- 1 : 2020/05/25(月) 12:23:26.18 ID:nRcqhXgA0
-
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020052500376&g=pol
菅官房長官、黒川氏訓告処分は法務・検察判断 野党「虚偽説明」と反発菅義偉官房長官は25日の記者会見で、緊急事態宣言下の賭けマージャンが発覚して辞職した黒川弘務前東京高検検事長を訓告処分とした判断について
「あくまでも法務省および(稲田伸夫)検事総長において決定し、その後、法務省から(安倍晋三)首相や私に報告があった」と述べ、首相官邸の関与を否定した。
野党はこれについて虚偽の説明だと反発し、国会で追及する構えを見せた。菅氏は「法務省が21日に検事総長に訓告が相当と考える旨を伝え、検事総長においても訓告が相当であると判断し、処分した」と説明した。
訓告は国家公務員法上の「懲戒処分」に当たらず、6000万円超とされる退職金の全額が支給されることから、野党は「軽過ぎる」と批判。
首相は22日の衆院厚生労働委員会で「検事総長が事案の内容と諸般の事情を考慮して処分を行った」と答弁した。
立憲民主党の安住淳国対委員長は25日、記者団に「法務省はもっと重い処分を提起し、官邸側が軽い処分で終わりにしろと話した疑いが濃厚だ。
首相が虚偽の答弁をした可能性が極めて高い」と指摘。
衆院予算委員会の集中審議を求める考えを示した。 - 2 : 2020/05/25(月) 12:23:56.42 ID:nRcqhXgA0
なお辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、事実関係を調査した法務省は、国家公務員法に基づく懲戒が相当と判断していたが、
首相官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省内規による訓告となったことが24日、分かった。
法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。
https://this.kiji.is/637395100144469089- 3 : 2020/05/25(月) 12:24:18.62 ID:fIdbkF880
- まさこ!説明してくれや!
- 15 : 2020/05/25(月) 12:26:40.31 ID:0MVd+RaCK
- >>3
金曜は
森「法務省と官邸で決めた」
アベ「検事総長が決めた」 - 4 : 2020/05/25(月) 12:24:45.07 ID:tXj6ye2h0
- スダレハゲ
- 5 : 2020/05/25(月) 12:24:49.22 ID:BZGmWV50M
- またこれで官僚たちが公文書を改ざんするために意味のない残業をするのか
- 13 : 2020/05/25(月) 12:26:11.17 ID:Q5P8YTWX0
- >>5
大丈夫
指示は口頭で文書にしない方針に変わっているから - 16 : 2020/05/25(月) 12:26:43.50 ID:83JIAmz80
- >>13
そのうち口頭の録音でも出てきそうだな - 20 : 2020/05/25(月) 12:27:10.49 ID:nRcqhXgA0
>>16
怪音声か…- 7 : 2020/05/25(月) 12:25:25.70 ID:pczRwq0V0
- 嘘しか言わないマシーン
- 8 : 2020/05/25(月) 12:25:29.50 ID:nRcqhXgA0
もう嘘しかついてないだろこいつら- 9 : 2020/05/25(月) 12:25:50.87 ID:83JIAmz80
- 答弁が食い違うんだから委員会で追求する必要あるんじゃね?
- 10 : 2020/05/25(月) 12:25:56.18 ID:Q8xyg0ri0
- >法務省の内規に基づく「訓告」
法務省の悪徳官僚共が責任転嫁しているだけじゃないか
なぜかこいつらの肩を持つ低能チョンモメンwwww - 37 : 2020/05/25(月) 12:30:33.62 ID:sjcCGzCkr
- >>10
ガ●ジネトウヨ、ジャップのくせに日本語読めないとかどうしようもねぇな
花さんの代わりにコイツが4ねば良かったのに(笑)
- 11 : 2020/05/25(月) 12:25:56.26 ID:5WQf//4t0
- 彼らは志願して特攻した
- 12 : 2020/05/25(月) 12:25:58.43 ID:BaH6TGQ30
- 仕事してるな
- 14 : 2020/05/25(月) 12:26:17.45 ID:LfkHKqYQa
- 実はリークしたのってガースーじゃないの
- 18 : 2020/05/25(月) 12:27:01.15 ID:C7WR40U30
- 共同通信の匿名記事vs菅官房長官
- 22 : 2020/05/25(月) 12:27:26.13 ID:VwOLrF4wp
- ま~~~た始まった
同族の責任とってハゲモメンは腹切れよ - 23 : 2020/05/25(月) 12:27:38.89 ID:EilIqIxs0
- 菅の言ってることは全部信用してはいけないことを国民はすでに学んでいる
- 24 : 2020/05/25(月) 12:27:45.61 ID:slFvodoQM
- こいつニュータイプ並みの回避力だな
- 25 : 2020/05/25(月) 12:28:07.27 ID:+fyvGnlHM
- 内閣総辞職したの???
- 26 : 2020/05/25(月) 12:28:24.66 ID:WR2Peo5m0
- 共同の方が正しいというエビデンスを示せよ
- 27 : 2020/05/25(月) 12:28:30.32 ID:zszkp0WX0
- 絶対慰安婦はいたと確信できるな
- 28 : 2020/05/25(月) 12:28:32.38 ID:t2XWI4xqd
- まーたこれで委員会でまさ子がフルボッコだよ。。
- 36 : 2020/05/25(月) 12:30:21.00 ID:83JIAmz80
- >>28
通すために無理やりやってた法案も無いのにこれ以上めちゃくちゃやるとか森どうすんだろうな - 29 : 2020/05/25(月) 12:28:32.62 ID:/GeEbBjC0
- 大臣がゲロってるんのに何言ってるんだよ
- 30 : 2020/05/25(月) 12:28:37.25 ID:IiXJCxfta
- せんみつの安倍
- 31 : 2020/05/25(月) 12:28:39.15 ID:9WH9KSUPx
- 永田メール
- 33 : 2020/05/25(月) 12:29:35.91 ID:7PxNLuv20
- 黒川を刑事告訴
誰もやらんのか?
- 34 : 2020/05/25(月) 12:29:52.17 ID:bwU6QV8N0
- 嘘しかつかないスダレハゲ
- 35 : 2020/05/25(月) 12:30:05.30 ID:C7WR40U30
- 今日の決算委員会で山添拓が森大臣を論破して泣かせる事が出来たら共同通信の勝ち
出来なかったら官邸の勝ち - 47 : 2020/05/25(月) 12:32:22.38 ID:8zwws7uBa
- >>35
安倍が訓告処分の公文書を出せなければ負け - 38 : 2020/05/25(月) 12:31:08.70 ID:wc7gUWHcM
- 口頭決裁により後付けでなんでもありになった国家
- 39 : 2020/05/25(月) 12:31:23.48 ID:fWylsJ9Xr
- 月2テンピンでも懲戒解雇せよとかキチゲェじみた主張してっから、このチャンスでも野党は信任されないんよな
- 52 : 2020/05/25(月) 12:33:01.21 ID:sjcCGzCkr
- >>39
ガ●ジネトウヨの信任とか要らねーだろジャップネトウヨガ●ジに選挙権ないだろうし(笑)
- 84 : 2020/05/25(月) 12:44:43.43 ID:fWylsJ9Xr
- >>52
まんさんが無理してケンモメンのふりせんでええぞ実際、懲戒解雇を主張してるキチゲェなんか常識人揃いのケンモメンにほとんどおらんのやし
- 40 : 2020/05/25(月) 12:31:29.92 ID:T4fB0YO1p
- 決めたのは官僚、だがそう決めるよう仕向けたのは……?
- 41 : 2020/05/25(月) 12:31:31.34 ID:DI/TdVJzM
- 今やアベスガの一体感はゼロだからなんか盛り上がれんのよな
- 42 : 2020/05/25(月) 12:31:35.99 ID:8zwws7uBa
- 安倍「法務省の内規で訓告になってるから、訓告にしたのは法務省!!」
な、安倍は詐欺師だったろ?
- 43 : 2020/05/25(月) 12:31:36.41 ID:lKBKljcma
- 森の首残しといて良かったな
- 56 : 2020/05/25(月) 12:33:18.03 ID:f8PUwG7fd
- >>43
何処の誰の責任でクビキリ使うか
選び放題だよね一回こっきりしか使えないのが残念な所
(´・ω・) - 44 : 2020/05/25(月) 12:31:38.99 ID:sjcCGzCkr
- この期に及んでジャップの撤退戦か
ガ●ジネトウヨどーすんのこれ…
- 45 : 2020/05/25(月) 12:31:40.66 ID:fCG0szo0r
- 証人喚問しろ
- 46 : 2020/05/25(月) 12:31:54.75 ID:kxnhx+8s0
- 聖帝一派は布マスク2枚を配ったことで使い捨てマスクの相場が下がったって本気で言ってるみたいだし
もうこれ完全にガ●ジモード突入してるぞ - 61 : 2020/05/25(月) 12:34:44.19 ID:sjcCGzCkr
- >>46
ガ●ジムーヴで派手に庶民が死ぬのはジャップのお家芸だしな
ネトウヨどーすんのこれ
- 49 : 2020/05/25(月) 12:32:41.23 ID:803L0vbNM
- 認証官の処分て法務省が決めるの?
- 50 : 2020/05/25(月) 12:32:46.83 ID:Tj2J2x3Kd
- まさ子自殺しそう
- 51 : 2020/05/25(月) 12:32:50.57 ID:qWVkLtTY0
- 何で毎日嘘つくん
- 58 : 2020/05/25(月) 12:33:40.99 ID:uOiESD350
- >>51
ネトウヨがどんなこと話しても支持してくれて気持ちいいから - 53 : 2020/05/25(月) 12:33:04.80 ID:XvQEGlLB0
- また当たらないハゲの
当たらない話か - 54 : 2020/05/25(月) 12:33:12.94 ID:aqIALhPs0
- 普通にガセだな、官邸を誹謗中傷しようという意図がみえみえ
- 71 : 2020/05/25(月) 12:38:21.19 ID:X7IWb/wea
- >>54
答弁に食い違いが生じてるからだろガ●ジ - 55 : 2020/05/25(月) 12:33:12.99 ID:zQZ9mXVI0
- もう楽になれよ菅は
安倍ちゃんについてっても未来はないぞ - 57 : 2020/05/25(月) 12:33:21.31 ID:RtRwFFZ90
- 黒川退職金持ち逃げ
緊急事態宣言解除ぶっちゃけプロレスラーで遊んでる場合じゃないと思うんだよね
- 59 : 2020/05/25(月) 12:34:11.02 ID:W1ClE1NV0
- 安倍が虚偽答弁しすぎてもうなにが本当かわかってないな
- 60 : 2020/05/25(月) 12:34:12.73 ID:023GXbLXM
- 検察ブチ切れてるな
これは面白くなりそう - 62 : 2020/05/25(月) 12:35:01.37 ID:RKTOaqkw0
- 法務省と検察庁から反発を喰らわないといいけどな。
政権にすり寄っていれば安心と皆が思っていた
これまでとは状況が一変している。 - 75 : 2020/05/25(月) 12:39:46.31 ID:83JIAmz80
- >>62
もう手遅れだろ
黒川の処分に関して法務省と検察からリーク出てる辺り見限りは既についてそう - 63 : 2020/05/25(月) 12:35:11.28 ID:wXDuhQn+0
- 嘘しか言わない安倍政権
- 64 : 2020/05/25(月) 12:35:21.48 ID:rdSf5HJH0
- 第一次安倍内閣の賭博麻雀は違法の閣議決定の件はどうなった?
- 65 : 2020/05/25(月) 12:35:54.41 ID:MMci80Qv0
- 指摘は当たらないという指摘は当たらない
- 66 : 2020/05/25(月) 12:36:12.77 ID:GRuSjdInd
- すだれハゲ「(安倍がやらかした。また盾役や)当たらない」
- 67 : 2020/05/25(月) 12:36:32.80 ID:irCW2NDUa
森切ったらもう法相適任者いないだろ
副大臣義家だぜ?ぶっ壊れてるよ- 68 : 2020/05/25(月) 12:37:22.96 ID:VMO3v7ZB0
- 何が当たらないだよクズ
犯罪者が自分で悪くないと言っても何の意味もねーんだよ - 69 : 2020/05/25(月) 12:37:51.98 ID:8zwws7uBa
- スダレハゲも騙し騙しやってきたけどもう無理だろ
- 70 : 2020/05/25(月) 12:37:56.39 ID:CbmGebI0M
- なにが当たってないのか誰も理解できねえだろw
- 72 : 2020/05/25(月) 12:38:38.09 ID:0jXNNwTYr
- ネトウヨ「任命権者の内閣が処分内容を決めて当然」
菅「法務省と検察が決めた」 - 73 : 2020/05/25(月) 12:39:28.26 ID:SUoIZKK2a
- おやおや矛盾してますね
- 74 : 2020/05/25(月) 12:39:34.91 ID:ME5aveVZp
- 法務省の内規、それに今回法務省が訓告相当が妥当と判断したこと
それらを全て文書で出せ
出さないきゃ菅は嘘ついてる
裁判なら普通にそう判断される - 76 : 2020/05/25(月) 12:39:58.54 ID:qex+oOGbd
- テンピン解禁だー!!!
- 77 : 2020/05/25(月) 12:42:03.71 ID:bkqTaqna0
- 嘘つき官房長官
- 79 : 2020/05/25(月) 12:42:44.99 ID:92sJb+JW0
- もうこれガバナンス効いてないやん
人事局が勝手に暴走してる - 81 : 2020/05/25(月) 12:43:12.23 ID:bwU6QV8N0
- 全員嘘つき安倍政権
- 82 : 2020/05/25(月) 12:44:05.52 ID:Tx8Vv6Ha0
- もう狼少年だな
何言っても信用されんよ - 83 : 2020/05/25(月) 12:44:07.75 ID:3H0JMF+F0
- 嘘まみれ虚飾内閣
- 85 : 2020/05/25(月) 12:44:58.79 ID:kxnhx+8s0
- こうやって現在進行形でその場しのぎの嘘をつきまくってると有耶無耶にした過去の疑惑のほうにも火がつきかねないのによくやるわ
普通は誠実さをアピールするタイミングだと思うけど - 86 : 2020/05/25(月) 12:44:59.53 ID:9tqQbdMh0
- 呆れて物が言えない
物を言えなくしてやりたい
菅「黒川訓告処分は法務省・検察が決めた 官邸の介入という御指摘には当たらない」

コメント