【訃報】株買ったら下がる

記事サムネイル
1 : 2025/09/29(月) 15:49:43.64 ID:G1NaQCi90NIKU
2 : 2025/09/29(月) 15:50:05.06 ID:AaQQI4IF0NIKU
そやから言うたやろ
3 : 2025/09/29(月) 15:51:12.99 ID:QbD6tWCK0NIKU
めちゃ下がってる
配当落ち?
4 : 2025/09/29(月) 15:52:43.85 ID:AEPEKARC0NIKU
今日は権利落ち日だから下がって当然
6 : 2025/09/29(月) 15:53:02.22 ID:mYH5IxIZMNIKU
いうほどニュース速報か?
7 : 2025/09/29(月) 15:53:41.92 ID:nipz3qYu0NIKU
ちゅらてすと
11 : 2025/09/29(月) 15:58:15.55 ID:G1NaQCi90NIKU
>>7
🤥
9 : 2025/09/29(月) 15:55:36.06 ID:VtU6oxnj0NIKU
今日は権利落ち日だからな
10 : 2025/09/29(月) 15:56:51.73 ID:tlSSc0zM0
みんなが儲かってるって言う時こそ自分が買うタイミングじゃないって学習したはずなのに結局また同じこと繰り返してるんだよな
12 : 2025/09/29(月) 15:58:23.23 ID:G1NaQCi90NIKU
>>10
🤥
13 : 2025/09/29(月) 15:58:42.69 ID:h4Z2twse0NIKU
権利落ちも知らないのかよ…
14 : 2025/09/29(月) 16:01:19.50 ID:VgwQrhcNMNIKU
上がるほど買えばいいんじゃないの
15 : 2025/09/29(月) 16:04:41.71 ID:EtSpTF990NIKU
権利落ちだけど下げすぎじゃ?
あしたから下げて日経15000円くらいまでいくと思う
16 : 2025/09/29(月) 16:04:44.24 ID:G1NaQCi90NIKU
円高気付いたら1円なってるし
アメリカ政府の予算不足による閉鎖リスク
24 : 2025/09/29(月) 16:09:05.89 ID:Y3y0TP6g0NIKU
>>16
でもね米株は上?
リスク好感とか良くあるよね
27 : 2025/09/29(月) 16:11:34.58 ID:RxVi20Kk0NIKU
>>24
確かに
17 : 2025/09/29(月) 16:05:04.21 ID:G1NaQCi90NIKU
権利落ち日なんかは織り込み済み
寄りはなんならあがってたし
18 : 2025/09/29(月) 16:05:07.88 ID:2wva8fyq0NIKU
売ったら上がる
19 : 2025/09/29(月) 16:05:52.17 ID:G1NaQCi90NIKU
>>18
これ
21 : 2025/09/29(月) 16:07:09.20 ID:uiAg15Ns0NIKU
半期どころか1年分の配当額下がっててワロタニアw
22 : 2025/09/29(月) 16:08:01.94 ID:Y3y0TP6g0NIKU
金利が下がってるから、アメリカ株価先物は上がってるから明日には戻すやろ
23 : 2025/09/29(月) 16:08:18.77 ID:aZQYI/SF0NIKU
俺の持ち株全部含み損に変わっちまったよ
もう空売りしたほうが儲かるんじゃねえかと思えてくる
25 : 2025/09/29(月) 16:10:28.12 ID:r10SWpXl0NIKU
2230円で買ったカバーの株をガチホ
28 : 2025/09/29(月) 16:11:52.59 ID:P8SsuKhxMNIKU
下落局面なんてそういうもんだよ
直近の日本製鉄見てよ
トランプに握らせた一株で経営決定拒否されてからこっちずっと下げてる
31 : 2025/09/29(月) 16:20:45.41 ID:QbD6tWCK0NIKU
>>28
分割すんだな
29 : 2025/09/29(月) 16:16:45.96 ID:yIsUmGlxHNIKU
ジョンFケネディの父ちゃんに株投資をドヤって薦めた靴磨きの少年の話
30 : 2025/09/29(月) 16:19:32.25 ID:dtuTtJaR0NIKU
ソーニーフィナンシャルを買ったら下がってやんの。
300円くらいになれよな
32 : 2025/09/29(月) 16:23:53.54 ID:RxVi20Kk0NIKU
日本製鐵は期待上げおおきかっt
34 : 2025/09/29(月) 16:27:57.85 ID:1UwsLep/HNIKU
お前が指標
みんなお前のベットを皮切りに動く
いつも見てるぞ
35 : 2025/09/29(月) 16:28:50.21 ID:AwDGj4oI0NIKU
ヂヂイの主力を教えてくだしあ
36 : 2025/09/29(月) 16:29:21.82 ID:rnXuV6pK0NIKU
嫌儲に株スレが立ちまくったから当たり前
37 : 2025/09/29(月) 16:31:32.56 ID:jXv+oqRQHNIKU
もうセンスなさすぎてだめだ
38 : 2025/09/29(月) 16:32:15.68 ID:W9yjdbrm0NIKU
株やってる人って会社の自己資本比率とかperとかの指数調べた上でやってんの?
それとも感覚でやってるの?
39 : 2025/09/29(月) 16:40:18.62 ID:7O+sUoJf0NIKU
権利落ち日でも上がる銘柄は上がる
配当分より少なく下がって基準値より上がる銘柄もある
基準値よりも大幅に下がる銘柄もある今日はそっちの方が多い
40 : 2025/09/29(月) 16:41:36.11 ID:ZlCvIvzpHNIKU
権利落ち日は強い銘柄選定の日でもある
41 : 2025/09/29(月) 16:41:42.15 ID:dtuTtJaR0NIKU
株は需給で決まるという説が有力だ。
機関投資家がポートフォリオの組み換えで売買すると、相場全体が大きく波打つ。
PERやPBR、テクニカル指標で勝てるなら、負ける奴はいねぇよ。
42 : 2025/09/29(月) 18:03:58.96 ID:9U4BQFXi0NIKU
ここ数ヶ月でアホみたいに上がったからこんなん微々たるもんだろ
43 : 2025/09/29(月) 18:42:46.85 ID:guSbUOoq0NIKU
米ドルの紙クズ化が止まらない
44 : 2025/09/29(月) 18:44:40.37 ID:guSbUOoq0NIKU
配当落なのに俺の三菱重工とフジクラは上昇🤗
銀行が下がったけど配当金でもかいからしょうがない

為替差損完全ガードしつつ配当金タンマリ

日本株最強🇯🇵

47 : 2025/09/29(月) 21:19:30.32 ID:bBH/ftYO0NIKU
>>44
寄りでタダ鳥マン多かった
45 : 2025/09/29(月) 19:01:10.88 ID:iZYLs+U00NIKU
売ったら上がった
損切りしたら下がった
46 : 2025/09/29(月) 21:18:32.42 ID:9Pbi2W+4MNIKU
今年から投資始めたワイでも権利落ちくらい知ってるw
今日下がるの当たり前やんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました