- 1 : 2021/08/08(日) 23:41:53.39 ID:YAuxWc3w0
-
オリンピック @gorin (2021/08/08 20:49:20)
光の粒によりオリンピックリングスがそれぞれの光は、参加したアスリート、そしてこの大会に直接参加できなかった世界中全ての人々の想いを表しています
@Tokyo2020jp #Tokyo2020 #オリンピック
htps://pbs.twimg.com/media/E8RC4YdVgAQXrLg.jpg
htps://pbs.twimg.com/media/E8RC4YcUUAU2kvB.jpg
http://twitter.com/gorin/status/1424336926920691720↓
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon (2021/08/08 20:49:08)
ちなみにさっきテレビで出た
「人魂みたいなのが大量に寄り集まって空中に大きな五輪を描く」演出はCGなので、現場ではこんな感じです。
#閉会式
htps://pbs.twimg.com/media/E8RC1l3VkAUlDAu.jpg
http://twitter.com/marei_de_pon/status/1424336875729215488Kieran Pender @KieranPender (2021/08/08 20:44:59)
TV v reality #Tokyo2020
htps://pbs.twimg.com/media/E8RB4KXVoAQ-vXQ.jpg
http://twitter.com/KieranPender/status/1424335830454132740 - 2 : 2021/08/08(日) 23:42:04.92 ID:YAuxWc3w0
-
なんやこれ・・・
- 12 : 2021/08/08(日) 23:42:16.32 ID:YAuxWc3w0
-
ただの詐欺やろこんなん
- 13 : 2021/08/08(日) 23:42:29.69 ID:+21rJ0d2d
-
北京五輪のCG花火を批判できないね…
- 14 : 2021/08/08(日) 23:42:34.03 ID:qp2zicqS0
-
じゃあ、あの蛾もCG?
- 42 : 2021/08/08(日) 23:45:02.13 ID:abhvaemAr
-
>>14
あれは公式アカウント出来てるから生身 - 15 : 2021/08/08(日) 23:42:39.20 ID:ghqgVX9d0
-
だろうね
- 16 : 2021/08/08(日) 23:42:39.47 ID:mFvXVMLE0
-
誰のための閉会式やwwwww
- 17 : 2021/08/08(日) 23:42:58.77 ID:zn35JdQq0
-
え?これマジ?
- 18 : 2021/08/08(日) 23:43:00.15 ID:40q2AGlH0
-
フランスは生中継だったってマジ?
- 20 : 2021/08/08(日) 23:43:02.05 ID:Bz7XkgI20
-
まじかよドローンでやってるのかと思ったわ
- 21 : 2021/08/08(日) 23:43:02.35 ID:MnobfV090
-
こんなことが実際にできたら開会式から多用してるんだよなあ
- 22 : 2021/08/08(日) 23:43:08.28 ID:YziNV7dt0
-
マジに葬式だろこれ
- 23 : 2021/08/08(日) 23:43:15.61 ID:4oogrYOa0
-
知ってた
- 24 : 2021/08/08(日) 23:43:26.44 ID:6j5UJlrX0
-
VTR見てるだけの時間が長すぎるし会場拷問だろ
見てる方ですら拷問だったけど更にさ - 25 : 2021/08/08(日) 23:43:43.74 ID:BHI0qpFJ0
-
ハリボテとか最低だな
- 26 : 2021/08/08(日) 23:43:47.76 ID:TTF7tinI0
-
北京のCG花火を批判してたネトウヨどうすんの?
- 27 : 2021/08/08(日) 23:43:51.46 ID:WtRRLFxV0
-
AR良いじゃん
どうせテレビで観るんだから - 28 : 2021/08/08(日) 23:43:53.30 ID:Vb1SnLmo0
-
コロナの飛沫みたいだし本当のコロリンピックだよ
- 29 : 2021/08/08(日) 23:43:58.77 ID:rAe+T0D2a
-
フランスもPS1みたいなCG使っててワロタ
- 30 : 2021/08/08(日) 23:43:58.82 ID:er3Lf4gH0
-
全部CGでええやん
- 31 : 2021/08/08(日) 23:44:00.60 ID:HVr8qWgc0
-
だろうな
- 32 : 2021/08/08(日) 23:44:02.01 ID:4Vwz909W0
-
あれCGで合成しただけだろ
見りゃわかるじゃん - 33 : 2021/08/08(日) 23:44:08.82 ID:2drneizT0
-
これだけはすごいと思ってたら…
期待を裏切らないな - 34 : 2021/08/08(日) 23:44:14.62 ID:gWatc/k50
-
ハリボテとか相応しいやり方だな
- 35 : 2021/08/08(日) 23:44:17.83 ID:E62Y7Obb0
-
ええ・・・
- 36 : 2021/08/08(日) 23:44:24.37 ID:pF1xxNfAa
-
現代の技術じゃ不可能だしな
どうみてもCGだったろ - 37 : 2021/08/08(日) 23:44:24.84 ID:fF3AiSkI0
-
中国の花火批判してた奴息してる?
- 38 : 2021/08/08(日) 23:44:25.66 ID:12B96wW50
-
客を入れていてもこれだったのかどうかは気になるところ。
何でこんなんが通ったんだ? - 39 : 2021/08/08(日) 23:44:42.18 ID:AjD5u5vR0
-
でもCGってことは最先端技術じゃん
これをILMとかが参考にしてハリウッド映画などに応用されていくんじゃないの? - 46 : 2021/08/08(日) 23:45:16.35 ID:d+f3Nx7i0
-
>>39
正気ですか? - 40 : 2021/08/08(日) 23:44:47.81 ID:Bv+HB6SM0
-
えぇ…
- 41 : 2021/08/08(日) 23:44:51.69 ID:9/+F9iYR0
-
大竹しのぶのくだりがまじでやばかった
なにあの空気
事故だろ - 43 : 2021/08/08(日) 23:45:03.18 ID:iKdTWAzk0
-
酷えな
ほんとハリボテ国家だな - 44 : 2021/08/08(日) 23:45:06.94 ID:505XzZzE0
-
詐欺のオリンピックだな
- 45 : 2021/08/08(日) 23:45:15.39 ID:nc6reaUu0
-
無観客だからな!
- 47 : 2021/08/08(日) 23:45:16.36 ID:jIIk/biw0
-
流石中抜き
- 48 : 2021/08/08(日) 23:45:18.92 ID:xuELTS6J0
-
世界よ これが中抜きだ 怖いか?
- 49 : 2021/08/08(日) 23:45:19.01 ID:QA2YftA30
-
だろうと思った
- 50 : 2021/08/08(日) 23:45:19.51 ID:MnobfV090
-
現地の人はかわいそうだけどこれテレビ向けなのよね
たぶんジジババは現地で起こったことだって騙せてるよ - 51 : 2021/08/08(日) 23:45:27.95 ID:UtwO/b+60
-
やっぱりARですらなかったかw
- 68 : 2021/08/08(日) 23:46:43.82 ID:oTJ/KMY90
-
>>51
いや、ARだろ
選手のスマホの画面の光とかが集まってるってアナウンサー言ってたぞ
リアルタイムで処理してる - 80 : 2021/08/08(日) 23:47:28.49 ID:MVAqtyxZ0
-
>>68
それ心の中ではARなだけだろ - 52 : 2021/08/08(日) 23:45:29.88 ID:Um+Xn5UM0
-
選手全員にVRグラス付けさせて閉会式やったら良かったな
- 53 : 2021/08/08(日) 23:45:36.86 ID:/8aBmyoG0
-
開会式のドローンは良かったのにな
- 54 : 2021/08/08(日) 23:45:43.38 ID:4Vwz909W0
-
CGだとわからなかった人がいた事に驚いたわ
- 55 : 2021/08/08(日) 23:45:43.39 ID:meXLJhRva
-
ワロタ
- 56 : 2021/08/08(日) 23:45:49.34 ID:ZT5cxOKRa
-
北京のCG花火は現地映像とは分けたPVみたいなもんだったけどこれはLIVEに混ぜて完全に誤認させようとしてるからな
あと結局口パクやし - 57 : 2021/08/08(日) 23:45:52.62 ID:XPe3MuIC0
-
ええ( ꒪⌓꒪)
- 58 : 2021/08/08(日) 23:45:59.14 ID:6/NFkdOD0
-
魔晄かと思ったわ
- 59 : 2021/08/08(日) 23:46:00.65 ID:rwK3NYUb0
-
だっさwww165億掛けてこれかよ
- 60 : 2021/08/08(日) 23:46:05.80 ID:KgStdYcy0
-
コロナ飛散のCGwww
- 61 : 2021/08/08(日) 23:46:07.45 ID:HNwsJFcLp
-
せめてドローン使えばよかったのになw
- 62 : 2021/08/08(日) 23:46:13.33 ID:aHdbgyJX0
-
意味無い
糞だったな - 63 : 2021/08/08(日) 23:46:15.44 ID:U/imOB8L0
-
北朝鮮以下の技術力しかねーな
- 64 : 2021/08/08(日) 23:46:18.78 ID:H8sYOxRw0
-
日本人でこんなに恥ずかしいと思ったことは正直な所今日が始めてだった
- 65 : 2021/08/08(日) 23:46:26.86 ID:x4aySjwI0
-
じゃあ観客も競技場もCGで良かったろ
- 123 : 2021/08/08(日) 23:51:04.21 ID:nAb8VXbsa
-
>>65
競技もCGでよかった
事前に集計した各選手のデータを富嶽にぶちこんで一番金メダル取る可能性高い選手に国際便でメダル送ればいい - 66 : 2021/08/08(日) 23:46:28.38 ID:cnzUJ4870
-
そりゃそうだろ
問題はフィックスでカメラの動き無しでやったことだよ
いやいや安く上げすぎやろ
そこはカメラ動かせよ - 67 : 2021/08/08(日) 23:46:29.99 ID:rxBroV9Q0
-
>>1
ワロタ
そら、選手帰るわ - 69 : 2021/08/08(日) 23:46:44.62 ID:+sjsu47bd
-
いや、見りゃ分かんだろ
あんなちっこいドローン飛ばす技術があるわけ無いだろ - 70 : 2021/08/08(日) 23:46:47.77 ID:H2cD/76S0
-
嘘だ!
- 71 : 2021/08/08(日) 23:46:51.15 ID:+DEg+6pv0
-
逆にマジで現地にも光の粒あると思ってたならヤバいだろ
どう考えてもCGやん - 72 : 2021/08/08(日) 23:46:53.53 ID:yRcNdbkN0
-
そういや中国のオリンピックで花火がCGだとか言ってたやつおったね
あれ超えてスタジアムの中は真っ黒選手の顔面ブルーレイとかどうかすんだよ - 74 : 2021/08/08(日) 23:46:59.27 ID:MVAqtyxZ0
-
さんざん中国の足跡花火をCGCG言いまくったのに13年もたってこれかい
- 75 : 2021/08/08(日) 23:47:01.85 ID:IKDvsyje0
-
日本人の報道記者はこれツイートしてるの?
- 76 : 2021/08/08(日) 23:47:02.48 ID:n+NHa2pZa
-
お・そ・う・し・き
- 77 : 2021/08/08(日) 23:47:06.02 ID:47YtGYtFd
-
どうせなら会場含めて完全VRにすりゃ3兆も4兆も使う必要なかったろうに
- 78 : 2021/08/08(日) 23:47:20.26 ID:PPpNSZ5Q0
-
ハリボテかよ
- 79 : 2021/08/08(日) 23:47:27.35 ID:pseVKhqF0
-
ろくにリンクも晴れない無能>>1
- 81 : 2021/08/08(日) 23:47:30.84 ID:fF3AiSkI0
-
もう全部cgでよかったろ
- 83 : 2021/08/08(日) 23:47:34.28 ID:D994Iv9S0
-
競技もCGで良かったんじゃね
- 84 : 2021/08/08(日) 23:47:34.73 ID:9UPJwMfV0
-
ハリボテ五輪
- 85 : 2021/08/08(日) 23:47:35.36 ID:AWsUG6sV0
-
閉会式でだぁ〜🤤の目を覚ましてくれたか
- 87 : 2021/08/08(日) 23:47:39.63 ID:IX78Q50p0
-
ここは良かった
- 88 : 2021/08/08(日) 23:47:40.50 ID:0IE8Gc7e0
-
画角が固定されてた時点で気付けよ
- 89 : 2021/08/08(日) 23:47:41.21 ID:I5fjMu0kM
-
ナカヌキがあるかどうかが問題でそこはええやろ
- 90 : 2021/08/08(日) 23:47:47.17 ID:ki5yK26z0
-
知ってた
観客席からも光が出ていたからCGであること丸分かり - 91 : 2021/08/08(日) 23:47:48.69 ID:t6R1cjLhM
-
>>1
Windowsのスクリーンセーバーみたいで良かったよw
- 92 : 2021/08/08(日) 23:47:52.89 ID:2caOq6I00
-
そりゃ白けて帰るわ
- 93 : 2021/08/08(日) 23:48:01.26 ID:MnobfV090
-
あんなんできる技術は世界のどこにもないよ
まるでLIVE映像かのように流すのは詐欺はいってるけど - 94 : 2021/08/08(日) 23:48:04.42 ID:Pq9uBM+U0
-
だと思ったよ
紅白でよくやるやつw - 95 : 2021/08/08(日) 23:48:06.29 ID:iqFszz900
-
会場ガチでつまんないたろなこれ
ナンパしまくりやろ - 96 : 2021/08/08(日) 23:48:07.33 ID:d9sdBvIA0
-
マジでどこに金使ったん
野党めちゃくちゃボーナスタイムやぞ - 100 : 2021/08/08(日) 23:48:27.25 ID:KgStdYcy0
-
>>96
佐々木を呼び出すだけで逆転勝利や - 97 : 2021/08/08(日) 23:48:20.51 ID:7ZCuB6Ja0
-
愛の讃歌も口パクだったよな
- 98 : 2021/08/08(日) 23:48:23.11 ID:Ugz6weQNa
-
そりゃ外人選手も寝るわ
- 101 : 2021/08/08(日) 23:48:30.78 ID:4awFRWS7r
-
ドローンとかCGとかプロジェクションマッピング抜かしたら、
20~30年前でも同レベルのこと出来そう
目新しさが何もなかった - 102 : 2021/08/08(日) 23:48:37.78 ID:EF9Kyx3d0
-
そもそも全部CGでも良かったのか
- 110 : 2021/08/08(日) 23:49:13.82 ID:MVAqtyxZ0
-
>>102
選手も競技もCGでよかった - 103 : 2021/08/08(日) 23:48:39.65 ID:iqFszz900
-
北京の足型花火バカにできないわな…
- 104 : 2021/08/08(日) 23:48:42.50 ID:DV0XuArp0
-
史上最低だったのは確かだw
- 105 : 2021/08/08(日) 23:48:47.06 ID:MVAqtyxZ0
-
いやちょっと待てよ
これアリだったら開会式のチンドン屋不要だったろ - 106 : 2021/08/08(日) 23:48:51.43 ID:BYGm4N7P0
-
どこに外注で出したんだろ
やっぱ海外スタジオ? - 107 : 2021/08/08(日) 23:48:55.13 ID:JHZB3Wnf0
-
ジャップはこれに何億円使ったの?
- 108 : 2021/08/08(日) 23:49:09.42 ID:jscdZtwl0
-
画面が不自然に固定されてたもんな
透明スクリーンやスモーク炊いてのホログラフ投影みたいなのは
あそこでは実現できなかったのか - 109 : 2021/08/08(日) 23:49:10.56 ID:J7IHHuu/0
-
そんなの言っちゃっていいの?
- 111 : 2021/08/08(日) 23:49:14.04 ID:1UM0mfTOM
-
日本の技術力を世界に見せ付けたな
- 112 : 2021/08/08(日) 23:49:45.93 ID:2Qgcyym/0
-
んーでも俺が小さい時に連れてって貰ったつくば万博の富士通パビリオンとかスゲー立体CGやったし技術水準自体はあるんじゃねえの?
X-MENのサイクロプスみたいなメガネ必須でしたけど - 118 : 2021/08/08(日) 23:50:17.69 ID:MVAqtyxZ0
-
>>112
あれも見る角度固定だしなあ - 113 : 2021/08/08(日) 23:49:50.55 ID:UPHx1ucXd
-
日本の技術力に土人ども腰抜かしただろうな
誇らしいわ - 114 : 2021/08/08(日) 23:50:02.25 ID:Ho4rk8a+0
-
もう全部CGでいいやんけw
- 115 : 2021/08/08(日) 23:50:11.72 ID:rSvnLQUd0
-
外人「真っ暗な会場で待たされるだけジャップなんだいこれは?」
- 116 : 2021/08/08(日) 23:50:13.37 ID:DD12ZCoD0
-
えぇ…
- 117 : 2021/08/08(日) 23:50:15.11 ID:lWyH0UY00
-
観客のいないスタジアム不気味だったよね
でもCGと聞いて安心しました。 - 119 : 2021/08/08(日) 23:50:53.57 ID:n5ii9tJs0
-
冗談だろ…
- 120 : 2021/08/08(日) 23:50:59.03 ID:4Vwz909W0
-
安倍マリオもロンドンの007演出のパクりだしな
- 121 : 2021/08/08(日) 23:51:01.30 ID:idRIDqUs0
-
長野五輪知ってるケンモジさん達が東京開催決まった当時から
開会式閉会式やばそうって言ってたけどやばいなんてもんじゃなかった - 122 : 2021/08/08(日) 23:51:03.46 ID:1yR+Fz/Rd
-
選手に楽しんでもらうはずだったのになぜこんなことを…
五輪閉会式の光の粒、ただのCGで現場はずっと真っ暗なお通夜状態だったことが判明

コメント