pbs.twimg.com/media/G5mQ7RXbAAAxKh0?format=jpg&name=large
s://pbs.twimg.com/media/G5mPveobcAAY8FI?format=jpg&name=large
2 : 2025/11/13(木) 10:26:48.96 ID:uFVl1q8g0
この事故、単なる不注意で片付けられる問題じゃない気がする、道路設計や車種ごとの安全基準にもメスを入れるべきじゃないか
9 : 2025/11/13(木) 10:30:45.78 ID:DbJ56tWR0
>>2
マジでこれ
大型の運転アシスト義務化急ぐべき
乗用車新型がやっと必須とか遅すぎる
マジでこれ
大型の運転アシスト義務化急ぐべき
乗用車新型がやっと必須とか遅すぎる
46 : 2025/11/13(木) 10:41:34.26 ID:RAt5ML4Rd
>>9
新車はすでに義務化してるぞ
だから大型はAT主流になってる
新車はすでに義務化してるぞ
だから大型はAT主流になってる
3 : 2025/11/13(木) 10:26:59.35 ID:m+9ZCdViM
軽じゃないだろ
6 : 2025/11/13(木) 10:29:36.42 ID:rtumAk+6H
>>3
ひしゃげた車は軽なんじゃないの
後ろの車は普通車っぽいけど
ひしゃげた車は軽なんじゃないの
後ろの車は普通車っぽいけど
12 : 2025/11/13(木) 10:33:05.90 ID:EwaJBSbN0
>>3
ボンネット辺りにある物体が軽だ
ボンネット辺りにある物体が軽だ
26 : 2025/11/13(木) 10:37:18.71 ID:cNbanOcB0
>>12
この事実が怖いわ
この事実が怖いわ
38 : 2025/11/13(木) 10:40:03.64 ID:RhdP2dnH0
>>3
スクラップになってるのが軽だな
スクラップになってるのが軽だな
4 : 2025/11/13(木) 10:28:30.77 ID:RjIO2B1f0
サンドイッチが一番コワイ
5 : 2025/11/13(木) 10:29:30.55 ID:afUI+qyMM
普通に殺人
死刑で
死刑で
7 : 2025/11/13(木) 10:29:46.97 ID:wN8kN8J90
大型とか死ぬの相手だけで自分は死なねえと思ってるから運転いい加減なんだよ
18 : 2025/11/13(木) 10:34:32.83 ID:DU5hW7Aqd
>>7
大型の運転席を乗用車と同じ高さにすればいいよ
事故ったら真っ先に死ぬようにね
大型の運転席を乗用車と同じ高さにすればいいよ
事故ったら真っ先に死ぬようにね
8 : 2025/11/13(木) 10:30:21.03 ID:h0ZTu2jxH
日本うんこ?
10 : 2025/11/13(木) 10:31:00.98 ID:SoLrBFAZ0
グチャグチャすぎて気の毒
11 : 2025/11/13(木) 10:32:34.47 ID:lbvUgDx20
どうせスマホでゲームでもしてたんだろ
13 : 2025/11/13(木) 10:33:40.79 ID:HYVOjQaT0
ペッタンコで草
軽自動車は廃止しろ
軽自動車は廃止しろ
14 : 2025/11/13(木) 10:33:47.74 ID:ZLjxkaHN0
もう軽自動車は禁止しろよ
日本だけだぞこんな危ない乗り物認可してるの
日本だけだぞこんな危ない乗り物認可してるの
28 : 2025/11/13(木) 10:37:42.84 ID:hxkButpp0
>>14
EUだとマイクロモビリティとか言うのがありましてな
EUだとマイクロモビリティとか言うのがありましてな
40 : 2025/11/13(木) 10:40:17.04 ID:ZLjxkaHN0
>>28
日本の話してんのに外国の変な話持ち出して草
日本の話してんのに外国の変な話持ち出して草
50 : 2025/11/13(木) 10:43:18.88 ID:hxkButpp0
>>40
日本だけという論調に対して
そうでもないと返したのだが?
日本だけという論調に対して
そうでもないと返したのだが?
15 : 2025/11/13(木) 10:34:16.85 ID:YoKd9Zml0
ほら貧乏人は早く死ぬ
17 : 2025/11/13(木) 10:34:21.72 ID:SK3TTE7Ha
首都高で大型トラックで突っ込んで3台をペシャンコ爆発させて3人を炭化させて殺した降籏紗京の判決が先週出たところだけど
大型乗りはドライバーの規範なんて言ってたのはもう遠い昔の話だな
大型乗りはドライバーの規範なんて言ってたのはもう遠い昔の話だな
20 : 2025/11/13(木) 10:35:54.38 ID:b6KQJMgT0
>>17
深夜の大型トラックはマトモなの多いけど
昼間はダメだ
深夜の大型トラックはマトモなの多いけど
昼間はダメだ
32 : 2025/11/13(木) 10:38:22.91 ID:EWO5m0V10
>>20
昼間のトラックマジでヤベーよ
こないだフラフラ運転して追い越ししまくってるのが近くにいて死ぬかと思ったわ
昼間のトラックマジでヤベーよ
こないだフラフラ運転して追い越ししまくってるのが近くにいて死ぬかと思ったわ
35 : 2025/11/13(木) 10:39:12.53 ID:SK3TTE7Ha
>>20
そういうもんなのか
圏央道走ってるとろくに後方の確認もせず右車線に出てくるトラックだらけであいつら自動運転に置き換わってしまえばいいわ
そういうもんなのか
圏央道走ってるとろくに後方の確認もせず右車線に出てくるトラックだらけであいつら自動運転に置き換わってしまえばいいわ
45 : 2025/11/13(木) 10:41:14.24 ID:b6KQJMgT0
>>35
あいつら空間認知力とか深視力に異常があるのか
はたまた精神に異常があるのか
もしくは両方か分からんけど、後方気にせず車線変更してくるよな
あいつら空間認知力とか深視力に異常があるのか
はたまた精神に異常があるのか
もしくは両方か分からんけど、後方気にせず車線変更してくるよな
54 : 2025/11/13(木) 10:45:08.80 ID:uTi63wY4a
>>20
深夜のがヤバいだろ
東名上りの御殿場大井松田間の山岳地帯なんて夜なんかそこらじゅう煽り合いじゃん
深夜のがヤバいだろ
東名上りの御殿場大井松田間の山岳地帯なんて夜なんかそこらじゅう煽り合いじゃん
61 : 2025/11/13(木) 10:45:58.33 ID:vPPjy4sd0
>>17
風邪薬飲んでLINEしながら運転して3人殺しても懲役7年なのはすげー
2人死んでるけど下手したら執行猶予つくんじゃないの
風邪薬飲んでLINEしながら運転して3人殺しても懲役7年なのはすげー
2人死んでるけど下手したら執行猶予つくんじゃないの
19 : 2025/11/13(木) 10:35:43.42 ID:lvT4mQSg0
前見て運転するだけなのになんでできないかね
24 : 2025/11/13(木) 10:36:47.26 ID:b6KQJMgT0
>>19
あいつらに視線カメラを装着してみたいよな
どこ見て運転してるのか
あと知能検査もしてみたい
あいつらに視線カメラを装着してみたいよな
どこ見て運転してるのか
あと知能検査もしてみたい
25 : 2025/11/13(木) 10:37:05.87 ID:qpp7PSE40
>>19
今はクルコンでスマホいじりながらとかザラだからな
今はクルコンでスマホいじりながらとかザラだからな
34 : 2025/11/13(木) 10:38:52.94 ID:b6KQJMgT0
>>25
全車速対応の追従式以外の奴はクズ
全車速対応の追従式以外の奴はクズ
21 : 2025/11/13(木) 10:36:17.37 ID:Lk8BgCtB0
圏央道はトラックだらけだからなぁ
軽自動車はリスク高すぎる
軽自動車はリスク高すぎる
31 : 2025/11/13(木) 10:38:07.85 ID:Wu62JHIC0
>>21
各高速のバイパス路線だし、インター周りには物流倉庫が多いからね
家の近くにもAmazonがふたつも拠点作ったし
各高速のバイパス路線だし、インター周りには物流倉庫が多いからね
家の近くにもAmazonがふたつも拠点作ったし
22 : 2025/11/13(木) 10:36:22.99 ID:3E33a1sA0
ぐちゃぐちゃだから切断して死体を取り出したんだな
23 : 2025/11/13(木) 10:36:45.09 ID:Wu62JHIC0
朝からヘリが飛んでるし、何?と思ってたらこれだった
圏央道は事故多いんだよね
圏央道は事故多いんだよね
27 : 2025/11/13(木) 10:37:42.50 ID:dIqHTrCJ0
トラック運転手ってなんで前見ないの
29 : 2025/11/13(木) 10:37:59.74 ID:MCQeC9UT0
ここ良く重大事故起きるよな
30 : 2025/11/13(木) 10:38:04.27 ID:tAelQGpF0
トラックが原型留めすぎてて恐い
33 : 2025/11/13(木) 10:38:28.27 ID:y42DURQj0
圏央道チバラキと埼玉と神奈川で別の名前にしろよ
36 : 2025/11/13(木) 10:39:18.60 ID:8f+bVl950
軽と普通車じゃやっぱ全然違うんだな…
37 : 2025/11/13(木) 10:39:27.12 ID:3LgP4yWE0
軽は走る棺桶やね
39 : 2025/11/13(木) 10:40:05.02 ID:1mjYig5R0
軽どこだよと思ってよく見たら普通車の上に乗っててゾッとした
原型ないやん…
原型ないやん…
41 : 2025/11/13(木) 10:40:20.45 ID:opNteUrRH
なんで圏央道って事故多いんだ?
分合流の問題でも無いと思うし
分合流の問題でも無いと思うし
42 : 2025/11/13(木) 10:40:24.16 ID:ZNgWJIU60
今後もこういうぺったんこにされて死んじゃう人がたくさん出てくるのに、その人は今後呑気に生活してると考えるとなんかエモいよね
43 : 2025/11/13(木) 10:40:49.22 ID:QkTu4oU6H
走るおもちゃ
44 : 2025/11/13(木) 10:41:07.61 ID:R6n1dM0r0
やっぱり185km/hで突っ込んでも助かる車じゃなきゃダメだな
47 : 2025/11/13(木) 10:43:01.29 ID:rtumAk+6H
>>44
広末の車って何だったっけ?
広末の車って何だったっけ?
48 : 2025/11/13(木) 10:43:04.30 ID:b6KQJMgT0
どうせトラック協会が票田だから国も動かないんだろ
大型トラックに限らず商用車は特に完全自動運転にしてほしい
事故や渋滞が激減する
大型トラックに限らず商用車は特に完全自動運転にしてほしい
事故や渋滞が激減する
49 : 2025/11/13(木) 10:43:17.88 ID:b8eYaszl0
人殺しても5年ぐらいだろ
安いよな
安いよな
51 : 2025/11/13(木) 10:43:31.73 ID:WjyICDa40
圏央道だとまたかって感じだな
52 : 2025/11/13(木) 10:43:39.94 ID:H0itl0QK0
>>1
ぱっとみ軽じゃないだろとおもたが別に俺は悪くない
軽が完全につぶれてしまってる
ぱっとみ軽じゃないだろとおもたが別に俺は悪くない
軽が完全につぶれてしまってる
53 : 2025/11/13(木) 10:44:54.49 ID:naW83ZwG0
圏央道はやたらこの手のプレス事故多い気がする もちろん運転手がクソなんだが道路の作りもよくないんだろうな
55 : 2025/11/13(木) 10:45:12.09 ID:JpfKSIPl0
軽は死ぬ フツーに死ぬ
56 : 2025/11/13(木) 10:45:22.38 ID:eaFG1Udo0
ようつべの車載動画見ても関越合流付近は特に怖いよな
57 : 2025/11/13(木) 10:45:25.21 ID:4+ahhKTKd
この手の事故多すぎだろ
59 : 2025/11/13(木) 10:45:49.41 ID:RhCa9P0+0
頑丈なアメ車なら助かったかもな
ジャップ車はこれだから
ジャップ車はこれだから
60 : 2025/11/13(木) 10:45:51.02 ID:YlzR86PF0
原型止めてる普通乗用車とただの鉄屑って見た目になっとるな
62 : 2025/11/13(木) 10:46:07.85 ID:mLFtv09A0
ここいっつも渋滞してるよな
下手クソしか居ないんか埼玉民
下手クソしか居ないんか埼玉民
63 : 2025/11/13(木) 10:46:56.33 ID:x9wxzG++0
な?軽自動車だろ?w




コメント