従来型コロナウィルスに感染で、新型コロナウィルスを含む全てのコロナウィルスへの免疫を獲得する可能性が浮上

1 : 2020/07/18(土) 00:31:48.03 ID:9b8uQ4OW0

Pre-existing immunity to SARS-CoV-2: the knowns and unknowns
Alessandro Sette & Shane Crotty
Nature Reviews Immunology (2020)Cite this article

SARS-CoV-2に対するT細胞の反応性は未感染者で観察されたが、その原因や臨床的な関連性は不明である。
これは、循環する「一般的な風邪」コロナウイルスに対するT細胞の記憶を反映していると推測される。
これらのT細胞の特異性を定義し、COVID-19の重症度やワクチン反応との関連を評価することが重要である。

全文は(英語) 翻訳して読んでね
https://www.nature.com/articles/s41577-020-0389-z

2 : 2020/07/18(土) 00:33:24.50 ID:2movgOZD0
症状の地域性が証明できるな
3 : 2020/07/18(土) 00:33:43.79 ID:00YIbYWL0
元本があれば派生を断てるのか
4 : 2020/07/18(土) 00:34:20.87 ID:F9MWyVZY0
でも半年しか持たないんだっけ?
19 : 2020/07/18(土) 01:29:13.35 ID:gxtwChig0
>>4
早くて3ヶ月で急激に減少し始めるらしいな
去年秋頃に人生で一番ひどい咳風邪に罹ったから免疫減少さえなけりゃ安心して外で歩けたのに残念だわ
22 : 2020/07/18(土) 01:50:36.24 ID:NQkJMnNJa
>>19
やっぱ咳風邪流行ってたんだ
29 : 2020/07/18(土) 02:20:59.87 ID:gxtwChig0
>>22
新型コロナの話題がすごかった冬頃にも「去年の秋頃に流行った謎の咳風邪が~」みたいなスレ結構立ってたから多分流行ってたんだろうな
5 : 2020/07/18(土) 00:38:12.56 ID:c4iuMvdOr
普通の風邪コロナウィルスかかったらワクチンになるのか
6 : 2020/07/18(土) 00:39:08.54 ID:SmSdQYxEa
コロナは風邪って言ってる奴集めて人体実験してくれ
7 : 2020/07/18(土) 00:39:51.86 ID:cVx921/40
マジかよ
窓開けてすっぱだかで寝るわ
30 : 2020/07/18(土) 02:21:06.01 ID:5U9aponz0
>>7
うふふ
8 : 2020/07/18(土) 00:40:21.84 ID:727S5LOj0
スペイン風邪も19世紀末に流行したスペイン風邪と似た型のインフル罹ってた層は老人でも全然死ななかったらしいな
9 : 2020/07/18(土) 00:42:01.58 ID:QG5YlLXQ0
新型じゃないコロナはただの風邪
菌の判定すらされないで解熱剤渡されて終わりだもんな・・・
10 : 2020/07/18(土) 00:42:21.54 ID:ZIKlC6P3d
推測w
11 : 2020/07/18(土) 00:44:06.59 ID:NQkJMnNJa
9月~10月
12月~1月にしつこい咳風邪に悩まされてたんだけど
これも在来コロナだったのかねえ
25 : 2020/07/18(土) 02:07:22.65 ID:aXFe3aFF0
>>11
アレルギー検査してこい
28 : 2020/07/18(土) 02:18:49.06 ID:NQkJMnNJa
>>25
あれからむせやすくなったわ
アレルギーはむかし検査したけど特になかったけど
血液検査ってあんま意味ないらしいね
12 : 2020/07/18(土) 00:44:39.32 ID:BzbJFQrM0
日本人は満員電車で鍛えられていたのか
13 : 2020/07/18(土) 00:49:13.15 ID:Jlzlf91/0
これ単なる風邪やん
14 : 2020/07/18(土) 00:56:12.29 ID:ewcTPPzl0
多くの感染者は無症状であっても、特異的なT細胞が産生されてるという話の補正じゃないのか?
それでも重症化してるのいるんだから、違いが解らんと先に進まなくね?
概要しか読んでないけども
15 : 2020/07/18(土) 01:16:09.77 ID:ewcTPPzl0
交差免疫の話で、ワクチン開発に活かせる可能性があるとか、そういう話みたいだな
結局、特異的T細胞の要因が交差免疫の可能性があると思われるが証明されてない、で終わってて、一般人は何の知識も得られないレベルかとw
16 : 2020/07/18(土) 01:26:11.39 ID:74AfDpR20
しょっちゅう風邪ひいてるやつほど重篤化しにくいのか?
17 : 2020/07/18(土) 01:26:51.27 ID:fA80odkT0
平均的な成人で年間2〜3回風邪に罹るっていうことも考え合わせると
コロナ全体で免疫はあるんだけど、免疫期間がごく短くて、期間が切れては感染してるって考えるのが妥当かも
重病化しないウイルスが蔓延してる状態だと新型は拡がれないんだろうな
18 : 2020/07/18(土) 01:28:18.47 ID:WITXlX+Z0
ないw
20 : 2020/07/18(土) 01:33:58.82 ID:lBw0vOfY0
数か月で抗体消える言うたやん
21 : 2020/07/18(土) 01:35:59.47 ID:kutqHBZC0
あほらし
そんなんがほんまに正しいなら
とっくにワクチンできていますわ
ぶぶづけ喰ってさっさとおかえり
23 : 2020/07/18(土) 02:02:34.98 ID:ewcTPPzl0
そもそも、重症患者からも特異的T細胞は確認されてるわけだから、単純に交差免疫があれば良いという話にはならないと思う
むしろ、ADEの要因になるケースもありそう

基本としては、交差免疫で特異的T細胞が産生されたほうが、早めに対処できて、重症化を防げるという話になりそうだけど、それだけではなさそうに思える

31 : 2020/07/18(土) 02:25:23.06 ID:R4askIx60
>>23
何が言いたいのかさっぱり分からん
アホにも分かるように書いてくれ
24 : 2020/07/18(土) 02:03:38.24 ID:eB5Fg+os0
大して抗体なんてできねぇんだからただのガチャだろ
ぜひ人類滅ぶまで行ってほしい
27 : 2020/07/18(土) 02:14:31.68 ID:o5lQACRy0
種痘復活来たな

コメント

タイトルとURLをコピーしました