1 : 2025/11/05(水) 09:46:56.42 ID:xsAB8uFw0
4 : 2025/11/05(水) 09:47:47.49 ID:Ek5AlNNq0
業務妨害ってしていいんだっけ
5 : 2025/11/05(水) 09:48:10.00 ID:9C3OEqs40
結局キズパワーパッドが化膿する原因は使い方じゃなくて傷の深さとか体質の問題だろ
9 : 2025/11/05(水) 09:49:50.82 ID:aPF1gc6h0
>>5
貼る前に徹底的に洗うのが大事とのこと
貼る前に徹底的に洗うのが大事とのこと
16 : 2025/11/05(水) 09:55:10.55 ID:7LI2ymGn0
>>9
地面で転んで膝を擦りむいたとかだと使い方失敗する場合多い気がする
ゴミが取り除きにくく浅くて広範囲のやつ
地面で転んで膝を擦りむいたとかだと使い方失敗する場合多い気がする
ゴミが取り除きにくく浅くて広範囲のやつ
6 : 2025/11/05(水) 09:48:56.11 ID:JA1UUEnvH
イマイチ正解がわからん
洗ってからどうすんだ
洗ってからどうすんだ
7 : 2025/11/05(水) 09:49:11.58 ID:eGWy1VkS0
消毒しないと
8 : 2025/11/05(水) 09:49:17.94 ID:qgc/8vva0
言うほど擦りむけてジュクジュクしたところにワセリン塗り込む勇気あるか?
10 : 2025/11/05(水) 09:50:54.23 ID:7LI2ymGn0
高いから張り替えけちるやつも多いんだよな
靴擦れしたときには便利
スポット用のを持ち歩いてる
靴擦れしたときには便利
スポット用のを持ち歩いてる
11 : 2025/11/05(水) 09:50:56.53 ID:Evj8LXQr0
化膿するって白血球が集まってるとか聞いたな
12 : 2025/11/05(水) 09:51:05.32 ID:ZLnHqayY0
俺のおかんがこれの信者だわ
前に深い切り傷やって骨までバイキン入って手術になったのに全く懲りてない
前に深い切り傷やって骨までバイキン入って手術になったのに全く懲りてない
13 : 2025/11/05(水) 09:53:12.25 ID:BKqhkjph0
>>12
お前のおかん強そう
お前のおかん強そう
15 : 2025/11/05(水) 09:54:12.88 ID:Gnk+oEO30
>>12
バカはまわりの意見に耳貸さないからな
まあだからバカに育ったんだけど
バカはまわりの意見に耳貸さないからな
まあだからバカに育ったんだけど
44 : 2025/11/05(水) 10:17:02.93 ID:IbyfPnCf0
>>12
骨まで見えて絆創膏貼るのがおかしいわ
そこまでいったら病院行って抗生物質貰わんとダメに決まってる
むしろ絆創膏だけで治る切り傷ならなにも貼らなくても治る
ての指とか切って水仕事よくするとかならまた別の話だけど
骨まで見えて絆創膏貼るのがおかしいわ
そこまでいったら病院行って抗生物質貰わんとダメに決まってる
むしろ絆創膏だけで治る切り傷ならなにも貼らなくても治る
ての指とか切って水仕事よくするとかならまた別の話だけど
14 : 2025/11/05(水) 09:54:06.04 ID:zn0+GP9T0
手に怪我すると便利なんだよなこれ
よーく洗うからめっちゃしみるけど
よーく洗うからめっちゃしみるけど
17 : 2025/11/05(水) 09:56:37.12 ID:DI0N3SZ8d
一時期、乳首に貼るのが流行ってたな
18 : 2025/11/05(水) 09:56:59.24 ID:YxZV9O9l0
体重かけてネジ締めた時レンチが外れて部品のかどで人差し指の関節をザックリ切ったけどこれで綺麗に治ったわ
貼る前に血をじゃんじゃん流して内側から洗うのがいいと思う
拭き取ってから貼るまでの時間がないけど
貼る前に血をじゃんじゃん流して内側から洗うのがいいと思う
拭き取ってから貼るまでの時間がないけど
19 : 2025/11/05(水) 09:58:22.58 ID:D9+/kS1g0
傷口の洗浄消毒もせずにこれ使うと細菌が増殖して悪化するよ
20 : 2025/11/05(水) 09:58:55.90 ID:aYsP4Hab0
ワイも昔よく傷にバンドエイドだけですませて化膿させてたな
黄色とか緑色のやべー膿が出るけどその後は治るからそういうものだと思ってたわ
黄色とか緑色のやべー膿が出るけどその後は治るからそういうものだと思ってたわ
21 : 2025/11/05(水) 09:59:03.36 ID:2pbWd0ME0
ショボい傷でも普通に皮膚科行ったほうがいいよ
23 : 2025/11/05(水) 09:59:46.31 ID:Ih5Xf40t0
消毒もせずに雑菌だらけの状態で適当に貼ってたやつってこと?
そりゃ菌からしたら最高の場所になるわな
そりゃ菌からしたら最高の場所になるわな
24 : 2025/11/05(水) 10:00:03.92 ID:ggFDHgjYa
知恵遅れは悲しいね・・・
25 : 2025/11/05(水) 10:00:08.90 ID:GxxI6+Vi0
昔はむしろ乾かすスプレーみたいなをCMでやってたよな
29 : 2025/11/05(水) 10:03:22.09 ID:7kMpHeyR0
>>25
あれ悪化したわ
あれ悪化したわ
34 : 2025/11/05(水) 10:05:48.48 ID:SQbDJHP5d
バカは取説見ないし手当の仕方も知らないからしゃーない
>>25
白い粉吹き付けるスプレーあったよな
27 : 2025/11/05(水) 10:01:26.77 ID:NWoEnByK0
乳首ビクンビクンにするためのテープなんだろ
30 : 2025/11/05(水) 10:03:28.33 ID:pTbvJWFj6
前指切って病院行ったとき歯ブラシみたいなので傷の断面ゴシゴシ洗われたわ
そんくらい傷口の殺菌は重要って事やな
そんくらい傷口の殺菌は重要って事やな
37 : 2025/11/05(水) 10:08:24.74 ID:wXmNyx440
>>30
昔高校の教師の人の友人がバイクで事故って
足に深い怪我をしたけど病院に運び込まれた時に
ブラシで骨の部分まで?(誇張かもだけど)ゴシゴシやられて
あまりの痛さに気絶したって聞いてバイクが怖くなったって話してたね
昔高校の教師の人の友人がバイクで事故って
足に深い怪我をしたけど病院に運び込まれた時に
ブラシで骨の部分まで?(誇張かもだけど)ゴシゴシやられて
あまりの痛さに気絶したって聞いてバイクが怖くなったって話してたね
31 : 2025/11/05(水) 10:04:05.77 ID:lGBX6QjM0
金持ちが多くて驚く
そんな高いの買えねーよ
そんな高いの買えねーよ
32 : 2025/11/05(水) 10:04:59.58 ID:ie3rBW+00
そういう人間はなに使っても同じ道を辿るから好きにさせればいい
35 : 2025/11/05(水) 10:05:53.35 ID:EiHlpbUrd
Xって自称医者多すぎよな
36 : 2025/11/05(水) 10:06:53.10 ID:RBAlfVcn0
バイクでコケてごっそり削った時は泣きながら水道水で砂洗い流して、揉むように洗い流してワセリン塗って油紙当てて包帯巻いた
1週間でかさぶた出来てたな
1週間でかさぶた出来てたな
42 : 2025/11/05(水) 10:15:24.64 ID:RKAeIhTq0
>>36
気絶しそうになるほど痛いけど、その深さの傷なら塩を塗り込むのも効く
気絶しそうになるほど痛いけど、その深さの傷なら塩を塗り込むのも効く
38 : 2025/11/05(水) 10:11:36.87 ID:UeLS/JGSa
おれは使ってないよ
グチュグチュでキモチワルから
昔ながらのオロナイン塗ってから
普通のバンドエイド貼ってときどき取り替える方法
グチュグチュでキモチワルから
昔ながらのオロナイン塗ってから
普通のバンドエイド貼ってときどき取り替える方法
39 : 2025/11/05(水) 10:12:22.41 ID:1ELKYb1+0
消毒した後だろ
40 : 2025/11/05(水) 10:13:35.27 ID:ZriVZ1160
俺は結構丈夫がちなので化膿したことないな
これは縫わなきゃいけんかなってぐらいの奴も無理やり貼り付けてたけど
最初は出血多くて傷がデカいから最大の奴でもすぐ血が漏れてきて何回もすぐ張り替えたりしてたわ
これは縫わなきゃいけんかなってぐらいの奴も無理やり貼り付けてたけど
最初は出血多くて傷がデカいから最大の奴でもすぐ血が漏れてきて何回もすぐ張り替えたりしてたわ
41 : 2025/11/05(水) 10:14:47.87 ID:vVhqK4CJ0
結構ガッツリ擦りむいたけどキズパワーパッドで綺麗に治ったぞ
痛いけどしっかり水道水で洗ってデカいのを貼り付け
しばらくは湿潤液が出過ぎて半日持たずキズパワーパッド代がかかったから医者に行った方が安かったかも
痛いけどしっかり水道水で洗ってデカいのを貼り付け
しばらくは湿潤液が出過ぎて半日持たずキズパワーパッド代がかかったから医者に行った方が安かったかも
43 : 2025/11/05(水) 10:16:54.23 ID:8aL73BL40
包丁でガッツリ切ったときに使う
一人ではるのが非常に困難
貼れれば血も出ないし良いんだけどね
一人ではるのが非常に困難
貼れれば血も出ないし良いんだけどね
45 : 2025/11/05(水) 10:18:27.40 ID:EWKAh7e00
貼る前に水道水で徹底して洗う
これやらないとそりゃ化膿するよ
これやらないとそりゃ化膿するよ
46 : 2025/11/05(水) 10:24:46.53 ID:1N9f398s0
やっぱり赤チンが最強なんじゃん
47 : 2025/11/05(水) 10:25:26.15 ID:5YzuDuwt0
鼻の頭にニキビみたいなのが出来て潰したらでかいクレーターが出来たけどキズパワーパッドで3日後にはツルツルだった
ニキビで困ってる若い子に教えたらニキビ潰したあとにも効いてた
ニキビで困ってる若い子に教えたらニキビ潰したあとにも効いてた
48 : 2025/11/05(水) 10:27:39.83 ID:GtHlXHq70
皮膚科行ってゲーベンクリーム貰ってきた方がええぞ
49 : 2025/11/05(水) 10:29:28.99 ID:NShpElm70
ほんとに医者?雑菌そのままだからでしょ?
50 : 2025/11/05(水) 10:30:02.87 ID:GtHlXHq70
昔は傷口を乾燥させるが主流だったけど最近は乾燥させずに綺麗に洗って補水するのが正解だって皮膚科の先生が言うてたわ
51 : 2025/11/05(水) 10:30:45.45 ID:j7l4gk7X0
コロスキンで酷い目になったとこはある
52 : 2025/11/05(水) 10:33:08.10 ID:n1murjaM0
普通の絆創膏でも傷口は水でよく洗ってからつけると小学生時代の俺でも知ってたけど
ジャップってもしかしてとんでもない知的障がい者しかいない?
ジャップってもしかしてとんでもない知的障がい者しかいない?
53 : 2025/11/05(水) 10:34:19.89 ID:ecGmA0Dt0
ガッツリ消毒する前提だしな
54 : 2025/11/05(水) 10:35:47.36 ID:+SB8cnuY0
そもそも、こんなバカな医者はいないw
55 : 2025/11/05(水) 10:35:56.64 ID:QxIzN6AzH
そもそもそんなもんサビオ貼っときゃ問題ないだろ
56 : 2025/11/05(水) 10:37:06.38 ID:tnud7m0t0
どういう時に使うのか、どうやって使うのかちゃんと説明されてるだろ
同封されてる紙を読まないのか?
同封されてる紙を読まないのか?
57 : 2025/11/05(水) 10:40:53.09 ID:xraZ/bfk0
ちょっと範囲が広いとすぐ漏れるから用途別に使い分けた方がいいよね
58 : 2025/11/05(水) 10:43:12.31 ID:BvxIrKwSM
ニキビとか顔の傷にめっちゃいいよこれ




コメント