【WRCラリー】トヨタ勝田貴元が母国戦の優勝争いから脱落。酷すぎて解雇事案だろ!と酷評の嵐

1 : 2025/11/08(土) 21:22:06.06 ID:K6eYFiuY0
3 : 2025/11/08(土) 21:22:30.51 ID:K6eYFiuY0
4 : 2025/11/08(土) 21:22:49.49 ID:YKbixHFH0
どういうこと?
同じ日本人がいるだけで急にドジャースドジャース言い出したジャップがナショナリズム丸出しの知的障害バカウヨってこと?
5 : 2025/11/08(土) 21:23:37.40 ID:8ukpD7ND0
母国開催のプレッシャーは相当なもんだろうし一回のリタイアで解雇とか騒ぐのはさすがに気の毒、こういう時こそ長い目で見れないのかね
6 : 2025/11/08(土) 21:24:47.07 ID:UJxJrxU5d
軽トラが似合う山道走ってんの
ちょっと好き。見てないけど。
7 : 2025/11/08(土) 21:24:48.63 ID:K6eYFiuY0
レス7番の画像1

恵那峡ワンダーランドで止まってまっとるやん

20 : 2025/11/08(土) 21:29:05.78 ID:y4jCA3fV0
>>7
奥のヤリスはコバライネン?
8 : 2025/11/08(土) 21:24:48.92 ID:61NV9ZNk0
レースの応援にトヨタ自動車の社員を動員しすぎ
あれ迷惑だろw
10 : 2025/11/08(土) 21:25:46.08 ID:kowJQgcc0

見に行かなくてよかった
11 : 2025/11/08(土) 21:26:58.88 ID:X6Sojucb0
一生懸命戦った結果負けただけだろ?
なんでここまで叩かれる必要あるの?
12 : 2025/11/08(土) 21:27:24.16 ID:fQPuWtbt0
まぁ、ラリーは常に勝てるとは限らんよ
何しろ相手が自然だからね
その辺GTやF1とは勝手が違う
時々刻々 前の奴が跳ね飛ばした石でコロコロ状況が変わる
13 : 2025/11/08(土) 21:27:35.13 ID:mqn6LNd/0
今はWRCよりラリークロスのが人気ある
14 : 2025/11/08(土) 21:28:05.28 ID:X6Sojucb0
じゃあ勝って当然の空気で負けた阪神とかどうなるんだよ
15 : 2025/11/08(土) 21:28:26.26 ID:cTq9/pE60
しかし日本人ドライバーっ何でこうもプレッシャーに弱いかね。
ここぞという時にやってくれたのは琢磨のインディー500優勝2回くらいだろ。
あと亜久里琢磨可夢偉のF1で3位表彰台それぞれ1回あるくらいで悉く大事なところでやらかすんだよな
角田なんてキチゲェ信者しか期待してない惨状だからな
24 : 2025/11/08(土) 21:33:31.74 ID:61NV9ZNk0
>>15
個人的には実力あるし頑張ってるんだけど
車が遅いから悔しいみたいなイメージある
38 : 2025/11/08(土) 21:51:15.93 ID:d+qGtuxu0
>>15
大事なところでやらかすというよりそもそも実力が足りてない印象
16 : 2025/11/08(土) 21:28:31.50
ラリー界の角田裕毅
17 : 2025/11/08(土) 21:28:41.98 ID:eWVPZzri0
角田よりマシ
22 : 2025/11/08(土) 21:32:02.50 ID:61NV9ZNk0
>>17
F1ドライバーとラリー・・?でしたっけのドライバーじゃ月とすっぽんだよ
角田選手がラリー乗ったら優勝するけど
逆は絶対むり
25 : 2025/11/08(土) 21:34:45.15 ID:uzNhJ4R10
>>22
だな
ラリーなんか横にすわってるオッサンのいう事を聞いてステアリングガチャガチャしてるだけで余裕で勝てる イージースポーツだよ
30 : 2025/11/08(土) 21:41:07.51 ID:61NV9ZNk0
>>25
F1以外の車のレーサーは「本当はF1乗りたいんだけど才能が届かないから」
やってるだけだからね
ラリーの選手もルマン耐久レースの選手もGTなんとかの選手も本当はF1に乗りたい
34 : 2025/11/08(土) 21:44:58.97 ID:cq0+izjy0
>>30
元F1レーサーのおっさんドライバー結構居るな
ずっとターマックでやってきたやつらがいきなりグラベルやスノー行けるのにびっくりだ
33 : 2025/11/08(土) 21:44:48.00 ID:E9tbQ+ia0
>>22
するわけねーだろ(´・ω・`)
18 : 2025/11/08(土) 21:28:46.36 ID:tLTDvD5S0
洗脳テレビ📺が特集しまくってたからね
完走が目標の感動路線に切り替えるだけ
19 : 2025/11/08(土) 21:28:49.49 ID:K6eYFiuY0
21 : 2025/11/08(土) 21:29:07.94
WRCのつまんなさは異常。ソースは豊田
26 : 2025/11/08(土) 21:36:09.36 ID:GJ4Zzam30
勝田は母国開催の時はいつも一か八かで攻めまくってる
だから順位が大幅に上がるかクラッシュの2択になる
毎年見てれば分かると思うが
27 : 2025/11/08(土) 21:36:26.61 ID:VkO5QSMX0
こいつら普通の道路は走れないんだろうな
31 : 2025/11/08(土) 21:42:43.99 ID:uzNhJ4R10
>>27
貴様現地のヤリスの画像貼らせようとしてるな?
28 : 2025/11/08(土) 21:37:15.15 ID:ELJHIElo0
クラッシュしたってこれか
29 : 2025/11/08(土) 21:37:19.97 ID:hYVkE+2r0
三菱もスバルも出てないのに見てもなぁ
エボもEJ20も終わらせたしモータースポーツ方面あまりやる気ないのかな
32 : 2025/11/08(土) 21:44:13.68 ID:E9tbQ+ia0
何をどーしたらたったの8台ぐらいで十年そのうち一番性能のいい車で五年50戦ぐらいして勝てない!ということを成し遂げられるのか
(´;ω;`)
36 : 2025/11/08(土) 21:48:06.37 ID:uzNhJ4R10
コース変形するレベルのクラッシュだからちょっと怒られはするかもしれないは
37 : 2025/11/08(土) 21:49:57.94 ID:vwqF5S7w0
息子の方?day1でSS幾つか取ってなかったっけか、惜しいなぁ
日本のワインディングの特徴として、日陰のほぼラインが一つしかないトコに結構苔が生えてんのよ
バイク乗りなら良くわかってるんだけど
多分コレに海外のドライバが苦戦してる中で日本の道良く知ってる勝田がいいセン行ってたんだろうけど、やっぱ持ってるタイムの違いで常時フルアタックになるからこういうのも仕方ないんじゃないの?
見せ場は作れたろ
39 : 2025/11/08(土) 21:53:11.54 ID:N96mNTldH
また韓国兄さんの勝利か・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました