日本企業「会社の電話番号が03か06から始まらないと信用できない会社だと思われる」

1 : 2020/11/10(火) 11:25:42.33

「電話に出るために誰かが出社」、「気軽に社員同士で電話がしづらい」というテレワークの課題を解決!「モバビジ」を新規で利用する企業様を対象に、IP電話機プレゼントキャンペーンを開始 | 株式会社ライト通信のプレスリリース
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000004.000063611.html

2 : 2020/11/10(火) 11:26:12.01 ID:172RPX+80
072…
5 : 2020/11/10(火) 11:27:27.58 ID:wCn2FODpD
>>2,4
おまいら結婚しる(´・ω・`)
3 : 2020/11/10(火) 11:26:17.01 ID:bqudR9B6M
045
23 : 2020/11/10(火) 11:34:16.45 ID:k1wB2Txe0
>>3
YOKOHAMAやん
4 : 2020/11/10(火) 11:26:54.99 ID:wsOgC3UY0
( ヽ´ん`;)072…
6 : 2020/11/10(火) 11:27:30.52 ID:6G4HcO3Cd
042多摩、045横浜 > 044川崎 > 043千葉、048さいたま >> 046横須賀、047市川、04所沢、049川越、04柏 >>>>> 04鴨川(爆)
7 : 2020/11/10(火) 11:27:42.26 ID:H/ICLGhHK
地方の場合は普通に支店にかけるだろ
8 : 2020/11/10(火) 11:28:21.28 ID:kTJwPoS4M
「えっと、050ー
9 : 2020/11/10(火) 11:28:40.84 ID:qH6Kv+3PM
IP電話で03番号取得できるやろ
10 : 2020/11/10(火) 11:28:44.10 ID:1DE0qfgW0
B2B限定の話だろ
田舎のジジババは03なんてとこからかかって来たら怪しい電話だって認識してて出ないよ
34 : 2020/11/10(火) 11:37:33.89 ID:B17ZcoQha
>>10
田舎のジジイにかけるような仕事ってなんすか笑
銀行とかでと地域の支店からかけるし保険とかでも0570とかからだと思うが
11 : 2020/11/10(火) 11:29:02.55 ID:sLHYmgDj0
06なんか聞いたことねえよ
15 : 2020/11/10(火) 11:31:03.23 ID:thToUgAVd
>>11
尼崎やで
12 : 2020/11/10(火) 11:29:41.28 ID:dqCURxd/0
市内局番以外は基本無視してるわ
13 : 2020/11/10(火) 11:30:02.41 ID:PbY1nUtFr
尼崎が最高やということやね
14 : 2020/11/10(火) 11:30:34.10 ID:Yty2u7UYM
0570

:((ヽ゚ん゚)):

16 : 2020/11/10(火) 11:31:05.07 ID:lhd7Qqyw0
050、0120が強い
17 : 2020/11/10(火) 11:31:47.53 ID:EfNzihVr0
+81
18 : 2020/11/10(火) 11:32:20.37 ID:0ibUxQ8J0
むしろそれからかかってきたら大体詐欺で困ってるんだが
19 : 2020/11/10(火) 11:32:39.38 ID:vFoXoATw0
末尾3ケタが110の時の恐怖は異常
21 : 2020/11/10(火) 11:33:08.41 ID:HBf0woiv0
>>19
毎月かかってくるわ
毎回間違い電話だけど
いろんな県警の警察署がかけてくる
20 : 2020/11/10(火) 11:32:56.52 ID:g7ABqvIjr
そーいえば最近ケータイ契約すると090が多いらしいな

高齢化か…

22 : 2020/11/10(火) 11:33:44.11 ID:aPYS+NT7M
0570しか乗っけてない企業は4ねって思うわ
24 : 2020/11/10(火) 11:34:39.65 ID:JrTdp+8Va
03から掛かってくる電話は取らない
25 : 2020/11/10(火) 11:35:03.44 ID:d8MpcNWg0
4桁あるから強い
26 : 2020/11/10(火) 11:35:11.89 ID:TQjiDAPoH
ジャップってどうでもいいことに対してのこだわりが強すぎて怖いよな
27 : 2020/11/10(火) 11:35:12.25 ID:2rPWLYeK0
電話番号って枯渇しないの?
28 : 2020/11/10(火) 11:35:22.72 ID:Iv+KQs+ma
050は絶対出ない
29 : 2020/11/10(火) 11:35:42.71 ID:NZ4cmN9r0
0800
30 : 2020/11/10(火) 11:36:25.32 ID:34WNEkGkM
地方にも立派な企業たくさんあるし
東京でもクソ企業多いし
電話じゃなく名前で判断するけどな

それより個人の場合、家に固定電話が無いと信用されないとかって話ないか
あれホントなんか

35 : 2020/11/10(火) 11:38:29.16 ID:g6NSYzF7p
>>30
プラスになることはないけど
住宅ローン審査では確実にマイナスになるよ
31 : 2020/11/10(火) 11:37:09.99 ID:9Sh2CuvT0
05から始まるところは間違いなく勧誘系
32 : 2020/11/10(火) 11:37:15.91 ID:d8MpcNWg0
今の時代はドメイン名よ
33 : 2020/11/10(火) 11:37:16.75 ID:0GY7k2f80
茨城に住んでるけど03の電話番号のほうが信用できねえだろ
自営業で電話番号のせてるから普通の家とは違うけどクソ胡散臭い金貸しだの車買取だのの営業は03スタート多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました