推定60歳くらいのケンモメン、発見される

1 : 2021/11/04(木) 13:28:10.91

初めて「ポケモン……お前変わっちまったな」って思ったきっかけ挙げてけ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635997727/

25 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW f1e2-ZyF1)[] 2021/11/04(木) 12:58:07.67 ID:fgppyDEZ0

初代発売日に息子用に買って自分もそこからハマって今でもプレイし続けてる俺が通りますよっと。
そんな俺から言わせても、ポケモンは金銀までだな。それ以降はデザインが子供向けだは。異論は認めない。

3 : 2021/11/04(木) 13:29:06.63 ID:ydtZfgt1r
ケンモジイサンじゃん
4 : 2021/11/04(木) 13:29:41.57 ID:vIulC11j0
年金の明細あげてた81もいたから若いほうだろ
5 : 2021/11/04(木) 13:30:10.42 ID:lRPhK3Hp0
敬意払おうや
6 : 2021/11/04(木) 13:30:22.04 ID:CZ6GUrIkM
暇なおじいちゃん達がリベラルごっこしてる板だからね
7 : 2021/11/04(木) 13:30:31.66 ID:YRE+8P/QM
口調がおじいさん
8 : 2021/11/04(木) 13:31:52.49 ID:BEBV2Lx70
1996年(8~13, 26~n)
2021年(23~28, 49~m)
9 : 2021/11/04(木) 13:31:59.74 ID:gQzZnx++r
わしの先輩
10 : 2021/11/04(木) 13:32:50.78 ID:SGXGtpBv0
親子で嫌儲にいそう
11 : 2021/11/04(木) 13:33:14.44 ID:eFMGC8jn0
嫌儲的には若手だぞ
12 : 2021/11/04(木) 13:33:27.51 ID:MlrblkVz0
そもそも5chユーザーのメイン層は板の区別なく氷河期前期から団塊最晩期だろうが
今さらなにとぼけてんだよ
23 : 2021/11/04(木) 13:39:15.78 ID:8wUPqwzP0
>>12
20代の若造ですまん…
33 : 2021/11/04(木) 13:44:11.01 ID:tBg90DR10
>>23
嫌儲って楽しい?煽りじゃなくてさ
俺ですら20代は他のことして楽しんでたぞ
13 : 2021/11/04(木) 13:34:16.32 ID:BUhcxW760
ポケモン出た頃は若者だったわ
15 : 2021/11/04(木) 13:34:41.05 ID:sVlqkkSn0
俺は初代GBを当時の彼女とおそろいで買った
16 : 2021/11/04(木) 13:34:44.22 ID:fi4ED7Bw0
70年安保世代までは確認してる
嫌儲じゃないけど
17 : 2021/11/04(木) 13:34:51.77 ID:P4vF1W7tM
中堅モメンじゃん
18 : 2021/11/04(木) 13:34:53.88 ID:V02d10GW0
通りますよっと
19 : 2021/11/04(木) 13:37:03.06 ID:fgppyDEZ0
こんなことでスレを立てるな。
20 : 2021/11/04(木) 13:37:09.33 ID:HLqSRnNG0
あちんぽちんぽちんぽ
21 : 2021/11/04(木) 13:37:16.41 ID:BEBV2Lx70
10年ずれたわ
22 : 2021/11/04(木) 13:37:34.01 ID:0rvCfYFmd
嫌儲の平均定期
24 : 2021/11/04(木) 13:39:26.83 ID:qPjQrFZSd
>>1
自分もこの人と大して変わらないな
子供とポケモン始めてハマってしまった
25 : 2021/11/04(木) 13:39:26.84 ID:L/qCxVXhM
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)坊やはミルクでも飲んで帰りな
26 : 2021/11/04(木) 13:39:48.74 ID:te5zHW1m0
団塊ジュニアがメインとして、もうアラフィフなんで、60代もいるだろ。若者ぶる必要なくね?
27 : 2021/11/04(木) 13:40:06.78 ID:ybjdXifz0
俺が中一のセイガクの時に中三か。2年パイセンだな
28 : 2021/11/04(木) 13:40:37.89 ID:qu7M7h1va
子供向けも何も子供向けなんだよ最初から!
32 : 2021/11/04(木) 13:42:40.07 ID:ur9ZMbS50
>>28
ですよねぇ
29 : 2021/11/04(木) 13:40:46.69 ID:Vlgy9FbLd
オレポケモンのこと一切知らない
ピカチュウは知ってた
30 : 2021/11/04(木) 13:41:35.90 ID:mDw6KiAx0
いや普通に自分の事を
人生70年生きた結果がこれなのか
とか書いてる人つい最近見たよ
31 : 2021/11/04(木) 13:42:35.32 ID:Fw3wnv3U0
ガラプー猫もそれぐらいだろ
34 : 2021/11/04(木) 13:44:58.10 ID:s+b+09OY0
俺ピカチュウは知ってたけどピチュウを知らなくて中国人が作ったバッタモンかと思ってたな
35 : 2021/11/04(木) 13:45:19.21 ID:rHrftkLJa
文章が昔のにちゃんだなぁ
36 : 2021/11/04(木) 13:49:17.26 ID:GgDVmIDo0
俺の親の可能性もあるわけか

コメント

タイトルとURLをコピーしました