1 : 2025/10/27(月) 00:23:14.02 ID:jlrQgOLx0
2 : 2025/10/27(月) 00:23:27.56 ID:jlrQgOLx0
悪くないよ
3 : 2025/10/27(月) 00:23:40.74 ID:jlrQgOLx0
全て男が悪い
4 : 2025/10/27(月) 00:23:47.87 ID:ylmklYOB0
お前のせいだよ
5 : 2025/10/27(月) 00:24:06.55 ID:/uMArzU90
お前が馬鹿なのはお前のせいじゃないよ
6 : 2025/10/27(月) 00:24:24.84 ID:jlrQgOLx0
俺も遅刻よくするけん
7 : 2025/10/27(月) 00:24:25.31 ID:O53P2N/10
お前のせい以外に何があるんだよ
8 : 2025/10/27(月) 00:24:28.03 ID:g4a8bq5x0
世の中にはどうにもならない不運ってのがあるからな
ただそれを乗り越える覚悟がないならこの仕事は向いてないのかもね
ただそれを乗り越える覚悟がないならこの仕事は向いてないのかもね
9 : 2025/10/27(月) 00:24:31.43 ID:jlrQgOLx0
🥺
11 : 2025/10/27(月) 00:25:21.87 ID:2wVXv5ar0
一回受けそこねたら再受験不可能な試験なの?
74 : 2025/10/27(月) 00:46:14.74 ID:Gu+qi2uo0
>>11
一年後とかなんじゃないの?
一年ずれるなら他の仕事につくだろうし保育士減ったと言う文句も分かる
一年後とかなんじゃないの?
一年ずれるなら他の仕事につくだろうし保育士減ったと言う文句も分かる
12 : 2025/10/27(月) 00:26:22.42 ID:qhH47fCO0
なんでやたら遅刻に厳しいんだろうね10分ぐらい遅れてもいいじゃん
17 : 2025/10/27(月) 00:28:39.57 ID:K/qR2GDo0
>>12
試験なら自己責任として試験時間短縮か本人に責なしとして時間延長するかできるけど講習はまずいだろ
受けなきゃいけないこと受けてないんだし延長するわけにもいかないんだから
試験なら自己責任として試験時間短縮か本人に責なしとして時間延長するかできるけど講習はまずいだろ
受けなきゃいけないこと受けてないんだし延長するわけにもいかないんだから
43 : 2025/10/27(月) 00:34:58.54 ID:qhH47fCO0
>>17
そんなん録画してYouTubeに流しとけばいいじゃん
そんなん録画してYouTubeに流しとけばいいじゃん
85 : 2025/10/27(月) 00:49:50.34 ID:OFKs031Z0
>>43
頭悪いなら黙っとけよカス
頭悪いなら黙っとけよカス
13 : 2025/10/27(月) 00:27:23.01 ID:K9H6gJDmH
流石にかわいそうやな
14 : 2025/10/27(月) 00:27:54.90 ID:Jva2rCaQ0
Twitterのアイコンに人身事故みたいな画像使うから⋯
15 : 2025/10/27(月) 00:27:55.16 ID:B45DlDP10
いっときのバズりと引き換えに人間性を失うのってどんな気分なんだろう
16 : 2025/10/27(月) 00:28:15.49 ID:65+hZXQ70
連絡しなかったんか?
23 : 2025/10/27(月) 00:29:45.06 ID:K/qR2GDo0
>>16
連絡する必要はありません。いかなる事情があろうとも何もしません。
連絡する必要はありません。いかなる事情があろうとも何もしません。
と書いてある。
92 : 2025/10/27(月) 00:51:43.82 ID:B+XSNgu90
>>23
だとすると早めに行くしかないな
年に数回のイベントなんだから有事に備えて当然早く行くべきやろ
だとすると早めに行くしかないな
年に数回のイベントなんだから有事に備えて当然早く行くべきやろ
18 : 2025/10/27(月) 00:28:49.78 ID:f1mBXR250
普通は前日に試験会場近くのホテルに泊まるよね
41 : 2025/10/27(月) 00:34:40.93 ID:/pteqIPVM
>>18,25
25年ぐらい昔の事なんだけど
北海道で荒天が続いて舶が何日もずっと欠航して離島に住んでる高校生がセンター試験を受けれなかった
関係者などが東京の省庁に救済処置を頼んだが「試験会場の近くへ前のりで泊まってれば受験できたはず」と断られた
もちろん宿泊予約はしてあったのだが
もしかしたら全国ニュースにもなってたかも
25年ぐらい昔の事なんだけど
北海道で荒天が続いて舶が何日もずっと欠航して離島に住んでる高校生がセンター試験を受けれなかった
関係者などが東京の省庁に救済処置を頼んだが「試験会場の近くへ前のりで泊まってれば受験できたはず」と断られた
もちろん宿泊予約はしてあったのだが
もしかしたら全国ニュースにもなってたかも
57 : 2025/10/27(月) 00:40:30.81 ID:K/qR2GDo0
>>41
それ二次試験でしょ
それ二次試験でしょ
センター試験は昔から追試験があったもの
東京に行かないといけないけど
19 : 2025/10/27(月) 00:28:53.56 ID:gbdAzQXE0
うんうんそうだね
20 : 2025/10/27(月) 00:29:23.32 ID:KntqNCTL0
遅延証明書あってもダメって厳しすぎないか
21 : 2025/10/27(月) 00:29:29.78 ID:dBNU6iws0
お前のせいかどうかと資格試験に何の因果が?
22 : 2025/10/27(月) 00:29:31.65 ID:dxPMT1NH0
マジで頭イカれてるよな予備日設けとけよ
24 : 2025/10/27(月) 00:31:01.75 ID:Hvytu9Yt0
気持ちは分かるが人身事故はある意味不可抗力だろ
それをネチネチと恩着せがましく保育士1人減ったとか言っちゃうアホ女なんて落ちてよかったわ
それをネチネチと恩着せがましく保育士1人減ったとか言っちゃうアホ女なんて落ちてよかったわ
こんなのに子供預けたくねえもんw
25 : 2025/10/27(月) 00:31:02.89 ID:Giok9otD0
そのくらい想定しておけってことだろ
26 : 2025/10/27(月) 00:31:44.24 ID:GMb4nuDx0
試験会場でテロあったら全員失格?
かわいそう
かわいそう
27 : 2025/10/27(月) 00:32:28.79 ID:HfzVbPidd
うむ🫤完全に僕のせい…ごめん!!
28 : 2025/10/27(月) 00:32:31.39 ID:JxAnoSwXd
ほんま交通を擁護するレスは加害性がすごいな相変わらず
29 : 2025/10/27(月) 00:32:42.22 ID:m1IjK+Ox0
じゃ、悪意のある妨害があってもダメになるな
30 : 2025/10/27(月) 00:32:43.22 ID:3qBVYS1M0
これは普通に可哀想だろ
この人クビか
この人クビか
31 : 2025/10/27(月) 00:32:54.42 ID:oZ8rdsN50
試験の注意事項に交通遅延も遅刻扱いにするから事前に確認して余裕を持って来いと明記されてるからな
32 : 2025/10/27(月) 00:32:59.39 ID:jQPwfgXZ0
保育士一人減ったぞが余計な一言だなぁ
33 : 2025/10/27(月) 00:33:27.68 ID:A2WdPP5g0
日本の生産性の低さがわかるよな
目先のしょうもない規則や仕事を全うする事に囚われて先が見えてない
目先のしょうもない規則や仕事を全うする事に囚われて先が見えてない
34 : 2025/10/27(月) 00:33:31.76 ID:QYzi3d2D0
うんうん
安倍晋三が悪いね
じゃ、挿れるね…
安倍晋三が悪いね
じゃ、挿れるね…
35 : 2025/10/27(月) 00:33:33.27 ID:jdav64dy0
来年受けたらいいやん?
37 : 2025/10/27(月) 00:34:05.33 ID:RtoTTSu2H
やっぱ保育士ってバカなんやねって思った人多そう
38 : 2025/10/27(月) 00:34:26.26 ID:lHNxy0IKM
資格なんか無くても働けるだろ
39 : 2025/10/27(月) 00:34:32.66 ID:qe1A5mA80
余裕持って1時間以上前に現地入りしちゃう
40 : 2025/10/27(月) 00:34:37.06 ID:rnUIWFj70
これワンチャンスなの?
体調不良の時はどうすんねん
ひょっとして複数回機会があるのを引き伸ばしてギリギリだったとかではないのか?
体調不良の時はどうすんねん
ひょっとして複数回機会があるのを引き伸ばしてギリギリだったとかではないのか?
72 : 2025/10/27(月) 00:45:20.15 ID:aQARi1Ec0
>>40
体調不良も何も受験は普通ワンチャンじゃないの?
体調不良も何も受験は普通ワンチャンじゃないの?
42 : 2025/10/27(月) 00:34:41.95 ID:q/Cpxc8t0
可哀想と思うがこんなやつに子供預けたくないだろうしよかったのでは
44 : 2025/10/27(月) 00:35:00.42 ID:fHghC/NF0
前日入りしてホテルに宿泊しなかったお前の危機意識の低さが原因だろおまえのせいだよ
45 : 2025/10/27(月) 00:35:28.55 ID:CwT8o/oX0
愚痴りたくなる気持ちはわかるがこんなことSNSですぐ発信しちゃうのはならなくて良かったんじゃね
46 : 2025/10/27(月) 00:35:35.51 ID:TD8cNxN/0
自分のせいじゃなくてもタマゴを喉に詰まらせて亡くなる子供もいるからな
47 : 2025/10/27(月) 00:35:59.22 ID:/pteqIPVM
受験機会をもらえなかった高校生は1人ではなくて数名
48 : 2025/10/27(月) 00:36:22.77 ID:lowYHqlX0
技能講習とかも時間に厳しいよな
コベルコで昼休み前に弁当配ってたらその時間分講習時間が不足してるから数万人講習受け直しとかあったし
コベルコで昼休み前に弁当配ってたらその時間分講習時間が不足してるから数万人講習受け直しとかあったし
49 : 2025/10/27(月) 00:36:38.34 ID:g9H3Vx2y0
よく知らんけどこれ毎年受けられるだろ
毎年事故に会う予定なんか?
毎年事故に会う予定なんか?
50 : 2025/10/27(月) 00:36:44.26 ID:l8BKbAgY0
チャリで行け
51 : 2025/10/27(月) 00:36:46.44 ID:Hvytu9Yt0
遅延証明があっても遅刻と見なされるって知らなかったの?
知ってたら特に国家試験なんて前乗りするよね
つまりその程度の人だったって事なんだよ
知ってたら特に国家試験なんて前乗りするよね
つまりその程度の人だったって事なんだよ
52 : 2025/10/27(月) 00:37:46.88 ID:KcU7N8FN0
君みたいな人が保育士にならなくて良かったよ
目を離した子どもが死んでも私のせいではないよねとか言いそうだし
目を離した子どもが死んでも私のせいではないよねとか言いそうだし
53 : 2025/10/27(月) 00:38:03.11 ID:PgoIwLSh0
全部お前のせいだよ 人生の全ては自己責任
会場にちゃんと着いてる人間もいるのだから
会場にちゃんと着いてる人間もいるのだから
55 : 2025/10/27(月) 00:39:27.99 ID:zBRnQFE40
地元で受けられない国家資格の講習なんて普通前乗りするだろ
56 : 2025/10/27(月) 00:40:19.95 ID:hboiegMm0
どれくらいの頻度でやってんだこれ年1なら厳し過ぎない?
3ヶ月に1回位ならまた受けりゃいいじゃん
3ヶ月に1回位ならまた受けりゃいいじゃん
58 : 2025/10/27(月) 00:40:32.97 ID:NX2xaguqd
これは高市が受験料やタクシー代返してやれにゃwwwww
59 : 2025/10/27(月) 00:40:49.29 ID:WRxKrjJa0
他の人はちゃんと辿り着いてる時点で自分のせいだろ
61 : 2025/10/27(月) 00:42:21.08 ID:adFt1LgB0
子供増えないからいらないよ
62 : 2025/10/27(月) 00:42:43.59 ID:TD8cNxN/0
聞いたことないんやが人身事故起こした奴に請求っていくもんなんかね?
67 : 2025/10/27(月) 00:44:22.10 ID:RSOFi6ZN0
重要な試験の日に鉄道は使わないほうが良いと思う
トラブルでもバスやタクシーみたいにすぐには降ろしてくれないし
公共交通機関を使えと書いてあっても鉄道を使えとは書いてないもんな
トラブルでもバスやタクシーみたいにすぐには降ろしてくれないし
公共交通機関を使えと書いてあっても鉄道を使えとは書いてないもんな
>>62
最近だと認知症の裁判は有名な判例かな
63 : 2025/10/27(月) 00:43:14.54 ID:7Z0+zU680
こいつを現場に出さなくてよかったな
篩が機能していて安心した
篩が機能していて安心した
64 : 2025/10/27(月) 00:43:36.74 ID:qynpS1090
お前のせいじゃないけどお前のような他責思考に子供を預ける親がでない事が朗報だよ
65 : 2025/10/27(月) 00:43:54.42 ID:oxd9L9qc0
講習で取れるのか
66 : 2025/10/27(月) 00:43:55.07 ID:pMp/FY7e0
これガチであるんだよな
一時間前に到着できるように出たのに列車に誰かが飛び込んでその電車に乗っていた自分
電車から出られずに遅刻して試験受けられず
死ぬなら他人に迷惑かけんな
一時間前に到着できるように出たのに列車に誰かが飛び込んでその電車に乗っていた自分
電車から出られずに遅刻して試験受けられず
死ぬなら他人に迷惑かけんな
68 : 2025/10/27(月) 00:44:22.73 ID:JyR2fWGI0
この人は何も悪くない
でもどうにもならんことが世の中にはあるんだよな
でもどうにもならんことが世の中にはあるんだよな
この件はまた来年チャンスがあるだけマシだと思うよ
69 : 2025/10/27(月) 00:44:38.43 ID:37d1umTe0
こんな攻撃的な人間に子供預けたくないわ
70 : 2025/10/27(月) 00:44:55.93 ID:ibnR5uTCH
ほんま融通きかんジャップ仕草嫌い
まぁ大目に見たらそれはそれで教師だかが責任取らされるんやろけど
まぁ大目に見たらそれはそれで教師だかが責任取らされるんやろけど
71 : 2025/10/27(月) 00:45:08.26 ID:KntqNCTL0
前日入りしない方が悪いとか言うけど、高速込みタクシー代9000円弱の距離で前泊する奴がどれだけいるよ
89 : 2025/10/27(月) 00:50:26.33 ID:Gu+qi2uo0
>>71
所詮他人事だからな
自分に甘く他人には厳しいケンモメン
所詮他人事だからな
自分に甘く他人には厳しいケンモメン
73 : 2025/10/27(月) 00:46:02.67 ID:eJWP/kXN0
子どもが死んでも他責にしてネットで愚痴ってそうだしならなくてよかったわ
75 : 2025/10/27(月) 00:46:19.13 ID:8wUBVhiT0
すべては縁なのです
その方がお亡くなりになったのもすべて縁
すべては自分の業なのだと心得ましょう
その方がお亡くなりになったのもすべて縁
すべては自分の業なのだと心得ましょう
76 : 2025/10/27(月) 00:46:24.97 ID:xy6cifit0
人生は理不尽だから、自分のせいじゃないのに死ぬ人だっているんだ
そのくらいの理不尽は可愛いものだと思え
そのくらいの理不尽は可愛いものだと思え
81 : 2025/10/27(月) 00:47:55.43 ID:8wUBVhiT0
>>76
まさに
その通りなのです
まさに
その通りなのです
77 : 2025/10/27(月) 00:46:36.63 ID:Oo83RH/T0
保育士の試験なら遅刻位いいだろ
試験すらいらんわ
公務員どもの利権のせいでかわいそう
試験すらいらんわ
公務員どもの利権のせいでかわいそう
78 : 2025/10/27(月) 00:46:45.03 ID:JQpkeqG30
その場で抗議しないとかチー牛かよ
79 : 2025/10/27(月) 00:46:51.79 ID:AFO/LoX/0
俺は40分前には到着して現地で待ってるタイプだから…
80 : 2025/10/27(月) 00:47:47.64 ID:ctee7iYi0
カリキュラムは余裕を持って組んであって
1回講習に遅刻したら下限を超えるぐらい休んでるのが原因では
1回講習に遅刻したら下限を超えるぐらい休んでるのが原因では
82 : 2025/10/27(月) 00:48:18.85 ID:5CTtcApb0
事故を起こしたお前が悪い
83 : 2025/10/27(月) 00:48:43.27 ID:F3vDXCWR0
他責エンジン全開!
84 : 2025/10/27(月) 00:48:59.92 ID:+GOiyzAP0
お前のせいでは無いが試験は受けられない
86 : 2025/10/27(月) 00:50:23.59 ID:BlxQgLMr0
資格試験くらい1ヶ月に一度開いてもいいだろ
87 : 2025/10/27(月) 00:50:23.78 ID:t1Vtf9z70
こういうのあるからめちゃ早く家出るわ
現地で時間潰す
現地で時間潰す
88 : 2025/10/27(月) 00:50:24.44 ID:OGqvQNks0
鉄道会社とタクシー会社に損害賠償請求してみなよ
90 : 2025/10/27(月) 00:50:59.32 ID:JhUKXxhR0
普通に後日講習させてやりゃいいのに
91 : 2025/10/27(月) 00:51:34.02 ID:2TrtU76K0
まあいいじゃんそう言うの
93 : 2025/10/27(月) 00:51:55.27 ID:0yEc6pXj0
時間を守ることに異様に厳しいのはパラノイアックだしこの日本社会の病理の一つだろ
100 : 2025/10/27(月) 00:52:50.65 ID:lowYHqlX0
>>93
でも残業には甘い
でも残業には甘い
107 : 2025/10/27(月) 00:53:39.49 ID:OSy9b5Fz0
>>93
これは感じる
これは感じる
94 : 2025/10/27(月) 00:52:12.45 ID:dQH74+950
こういうのあるから滅茶苦茶大事な日には近くにホテル取って1時間前に行く
こういう事してる俺からしたら自分せいだなとしか思わないが少数派なのは理解したるからあなたのせいではない
95 : 2025/10/27(月) 00:52:18.20 ID:fDB/fF0i0
試験会場と同じ建物のホテルに前乗りして泊まったことあるけど普通に寝坊して起きたら試験終わってた事あるから馬鹿にできない
96 : 2025/10/27(月) 00:52:24.18 ID:91zedVlj0
これが自己責任で終わるならトンボ鉛筆佐藤はなんで炎上したんやろ
110 : 2025/10/27(月) 00:53:52.98 ID:dQH74+950
>>96
上司の長尾?が教えてくれただろ
上司の長尾?が教えてくれただろ
97 : 2025/10/27(月) 00:52:33.77 ID:eaA+uOjA0
正直保育士になる方が怖いタイプ
98 : 2025/10/27(月) 00:52:37.11 ID:pZ9rhg+A0
自分のせいかどうかが大事なのか
99 : 2025/10/27(月) 00:52:48.30 ID:8kLgiSUU0
保育士って供給過剰になったよな
もう待機児童とかいないじゃん
もう待機児童とかいないじゃん
101 : 2025/10/27(月) 00:52:56.31 ID:JevjSLpF0
どうせ日本は衰退するのだ
海外で仕事探そう
海外で仕事探そう
102 : 2025/10/27(月) 00:53:04.90 ID:l2HL1aQ20
この資格によるしこの人が受かったのかもわからんが
こんなこと考えて公開しちゃう人に子供預けたくない
切羽詰まったのはわかるけど
こんなこと考えて公開しちゃう人に子供預けたくない
切羽詰まったのはわかるけど
103 : 2025/10/27(月) 00:53:14.75 ID:Xh1bYSDg0
保育士ってそんな資格いるの?
講習受けるくらいでなれるようにしたほうがいい
講習受けるくらいでなれるようにしたほうがいい
104 : 2025/10/27(月) 00:53:19.73 ID:jlrQgOLx0
111 : 2025/10/27(月) 00:55:37.22 ID:5UstsBTf0
>>104
そのくらいでいいのよ
うちの身内にもとち狂って轢死したのが一名いるけど鉄道自殺なんて本当に凄まじく迷惑だからな
そいつが死んだ悲しみなんて後始末させられる怒りで塗りつぶされたからな
そのくらいでいいのよ
うちの身内にもとち狂って轢死したのが一名いるけど鉄道自殺なんて本当に凄まじく迷惑だからな
そいつが死んだ悲しみなんて後始末させられる怒りで塗りつぶされたからな
121 : 2025/10/27(月) 00:58:20.56 ID:RSOFi6ZN0
>>104
認知症みたいに本人の過失じゃないケースでも最高裁まで争ったケースもあるからな
認知症みたいに本人の過失じゃないケースでも最高裁まで争ったケースもあるからな
105 : 2025/10/27(月) 00:53:28.38 ID:3xtMH1Y60
病院で午前の受付時間の1分前にギリギリ着いたのに締め切られて拒否されたのをふと思い出した
106 : 2025/10/27(月) 00:53:33.31 ID:9UHQRHtTd
>>1
人身事故なら
事故起こした人のせいじゃないの
人身事故なら
事故起こした人のせいじゃないの
108 : 2025/10/27(月) 00:53:40.72 ID:PnkTujd70
私のせいじゃないと分かりきってて敢えて疑問形にしてるのがなんか嫌だから擁護できない
109 : 2025/10/27(月) 00:53:44.37 ID:uO9/5w/p0
前日入りしてホテル宿泊。会場までタクシーでしょ
112 : 2025/10/27(月) 00:55:38.52 ID:HCezbK6g0
遅刻厳禁な時は早めに家を出るしかない
電車バスも遅延はよくあるだろ
電車バスも遅延はよくあるだろ
113 : 2025/10/27(月) 00:55:49.07 ID:c20e62O50
でも結局こういう攻撃的な人が生き残っていくんだよな
優しい人は見限って早くに辞めていく
優しい人は見限って早くに辞めていく
114 : 2025/10/27(月) 00:56:04.90 ID:pMp/FY7e0
当事者になればわかるよ
飛び込んで他人に迷惑かけたクソ野郎にイライラするから
こいつの気持ちよくわかる
飛び込んで他人に迷惑かけたクソ野郎にイライラするから
こいつの気持ちよくわかる
115 : 2025/10/27(月) 00:56:08.77 ID:M5Vheh8N0
ガキが死んでも人のせいにしてそう
116 : 2025/10/27(月) 00:56:57.51 ID:g9H3Vx2y0
人身事故で迷惑を被るのは
安楽死制度を推進する政治を進めなかった国民の「自己責任」やで
安楽死制度を推進する政治を進めなかった国民の「自己責任」やで
117 : 2025/10/27(月) 00:57:02.76 ID:pZ8e1RbY0
再試験は?
プリプリキレてたら適性なさそうだからそれでよかったんじゃないの
プリプリキレてたら適性なさそうだからそれでよかったんじゃないの
118 : 2025/10/27(月) 00:57:28.87 ID:WuXz8SdF0
こういう事が縁で違う世界に繋がる幸運もあるんだぜ。出会いとか
119 : 2025/10/27(月) 00:57:42.20 ID:iSsoN5eJ0
気の毒だけど条件はみんな同じだからな
こいつは講習だけど看護師試験ですら近くのやつもほとんど前乗りだったわ
こいつは講習だけど看護師試験ですら近くのやつもほとんど前乗りだったわ
120 : 2025/10/27(月) 00:57:59.41 ID:c20e62O50
保育士なんかいつでもなれるし
いつでも働けていつでも辞められるんだからそんな急がなくてもな
いつでも働けていつでも辞められるんだからそんな急がなくてもな
122 : 2025/10/27(月) 00:59:13.05 ID:+4LDyIie0
もっと早く家を出ればよかっただけ。そもそも受かるとは限らないから減ったとか意味不明。
123 : 2025/10/27(月) 00:59:19.27 ID:JpkrYA1H0
8000円の距離ならほんの少し余裕持てば間に合ったんじゃねーの
124 : 2025/10/27(月) 00:59:20.76 ID:oyjPAsdA0
大勢の他人に迷惑をかけられる神経の図太い奴が
どうして自殺なんてするのか本当に分からん
その無神経さで大抵のことは悩まず生きていけるだろ
どうして自殺なんてするのか本当に分からん
その無神経さで大抵のことは悩まず生きていけるだろ













コメント