トカラ列島(フィリピン海プレート)の謎の地震、ついに400回を越える・・・

サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 15:42:53.76 ID:Fv//nRbX0

「精神的に疲弊」鹿児島・トカラ列島で地震400回以上…島の子供たちからも不安の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ca322f8aae0d97d9fffe0992d38fc673165d57

東京大学地震研究所 青木陽介 准教授:

――津波のリスクは?
あります。というのは、海底火山が原因だと思われますので、もしこれが噴火するということがありますと、海底で海の海水を動かしますので、それが津波を引き起こすことはあり得ます。

2 : 2025/06/26(木) 15:43:03.68 ID:Fv//nRbX0
あっ
3 : 2025/06/26(木) 15:43:07.97 ID:Fv//nRbX0
ふむ
4 : 2025/06/26(木) 15:43:12.36 ID:Fv//nRbX0
なるほど
5 : 2025/06/26(木) 15:43:21.89 ID:R0HfHt0Kd
これは…
6 : 2025/06/26(木) 15:43:25.77 ID:R0HfHt0Kd
そういう
7 : 2025/06/26(木) 15:43:31.52 ID:R0HfHt0Kd
しんさん…
8 : 2025/06/26(木) 15:43:43.38 ID:k6VMASch0
専門家「よくあること。気にする必要はない」
10 : 2025/06/26(木) 15:44:27.22 ID:96ijxQAV0
>海底火山が原因だと思われますので、もしこれが噴火するということがありますと、海底で海の海水を動かしますので、それが津波を引き起こすことはあり得ます。

この通りのことが起きたら漫画の内容と一致するね🥺

79 : 2025/06/26(木) 15:59:11.79 ID:YUtnUVL/0
>>10
東日本の3倍の高さの津波はねーよ
11 : 2025/06/26(木) 15:44:34.01 ID:tknFnlFR0
数増えたから何やねんw地震なんて毎日世界中で起きてるわきっしょい破滅主義者どもが
12 : 2025/06/26(木) 15:44:47.83 ID:uzzi+HQjM
どうすんのこれ…これは神の怒り、嫌儲板閉鎖するしかない…
13 : 2025/06/26(木) 15:45:05.89 ID:ZM+qViq70
そろそろインド5弱が欲しいよな
14 : 2025/06/26(木) 15:45:18.70 ID:XxQIKe090
500億人が死ぬわけですね
15 : 2025/06/26(木) 15:45:21.76 ID:fVPlvYYI0
来るか
16 : 2025/06/26(木) 15:45:25.22 ID:k7cp4rTL0
予言通りの東日本大震災の2倍?3倍?の津波が来たら起こしてw
17 : 2025/06/26(木) 15:45:26.69 ID:RHGz43In0
いつものこと
18 : 2025/06/26(木) 15:45:34.89 ID:5uSeHAQC0
話はすべて聞いた!東京は壊滅する!!
20 : 2025/06/26(木) 15:46:15.03 ID:Dd4EgxLE0
だからジャップの不良不動産に投資すんのってアホなシナ人だけなんだよな
欧米ではジャップはもうじき沈没するのは共通認識だからだれも投資しない
21 : 2025/06/26(木) 15:46:24.93 ID:s/auD/3G0
貧乏ゆすりで日本列島のプレートにストレスを与えてる
22 : 2025/06/26(木) 15:46:29.63 ID:oCL6N0ce0
これもう設定6だろ
23 : 2025/06/26(木) 15:46:32.03 ID:2L5PYzax0
龍が出てくるんだろw
知ってるw
24 : 2025/06/26(木) 15:46:36.39 ID:kWVOVb+Z0
森羅万象安倍晋三「岩場まさに」
25 : 2025/06/26(木) 15:46:44.12 ID:ID+uLhI10
大雨が降り、大地は揺れ、海が割れて普さんが復活するであろう

安晋復活予言記2章1節

66 : 2025/06/26(木) 15:54:55.09 ID:mNjoGP/f0
>>25
これ本当らしい
71 : 2025/06/26(木) 15:56:42.67 ID:IgxeQTIU0
>>25
悪魔の大王が7月に降ってくるノストラダムスのやつ四半世紀間違えたのか五島勉の野郎
72 : 2025/06/26(木) 15:57:00.08 ID:rJyRYeoY0
>>25
万博の閉会式で安倍復活
81 : 2025/06/26(木) 15:59:15.83 ID:CNcmj4j00
>>25
これマジ?
26 : 2025/06/26(木) 15:46:44.76 ID:4o4kAHKg0
まだ揺れてるの?速報でないから止まったと思ってた
27 : 2025/06/26(木) 15:46:47.48 ID:GG9s6XXl0
津波起きてもせいぜい10mありゃ御の字だろマグマの下からクソでかい石でも噴き上がってくんのか?
28 : 2025/06/26(木) 15:46:54.76 ID:3k7NkoAC0
トカラ列島じゃまぁまぁスタンダードなんでしょ
気にすることねぇわ
29 : 2025/06/26(木) 15:47:14.40 ID:9CU4pL/J0
このニュース記事結構重要じゃね?
地震研究してる東大教授が漫画の内容と同じことを指摘してる
30 : 2025/06/26(木) 15:47:15.65 ID:7Arxu1S80
これもう来ない理由がある?
31 : 2025/06/26(木) 15:47:44.85 ID:mJs6xRs90
あと2週間…
32 : 2025/06/26(木) 15:47:48.08 ID:K9X+wZ6+0
吐噶喇(トカラ)列島って漢字で書くとなんかすごいよな、悪石島とかあるし
33 : 2025/06/26(木) 15:47:50.75 ID:X7sohPpu0
前から群発地震は起こってるけど今回の回数は過去最高じゃないか
35 : 2025/06/26(木) 15:48:47.57 ID:uo1EzJy20
トカラ列島出身やけど質問あるか?
36 : 2025/06/26(木) 15:48:55.59 ID:WcoRrIaF0
逆にこれでおっさんの射精みたいにちょろちょろエネルギーを逃がしてるから本番はしょぼくなる可能性ある?
48 : 2025/06/26(木) 15:51:36.57 ID:X7sohPpu0
>>36
仮にM8以上が控えてるとしたら数百回じゃ全然足りない
37 : 2025/06/26(木) 15:49:08.44 ID:LpseAWBQa
日本の命日まで残り1週間
38 : 2025/06/26(木) 15:49:13.78 ID:mvuZvJih0
ゆれーるー、おもーいー
39 : 2025/06/26(木) 15:49:27.90 ID:96ijxQAV0
>海底火山が原因だと思われますので、もしこれが噴火するということがありますと、海底で海の海水を動かしますので、それが津波を引き起こすことはあり得ます。

これもう東大教授が答え言ってるよね
あとは察しろってことでしょ

40 : 2025/06/26(木) 15:49:34.23 ID:AsKrnJDI0
>>1
7月5日
ありえーる
41 : 2025/06/26(木) 15:49:40.78 ID:XyYugLol0
(ヽ゜ん゜)津波じゃあああああ
42 : 2025/06/26(木) 15:49:56.68 ID:RepQgpxB0
早くドカンときて終わりにしてくれ
43 : 2025/06/26(木) 15:49:58.94 ID:17OKC5y80
何が始まるんです?
44 : 2025/06/26(木) 15:50:12.89 ID:Y2i/ErT20
あ、察し
45 : 2025/06/26(木) 15:50:19.35 ID:ntepwJkI0
予言なんてさておき、ここの大地震は近そうだな
46 : 2025/06/26(木) 15:50:26.97 ID:Y2i/ErT20
エネルギー充填中

エネルギー充填中

47 : 2025/06/26(木) 15:51:21.38 ID:8vFrOh0i0
ちなみに海底火山の噴火程度ではエネルギー的に東日本大震災級の津波は起きないよ
プレート境界の数百kmに渡るズレがない限りあのレベルは無理なので
49 : 2025/06/26(木) 15:51:49.82 ID:EM4hvJuy0
悪石島だっけ
よくこんな所に住んでるな😢
50 : 2025/06/26(木) 15:51:51.86 ID:4Q7tb1O90
あっ
トカラ
来たのに追い越され
51 : 2025/06/26(木) 15:51:52.39 ID:aB1ofwHh0
小出し小出しで出し尽くしてくれればいいのに
52 : 2025/06/26(木) 15:51:53.29 ID:OJ9mG5uo0
地球「もう警告はしたからな」
53 : 2025/06/26(木) 15:52:04.24 ID:paZ0OaEv0
首都直下地震でタワマン折れるのマジ楽しみ
早く俺を爆笑させてくれ
安全圏からビール飲みながら楽しむから
54 : 2025/06/26(木) 15:52:10.46 ID:2WWqs/lm0
7/5 あるんか??🥹
57 : 2025/06/26(木) 15:52:33.32 ID:ISOmIN+A0
>>54
あっそういうことかあ!
55 : 2025/06/26(木) 15:52:18.95 ID:ISOmIN+A0
早く脱出しろよ
なにのほほんとしてんだよ
56 : 2025/06/26(木) 15:52:27.87 ID:ow/sYgjw0
7/5までにやりたいことやっとけ
58 : 2025/06/26(木) 15:52:47.86 ID:IxQxA/K30
誰かが海底火山に下剤を投げ込めば7月5日にブッチッパすることも可能ってわけ
59 : 2025/06/26(木) 15:53:18.23 ID:IgxeQTIU0
フィリピン海がヤバいとわーくにのどこで大地震起きる予定なの?
五島勉みたいな来月日本沈没みたいな本は信じてない
60 : 2025/06/26(木) 15:53:35.77 ID:X06zidPp0
津波が来たらたつき批判してた人は責任取れるのかな
予言を信じる人が多くなれば助かる命が増えたかも知れないのに
61 : 2025/06/26(木) 15:53:37.65 ID:cxqWTCx00
やばいよ日本
62 : 2025/06/26(木) 15:53:50.90 ID:DpR/XrEcM
逆にエネルギー分散しちゃってるだろ
36回毎にエネルギー換算で震度1下がってる
63 : 2025/06/26(木) 15:54:23.98 ID:camRsYPsd
揺れ過ぎだろ
7月あの予言が現実のものとなるのか
64 : 2025/06/26(木) 15:54:25.96 ID:IwHx6Ide0
記録更新した?
65 : 2025/06/26(木) 15:54:52.64 ID:G2iVgzQT0
天皇一家「大震災か…せや!モンゴルに逃げたら!あそこなら津波絶対こんやろ」
67 : 2025/06/26(木) 15:55:19.68 ID:xWis6D2KM
ヨーロッパにくるぞ!
68 : 2025/06/26(木) 15:55:33.80 ID:sAx7103B0
ビタドメするまでは放置でいいよ
動きがなくなったら警戒すれば良い
70 : 2025/06/26(木) 15:56:38.27 ID:8bkUmcgE0
日向灘とか石川県でも同じように騒いでたよね
73 : 2025/06/26(木) 15:57:04.53 ID:tXGgqVaa0
細かい地震って結構聞くけど、その後でかい地震来る確率ってそんなにねえような
74 : 2025/06/26(木) 15:57:14.91 ID:OrC0CcxC0
ここ定期的に揺れてるじゃん
75 : 2025/06/26(木) 15:57:15.35 ID:gkN3+uRb0
小さい地震が大地震の予兆なのか小さいか大地震になるはずが細かくくだけてるのかもわからないんだろ
76 : 2025/06/26(木) 15:58:08.63 ID:iPZ8H3pA0
八月くらいに来そうw
77 : 2025/06/26(木) 15:58:21.14 ID:ZVWrlZaz0
トカラッシュ突入!!
78 : 2025/06/26(木) 15:58:48.62 ID:OJ9mG5uo0
トカラ(吐噶喇)列島
お前こんな漢字だったんだな
80 : 2025/06/26(木) 15:59:13.99 ID:rYdmYFIh0
もしかして今のうちに食料買い占めて高台の良い場所確保しておいたほうがいい?
82 : 2025/06/26(木) 15:59:25.79 ID:OJ9mG5uo0
止めてくれよ今年はプチトマト育ててんだから
83 : 2025/06/26(木) 15:59:58.92 ID:InknRepD0
くるぞ…
84 : 2025/06/26(木) 16:00:01.84 ID:X06zidPp0
たつき批判してた人は東大准教授も批判しなよ
85 : 2025/06/26(木) 16:00:36.31 ID:oAQ9W2P10
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて晋さんがきます。
89 : 2025/06/26(木) 16:02:21.31 ID:2e/g6VJA0
あと9日しかない
90 : 2025/06/26(木) 16:02:21.68 ID:camRsYPsd
超巨大津波で1ヶ月後には国民の2/3が消えてるなんて想像もつかないや
92 : 2025/06/26(木) 16:02:58.63 ID:49dokf2d0
地震履歴見ると頻度落ちてんな
だから大丈夫大丈夫安心しろって🤗

コメント

タイトルとURLをコピーしました