日本軍が中国に捨てていった毒ガス兵器、二次災害を引き起こす。戦後80年経ってもなお無くならない戦争の落とし物

1 : 2025/08/09(土) 21:01:44.79 ID:SQsx6xlO0

リサイクル業を営む王成(おう・せい)さんは、2003年、仕事で土の中に埋まっていたドラム缶を運んでいるときに毒ガスの被害にあいました。

王成さん「ドラム缶の中身が何かは知りませんでした。油かと思ったんです。匂いがきつくて、油が腐っているのかと思いました」

ドラム缶は腐食し、穴が開いていました。ゴム手袋をしていましたが手には火傷のような症状がでました。吐き気がして目が赤くなり、お酒を飲んだ時のようにふらふらしたといいます。軍の病院に運ばれ、初めてドラム缶の中身が毒ガスだと知らされました。
毒ガスの影響で気管支炎を患い、少し歩いただけでも息が切れるといいます。
体力が落ち、重いものが持てなくなりました。
リサイクル業の仕事ができなくなったことから収入を失い、妻とも離婚せざるをえませんでした。
弟が生活を支えてくれていますが17歳になる長男には経済的に苦しい思いをさせてすまないという気持ちでいっぱいだといいます。

王成さん「息子の友達は両親にどこかに遊びに連れて行ってもらったり良い学校に通わせてもらったりしているのに、私は何もしてやれない。むしろ”父親は毒ガスの被害者だ”と陰口を言われ、友達が離れていく。少しでも息子のために何かしてあげたいのですが」

王成さん「当時、私は22歳でした。毒ガスのせいで人生の一番いい時期を無茶苦茶にされたのです。友達も離れていきました。二度とこのようなことが起きないようにしてほしいのです。私たちのような被害者がもう生まれないように、そして、中国にはまだ私のような被害者がいることを日本のみなさんに知ってほしいのです」

旧日本軍が残した毒ガス兵器が現代を生きる中国の人々を苦しめている。
これもまた、日本が向き合わなくてはならない「加害の歴史」である。
中国の大地に残された毒ガス兵器は40万発以上。1日も早く処理を終わらせるとともに、今も苦しむ被害者たちに何かできることはないのか。被害者たちのまなざしは、現代に続く「戦争責任」を問いかけている。

日本が捨てた毒ガス兵器で寝たきりに「震えが止まらない」「助けて」怒り苦しむ中国人女性の涙 #戦争の記憶(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
王成さん「当時、私は22歳でした。毒ガスのせいで人生の一番いい時期を無茶苦茶にされたのです。友達も離れていきました。二度とこのようなことが起きないようにしてほしいのです。私たちのような被害者がもう
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/09(土) 21:02:58.35 ID:cywDjEdB0
まだまだ反日厳しい感じ?
今度行くんやけど💦
3 : 2025/08/09(土) 21:03:14.59 ID:SQsx6xlO0
日中戦争のさなか、当時の日本軍は中国に毒ガス兵器を持ち込み、実戦で使いました。
1945年8月15日。戦争に負けた日本は中国から撤退しましたが、その際中国全土に毒ガス兵器を捨てていったのです。
中国の大地で眠り続けた毒ガス兵器は数十年後、農地やマンションの建設現場などから偶然掘り出され、今に至るまで中国の人々に健康被害をもたらしています。
4 : 2025/08/09(土) 21:03:16.75 ID:U0wwf8p60
ネトウヨまた敗けたんか
5 : 2025/08/09(土) 21:04:54.43 ID:6wrX5yYM0
>>1
中国側に引き渡した化学兵器を中国側が不法投棄したものまで日本軍のせいにされてるのあるからな?
なお中国側は化学兵器処理に向かった日本の交渉団に対して、化学兵器を万里の長城の向こうに捨てて、処理費用でホテルその他建てて提供しろと提示してきた模様
噂でもなんでもなく交渉に向かった自衛隊某高官のブログ記事である
7 : 2025/08/09(土) 21:08:28.63 ID:7a3EwE1g0
>>5
もうそういうのいいよ
日本のイメージが悪くなるだけだ
6 : 2025/08/09(土) 21:05:45.17 ID:Hq++HbHs0
ジャップいい加減にしろ
どれだけ中国父さんに迷惑かけたら気が済むんだ
8 : 2025/08/09(土) 21:08:37.25 ID:nIkH0MdX0
そいや中国に言われるまま金かけて施設作ってて問題になってたけど今でもやってんのかね
中国とソ連の毒ガスの処理にもバカだから金出してたろ
9 : 2025/08/09(土) 21:10:24.71 ID:gk4J+Wqd0
また日本人かよ
10 : 2025/08/09(土) 21:13:23.65 ID:j6lgthKWM
液体のガス?
16 : 2025/08/09(土) 21:16:58.21 ID:SQsx6xlO0
>>10
マスタードガス(きい剤)は常温では液体だぞ
12 : 2025/08/09(土) 21:15:05.68 ID:t7ErEOw50
遺棄化学兵器廃業処理事業経費ていってな毎年結構な額の予算が計上されてる
撤去事業が始まってから5000億円くらい使ってるんじゃないか
13 : 2025/08/09(土) 21:15:22.37 ID:FTnezlOI0
捨てたわけじゃなく敗戦で中国軍に接収されたんだろ
そもそも中国軍のものだ
14 : 2025/08/09(土) 21:15:49.93 ID:Df3BTkFM0
不発弾も全然爆発するしな
MILスペックを舐めちゃいけない
15 : 2025/08/09(土) 21:16:33.13 ID:+FkQjrA4d
日本でもアメリカが落とした爆弾がみつかって撤去作業で周囲が規制されることがあるね
17 : 2025/08/09(土) 21:26:45.67 ID:jank3jPN0
>>15
撤去面倒だよなぁ
20 : 2025/08/09(土) 22:07:07.22 ID:uSwpJgH2H
なぜか悪魔同士の戦いの独ソ戦でさえ毒ガスは使ってなかったのに
21 : 2025/08/09(土) 22:11:10.99 ID:X+2mH3TY0
これは中国国民党軍の毒ガスですね
河野洋平が3兆円かけて処理した毒ガスも中国国民党軍のものだった
日本軍の兵器はソビエトに没収されたし
26 : 2025/08/09(土) 22:19:39.04 ID:uSwpJgH2H
>>21-22
真実なら
英語で発信してくれw
22 : 2025/08/09(土) 22:14:34.66 ID:OV9bj2fq0
中国軍やソ連軍の兵器じゃねえの?
ABCD包囲網で禁輸されてたのに毒ガスなんか作れるわけねえだろ
24 : 2025/08/09(土) 22:17:08.34 ID:SQsx6xlO0
>>22
ネトウヨってほんと物知らねえのな

瀬戸内海に浮かぶ大久野島にはかつて「東京第2陸軍造兵廠忠海製造所」と呼ばれた施設がありました。

大久野島は地図上からも消され「島で見聞きした事は親にも話していけない」という厳しい情報統制が敷かれました。

藤本さん達が作ったのは、びらん性の毒ガス・ルイサイトでした。
猛毒のヒ素を含み、一度皮膚にふれると大きな水泡が出来て火傷のようにただれる「死の露」と呼ばれる致死性の高い毒ガスで、淡黄色で「きい2号」と暗号名で呼ばれました。
他の工室でも、びらん性のイペリット、嘔吐性のジフェニールシアンアルシン、血液・中枢神経に作用する青酸、催涙性のクロロアセトフェノンなどをつくっていました。
米軍文書によると島では終戦まで総量6616トンの毒ガスを製造しました。

毒ガスは大久野島から福岡県の陸軍曽根製造所に運ばれ、砲弾や投下弾に充填(じゅうてん)されアジア各地の日本軍に配備されました。

日本軍は1937年の盧溝橋事件後、中国への侵略戦争を全土に広げる中で毒ガス使用をエスカレート。
その内容も嘔吐性のあか弾中心から、より致死性の高いきい弾(イペリット・ルイサイト)に変わっていきました。

23 : 2025/08/09(土) 22:16:19.76 ID:ZzvnPPr00
日本国内にも米軍の空襲による不発弾が埋まっているからね
25 : 2025/08/09(土) 22:17:57.78 ID:SQsx6xlO0
ちなみに日本国内でも都市開発の際に旧軍の施設から毒ガス兵器が出てきて事故起こしてる事あるからね
27 : 2025/08/09(土) 22:24:18.72 ID:p2FZoJfn0
中国という時点で自演もあり得るから全く信用できないんだが
30 : 2025/08/10(日) 01:54:05.91 ID:IdHfwGdd0
>>27
自作自演なんて常習犯のネトウヨじゃあるまいしやらないだろ
28 : 2025/08/09(土) 22:42:58.24 ID:ceyQSwK40
沖縄も不発弾見つかるけど、アメリカ軍処理してくれないし金も出さんぞ。
日本の置き土産は中国だけでなく、戦った国にアメリカ軍の不発弾がまだ残ってる。
29 : 2025/08/10(日) 01:15:57.64 ID:8UT/aNBh0
王成(おう・せい)さんは
オウムに入信して信者の供養を受けるべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました