鳥海山3人遭難 県警ヘリが3人と思われる人を発見 容体は不明 山形・酒田署

1 : 2025/09/16(火) 07:50:37.15 ID:Id8pJNQ79

※9/16(火) 7:16
テレビユー山形

警察によりますと、県警ヘリが鳥海山で遭難している3人とみられる人を上空から見つけたということです。健康状態などの情報はありません。

■遭難の状況は

警察によりますと、15日、山形県と秋田県にまたがる鳥海山で、登山者が遭難したとみられます。大人1人と子ども2人だということです。

遭難したとみられるのは、東京都江東区の男性(32)と、酒田市の小学生男児(9)と女児(12)のあわせて3人です。

3人は親子ではなく、男性の甥と姪という親族関係だということです。15日の朝から、ほかの親族とあわせて5人で秋田県側から山に入り頂上付近まで登りましたが、別々に下山していたということです。

携帯でやりとりしていましたが、連絡がつかなくなり、親族が午後6時半ごろに消防に通報しました。

警察はけさ午前5時32分から複数の捜索隊を出し、捜索していました。

■現場は

続きは↓
【速報】鳥海山3人遭難 県警ヘリが3人と思われる人を発見 容体は不明(山形・酒田署) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tuy/region/tuy-2171024
関連スレ
山形と秋田にまたがる鳥海山で3人遭難か 30代男性と小学生2人と連絡取れず 16日朝から警察が捜索開始 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757973882/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/16(火) 07:51:46.40 ID:P2cilfs80
(∪´ω`)わんわんぉ
76 : 2025/09/16(火) 08:21:21.87 ID:G61m8biy0
>>2
ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
6 : 2025/09/16(火) 07:53:02.88 ID:QAcv9vEW0
今の時期一晩で逝くとかはなくない?
8 : 2025/09/16(火) 07:53:49.17 ID:Q8PYB6q40
遭難したんですか?

そうなんです!

9 : 2025/09/16(火) 07:54:23.53 ID:ONnMgCxP0
犯人はおじさん
10 : 2025/09/16(火) 07:55:13.08 ID:jxAUZrOK0
鳥山明がなんだって!?
11 : 2025/09/16(火) 07:55:22.97 ID:vlQOCiYy0
この言い方は動きがないってことかもね
元気に手を振ってたらそう発表するはず
12 : 2025/09/16(火) 07:55:40.38 ID:9s4H2Mxw0
発見したのに容体は不明?生きてるかどうかくらいは伝えろよ心配かけてんだから
13 : 2025/09/16(火) 07:57:04.29 ID:MJhv7n1v0
3人を発見だけでよいのに
様態は不明なんて追記するから
心配を煽る記事やめろよ
16 : 2025/09/16(火) 07:57:46.23 ID:vlQOCiYy0
>>13
上空から見た感じ動いていないのでは?
39 : 2025/09/16(火) 08:06:16.86 ID:MJhv7n1v0
>>16
これで無事だったら悪意しかない記事だと思う
42 : 2025/09/16(火) 08:07:34.69 ID:Nih9Zq9F0
>>13
まあいいじゃんそういうの
14 : 2025/09/16(火) 07:57:19.83 ID:gRhqeYa/0
ヘリで発見して容体の情報は非公開ってことは、クマさんが!?
15 : 2025/09/16(火) 07:57:41.11 ID:DQ71w+lC0
さすがに雪は積もってないだろ?
大丈夫じゃないか?
17 : 2025/09/16(火) 07:58:13.67 ID:rjCmkdPC0
この気候だし命に別状はないだろ疲労はしてるだろうが
18 : 2025/09/16(火) 07:58:48.40 ID:T+3ZYcRM0
近年これだけ熊事件が増えてるのによく山登りなんてするねぇ
26 : 2025/09/16(火) 08:00:25.33 ID:QAcv9vEW0
>>18
それな
大人が趣味でやってるぶんには仕方ないけど…子供連れて行くとか考えられない
19 : 2025/09/16(火) 07:58:48.65 ID:AbEsQb5l0
テレビで上空から動いてる3人を発見と言ってたぞ
人間か熊か知らんが
20 : 2025/09/16(火) 07:58:52.44 ID:yq9Zk8Jw0
容体・安否は覚悟しておけということか
21 : 2025/09/16(火) 07:59:32.86 ID:LPdSL3wy0
無事歩ける状態で発見したみたいだよ
救助隊は下山ルートの地図を渡して帰宅かな
22 : 2025/09/16(火) 07:59:36.57 ID:oN+THODj0
ビバーク?度数切れ?
23 : 2025/09/16(火) 07:59:58.18 ID:dBmfMlDM0
鳥海山って高山?低体温じゃないよな
24 : 2025/09/16(火) 08:00:17.55 ID:yzbfmXV90
はよおにぎり差し上げて
25 : 2025/09/16(火) 08:00:20.98 ID:INC01dvz0
ヘリの燃料費請求しろ
43 : 2025/09/16(火) 08:08:12.48 ID:ZlebgJjj0
>>25
山岳救助ヘリ1時間飛ばすのに50万円かかる
27 : 2025/09/16(火) 08:00:26.93 ID:nqV+VDc90
今の時期なら一晩もつでしょ
生還だな
29 : 2025/09/16(火) 08:00:39.91 ID:GJN6wrbN0
普通にヘリ見たら手ぐらい振るやろ
今の時期に凍えるわけでもなし
30 : 2025/09/16(火) 08:00:55.23 ID:vpcBPqRC0
発見できて良かった
32 : 2025/09/16(火) 08:01:35.95 ID:rjCmkdPC0
この暑さで低体温なんてならねーよ
37 : 2025/09/16(火) 08:05:18.84 ID:Zfuz/TOx0
>>32
余裕でなるわ間抜け。鳥海山の高さ書いてみろ
38 : 2025/09/16(火) 08:06:12.70 ID:rjCmkdPC0
>>37
あほ、山頂で遭難したわけじゃなく下山してから遭難したんだよ
34 : 2025/09/16(火) 08:03:22.98 ID:IOsAAY5n0
最低だな鳥山明
35 : 2025/09/16(火) 08:03:42.08 ID:NzejKiS40
ダメなおじさんだねぇ 冬じゃなかったのが不幸中の幸い
36 : 2025/09/16(火) 08:04:50.83 ID:2iCUaqzI0
普段から有り余るほど税金収めてんだ
無償で救助せり出してもらって当然
それでもまだ納税の見返しにはたりなすぎる
40 : 2025/09/16(火) 08:06:35.79 ID:0By960xq0
32歳の東京人は運送業者だそうだから、頼りがいがある感じだったのかもな、山以外では
69 : 2025/09/16(火) 08:20:09.33 ID:QVmtgK0c0
>>40
運送業者なんてダメ人間だろ
よく子供を任せたな…
45 : 2025/09/16(火) 08:11:00.05 ID:gfpkDX350
判明してから立てろ
46 : 2025/09/16(火) 08:11:11.80 ID:eigOpACK0
動きがないってことか
47 : 2025/09/16(火) 08:12:22.07 ID:CCHfl+dG0
最悪

最悪の気分

48 : 2025/09/16(火) 08:12:52.38 ID:MpT5uEPm0
自爆思考の登山屋がまたやらかしたのか
49 : 2025/09/16(火) 08:13:05.08 ID:sfpfATzH0
あほやなあ、普通の携帯は肝心な時に圏外で使えない。時代はスターリンクだ。
50 : 2025/09/16(火) 08:13:15.76 ID:q5wONnIR0
3人とも健康だって良かったね~いい気分で仕事行けるな
51 : 2025/09/16(火) 08:14:06.30 ID:DydCOs2E0
こんな山に小学生登らせんじゃねえよ!体が全然出来てない年頃じゃん
自分ら大人やろ!?子供を自分の趣味に付き合わせて何の配慮もしないで遭難させるとか虐待だろ
52 : 2025/09/16(火) 08:14:38.77 ID:xI+McVGb0
「発見」の場合は、亡くなってる
53 : 2025/09/16(火) 08:15:09.75 ID:ekAVYjhu0
>>1
そうなん?
64 : 2025/09/16(火) 08:18:24.08 ID:VZS6y/p50
>>53
そうなんですよ
54 : 2025/09/16(火) 08:15:18.93 ID:LrcLnB/o0
そこに山があるから
55 : 2025/09/16(火) 08:16:02.13 ID:CED4ntyS0
助かってほしい
56 : 2025/09/16(火) 08:16:17.80 ID:y7eL+xPi0
きっちり捜索費用請求せーよ 税金使っているんだから
57 : 2025/09/16(火) 08:16:46.79 ID:Y81JnAbF0
鳥海山で小学生2人を含む不明の3人 ヘリが3人を発見 歩ける状態
58 : 2025/09/16(火) 08:16:56.25 ID:bUPVQ8bP0
またトンキンが日本に迷惑かけたのか
59 : 2025/09/16(火) 08:17:04.73 ID:v1gpe5SQ0
熊「ワイはヤってないで?(ムシャムシャ」
61 : 2025/09/16(火) 08:17:47.56 ID:Y/jbYY5s0
虐待やないか
62 : 2025/09/16(火) 08:17:56.89 ID:MJhv7n1v0
大人は自分の判断だから自業自得だと思うんだけど子供は判断できないから可哀想なんだよね
俺、山登るから付き合わされてる子どもよく見るんだよ
そんな子が遭難したかと思うと辛い、、、
63 : 2025/09/16(火) 08:18:15.54 ID:Ri4FnZ4L0
歩ける状態だって!良かったね
おじさん頑張ったね
65 : 2025/09/16(火) 08:18:51.33 ID:ZS1Yw0bN0
まだこの季節なら熊に襲われさえしなければ大丈夫だろう
66 : 2025/09/16(火) 08:19:16.39 ID:qfTSOIkq0
他の記事によるとどうやら無事なようやな
67 : 2025/09/16(火) 08:19:46.55 ID:MJhv7n1v0
>>66
そか。よかったわ。情報サンクス
70 : 2025/09/16(火) 08:20:37.89 ID:BuX1pha40
>>1
アウトドアレジャーは自己責任。
残念でしたーpgr
71 : 2025/09/16(火) 08:20:47.88 ID:ttq2WOpm0
安くない税金払ってるから高い費用で救助されるのは当然
73 : 2025/09/16(火) 08:20:59.00 ID:rJJyq2qR0
女児は助けろ
74 : 2025/09/16(火) 08:21:00.39 ID:oYb9ZOoZ0
父親じゃないから親族だったんだな
75 : 2025/09/16(火) 08:21:20.83 ID:VuSZ9NZn0
鳥海山は出羽三山の一つで即身仏が有名
現在も山中や麓の寺院にいくと見ることができる
81 : 2025/09/16(火) 08:23:47.43 ID:3iqwxtl60
>>75
羽黒さん
月さん
湯殿さん
77 : 2025/09/16(火) 08:22:08.65 ID:cArgdtAg0
おじさん後でめっちゃ怒られて関係悪化しそう
79 : 2025/09/16(火) 08:23:23.76 ID:00hF+XOP0
>>77
こんなもん絶縁でしょ
自分の子供の命を危険にさらされたと思うと
82 : 2025/09/16(火) 08:24:30.96 ID:2EOJE3Fr0
>>79
両親は何やってたん?
86 : 2025/09/16(火) 08:26:23.38 ID:DygDeGLp0
>>82
山で芝刈りに
97 : 2025/09/16(火) 08:32:10.72 ID:xPbdoYmQ0
>>82
子供を預けて久し振りに…………
89 : 2025/09/16(火) 08:28:19.30 ID:n/sBL+VY0
>>77
子供をちゃんと見ていて一緒にいたのそのおじさんだけなんですが……
78 : 2025/09/16(火) 08:22:45.80 ID:00hF+XOP0
今が夏でよかったな
山とはいえ氷点下になるほどではないだろ
80 : 2025/09/16(火) 08:23:29.67 ID:cmwS9bB40
無事だったのか
不幸中の幸いだな
まぁ良かった
85 : 2025/09/16(火) 08:25:24.98 ID:yEho8ZLI0
例え手を振っていたとしても怪我している可能性もあるし容体は分からんだろ
87 : 2025/09/16(火) 08:26:33.03 ID:8zIM2fxy0
熊でなくてよかった
88 : 2025/09/16(火) 08:27:10.92 ID:DydCOs2E0
5人で登ってて2人が別々に下山したって書いてあるから親はこれじゃね?
本当に意味分からない全員で子供カバーしろよって
90 : 2025/09/16(火) 08:28:19.90 ID:glr/oOT/0
連絡取れなくなってたのは電池切れかな
92 : 2025/09/16(火) 08:29:49.10 ID:+YvcYuOe0
>>90
ドラえもんか?
91 : 2025/09/16(火) 08:29:32.69 ID:+YvcYuOe0
たーすーけーてーくーれー
あーしーをーけーがーしーてーうーごーけーなーいー
94 : 2025/09/16(火) 08:31:27.63 ID:xILmt90+0
パンパカパーンか?
96 : 2025/09/16(火) 08:32:05.36 ID:0qQB+wzT0
石を並べてSOSとしていたのが上空から発見されたのかな
98 : 2025/09/16(火) 08:32:39.88 ID:18TKWkc20
冬山じゃないんだからパニくらずにじっとしてれば1日くらいでくたばるわけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました