1 : 2025/07/31(木) 08:44:45.65 ID:ERwm357H0
台風9号北上 2日(土)は東日本に接近のおそれ 伊豆諸島や関東 あす(金)から高波・暴風・大雨に警戒
台風9号北上 2日(土)は東日本に接近のおそれ 伊豆諸島や関東 あす(金)から高波・暴風・大雨に警戒(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース台風9号は、比較的ゆっくりとした速度で発達しながら北上し、8月1日(金)から2日(土)には暴風域を伴って伊豆諸島にかなり接近し、2日は東日本に接近するおそれがある。関東と伊豆諸島では、暴風やうねりnews.yahoo.co.jp
2 : 2025/07/31(木) 08:46:22.54 ID:Ec4RnESc0
知らんおまえ
3 : 2025/07/31(木) 08:46:50.46 ID:Sdck1Rzd0
週末はやめろや
4 : 2025/07/31(木) 08:46:54.94 ID:h2kUIvRn0
どうせまたしょぼいんだろ
低気圧に帰れよ
低気圧に帰れよ
5 : 2025/07/31(木) 08:47:47.00 ID:IsWrN63N0
これ花火大会中止かなぁ
6 : 2025/07/31(木) 08:48:02.09 ID:qMLZrgQo0
飛行機飛ぶかなぁ
欠航になると予定が狂うんよ
欠航になると予定が狂うんよ
7 : 2025/07/31(木) 08:48:21.48 ID:8R6joP8+d
お前何を期待されてるかわかってんだろうな!?
クソほど☔降らせろよ
クソほど☔降らせろよ
14 : 2025/07/31(木) 08:52:20.26 ID:vPC+VGE60
>>7
傘が降るとか怖過ぎる
傘が降るとか怖過ぎる
34 : 2025/07/31(木) 09:06:15.87 ID:Y3KGkxUN0
>>7
すいませんそういうRFPを頂いていないので今言われても無理です
すいませんそういうRFPを頂いていないので今言われても無理です
8 : 2025/07/31(木) 08:48:31.81 ID:13n7hgLu0
どうせ直角に曲がるくせに
9 : 2025/07/31(木) 08:48:38.60 ID:xjxYHwKY0
どうせそよっそよなんだろ
10 : 2025/07/31(木) 08:50:06.68 ID:9ebM0BWG0
気温下がってめっちゃ過ごしやすい
台風さんありがどう
台風さんありがどう
11 : 2025/07/31(木) 08:50:10.43 ID:rEbVrWKf0
どんどん遅くなってんなこいつ
12 : 2025/07/31(木) 08:50:29.32 ID:K05IhPkXM
都内は明日29度、明後日36度
36度って高気圧めちゃくちゃ勢力強いから台風はねのけるはずだが
台風が来るってことは高気圧まったく強くないのでは
地球温暖化のせいで基本的な気温が33度ベースくらいになってるのでは
36度って高気圧めちゃくちゃ勢力強いから台風はねのけるはずだが
台風が来るってことは高気圧まったく強くないのでは
地球温暖化のせいで基本的な気温が33度ベースくらいになってるのでは
13 : 2025/07/31(木) 08:51:25.41 ID:SvYjd7qi0
あくしろよ!
15 : 2025/07/31(木) 08:52:41.49 ID:zCXScOaD0
おせーよカス
16 : 2025/07/31(木) 08:53:35.49 ID:ae30uciRM
>>1
ぜんぜん直撃しなそうじゃん
ぜんぜん直撃しなそうじゃん
26 : 2025/07/31(木) 08:57:30.92 ID:2HScmn5k0
>>16
スパコン予想だと
最有力は東にそれる、影響ほぼなし
ちょっとかすめる、神奈川など関東南部に影響
上陸、関東直撃
らしい
スパコン予想だと
最有力は東にそれる、影響ほぼなし
ちょっとかすめる、神奈川など関東南部に影響
上陸、関東直撃
らしい
17 : 2025/07/31(木) 08:53:57.10 ID:2HScmn5k0
どうせショボいのに電車は止まるという糞迷惑
18 : 2025/07/31(木) 08:54:00.53 ID:vO5+0fOr0
石破「やれぇ」
台風「・・・はい」
台風「・・・はい」
19 : 2025/07/31(木) 08:54:18.41 ID:bZATnK7C0
>>1
水不足解消できそうでよかったやん
水不足解消できそうでよかったやん
22 : 2025/07/31(木) 08:56:36.43 ID:ae30uciRM
>>19
それていきそうだし山間部で降らなきゃ意味なくね?
それていきそうだし山間部で降らなきゃ意味なくね?
53 : 2025/07/31(木) 09:37:13.75 ID:9p1NL5d10
>>19
山間部でちゃんと雨が降っているせいか関東のダムはどこも貯水率九割近い
つまりまだ台風は要らねえんだわ
山間部でちゃんと雨が降っているせいか関東のダムはどこも貯水率九割近い
つまりまだ台風は要らねえんだわ
20 : 2025/07/31(木) 08:55:53.19 ID:yWloHyFH0
新潟行ってくれや
21 : 2025/07/31(木) 08:55:54.80 ID:odnbL3UV0
電車止めるぞ!
23 : 2025/07/31(木) 08:56:38.45 ID:a3QL2Ujz0
975ってどのくらいの強さだっけ
24 : 2025/07/31(木) 08:56:39.80 ID:HeBgV4rF0
水置いてけえ
25 : 2025/07/31(木) 08:57:24.20 ID:ta4KUDSP0
あんま成長しないな
27 : 2025/07/31(木) 08:59:29.22 ID:AkhmcUv7a
上陸はせんやろ
28 : 2025/07/31(木) 08:59:52.90 ID:oyadTVEo0
台風からの巻き込みの北風か知らんけど今日は涼しいからヨシ!
29 : 2025/07/31(木) 09:01:16.49 ID:wGxaTQjtM
さいきん九州いかずにこっちくるね
リビングの掃き出し窓にこられると怖いから玄関からこいよとおもう
リビングの掃き出し窓にこられると怖いから玄関からこいよとおもう
37 : 2025/07/31(木) 09:07:14.78 ID:LUHGLDoa0
>>29
空気の壁に沿ってるんだって
空気の壁に沿ってるんだって
30 : 2025/07/31(木) 09:01:53.99 ID:93BZZjw30
絶対イモ引いて逃げ出すわこいつ
31 : 2025/07/31(木) 09:03:12.09 ID:r7V/AcgSM
地震と台風同時に来たらどうなるんや?
32 : 2025/07/31(木) 09:03:36.86 ID:joZHg69m0
>>1
だ~か~ら~
沖縄→九州を経由しない台風は雑魚だって
タダの強めの雨だから🙄☔
だ~か~ら~
沖縄→九州を経由しない台風は雑魚だって
タダの強めの雨だから🙄☔
33 : 2025/07/31(木) 09:05:26.85 ID:KGHulW1t0
台風でもこねえと雨降らんのなんなんやよ
35 : 2025/07/31(木) 09:06:22.08 ID:LUHGLDoa0
水不足の地域通る?
40 : 2025/07/31(木) 09:20:41.21 ID:5jHDuojC0
>>35
新潟は通らん
宮城とかは多少雨降るやろ
新潟は通らん
宮城とかは多少雨降るやろ
36 : 2025/07/31(木) 09:06:58.90 ID:u0Bh1aov0
土日デートなんやが…
38 : 2025/07/31(木) 09:09:11.14 ID:Mz8Lmu3H0
ざーこざーこ
39 : 2025/07/31(木) 09:12:52.00 ID:HM5PWW+f0
☔が降るってことでよいことですよこれは
41 : 2025/07/31(木) 09:21:52.08 ID:KCjChnx4r
ダムに降れよダムに水ねえんだよ
42 : 2025/07/31(木) 09:22:16.11 ID:BbxoKIdv0
そよ風は黙ってろ
43 : 2025/07/31(木) 09:23:41.74 ID:ACHs+W710
避難所に閉じ込めたお年寄りを台風で皆殺しにする作戦なんだろ
44 : 2025/07/31(木) 09:24:19.19 ID:bHe9HTxm0
平日に来いよふざけてんのか
45 : 2025/07/31(木) 09:24:33.62 ID:V0ZVD/mX0
ちゃんとルート確定させてから言えよ、三重辺りまで来るとか関東に上陸しそうもないか上陸するかとブレ幅が酷過ぎるわ
46 : 2025/07/31(木) 09:26:56.39 ID:gMZYrMNn0
北風送るルートじゃないな無能すぎる
47 : 2025/07/31(木) 09:27:41.46 ID:VjWZbsnl0
水不足だから歓迎するよ
48 : 2025/07/31(木) 09:27:50.15 ID:mE14PSpd0
これ直角回避ルートが有力だと思う
49 : 2025/07/31(木) 09:27:56.48 ID:zHS2Lj9c0
3日前の画像やんけこれ
もうスピードも早まってるしコースも東寄りになっていってるぞ
もうスピードも早まってるしコースも東寄りになっていってるぞ
50 : 2025/07/31(木) 09:31:31.95 ID:O7baDSAL0
雨降らなすぎだから直撃して北上してほしかったな
51 : 2025/07/31(木) 09:33:07.48 ID:SPPDZ+tt0
風は右側だからな
54 : 2025/07/31(木) 09:45:43.05 ID:89DCeLHv0
土曜日、千葉の九十九里海岸(一宮町)で花火大会なんだけど中止かな
コメント