1 : 2025/08/03(日) 13:09:11.350 ID:xp7+qXjw0
無駄に車体デカいのに車内は狭いし車高のせいで走りも悪いし燃費も良くないのに
2 : 2025/08/03(日) 13:09:46.726 ID:NoIKioQT0
なんか金もらえるんじゃなかった?
3 : 2025/08/03(日) 13:09:47.115 ID:cR8cJU0n0
マウント取るため
4 : 2025/08/03(日) 13:10:22.229 ID:9iMtxWNH0
買って乗ってみればわかるよ
6 : 2025/08/03(日) 13:10:37.536 ID:9cwb5kVD0
モテたいという下心の権化
7 : 2025/08/03(日) 13:10:47.308 ID:E2Ms7V/i0
視点が高くて乗りやすいらしい
8 : 2025/08/03(日) 13:11:49.568 ID:LAvO5wbS0
最近のは弱点だった壊れやすさと燃費が改善されたからって言ってた
16 : 2025/08/03(日) 13:14:19.817 ID:9iMtxWNH0
>>8
これ
老人は燃費悪いってイメージ持ってるらしいけど
ハイブリッドが出てきて全く問題無くなってる
これ
老人は燃費悪いってイメージ持ってるらしいけど
ハイブリッドが出てきて全く問題無くなってる
17 : 2025/08/03(日) 13:14:40.455 ID:xp7+qXjw0
>>16
他の車はもっと燃費良くなってるよ😅
他の車はもっと燃費良くなってるよ😅
20 : 2025/08/03(日) 13:16:06.273 ID:9iMtxWNH0
>>17
うん
維持費しか気にしない人はコンパクトカーとか軽自動車でも乗ってればいいんじゃないかな
うん
維持費しか気にしない人はコンパクトカーとか軽自動車でも乗ってればいいんじゃないかな
23 : 2025/08/03(日) 13:16:55.338 ID:cR8cJU0n0
>>20
自分の意見1レスでひっくり返してワロタ
自分の意見1レスでひっくり返してワロタ
24 : 2025/08/03(日) 13:17:03.681 ID:XWOxsUVNd
>>20
反論になってなくてワロタ
反論になってなくてワロタ
27 : 2025/08/03(日) 13:18:53.322 ID:Zukjx5O40
>>23
>>24
こういう奴は本気で言ってるのか発達障害なのか小学校から引きこもりなのか謎だよな
>>24
こういう奴は本気で言ってるのか発達障害なのか小学校から引きこもりなのか謎だよな
41 : 2025/08/03(日) 13:22:17.911 ID:cR8cJU0n0
>>27
んじゃ燃費悪いってなによ?
相対的に上がって全体で見れば燃費悪いんだから悪いだろ
20年前の車と比べるならSUVも20年前のと比較しろよ
んじゃ燃費悪いってなによ?
相対的に上がって全体で見れば燃費悪いんだから悪いだろ
20年前の車と比べるならSUVも20年前のと比較しろよ
44 : 2025/08/03(日) 13:24:03.148 ID:Zukjx5O40
>>41
俺は障がい者の相手しないから悪しからず
俺は障がい者の相手しないから悪しからず
55 : 2025/08/03(日) 13:38:31.447 ID:XWOxsUVNd
>>44
自らが障がい者だから?
自らが障がい者だから?
30 : 2025/08/03(日) 13:19:09.394 ID:9iMtxWNH0
>>23
>>24
???
燃費悪くてハードルが高かった車が
ハイブリッド化でより気軽に乗りやすくなったって意味だけど
分からん?
>>24
???
燃費悪くてハードルが高かった車が
ハイブリッド化でより気軽に乗りやすくなったって意味だけど
分からん?
36 : 2025/08/03(日) 13:21:20.345 ID:XWOxsUVNd
>>30
それでも同時期の他の車種より燃費悪いことに変わりはないけど
SUVの燃費が3良くなったら同時に他の車の燃費も3以上上がってるんだよ
それでも同時期の他の車種より燃費悪いことに変わりはないけど
SUVの燃費が3良くなったら同時に他の車の燃費も3以上上がってるんだよ
18 : 2025/08/03(日) 13:15:08.254 ID:XWOxsUVNd
>>16
SUVじゃないハイブリッドはもっと燃費良いんだけど
SUVじゃないハイブリッドはもっと燃費良いんだけど
22 : 2025/08/03(日) 13:16:44.451 ID:9iMtxWNH0
>>18
多少燃費悪くても便利だからそっち乗るよねって話
多少燃費悪くても便利だからそっち乗るよねって話
25 : 2025/08/03(日) 13:18:03.057 ID:xp7+qXjw0
>>22
どこが便利だと思うのか真面目に教えて欲しい
全ての要素が他の車の劣化でしかない今のSUVの
どこが便利だと思うのか真面目に教えて欲しい
全ての要素が他の車の劣化でしかない今のSUVの
33 : 2025/08/03(日) 13:19:32.749 ID:XWOxsUVNd
>>22
何が便利…?
便利と反する点が>>1に書いてあるんだけど
便利でも無く維持費も安くなく走りも悪くて良いとこ無しって趣旨のスレだぞ
何が便利…?
便利と反する点が>>1に書いてあるんだけど
便利でも無く維持費も安くなく走りも悪くて良いとこ無しって趣旨のスレだぞ
それに燃費=💰って発想がもう安直過ぎ
34 : 2025/08/03(日) 13:20:00.768 ID:cR8cJU0n0
>>22
便利じゃなくて周りは怪我させても自分は無傷でいられるからだろw
街中のみでSUV乗ってるやつは運転が上手いんじゃなくて周りが気使ってくれてるんだよ
都内を走る自転車とか車だとアルヴェル乗ってるやつと大して変わらない
便利じゃなくて周りは怪我させても自分は無傷でいられるからだろw
街中のみでSUV乗ってるやつは運転が上手いんじゃなくて周りが気使ってくれてるんだよ
都内を走る自転車とか車だとアルヴェル乗ってるやつと大して変わらない
38 : 2025/08/03(日) 13:21:43.122 ID:9iMtxWNH0
>>33
>>34
とりあえず君たちはSUV買ってから言おうね
エアプは黙っててくれ
>>34
とりあえず君たちはSUV買ってから言おうね
エアプは黙っててくれ
45 : 2025/08/03(日) 13:24:32.748 ID:cR8cJU0n0
>>38
回送業やってるから最低週に2回数百キロは色んな種類のSUV乗るけどまだ足りなそうか?
回送業やってるから最低週に2回数百キロは色んな種類のSUV乗るけどまだ足りなそうか?
46 : 2025/08/03(日) 13:26:45.410 ID:9iMtxWNH0
>>45
自分の車じゃないやろ
自分の車として最低でも1年は乗らないとその車のことは何も分からない
数百キロ乗るだけで分かった気になるのは流石に滑稽
自分の車じゃないやろ
自分の車として最低でも1年は乗らないとその車のことは何も分からない
数百キロ乗るだけで分かった気になるのは流石に滑稽
としても回送業…まあ良い車乗れるように仕事頑張ってくれって感じ
52 : 2025/08/03(日) 13:35:43.658 ID:XWOxsUVNd
>>38
…?何で欲しくもない車を買わなきゃならんの?
日用品じゃあるまいし試しで気軽に買える商品じゃねえぞ?
…?何で欲しくもない車を買わなきゃならんの?
日用品じゃあるまいし試しで気軽に買える商品じゃねえぞ?
53 : 2025/08/03(日) 13:36:57.297 ID:9iMtxWNH0
>>52
嫌だったら変えればいいやん
俺はほぼ毎年くらいのペースで車変えてるぞ
嫌だったら変えればいいやん
俺はほぼ毎年くらいのペースで車変えてるぞ
64 : 2025/08/03(日) 13:44:35.016 ID:XWOxsUVNd
>>53
その無駄金どこから涌いてくるの?
お前の買い替えペースなんか訊いてねえよ、知るか!
その無駄金どこから涌いてくるの?
お前の買い替えペースなんか訊いてねえよ、知るか!
9 : 2025/08/03(日) 13:12:13.045 ID:cR8cJU0n0
視点が高くて乗りやすいらしい(気持ちが昂ってそんな気がするだけ)
10 : 2025/08/03(日) 13:12:22.973 ID:4DYMHutK0
乗りやすくて運転しやすいって腰いわしたジジイの親父が言ってた
おっさんの為の車
おっさんの為の車
11 : 2025/08/03(日) 13:12:56.820 ID:bDQuv6+M0
なんちゃってSUVを見ると笑ってしまう
12 : 2025/08/03(日) 13:13:24.669 ID:+KG3Er7R0
車高が低くて走りがいいやつより実用性高いから
15 : 2025/08/03(日) 13:14:13.614 ID:4DYMHutK0
>>12
ビビってみみっちい運転する奴には充分だよな
ビビってみみっちい運転する奴には充分だよな
13 : 2025/08/03(日) 13:13:35.849 ID:Zukjx5O40
アウトドア趣味なんでSUVが丁度いいわ
14 : 2025/08/03(日) 13:13:53.177 ID:C+Dgy3kT0
助手席に女の子乗せたい
19 : 2025/08/03(日) 13:16:01.738 ID:W8xPRTAS0
今時の車で悪いとこを探す方が難しいからデカい方が気持ちいいってことなんじゃないか
21 : 2025/08/03(日) 13:16:26.579 ID:DnVktL9K0
セダンが法規制で作りにくいから
26 : 2025/08/03(日) 13:18:21.818 ID:DobelSx90
格好いいし車高高いから見やすいしその上格好いいから
28 : 2025/08/03(日) 13:19:00.326 ID:+ioyH/lv0
かっこいい以外で車選ぶか?
29 : 2025/08/03(日) 13:19:03.757 ID:m1X0zxsJ0
スポーツしないのにsuv
31 : 2025/08/03(日) 13:19:15.927 ID:sx5gET4/0
ノーカスタムでもジジ臭くないからじゃない?
32 : 2025/08/03(日) 13:19:29.499 ID:KSzorXGl0
世界中で人気だな
37 : 2025/08/03(日) 13:21:37.052 ID:DobelSx90
自分の意見聞いて納得するわけのないやつに無駄な意見ぶつけしてて疲れないのかなこの人たち
39 : 2025/08/03(日) 13:21:47.884 ID:UrgQjaMK0
燃費とかしょうもない事気にしてるやつは車なんか乗らない方が良いよアホみたい
43 : 2025/08/03(日) 13:23:49.882 ID:9iMtxWNH0
>>39
ほんとこれ
燃費燃費うるさいわマジで
ほんとこれ
燃費燃費うるさいわマジで
54 : 2025/08/03(日) 13:37:54.562 ID:XWOxsUVNd
>>39
意味不明
楽で安くて手間のない移動 これこそがモビリティに一番重要なのにそれ求めたら「車乗るな」って、この人は何のために人々が車乗ってると思ってるのか
意味不明
楽で安くて手間のない移動 これこそがモビリティに一番重要なのにそれ求めたら「車乗るな」って、この人は何のために人々が車乗ってると思ってるのか
40 : 2025/08/03(日) 13:21:50.290 ID:W8xPRTAS0
釣り行ってステーションワゴンの自分は荷物乗せるのに割と整理するけどSUVとかミニバンは何も考えずに乗せて帰るの見てうらやましい時はあるかも
47 : 2025/08/03(日) 13:28:34.090 ID:7OC2M94a0
なんちゃってSUVでも、本格スポーツカーよりモテるから
お前らオタクがどう思おうと残念ながらこれが全てなんだよ
お前らオタクがどう思おうと残念ながらこれが全てなんだよ
48 : 2025/08/03(日) 13:29:18.858 ID:M9aM2hBU0
160cmくらいの小さいおっさんがカイエンから出てきてワロタw
49 : 2025/08/03(日) 13:30:42.924 ID:7OC2M94a0
国内最適解はハリアーな
女受け抜群
なぜかRXNXよりもモテる
女受け抜群
なぜかRXNXよりもモテる
50 : 2025/08/03(日) 13:31:19.666 ID:KSzorXGl0
不満点あっても総合して優秀なんだろ
流石に人気出すぎてるとは思うが
流石に人気出すぎてるとは思うが
51 : 2025/08/03(日) 13:32:09.053 ID:9iMtxWNH0
あとはリセールバリューが高いってのもデカイ
新車で買うんならSUV一択
新車で買うんならSUV一択
61 : 2025/08/03(日) 13:43:49.412 ID:XWOxsUVNd
>>51
リセールバリューならアルファード一択ですが
利便性と静寂性と機能性も付いてくる
リセールバリューならアルファード一択ですが
利便性と静寂性と機能性も付いてくる
65 : 2025/08/03(日) 13:44:42.818 ID:9iMtxWNH0
>>61
じゃあ次はアルファードにしてみるわ
じゃあ次はアルファードにしてみるわ
69 : 2025/08/03(日) 13:45:38.666 ID:XWOxsUVNd
>>65
そうしな
そうしな
56 : 2025/08/03(日) 13:38:48.105 ID:7OC2M94a0
お前らはMTガチャガチャスポーツカーしか認めないもんな
59 : 2025/08/03(日) 13:42:48.298 ID:xp7+qXjw0
本当はSUVじゃなくてアルファード乗りたいんでしょ🤭
63 : 2025/08/03(日) 13:44:10.606 ID:duDA1u7T0
ハリヤー好きな女とか見た事ねぇけど
プラドならいるけど
プラドならいるけど
68 : 2025/08/03(日) 13:45:37.794 ID:7OC2M94a0
つーか、キモオタMTガチャガチャゲェジのお前らが世間の流行なんて理解できるわけなくね?黙ってMTガチャガチャ遊んでればいいじゃん
コメント