作者「はい、ここでこの人気キャラ殺しまーすw」👈これで一番衝撃だったキャラ

1 : 2025/10/07(火) 19:41:13.69 ID:IW2CJCcm0

デスノートのL
https://greta.5ch.net/poverty/

5 : 2025/10/07(火) 19:42:00.32 ID:DRDdRb9d0
何を見ても読んでも感動がない人間なので無い
13 : 2025/10/07(火) 19:42:49.49 ID:96mvhYkq0
五条守しかおらんわ
封印して復活したらアレだもん
14 : 2025/10/07(火) 19:42:51.09 ID:8KRpIb1q0
この展開が評価されることまずないけど何でやりたくなっちゃうんだろうな
16 : 2025/10/07(火) 19:42:55.17 ID:9I0b96Tt0
進撃の巨人のペトラちゃん
18 : 2025/10/07(火) 19:43:23.21 ID:GnwrhayJ0
エアリスかねぇ
21 : 2025/10/07(火) 19:43:51.97 ID:vgk8+n3B0
ジーパンとマカロニ
24 : 2025/10/07(火) 19:44:17.33 ID:w3D2sS2z0
おキヌちゃん
25 : 2025/10/07(火) 19:44:32.03 ID:3I3/YIV10
安倍晋三が人気キャラ⋯???
34 : 2025/10/07(火) 19:45:15.35 ID:pUFhlJiA0
>>25
(統一教会で)人気
30 : 2025/10/07(火) 19:44:53.30 ID:op8IxvAJ0
これはまあエアリスだろ
エアリス生きてる裏物が出たくらい
36 : 2025/10/07(火) 19:45:36.16 ID:JPLvTR/U0
マミ
お、一番見た目いいじゃんと思ったら即退場
37 : 2025/10/07(火) 19:45:53.43 ID:ooHjhoHa0
進撃の巨人のサシャ
39 : 2025/10/07(火) 19:46:00.86 ID:PPHKki/r0
銀英伝のシルヴァーベルヒ
軍人ばっかりの中、天才内政屋でワイルドなイケメンが出てきたと思ったらいきなり死ぬんだもん
42 : 2025/10/07(火) 19:47:07.75 ID:xaTJ88fN0
無能なナナのナナオ
タイトルとか演出のミスリードにまんまと引っかかってフツーにこいつが主人公だと思って見てたわ
44 : 2025/10/07(火) 19:47:09.01 ID:qsqZ1pdn0
マキバオーのネズミ
47 : 2025/10/07(火) 19:47:17.49 ID:Q5vFrl3P0
五条悟以前だとハンターの脳みそクチュクチュとカイトしか思いつかん
51 : 2025/10/07(火) 19:47:55.70 ID:ORkc8vEK0
なんでアミバは生存させてトキ殺したんだよ
54 : 2025/10/07(火) 19:48:19.78 ID:CWgOj7Vx0
人気キャラは殺してなんぼですからね
56 : 2025/10/07(火) 19:48:38.11 ID:GiMDqoNu0
エースかな
何度観ても途中まで助ける気満々だったのに
尾田くんの性格から察するに急に気分が変わって56す展開に持って行ったのがあまりに不自然過ぎてクソ萎えた
95 : 2025/10/07(火) 19:55:12.37 ID:Dfz5QRBp0
>>56
どうしても白ひげが死ぬ必要あったけどエースが生きてたら白ひげが死なないから殺したんだろあれ
188 : 2025/10/07(火) 20:16:36.75 ID:bNRk7DgE0
>>56
殺さなくてもギリ助かった事にして戦線離脱させて
ちょこちょこサポート役で出すだけでも良かったんだけどな
57 : 2025/10/07(火) 19:49:08.49 ID:k0SBZvDg0
ミッションインポッシブルのエミリオ・エステベス
60 : 2025/10/07(火) 19:49:16.13 ID:d7NPj5760
ラスアスのジョエル
61 : 2025/10/07(火) 19:49:45.81 ID:08LAghrw0
僕のスレパクらないでください
62 : 2025/10/07(火) 19:49:51.36 ID:UhHGWdwG0
くだらな過ぎて衝撃だったのはONE PIECEのエースがダントツ
悲しくて衝撃だったのは煉獄さん
64 : 2025/10/07(火) 19:50:09.54 ID:O+UbA2QD0
安倍晋三に関しては作者は殺したことをめっちゃ後悔してそう
66 : 2025/10/07(火) 19:50:42.77 ID:OhMGAt9Gr
アメコミだと2代目ロビン
68 : 2025/10/07(火) 19:50:55.38 ID:fZwQcnqS0
アニメ版ドラゴンボールのチャパ王
70 : 2025/10/07(火) 19:51:05.50 ID:Sp8Z7PD1H
屍人荘の殺人の先輩
71 : 2025/10/07(火) 19:51:10.15 ID:J5yLag5r0
ガオガイガーの父親博士
72 : 2025/10/07(火) 19:51:18.04 ID:OKUUBQzf0
>>1
五条

一気に盛り下がったよね

87 : 2025/10/07(火) 19:53:35.96 ID:9I0b96Tt0
>>72
そいつ生き返ってた気がする
79 : 2025/10/07(火) 19:52:00.68 ID:Qw6FEnez0
安倍晋三
やっぱ麻生太郎じゃ役不足
83 : 2025/10/07(火) 19:52:41.37 ID:7DPFRkfL0
安倍晋三は死んだ上に味方だと思ってたらスパイの売国奴ってバレたのが熱い
85 : 2025/10/07(火) 19:52:58.50 ID:08LAghrw0
安倍晋三とか返す奴つまんな
現実だとハゲてそう
91 : 2025/10/07(火) 19:54:35.08 ID:Qw6FEnez0
>>85
安倍晋三

うるせーぞハゲ楽しめよ

99 : 2025/10/07(火) 19:56:18.27 ID:L24rA7wo0
>>85
これは随分辛口だ
152 : 2025/10/07(火) 20:07:28.26 ID:3bxYeLHw0
>>85
悪口って自分が言われて傷つく言葉を使うらしいなw
181 : 2025/10/07(火) 20:14:50.41 ID:bNRk7DgE0
>>85
安倍ワン三
86 : 2025/10/07(火) 19:53:15.59 ID:lmhjaZF1a
マミさん
どーせ復活を願って契約するんだろ→契約しない という衝撃の展開
88 : 2025/10/07(火) 19:53:36.22 ID:I1sexCBt0
主人公よりも随分上の世代が死ぬのはまぁわかるけど
同世代を56すのはよくわからんわ
90 : 2025/10/07(火) 19:54:34.82 ID:IowwNJ9o0
安倍ちゃんだろ
まだ脳みそが安倍ちゃんの昇天を受け入れられない
92 : 2025/10/07(火) 19:54:55.77 ID:yv+/hDLOH
五条は別にね
渋谷で死ぬならともかく最終決戦だと
主人公が全く活躍してないし仲間が控えてるし
宿儺も隠し玉あるしで死ぬとは思ってた
102 : 2025/10/07(火) 19:57:04.18 ID:OxtjH5sUa
マチルダさん・・・マチルダさん・・・
マチルダさん・・・マチルダさん・・・
103 : 2025/10/07(火) 19:57:14.55 ID:SnZLc719d
ドラクエ7のパッケージに書いてある奴
108 : 2025/10/07(火) 19:58:25.19 ID:ziNLa+s5a
NARUTOのネジ
ジョジョ5部の仲間たち
109 : 2025/10/07(火) 19:59:32.29 ID:UcfZ2+jk0
デビルマンの牧村美樹
110 : 2025/10/07(火) 19:59:36.46 ID:fZDqruxJ0
チュウベイ親分
ギャグ漫画でシリアスに56すな
111 : 2025/10/07(火) 19:59:40.84 ID:C9Lrrnik0
オビワン ケノービ
112 : 2025/10/07(火) 19:59:49.99 ID:3l+n2dA70
1作目から見てネタバレなしで見てたら
逆シャアが一番衝撃なんじゃないかな

生憎俺がガンダム見始めた頃は
逆シャアでアムロとシャアは死ぬって常識だったから
衝撃を味わえなかった

114 : 2025/10/07(火) 20:00:01.52 ID:op8IxvAJ0
キルヒアイスは銃取り上げられたところで「あっこいつ死ぬわ」となるよね
なんか詭弁で切り抜けてたけど全部あの義眼陰険野郎が悪い
マジであいつはミッターマイヤーあたりに撃ち殺されるべき
116 : 2025/10/07(火) 20:00:22.81 ID:RtOUHS7L0
安倍晋三物語の安倍晋三
117 : 2025/10/07(火) 20:00:36.17 ID:mzype7R60
チェンソーのマキマパワーアキ
人気キャラ皆殺ししたせいで二部がつまらないという
164 : 2025/10/07(火) 20:10:36.73 ID:aB2ruaCa0
>>117
だけどそいつら死んだから1部は名作じゃん
121 : 2025/10/07(火) 20:01:16.44 ID:b1j28nPO0
男爵ディーノ
122 : 2025/10/07(火) 20:01:25.46 ID:AyHP7niN0
アヴドゥルと花京院
123 : 2025/10/07(火) 20:01:31.81 ID:WSctyBRr0
カミナとかどうよ?
125 : 2025/10/07(火) 20:01:49.61 ID:Az4Vk+Sq0
三国志で曹操と劉備三兄弟が立て続けに死んだ時は作者の頭がおかしくなったのかと思った
結局その後の展開全然面白くないし終わり方も打ち切りみたいになった
126 : 2025/10/07(火) 20:01:53.20 ID:oGH0pVg90
高校の時の学年の人気者が大学の時に原付で県外にツーリングしに行って死んだことかな
128 : 2025/10/07(火) 20:02:21.55 ID:GvfZbDwg0
怨み屋本舗の里奈
130 : 2025/10/07(火) 20:02:54.95 ID:7+hXbHZT0
アンダーニンジャの主人公
143 : 2025/10/07(火) 20:05:08.43 ID:GiMDqoNu0
>>130
これビックリしたな
その後展開気になるけど二期やらんのかな
134 : 2025/10/07(火) 20:03:12.29 ID:CJ1vkKfe0
どーせ〇〇だろ
の〇〇が一向に思い出せなくて老化したなあって
135 : 2025/10/07(火) 20:03:25.55 ID:zZU2z/9j0
大河ドラマ見てると唐突に死ぬ
リアルの方が過酷
136 : 2025/10/07(火) 20:03:35.05 ID:w3poWcTd0
死んでないけど薫
実は生きてましたのシーンで小学生ながら何故かがっかりした
146 : 2025/10/07(火) 20:05:21.26 ID:GvBVSnATr
本能寺の変の打ち切り感
148 : 2025/10/07(火) 20:05:59.89 ID:goXT2trd0
五条はビックリした
まさか人気投票トップ3の一人を56すとは
150 : 2025/10/07(火) 20:06:56.16 ID:pqKjnePH0
南斗水鳥拳のレイは殺さない方が良かったんじゃないかな
153 : 2025/10/07(火) 20:07:42.47 ID:Aw99qJTe0
北斗の拳はかなり適当に殺してたそうで
レイはもうそろそろ殺していいか、程度だったらしい
186 : 2025/10/07(火) 20:15:39.85 ID:c8fMwZxq0
>>153
ケンシロウメインのバトル物だしな
仲間いるとストーリー的に邪魔だし技考えるのも大変だろうから56すしかない
154 : 2025/10/07(火) 20:08:12.37 ID:pwGDspTB0
クレイモアのテレサ
155 : 2025/10/07(火) 20:08:23.76 ID:muSTy+210
アポロ・クリードやろ
157 : 2025/10/07(火) 20:08:50.94 ID:LDjzUAk80
田沢と松尾一号生
158 : 2025/10/07(火) 20:09:19.91 ID:ixmWd3/C0
呪術廻戦の五条悟
ハンタのノブナカ
160 : 2025/10/07(火) 20:09:40.72 ID:J43ZrQ2x0
魔法少女育成計画のラ・ピュセル
161 : 2025/10/07(火) 20:10:23.57 ID:58HQBn0A0
チェンソーマンのパワー
167 : 2025/10/07(火) 20:11:51.39 ID:sb+BFH+Q0
ダイの大冒険のポップ
170 : 2025/10/07(火) 20:12:30.09 ID:OxtjH5sUa
タクティクスオウガのデニム
176 : 2025/10/07(火) 20:13:17.38 ID:6oN2GvFN0
キルヒアイス死ぬは仕方ないと思えるがオーベルシュタイン死ぬのはあまりにも遅すぎるだろと思う
177 : 2025/10/07(火) 20:14:09.61 ID:dJvpB6DuH
城南電機の宮路社長
182 : 2025/10/07(火) 20:14:56.97 ID:BSV430cjr
死んでも復活するタイプの漫画は死が軽いよなぁ
男塾とか誰も泣かないだろ
184 : 2025/10/07(火) 20:15:25.03 ID:3ul2wZAc0
作者→アメリカ
人気キャラ→安倍晋三
190 : 2025/10/07(火) 20:16:47.34 ID:U0zoggqN0
死んだ訳ではないが
特攻の拓の榊リューヤが失神して来栖に引きずられて来た時の衝撃は忘れられん
あの武丸の不意打ちでも立ち上がったリューヤが
191 : 2025/10/07(火) 20:16:50.37 ID:vHiABqgb0
進撃はサシャよりハンジ殺しておけば良かったのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました