石川県「復旧しにくい地域以外は断水解消したんよ🤗」これはサンキューハッセ😤

サムネイル
1 : 2024/06/02(日) 11:24:06.77 ID:Yb5dV0Z80

石川県 断水について発表 “早期復旧が難しい地域を除き解消”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014467531000.html
能登半島地震による断水について、石川県は、土砂崩れなどの影響で早期の復旧が難しい地域を除いて解消したと発表しました。

元日に起きた能登半島地震で、石川県では被害の大きかった珠洲市や輪島市など能登半島北部を中心に最大でおよそ11万戸が断水しました。

水道管の破損が広範囲に及んでいたことなどから復旧作業に時間がかかっていましたが、31日までに一部の地域を除いて断水が解消しました。

2 : 2024/06/02(日) 11:24:24.70 ID:Yb5dV0Z80
31日午後5時の時点で断水が続いているのは、珠洲市で1076戸、輪島市で745戸の合わせて1821戸で、土砂崩れや建物の倒壊が原因で作業員が立ち入れないなど早期の復旧が難しい地域です。

これらの地域では復旧のめどはたっていないということです。

また、断水が解消した地域でも水道管から住宅につながる給水管を修繕できていないケースが多く、被災地では5か月近くがたつ今も水道を使えない世帯が少なくありません。

3 : 2024/06/02(日) 11:24:31.39 ID:Yb5dV0Z80
はやいね😤
4 : 2024/06/02(日) 11:24:39.65 ID:Yb5dV0Z80
誇らしい!
5 : 2024/06/02(日) 11:25:04.70 ID:FoGXHh8x0
電気は?
6 : 2024/06/02(日) 11:25:47.17 ID:zU13KS34M
悪夢の民主党政権が壊した福島はまだ復興できてないのに
7 : 2024/06/02(日) 11:25:51.66 ID:TpUQNJ1J0
>また、断水が解消した地域でも水道管から住宅につながる給水管を修繕できていないケースが多く、被災地では5か月近くがたつ今も水道を使えない世帯が少なくありません。

全部これ

19 : 2024/06/02(日) 11:53:13.37 ID:lcPoqPaI0
>>7
だめじゃん
23 : 2024/06/02(日) 12:14:49.29 ID:aMOKN0860
>>7
これは3か月で解消してもらいたいものですね
30 : 2024/06/02(日) 15:12:16.66 ID:ZRtkJ9Al0
>>23
やるなら市町村区指定水道業者で平時の実運用は指定水道業者間の名義の貸し借りの黙認で成り立ってる
下手に行政が平時の公式の基準のまま出張ってきてるせいでその黙認部分が上手くいってないから他自治体の指定水道業者を使うが上手くいってない
28 : 2024/06/02(日) 12:53:47.81 ID:hSATOsHI0
>>7
ライフラインじゃないのかい
8 : 2024/06/02(日) 11:28:34.65 ID:BAZp5ng20
もう半年なんすよ
9 : 2024/06/02(日) 11:37:08.38 ID:DAF7y1R90
それは解消とは言わない定期
10 : 2024/06/02(日) 11:37:10.00 ID:V8AcDU4r0
時々ブルーインパルス飛ばせば被災者たちも満足だろう
11 : 2024/06/02(日) 11:43:55.70 ID:t7lnxUU+0
台湾助けて😢
12 : 2024/06/02(日) 11:44:30.40 ID:SQwXxX/o0
復旧しにくい地域ばかりだから復旧できませんという論理だな
13 : 2024/06/02(日) 11:45:22.35 ID:Fzg0bD3Q0
あまりにも遅すぎる
15 : 2024/06/02(日) 11:48:08.49 ID:elmcGO2ZM
そのうち猪木が天国から延髄切りをお見舞いするであろう
16 : 2024/06/02(日) 11:49:57.67 ID:DBcVj2shd
まあいいじゃんそういうの
17 : 2024/06/02(日) 11:50:24.32 ID:elmcGO2ZM
恩知らずの罰当たりとはコイツのためにある言葉だろう
18 : 2024/06/02(日) 11:51:40.43 ID:b7+3wm6Yr
早期復旧できる地域でも半年もかけて何してんの?
20 : 2024/06/02(日) 11:54:33.05 ID:mxqfixaN0
なんだよその「行けたら行く」みたいなやる気のなさは
21 : 2024/06/02(日) 11:55:36.69 ID:y83HpkMd0
断水した世帯の何割が復旧したの?
24 : 2024/06/02(日) 12:15:13.20 ID:OOjMNk7QM
これ半分、兵糧攻めだろ
25 : 2024/06/02(日) 12:16:18.29 ID:1JDTF/Zm0
当たり前だバカ
26 : 2024/06/02(日) 12:27:56.88 ID:lTZ3Wgz90
金沢駅から15分の場所も全く復旧してないよな
27 : 2024/06/02(日) 12:36:36.77 ID:2jzcBv2n0
山本太郎にコテンパンにされたキシオが現場に圧力かけてるのは容易に想像できる
29 : 2024/06/02(日) 13:15:30.47 ID:IlIp6s9Qa
来年も同じこと言ってそう
31 : 2024/06/02(日) 19:15:58.26 ID:+jQ+IOy30
なんでこんな異常に遅いの?
阪神の時よりヤバいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました