冷房が故障したため液体窒素を撒いたところ酸欠で死亡 北海道大学

1 : 2022/09/17(土) 23:35:50.57 ID:nSqERnxpa

レス1番の画像サムネイル

十日午前十一時十分ごろ、札幌市北区一三?八、北海道大学工学部応用物性学第一講座の??実験室で、
同講座助手???さん(二五)(札幌市東区北????)と同大学院?士課程一年三谷与(あたう)さん(三四)(同士北区尤????)の二人が倒れているのを、同学部の学生が発見した。
二人は同大病院に運ばれたが、血液中の酸素が欠乏する低酸素血症のため、約一時間後に死亡した。

札幌北署の調べによると、同実験室は気密性の保たれた実験室と準備室に分かれており、二人は準備室で倒れていた。
この部屋にあった液体窒素を保管する容器三基のうちの一基(容量二十五?)が倒れ、容器内はほぼ空になっていた。

準備室は零下二十―三十度、準備室は同十度前後に保たれているが、冷却装置が故障していたため、二人は液体窒素を使って??を下げようとしているうち、液体窒素が外気温で急?に気化、窒素ガスが充満して酸欠状態になったらしい。

二人は南極から??した氷河期の氷から古代の大気の??などについて研究していた。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1439/155/index.html

2 : 2022/09/17(土) 23:36:27.48 ID:1Rl7EY1x0
タイムマシン速報
3 : 2022/09/17(土) 23:36:51.69 ID:vJC3ZFOg0
バカ大学だな
4 : 2022/09/17(土) 23:36:58.49 ID:06M9wb9r0
はぁ・・・
5 : 2022/09/17(土) 23:37:07.53 ID:qR+tK+zt0
いつの話なんだよ
6 : 2022/09/17(土) 23:37:21.21 ID:8Fg1ToHU0
安全性の講習とかでよく出てくる事件だよな
7 : 2022/09/17(土) 23:38:05.18 ID:senFahVo0
大学の安全講習で必ず習うやつ
8 : 2022/09/17(土) 23:38:14.47 ID:3WCVxTt30
北海道では冷房なんて無いからなあ
これはしゃーない
9 : 2022/09/17(土) 23:39:55.99 ID:69gXWnZBM
ドライアイスで死んだ動画あったな
10 : 2022/09/17(土) 23:41:06.83 ID:xbhMXMEb0
自分の記憶力を確かめるために孫に対して神経衰弱で本気出すイワオ最低だな
11 : 2022/09/17(土) 23:44:07.36 ID:ly4+j0Qr0
冷房じゃなくて冷凍庫じゃん
暑いから室温下げようとしたんじゃなくて冷凍設備が故障したから検体の保管温度保つ為に液体窒素使おうとしたんじゃん
12 : 2022/09/17(土) 23:44:47.68 ID:8ZKGJiTr0
大学って危険物やガス扱うところでも講習あったりなかったりテキトーだよな
13 : 2022/09/17(土) 23:44:50.61 ID:5S2euVq+0
正直同じ状況になったら同じことする希ガス
責任取れるもんじゃないし
14 : 2022/09/17(土) 23:46:38.42 ID:dgda0s36a
液体窒素じゃターミネーターだって殺れないのに弱いな
16 : 2022/09/17(土) 23:49:19.06 ID:GdqGt4o40
寒剤を扱う上でよく危険事例として取り上げられるやつ。
ある意味伝説的な事故。
17 : 2022/09/17(土) 23:51:44.39 ID:LE8TNC/c0
大学の講習でも部屋が暑かったから冷やそうとしたとかデマを教えられるんだけど、実際はいくら金だしても手に入らない試料を守ろうとしたんだよな
18 : 2022/09/18(日) 00:00:49.97 ID:QNA8HAKN0
え、北海道大学って昔は名前書けば入れる感じだったのか?
19 : 2022/09/18(日) 00:03:05.80 ID:hwOYOCeF0
※ソースなし
20 : 2022/09/18(日) 00:06:15.50 ID:YNjxyaw50
南極から採取した氷河期の氷っていくらくらいするんだ?
数百万?
21 : 2022/09/18(日) 00:10:28.02 ID:mUFAHSAu0
液体窒素が気体に戻ると一気に膨張するから空気を押しのけて空間が酸欠状態になる
こぼしたりすると危険な液体だよな
23 : 2022/09/18(日) 00:11:12.04 ID:zV2GE1UF0
南極から採取してきた太古の氷で死亡…クトゥルフみを感じる
25 : 2022/09/18(日) 00:13:07.36 ID:40aM6orvd
酸素何%の空気を吸い込んだの(´・?ω・`)
26 : 2022/09/18(日) 00:15:12.99 ID:ol92lWob0
タイムマシン流石に乱発しすぎでしょ
27 : 2022/09/18(日) 00:52:51.98 ID:0IsOeHuf0
液体窒素とかで部屋とか廊下の床面が白くモクモクしてたときあったけどあれ危なかった?
28 : 2022/09/18(日) 00:58:34.21 ID:w0elXPMn0
高校生だって危険だってわかるわ
29 : 2022/09/18(日) 01:01:09.09 ID:MxZ2N9cl0
窒素で窒息死ってかww
30 : 2022/09/18(日) 01:04:45.46 ID:wi7b5UI5p
相棒でこんな話あったな
何度も繰り返すやつ
31 : 2022/09/18(日) 01:07:05.35 ID:0u6KUUJRp
落ち葉を集めた焚き火で焼き芋やろうという企画でよく燃えないからと灯油をかけたバカがいたことを思い出した

もちろん芋は全部食えなくなった

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663425350

コメント

タイトルとURLをコピーしました