今、「ランドクルーザー」が熱い! 持ってると盗まれる!

1 : 2025/09/21(日) 14:42:19.58 ID:lrERIqIi0
2 : 2025/09/21(日) 14:44:06.13 ID:r7xQlAYF0
僕のはプラドだから大丈夫だよね…
7 : 2025/09/21(日) 14:46:02.86 ID:QDpbx+GL0
>>2
友達がプラドをノーガードで乗ってる
本物のランクルじゃないから大丈夫って
3 : 2025/09/21(日) 14:44:23.72 ID:wMza1g+C0
おとり捜査しろよもう
4 : 2025/09/21(日) 14:45:19.29 ID:roMJDirR0
プリウスってどこの国に人気あるんだい?
5 : 2025/09/21(日) 14:45:32.91 ID:5DzGILqE0
ランクル無いさー
48 : 2025/09/21(日) 15:10:49.95 ID:E9oJykWD0
>>5
ふふっ
6 : 2025/09/21(日) 14:45:59.31 ID:l79J6z+r0
盗まれやすいってそれはもう欠陥車なんだよ
8 : 2025/09/21(日) 14:46:05.72 ID:/04AGqW3H
一日2台以上かよ
9 : 2025/09/21(日) 14:46:38.05 ID:lkXYKr9H0
ここ10年くらいずっとだろ
10 : 2025/09/21(日) 14:46:39.19 ID:UwoY6knm0
よく考えたらダセー名前だよな
12 : 2025/09/21(日) 14:47:14.63 ID:JhJKZ43+0
車の窃盗はまず捕まらないからな
万が一捕まってもほぼ無罪だからコスパいい
57 : 2025/09/21(日) 15:21:07.29 ID:sfYmoE2F0
>>12
まじ?
13 : 2025/09/21(日) 14:47:42.21 ID:BCxyFOw50
高いからなw
14 : 2025/09/21(日) 14:48:29.02 ID:+4yVnDCT0
ゲームボーイで簡単に盗めるから
16 : 2025/09/21(日) 14:48:54.61 ID:E7FXzkIz0
盗まれた事にして車バラして海外に輸出
保険金入ってウマウマ
19 : 2025/09/21(日) 14:51:40.22 ID:gI9jPDAP0
>>16
コレわざとやってる奴らいるだろうな
26 : 2025/09/21(日) 14:54:49.24 ID:v0WAQiPQ0
>>19
評価額の8割程度しか出ない上に警察や保険会社に怪しまれたら降りない可能性もある
まったく得しないやろ
17 : 2025/09/21(日) 14:51:23.56 ID:sTz32sZB0
プリウスも海外で需要あるのか?
18 : 2025/09/21(日) 14:51:40.02 ID:a4MFlzcO0
ランクルのふるさと
吉原工場
20 : 2025/09/21(日) 14:52:00.59 ID:v0WAQiPQ0
ランクルはセコム付きのガレージにアンカーボルトに車軸と繋いだぶっといチェーン繋いでペダルロックかハンドルロックを付けておかないと盗まれる

昔からだよ

103 : 2025/09/21(日) 16:20:38.38 ID:mLEFDkar0
>>20
昔からだよ(ニチャッ

(笑)

110 : 2025/09/21(日) 16:44:04.61 ID:VaE7H4Ih0
>>20
そこまでして乗りたいの?

ホント糞馬鹿ジャップは⋯

21 : 2025/09/21(日) 14:52:03.72 ID:CADCPd4f0
意外に外車は盗まれ辛いのか?
80 : 2025/09/21(日) 15:41:53.15 ID:wrXXinSb0
>>21
アルファロメオとか盗まれにくいんじゃねーかな
中古の値下がり酷いし盗んだアルファで走り出したところですぐ止まって路肩で突っ立ってる羽目になるし
22 : 2025/09/21(日) 14:52:10.54 ID:e56/K5km0
ジムニーでよかった
23 : 2025/09/21(日) 14:52:56.53 ID:Cqb6C/he0
ランドクルーザーの開発コンセプトは地の果てで壊れても最悪自分で直して帰って来られるだからあまり強固なセキュリティにも出来ないんだろうな
61 : 2025/09/21(日) 15:23:41.90 ID:kyTdQqWV0
>>23
それはランクル70とかの系統では?
ランクルの殆どは街乗り需要じゃん
82 : 2025/09/21(日) 15:46:46.55 ID:Cqb6C/he0
>>61
建前かもしれないけど一応現行モデル発表の時にもそういう事を言ってたよ
24 : 2025/09/21(日) 14:53:58.51 ID:s7FfOzLL0
トヨタはなんで対策しないの
97 : 2025/09/21(日) 16:09:19.89 ID:d+SSWEs90
>>24
車体の下回りのカバー外して配線にアクセスとかドアをサンダーや工具で切って中の配線にアクセスとか
ここまでくると流石にメーカーに対策しろって言うのも酷な話だと思うわ
クルマの窃盗というよりもはや凶悪な強盗レベルだろ
25 : 2025/09/21(日) 14:54:41.60 ID:ftqTKZH10
GPS付けてヤードごと摘発すればいいのに何故かしない警察
28 : 2025/09/21(日) 14:57:11.98 ID:v0WAQiPQ0
>>25
GPS発信するような機材は当然外される
当たり前やろ
37 : 2025/09/21(日) 15:02:08.13 ID:+4yVnDCT0
>>25
それ対策で駐車場で天日干しするんじゃねえの?近くのイオンでも盗難車見つかったとかあった
27 : 2025/09/21(日) 14:56:47.57 ID:XZIkdy0Q0
残クレランクルっていいにくな
107 : 2025/09/21(日) 16:24:44.64 ID:4iu1LFr40
>>27
残クルでいいやろ
29 : 2025/09/21(日) 14:57:38.74 ID:HJlpyXxp0
今の時代警察がちゃんと調べたらわかりそうなもんだけど
警察がちゃんと調べないから捕まらんのだろうな
32 : 2025/09/21(日) 14:58:16.39 ID:BCxyFOw50
>>29
県堺の外人ヤードが怪しいって時点で逃げるからなw
30 : 2025/09/21(日) 14:57:42.81 ID:FUgzQcGiH
警察やる気ないよな(笑)
38 : 2025/09/21(日) 15:03:33.05 ID:Cpj1KIBC0
>>30
まあ万引きも車泥棒も同じ窃盗罪だしな
その後の罰金とかは違うかもしれんけどおまわりの点数にはならないんだろう
31 : 2025/09/21(日) 14:57:42.73 ID:VYJKngMI0
らんくるないさー
33 : 2025/09/21(日) 14:58:25.05 ID:iIacJtmJ0
アルファードにしてもランクルにしても高いのに標準でGPSやら付いてないんか?
36 : 2025/09/21(日) 15:01:44.67 ID:BCxyFOw50
>>33
イモもGPSも無効や解除の技術持ってるやろうからな
34 : 2025/09/21(日) 14:59:13.93 ID:tyAAz0HD0
外人に人気あるから?
35 : 2025/09/21(日) 14:59:16.43 ID:ukLKlPrC0
初代70の3ドアが欲しくて探してるけど20万キロ450万とかふざけ過ぎやろ
39 : 2025/09/21(日) 15:04:43.67 ID:HJlpyXxp0
標準装備じゃないGPSやらエアータグやらつけてる奴もいると思うし
コンビニとかのカメラもあるから
警察がしらみつぶしすればわかるはず
バラせるところなんて限られてるわけだし
65 : 2025/09/21(日) 15:26:27.12 ID:cR6HYrIn0
>>39
エアタグ仕込んだ盗難車がここにあるって警察署に言っても証拠が無いから踏み込めないと言われて追い返されるから無意味だよ
66 : 2025/09/21(日) 15:26:44.21 ID:1jYPir8OM
>>39
だから有料パーキングに置いてGPSを外してしばらく寝かせて様子を見る

安全を確認してから拠点に運んで解体する♪
んなもんは対策済み

72 : 2025/09/21(日) 15:31:56.22 ID:zmStTCAq0
>>66
有料パーキングで他の窃盗団に盗まれたらどう責任取るんだよ。
今はそういう時代だぞ。
76 : 2025/09/21(日) 15:38:46.79 ID:1jYPir8OM
>>72
駐車料金を払わずに済む!
133 : 2025/09/21(日) 18:12:50.97 ID:yi4n5mTNM
>>72
想像したら草
40 : 2025/09/21(日) 15:05:18.52 ID:ed89fwKe0
FJクルーザーサイズが出るって話進展した?
41 : 2025/09/21(日) 15:05:21.97 ID:iVEeRdBy0
これもうトヨタもグルになってるだろ
42 : 2025/09/21(日) 15:05:38.93 ID:fbVpyKfe0
アップルタグで追跡できないの
43 : 2025/09/21(日) 15:06:21.04 ID:MrzB1ygid
職場の公用ランクルは独自のシステムでGISにリンクさせてる
売り物じゃないから素人に解除は無理
まあそもそもデカデカと看板貼ってるけどな
44 : 2025/09/21(日) 15:07:46.95 ID:qHYXEe6v0
ハリアーにしとけばパクられないんでしょ 知ってるよ😉
45 : 2025/09/21(日) 15:08:24.14 ID:V+3F5TaQM
バラして海外に持ってくんなら
海運が幇助してるって方向からつつけると思うけどなあ
46 : 2025/09/21(日) 15:10:35.14 ID:1Hk/eClA0
逆にそんなもんかと思った
盗難の話よく聞くから年間一万台くらいはこえてるかとおもったよ
47 : 2025/09/21(日) 15:10:48.12 ID:V9u70wFv0
近所の家ランクル250を青空駐車してる
49 : 2025/09/21(日) 15:10:54.51 ID:0v+FMIIr0
これトヨタにとって痛手じゃないのか?
報道もされたくないだろ
50 : 2025/09/21(日) 15:14:01.38 ID:eJPWTSN/0
俺のlxも狙われてるのか
パンテーラ頼むぞ
51 : 2025/09/21(日) 15:14:35.06 ID:1DldvbeX0
囮にして盗みに来たやつ逮捕しまくれよw
52 : 2025/09/21(日) 15:16:15.90 ID:astwubMy0
プラドは青空駐車めっちゃ見るから意外と大丈夫そう
53 : 2025/09/21(日) 15:17:35.70 ID:iD3dlA3R0
関東圏はたいへんやね
54 : 2025/09/21(日) 15:17:39.08 ID:zS5sahDDd
ライト眩しくて迷惑だからどんどんパキにでも流れてけばいい
55 : 2025/09/21(日) 15:18:47.52 ID:/BUafvL40
LXも何年か前で
5台に1台は盗難車てぐらい盗まれるて言われてたな
56 : 2025/09/21(日) 15:19:27.88 ID:JlHhSOk30
近所に青空駐車のランクルと34GTRあるけどずっと盗まれてないから地域の差が大きいと思ってる
58 : 2025/09/21(日) 15:21:39.02 ID:b+V+prPi0
ランクル「私、舗装路走る為に生まれて来たわけじゃないの!」
59 : 2025/09/21(日) 15:23:06.08 ID:cR6HYrIn0
近所にゲートも無いのに現行LXとLM止まってる一軒家あるわ
その金あるなら先に電動ゲート付けるべきだよな
60 : 2025/09/21(日) 15:23:38.87 ID:MKh31z/I0
もう下火言われてるだろ
外人には人気あるのかね
62 : 2025/09/21(日) 15:24:13.46 ID:4H0M4lNg0
なんで何の対策もしないの?
63 : 2025/09/21(日) 15:24:46.46 ID:W/GvVQXW0
しかも盗まれても周りからはざまあとしか思われないオマケ付き
64 : 2025/09/21(日) 15:25:37.27 ID:A7yjhenYM
70はかっこいいとは思う
別にオフロード行かないけど
67 : 2025/09/21(日) 15:26:46.96 ID:OXKO5X460
ランドクルーザーは海外需要あるから売れるんやろね
68 : 2025/09/21(日) 15:28:19.30 ID:ExUypC670
盗まれると言うことは、すれ違うランクルも盗まれた車の可能性が有るのかな?
69 : 2025/09/21(日) 15:28:38.61 ID:DRUhNTAo0
ランクルにエアロ付けてるバカ
70 : 2025/09/21(日) 15:28:57.10 ID:7hXnWgTq0
中東や発展途上国で大人気だもんな、ランクル
71 : 2025/09/21(日) 15:30:03.06 ID:7KHqpX2p0
近所に青空駐車で300が2台、250が1台あるけど
どうする?
73 : 2025/09/21(日) 15:35:41.90 ID:NenT2BlOd
最近駐車場の車をカメラで撮るおじさんやたら見るんだがそういう事なんやなバイトか
74 : 2025/09/21(日) 15:35:54.08 ID:bCNOxfaVa
ドアに穴開けて機械繋いで乗っていくんじゃもうどうしようもねえ
75 : 2025/09/21(日) 15:37:38.35 ID:mr8UQpNG0
ランクルにゴミ積んでおけば処分できるぞ
77 : 2025/09/21(日) 15:39:10.59 ID:JPh+r9Yc0
乗ってると鉄パイプ軍団降りてくる
78 : 2025/09/21(日) 15:41:11.69 ID:aTjxWfRV0
無駄にお高いうえに盗まれやすい、他社のSUVにもいいのはたくさんある
総合性能は高いのかもしれないけど燃費、安全性、乗りやすさ等部分的にみたら他社のほうがむしろ優れてる
トヨタ信者でもなきゃこれ買う意味ないわな
136 : 2025/09/21(日) 18:14:01.41 ID:/C6JE2YF0
>>78
プラドと勘違いしてないか
79 : 2025/09/21(日) 15:41:50.32 ID:BJjh/XbB0
トヨタ車が特別盗みやすいらしいな
81 : 2025/09/21(日) 15:42:13.83 ID:hH16f1Pk0
守る物ある奴は弱いよ
83 : 2025/09/21(日) 15:47:37.31 ID:TpaVJzuA0
周囲の家がなぜか俺の家以外みんな車2〜3台持ちで、空き巣が多発してた
自分の家だけ無事だった
喜んでいいのか複雑🥺
86 : 2025/09/21(日) 15:54:02.28 ID:th2SSyAs0
>>83
喜べよ
本物の金持ちは軽自動車に乗るもんだ
84 : 2025/09/21(日) 15:50:59.23 ID:F69RqRNM0
👧CANインベーダー
しんぱいないからね
85 : 2025/09/21(日) 15:51:49.49 ID:mD2KTjrr0
ランクル300はセキュリティ突破されてるからまだほとんど盗まれていない
87 : 2025/09/21(日) 15:55:05.38 ID:uvfM+iFr0
車の前にポールで物理的にガードしてる家多いね
88 : 2025/09/21(日) 15:56:12.17 ID:rpIQEN390
デカい、燃費悪い
金持ちが金使わないといけない時に買う車で
平民が買う車じゃないよねこれ
89 : 2025/09/21(日) 15:56:24.35 ID:6wy/FWvz0
盗まれるだけまだましなんだよ
海外なんて乗ってるとこを引きずり出されてもってかれたりすんだから
まあ自民党のおかげで日本もいずれそうなるだろうけど
91 : 2025/09/21(日) 16:00:49.78 ID:hRIJY0RV0
ランクル300の一部は指紋認証に🫆スマートキーのセキュリティレベルアップで
強化されたんじゃなかったっけ?教えてヤードモメン
92 : 2025/09/21(日) 16:01:51.15 ID:CeRVhn5X0
アルフォートよりプリウスの方が盗まれてるのかよ
母数もプリウスの方が若干多いぐらいだろ?
95 : 2025/09/21(日) 16:05:42.85 ID:kRMOfjDgM
>>92
なんか現場調査や人員輸送の足車として界隈で人気らしい
102 : 2025/09/21(日) 16:16:36.70 ID:fvnU1o7N0
>>92
部品取りとかにも使えるから人気だよ
93 : 2025/09/21(日) 16:02:29.39 ID:xuNPcRJl0
なんかCANインベーダーが復権してきてるとかちょっと前に見たな
94 : 2025/09/21(日) 16:04:38.98 ID:8cKYNoJu0
車の近くに居るだけで1分も掛からずキーレスの複製が出来る時代なんだろ
96 : 2025/09/21(日) 16:07:42.58 ID:stTJRq5d0
変なクルマに車庫まで後を付けられるって良く聞く
98 : 2025/09/21(日) 16:11:14.22 ID:9js552fZ0
これはトヨタの傲慢さが生んだ犯罪
量産しないから盗まれ高値で売買されるんだよ
99 : 2025/09/21(日) 16:11:32.33 ID:n28ER2jd0
こっわ
おれの15年落ちワゴナールきっちり施錠しとくわ
100 : 2025/09/21(日) 16:12:19.59 ID:Kwc51Nzr0
ハイエースは最近大丈夫なの?
101 : 2025/09/21(日) 16:15:32.45 ID:hqE6vlDNH
トヨタご自慢の純正セキュリティだけだと即盗難される
104 : 2025/09/21(日) 16:21:29.91 ID:mYoIuSzsx
昔の70とかは
105 : 2025/09/21(日) 16:22:00.25 ID:piO+DTpAM
ボディの中に埋め込むGPS
106 : 2025/09/21(日) 16:24:03.98 ID:JKk39E4Td
警察がランクルを置いておけばネズミ捕りできるのでは?
109 : 2025/09/21(日) 16:43:15.25 ID:VaE7H4Ih0
ていうかこの糞狭い道路ばっかで自民党のお陰でガソソソも糞高い糞馬鹿ジャップランドで何でランクルみたいな糞馬鹿デカい車に乗るの?

三重梁の糞馬鹿ジャップだから?

113 : 2025/09/21(日) 16:59:02.58 ID:MPeY4iVX0
>>109
煽りれるし煽られにくいから
111 : 2025/09/21(日) 16:45:02.01 ID:HGgF2No40
これだけ車の窃盗が話題なのに
盗んでくださいと言わんばかりに
防犯対策してないオーナーも同罪だろ

極太金属チェーンで家と繋いどけ

112 : 2025/09/21(日) 16:46:36.12 ID:XXQBWR2SH
高級車はネット回線料金も価格に入れて常時位置情報をみられるようにすればええやん
114 : 2025/09/21(日) 17:00:55.49 ID:lU0NxvSX0
整形ババアの三原も盗まれたぐらいだしな
115 : 2025/09/21(日) 17:11:35.18 ID:kBtB/MYK0
こんだけ盗難被害あってももっと重刑に法律改正しないのはなんで
120 : 2025/09/21(日) 17:26:09.88 ID:wYMsSp0q0
>>115議員もも法曹側も所詮はごっこ遊びだもの
116 : 2025/09/21(日) 17:13:22.40 ID:somL0sRv0
ランクル250はかなり街中で見かけるけどそんなにいいのか

当時のプラドより流行ってんな

117 : 2025/09/21(日) 17:13:51.42 ID:E3LRahCO0
仕事行く準備してたら聞いたことある名前出てきてよく見たら下請けの社長でびっくりしたわ
ランクルないさーされてたのか
118 : 2025/09/21(日) 17:23:42.37 ID:gKswd5+D0
トヨタ車ばっかりだな
数が多いからなのか設計上の問題なのかは知らんが
121 : 2025/09/21(日) 17:26:37.73 ID:6ozoHTIb0
提携してる国内の工場で解体して部品として出荷して
海外の工場で再度組み立てて売り捌くらしいね
122 : 2025/09/21(日) 17:28:58.67 ID:c8JsPYmb0
ランクルは何となく分かるがプリウスも盗まれるのか
124 : 2025/09/21(日) 17:33:19.59 ID:Ke+TWx9gd
PCXも盗難が多いことで有名だが
125 : 2025/09/21(日) 17:34:32.51 ID:QZI/cRyUa
知り合いがプリウスの部品だけ盗まれてたぞ
126 : 2025/09/21(日) 17:35:20.43 ID:BjR72aRM0
警察署が駐車場サービスやればいい
127 : 2025/09/21(日) 17:38:07.65 ID:3A4RIauM0
買う金と駐車場はあるけどポリが無能すぎてランクル乗る気にならない
いくらリセール良くても任意保険と馬鹿みたいな燃費で相殺されるからな
128 : 2025/09/21(日) 17:44:25.67 ID:3A4RIauM0
これから移民増えてるから強盗も増えると思うぞ
銃刀突きつけて運転手ごと盗む方が楽だからな
中南米とか指紋認証なら指ごと持って行くし
虹彩認証なら眼球ごと持ってかれる
銃刀法も外人には知らなかったで甘いから法の不知とかジャップには通らないけど
マチューテ振り回し始めたらもう終わり
129 : 2025/09/21(日) 18:01:10.87 ID:QBnCohTf0
95プラドやから
産廃やし問題ないわな
処分にこまっとるわ
130 : 2025/09/21(日) 18:03:35.10 ID:pd0UcgNX0
地面から突き出る鉄柱を拵えて物理的に移動できないようにしたら?
131 : 2025/09/21(日) 18:05:46.42 ID:EegeExVw0
保険屋からも金を貰うトヨタのビジネスモデル。
窃盗団に情報流すと倍売れるって訳だな
132 : 2025/09/21(日) 18:09:34.54 ID:WThj5QliH
同じ住宅地で同じランクルをみないのは盗まれてるからか
134 : 2025/09/21(日) 18:13:31.81 ID:4/a2sjcL0
ガレージない奴らが乗っていい車じゃない
ガレージない奴らはいますぐにGPSついてないか車屋に確認してもらった方がいい
不在の時間データ取られてるから
137 : 2025/09/21(日) 18:16:21.81 ID:/C6JE2YF0
ガレージを強固なセキュリティにしても出先で盗まれるリスクあるんじゃないの?
近所のコンビニやスーパーしかいかないってなら大丈夫かもしれんが
138 : 2025/09/21(日) 18:21:24.86 ID:sg8eoZs7M
20プリウスは触媒にレアメタルたくさん使われてるから盗まれるとか聞いた
139 : 2025/09/21(日) 18:26:23.44 ID:hztGwtL2H
ほんと窃盗団って頭良いよな
140 : 2025/09/21(日) 18:31:29.32 ID:fGZz8/nmM
確かにちょっとアツイかも
141 : 2025/09/21(日) 18:53:11.80 ID:QbP+l5iw0
これ番組見てたけど目立ちたくないはずの窃盗団と思われる奴らが
煽り運転もしてて無法地帯過ぎて笑ってしまった
142 : 2025/09/21(日) 19:04:54.46 ID:LDQKho0f0
知り合いのちょっと古めのプリウスはホイールだけ盗まれたんだが純正ホイール盗む価値あるんか?
143 : 2025/09/21(日) 19:57:58.64 ID:t8BJxbxO0
300あんま見ないね250が多い
144 : 2025/09/21(日) 20:41:53.47 ID:0Gvd8osz0
ランド大地の道無き道を、船のようにクルーズ航行する、からこその
ランドクルーザー、やぞ
それを、白痴オーナーのせいで
アスファルト舗装道路ばっか走らされていては、おたくのランクルちゃんがかわいそうや
救出解放してやらんと
145 : 2025/09/21(日) 21:07:35.30 ID:4x8chBh50
これは実用車で高級車じゃない
単純にトヨタが生産絞ってるのが原因
147 : 2025/09/21(日) 21:45:11.10 ID:yh0k42Qr0
何でMT出さないんだろうね
ガソリン車の不満も無くなるのに
148 : 2025/09/21(日) 21:46:31.64 ID:T5oRSIUY0
退役軍人を雇って警備させてるわ
149 : 2025/09/21(日) 21:46:45.12 ID:BibPj1oC0
300のGR見たけどかっこいいけどやっぱ100のワルな雰囲気には勝てないな
150 : 2025/09/21(日) 21:47:55.51 ID:UTU5WKy30
ハイエースランクルハイラックスなんかが中東テロリスト御用達車になってトヨタはアメリカからテロ支援企業認定された過去がある
151 : 2025/09/21(日) 21:47:59.44 ID:ymeUw3tZ0
盗まれた!

保険金ドンッ!

やった最新のランクルにまた乗れる!(HAPPY END)

160 : 2025/09/22(月) 06:01:51.61 ID:gmKChU530
>>151
なお買えない模様
152 : 2025/09/21(日) 21:50:10.95 ID:w6q9Oa640
デカい車は威嚇煽り目的みたいなもんだから盗まれてブチギレてるやつを見るたび罰が当たったんだ🤣👉って思ってる
153 : 2025/09/21(日) 21:51:21.56 ID:xZo7wpUi0
盗難されるのは可哀想だけど、だからといって盗まれもしない契約者の保険料が上がるのは納得いかない
154 : 2025/09/21(日) 21:55:18.51 ID:cRe06zyE0
ネクスコのは盗まれないの?
155 : 2025/09/21(日) 23:12:33.33 ID:ite3tB1W0
>>1
プリウス盗んでどーすんの
普通に買えるんだから海外需要なんてないだろうに
国内での犯罪に使うのか?
158 : 2025/09/22(月) 01:35:18.41 ID:AmsQEc8OH
>>155
金払って盗むつもりかよ
156 : 2025/09/21(日) 23:13:55.80 ID:boMgGSFU0
>>1
今!ってw
ランクルが盗まれるのなんて何十年も前からやんwww
157 : 2025/09/22(月) 00:13:06.36 ID:Fd3qoVQR0
そういや270台水没させた「くすの木」パーキングにはランクルとかアルファードとか盗難車上位ランキングの車それぞれ何台やられたんだろ
GT-R(R35)は一台(白)は見たけど
159 : 2025/09/22(月) 01:37:10.08 ID:7WT2G4BK0
代議士のアルファードも見つけられなかったからなあれは本気出して絶対捕まえると思ったわ
161 : 2025/09/22(月) 06:07:15.61 ID:SU41eoum0
残クレアルファード盗まれたら保険とかあんの?
163 : 2025/09/22(月) 06:24:13.39 ID:QVcTlgsr0
納車5分で盗まれそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました