【画像】ヤバすぎる歩道が見つかる。これ通れるの?

1 : 2025/10/27(月) 14:14:46.57 ID:bbqKURWV0
2 : 2025/10/27(月) 14:15:43.15 ID:fHghC/NF0
どう思う?
いいだろ!
3 : 2025/10/27(月) 14:15:44.66 ID:s98m8AgY0
大自然の猛威
4 : 2025/10/27(月) 14:15:53.39 ID:bbqKURWV0
レス4番の画像1
5 : 2025/10/27(月) 14:15:58.85 ID:bbqKURWV0
どう思う??
6 : 2025/10/27(月) 14:16:02.89 ID:bbqKURWV0
どう思う??
8 : 2025/10/27(月) 14:16:29.57 ID:f1mBXR250
通らないからそうなったんだよ
9 : 2025/10/27(月) 14:16:56.53 ID:j9ULpUGp0
全部引っこ抜いて葛切り作ろう
10 : 2025/10/27(月) 14:17:04.68 ID:p4nsFxlT0
海外だと街中でもこういう地帯あるからな
11 : 2025/10/27(月) 14:17:19.02 ID:w68ZVD0M0
おまえはドラクエの主人公か?
こんなん葉を蹴散らしながら普通に突き進めばいいだけだろ
13 : 2025/10/27(月) 14:17:37.45 ID:Pd+OYMPZ0
貴方って本当にクズね
16 : 2025/10/27(月) 14:18:52.21 ID:OrT9i7jf0
田舎を舐めるな
17 : 2025/10/27(月) 14:19:23.19 ID:3gVCK+qB0
これ何処
18 : 2025/10/27(月) 14:19:34.27 ID:bbqKURWV0
27 : 2025/10/27(月) 14:20:47.92 ID:s98m8AgY0
>>18
カッペ県なら仕方ない
行こう、ここもじきに腐海に沈む・・・
19 : 2025/10/27(月) 14:19:35.63 ID:60eITMpY0
割とよくある
20 : 2025/10/27(月) 14:20:00.34 ID:3Hw82I7s0
クズはつる草だから気にせず突っ込め
21 : 2025/10/27(月) 14:20:07.27 ID:pOREmv5G0
植物のクズがよ…
22 : 2025/10/27(月) 14:20:14.20 ID:ihPtPnx+0
早くチャリ直せよ
23 : 2025/10/27(月) 14:20:15.32 ID:ne6KLq7d0
田舎は割とこんなモンだぞ
タイミングが悪いとな
26 : 2025/10/27(月) 14:20:44.71 ID:UPo1KitH0
結局どうなったんだよ
28 : 2025/10/27(月) 14:21:10.60 ID:64zfZBOf0
クズのつるはロープ作れるくらいだから割と危ない
29 : 2025/10/27(月) 14:21:22.27 ID:3gVCK+qB0
>>1
おまえGoogle pixel使っとるんかCMに出ろよ
私の名前はすべてGoogle pixelを使っていますって
30 : 2025/10/27(月) 14:21:30.19 ID:37zzz8cd0
いいだろ!!
31 : 2025/10/27(月) 14:21:30.63 ID:cEWXIAU40
誰も通らんからこうなる
過疎地の証拠
32 : 2025/10/27(月) 14:21:49.26 ID:eMI8qsJ7M
これの怖いのは無理やり通ろうとすると岡山トラップが仕掛けられてる事だよや
33 : 2025/10/27(月) 14:21:49.34 ID:ioSnJDMw0
すべてのすべて!
35 : 2025/10/27(月) 14:22:02.76 ID:LH5Ey9mk0
国道1号線ですら夏はこればっかりですわ
36 : 2025/10/27(月) 14:22:06.62 ID:GTEf94wV0
ビッグモーターに頼んで除草剤を撒いて貰えよ
41 : 2025/10/27(月) 14:22:59.30 ID:3gVCK+qB0
>>36
もうビッグモーターズはない
ウィーカーズに頼めよ
37 : 2025/10/27(月) 14:22:09.20 ID:z50L63m10
歩く人がいない
38 : 2025/10/27(月) 14:22:14.94 ID:ohH9kXdm0
千葉にはよくあるな
39 : 2025/10/27(月) 14:22:41.29 ID:WYQxRxsR0
なんのために人には10本の手があると思ってんだよ
40 : 2025/10/27(月) 14:22:52.19 ID:6Xryeo980
ド田舎の国道の歩道よりも、関東周辺でこんな感じになってるケースが多い
ド田舎は案外ちゃんと整備されてるんだよ
42 : 2025/10/27(月) 14:23:39.18 ID:3gVCK+qB0
>>40
田舎は芝刈りとか野焼きしてるからな
55 : 2025/10/27(月) 14:29:10.71 ID:jpz88KXa0
>>40
ボランティアかなんか知らんけどいつも草刈り機で歩道刈ってるオッサンがいるわ
58 : 2025/10/27(月) 14:29:39.19 ID:3gVCK+qB0
>>55
それ草刈正雄やな
43 : 2025/10/27(月) 14:23:53.17 ID:YqZuXZVI0
田舎に行けばいくらでも見る
44 : 2025/10/27(月) 14:23:56.75 ID:9uq4VaR80
歩道走るなや
49 : 2025/10/27(月) 14:27:50.61 ID:s98m8AgY0
>>44
誰も人がいない歩道を走って何の問題があるというのか
50 : 2025/10/27(月) 14:28:14.47 ID:3gVCK+qB0
>>44
歩道が空いてるではないか
57 : 2025/10/27(月) 14:29:20.17 ID:kiEJjQRT0
>>44
深夜に3段変速ママチャリ酒気帯びで逆走してそう
46 : 2025/10/27(月) 14:26:56.29 ID:cU/GAsKF0
歩道は広いではないか…行け
47 : 2025/10/27(月) 14:27:09.12 ID:FDjZe4KK0
道路維持管理課「いいだろ!」(半ギレ)
48 : 2025/10/27(月) 14:27:40.39 ID:jpz88KXa0
チャリは車道だし関係ないだろ
51 : 2025/10/27(月) 14:28:19.61 ID:kiEJjQRT0
地球を支配してるのは人間じゃなくて植物だからな
彼らはとても多く
そして逞しい
52 : 2025/10/27(月) 14:28:24.00 ID:/fZADmQt0
葛はマジで生物兵器
53 : 2025/10/27(月) 14:28:26.56 ID:6Xryeo980
関東の道路は壁にもツタがビッシリで、甲子園球場みたいになってるところが多いよな
田舎ではああなってるのはほとんど見ない
54 : 2025/10/27(月) 14:28:27.70 ID:DheNjyKR0
SFCゼルダのダッシュ草刈りしたい
56 : 2025/10/27(月) 14:29:18.26 ID:ZhyLd3d+0
公務員にぶちぎれたらないけんよ
おまえ税金もらっといてなんしよんじゃ
ちょっと調査します言って現場調査して
これあかんわ言って造園会社に発注するだけや
それくらいできんのかここの公務員は
59 : 2025/10/27(月) 14:29:59.03 ID:PEOh/s100
これって蔦類放置のデフォやん
車道に広がってたら伐採されるけど
歩道は誰も使わないような道
60 : 2025/10/27(月) 14:30:04.64 ID:A1u8eaV80
自転車は車道通れよ
61 : 2025/10/27(月) 14:30:29.20 ID:PeAdntv+0
いあいぎりだろ!!
62 : 2025/10/27(月) 14:30:43.90 ID:SQG7iMpP0
どっちにガードパイプつけとんねん
(´・ω・`)
63 : 2025/10/27(月) 14:30:56.82 ID:VSIlud4V0
どう思う?????????
64 : 2025/10/27(月) 14:31:23.14 ID:RSOFi6ZN0
何とかモーターもこういうところにあれば良いのにな
65 : 2025/10/27(月) 14:31:31.53 ID:B1kWgn+50
北海道とかこんな感じ
66 : 2025/10/27(月) 14:31:36.30 ID:6iMxn4tn0
ヒグマが2〜3匹隠れてるからな
68 : 2025/10/27(月) 14:32:15.56 ID:+ifulP0P0
敵が強ければ強い歩道ー
69 : 2025/10/27(月) 14:32:50.99 ID:Lp2gO0/70
田舎あるあるあるやな人通りがさっぱりだとこうなる
70 : 2025/10/27(月) 14:33:25.02 ID:4GdR0qRdH
アジアとかもっとひどい
71 : 2025/10/27(月) 14:33:39.04 ID:IkqCupk80
明日のいいだろ!スレタイ
[速報]ホームセンターで草刈り釜を買った
72 : 2025/10/27(月) 14:34:05.05 ID:UKD5OHgsr
通ってみてよ
73 : 2025/10/27(月) 14:34:41.49 ID:hMCz6Jma0
草刈りしてから通ればええやん
75 : 2025/10/27(月) 14:35:45.28 ID:Msofx/Tn0
ホイールも緑色になっていいじゃん
76 : 2025/10/27(月) 14:36:16.85 ID:gl0U/rWZ0
下の畑の奴が悪い
77 : 2025/10/27(月) 14:36:22.73 ID:vDDHRI7Dr
三(ヽ´ん`)🤌𐤔𐤔𐤔ムシャムシャモグモグ
78 : 2025/10/27(月) 14:36:35.39 ID:/FbQeQRq0
自然に還ってる
79 : 2025/10/27(月) 14:38:06.64 ID:TMdG6JJd0
海外のショート動画だとこれ清掃してると街のみんなが集まってきたり差し入れ入ってきたりするんだけどジャップはそういうのないの?
80 : 2025/10/27(月) 14:38:22.44 ID:+DqkwLd/0
こういうの突破するの楽しい
81 : 2025/10/27(月) 14:38:25.89 ID:G7AAo/5J0
葛餅美味いよな
82 : 2025/10/27(月) 14:38:36.40 ID:81GpeLnm0
自分ちの庭がこれになるとわりと絶望する
83 : 2025/10/27(月) 14:39:26.33 ID:8dY11e1B0
田舎は熊と葛の侵攻に負けそう
84 : 2025/10/27(月) 14:40:01.48 ID:ZhyLd3d+0
いいだろが全部掃除するだろ!
85 : 2025/10/27(月) 14:40:34.75 ID:i8OLvuqP0
>>1
クソワロタ
86 : 2025/10/27(月) 14:41:28.51 ID:l8M864tl0
千葉、茨城辺りだと普通だよ
自治体が金出さないのか単に働き手がいないのか不明だが
87 : 2025/10/27(月) 14:41:39.41 ID:Iu/vOsTs0
葛の変わりにさつま芋だったら掘りまくるんだが
88 : 2025/10/27(月) 14:42:34.80 ID:l8M864tl0
草をかき分けると下に尿ペットとか沢山落ちてるからな
89 : 2025/10/27(月) 14:42:34.84 ID:sliEIJyI0
意味の無い歩道だよ
90 : 2025/10/27(月) 14:42:52.32 ID:FJYcUg0V0
葛に見えるけど
なんか違わない?
右側に黄色い花が見えるし
それともセイダカアワダチソウも生えてるのかな?
92 : 2025/10/27(月) 14:45:04.00 ID:EkyoR0mm0
これ突っ込むとチャリ壊れるからな
93 : 2025/10/27(月) 14:45:05.78 ID:YC1usxIpd
わりとこういう所あるな ここ2,3年で歩道の除草は目に見えて雑になったな 人なら避けて通るけど自転車は夜なんかだと暗くて突っ込んでいきそうで危ないな
94 : 2025/10/27(月) 14:45:09.24 ID:tsBalthc0
田舎はこういうの多いよな
河川敷のサイクリングロードとか酷いもんよ
95 : 2025/10/27(月) 14:45:21.87 ID:OGi+ijBz0
すべてのスレが珍しく伸びてて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました