【訃報】新NISA終了のお知らせ

サムネイル
1 : 2025/04/27(日) 23:15:20.22 ID:Qqjr4sKj0

新NISA新規取扱い停止のお知らせ

スーパーファンド•ジャパン株式会社
https://www.rbbtoday.com/release/prtimes2-today/20250425/1050094.html

2 : 2025/04/27(日) 23:16:00.06 ID:66BIX2ZD0
ニーサとは一体、何だったのか…
3 : 2025/04/27(日) 23:16:05.85 ID:QV07pTBs0
ハゲ鷹の餌食じゃw
6 : 2025/04/27(日) 23:17:14.95 ID:nhPVM2s50
>>3
ワニに喰われたのです
4 : 2025/04/27(日) 23:16:41.91 ID:66BIX2ZD0
すまん、ニーサに騙されたハゲ、おる?www
5 : 2025/04/27(日) 23:17:06.12 ID:SeTf5k/V0
何度目よ
7 : 2025/04/27(日) 23:17:19.27 ID:pyk6LwqO0
なんで?w
8 : 2025/04/27(日) 23:17:29.36 ID:tRaDhjcb0
ニーサ。の回胴日記
13 : 2025/04/27(日) 23:19:47.14 ID:ELQqnt3q0
>>8
回胴って、デスロールのことかと
20 : 2025/04/27(日) 23:27:57.94 ID:vNE8ZbrE0
>>8
それシーサ
9 : 2025/04/27(日) 23:17:36.30 ID:vqrnJgvO0
しまったああああああ!!!
税控除なんて受けたらいけなかったんだあああああ
10 : 2025/04/27(日) 23:17:51.50 ID:ELQqnt3q0
詐欺ワニめ
11 : 2025/04/27(日) 23:19:30.68 ID:0+210dX60
やろうやろうと思って億劫で今まで手をつけてなかったワイ勝利?
14 : 2025/04/27(日) 23:21:16.38 ID:lpegklOt0
ゴールドでも買えるだけ買ってずーっと気絶しとけばエエの?
52 : 2025/04/28(月) 00:02:07.45 ID:J+SsMzDs0
>>14
ゴールドは値上がり固いね。
過去からどんどん値上がりしてる今後も一時的に下がることはあっても上昇傾向は続く。
10年前に金策で金を数百万売ったわw
今の半額くらいだったけど後悔はしてない。
53 : 2025/04/28(月) 00:05:19.98 ID:W2L6IRIl0
>>52
世界規模で考えたらあと50年は余裕で人口が増え続ける
つまり経済は成長し続ける
だから自然と金の価値も上がり続ける
56 : 2025/04/28(月) 00:08:46.80 ID:gS0Bot0F0
>>52
米株売ってゴールド買ってる状態だからいずれ下がる
長い目でみたらゴールドの上昇率よりSP500の上昇率の方が高い
15 : 2025/04/27(日) 23:24:19.72 ID:bhATcktr0
そもそも積立枠の商品ないから取り扱わないってだけじゃねーか
43 : 2025/04/27(日) 23:50:25.15 ID:dvZ4Tqy80
>>15
このスレはわいわ知能スレなんだ
45 : 2025/04/27(日) 23:53:47.24 ID:qOTd8kDK0
>>43
それプロゴルファー猿みたいなスレだな
16 : 2025/04/27(日) 23:24:30.51 ID:IKqDvfF60
裏のじいちゃんからNISAは死人サ~って聴いた知らんけど
17 : 2025/04/27(日) 23:26:22.38 ID:y5a9K6q+0
日経40000から35000まで落ちてるからな
わしも20万くらい逝かれてる
18 : 2025/04/27(日) 23:27:12.23 ID:hKWCGcsA0
早い時代からの参入だと
まだ40%ぐらいプラスだけどなー
19 : 2025/04/27(日) 23:27:34.68 ID:E6jQ1lS80
訃報(とほう)に暮れてる
23 : 2025/04/27(日) 23:29:43.75 ID:glsGTZc+0
>>19
フト報って書いてあれば覚えやすかったのにね
21 : 2025/04/27(日) 23:28:13.19 ID:glsGTZc+0
プロが甘い汁吸った後の残り滓を一般人がありがたくいただくシステムなのよ
24 : 2025/04/27(日) 23:31:50.01 ID:B9s6+UIQ0
銀行に預金するのも投資なんですよー
25 : 2025/04/27(日) 23:34:51.89 ID:pvaPSZHW0
つまり税金を払わせるという事だが
お前のファンドにそんな価値があるんか?
26 : 2025/04/27(日) 23:35:22.54 ID:6LiVzSD/0
損益通算出来ない時点でクソだと思いました。(小並感)
27 : 2025/04/27(日) 23:37:27.72 ID:t/8DMiai0
NISAでボラ激しいのはやってないな
28 : 2025/04/27(日) 23:40:16.01 ID:qOTd8kDK0
ところどころ日本語が変じゃね?
29 : 2025/04/27(日) 23:40:38.31 ID:MgKhlQYB0
日本「NISAをやりなさい」
靴磨きの少年「NISAやり始めたんだ!」
日本「止めまーす!」
31 : 2025/04/27(日) 23:42:02.60 ID:hKWCGcsA0
>>29
170%までいったのが
今140と30%下がってるから

それでマイナスになってるような連中は
向いてないと思うわ

30 : 2025/04/27(日) 23:41:25.39 ID:162Yd0IV0
NHKが宣伝してたんで回避余裕でした
32 : 2025/04/27(日) 23:42:10.92 ID:MgKhlQYB0
これって詐欺ですよね
消費者庁、出てこいや!
36 : 2025/04/27(日) 23:46:26.10 ID:ZgkEmAGA0
>>32
idecoのほうがよっぽど詐欺
長年積み立てしないといけないのに途中でルール変更しやがったからな
こんなの民間じゃ許されない
34 : 2025/04/27(日) 23:45:18.67 ID:k0IWqDe00
>>1
> 残念ながら、スーパーファンドの商品ラインナップに、
>「つみたて投資枠」に対応する金融商品はありません

オルカン無いんかーーーい

35 : 2025/04/27(日) 23:45:54.34 ID:RxvjloPj0
これで岸田は一生命を狙われるな
37 : 2025/04/27(日) 23:46:39.91 ID:aHsn477e0
せやから言うんやのに(´・ω・`)
38 : 2025/04/27(日) 23:47:21.69 ID:ZpNtKjyV0
株価が天井なのに始めるバカって養分でしかないよね
39 : 2025/04/27(日) 23:47:47.80 ID:cYqdhz/v0
新NISA民だけど真面目に読んでしまったじゃねーかよwww
つみたて枠にに対応する商品がないから辞めますってだけかよ
41 : 2025/04/27(日) 23:48:25.03 ID:Kd8D9mW+0
記事を読めと。
46 : 2025/04/27(日) 23:55:07.31 ID:hK940iSZ0
これ何?、連休明けに人身事故が増えるやつ?
50 : 2025/04/27(日) 23:59:22.25 ID:qOTd8kDK0
>>46
ちゃんと読めよ

うちの自販機で商売始めてもいいけど電子マネーどころか旧紙幣と旧硬貨しか対応してないよって話のNISA版

47 : 2025/04/27(日) 23:57:44.29 ID:91OAFDaj0
れいわ脳の妄想スレ
48 : 2025/04/27(日) 23:57:53.46 ID:gXroHA9o0
底辺の俺に勧める商品なんて
糞だと思ってる

結局は金持ちしか儲からない仕組み
底辺が投資しても増えるわけがない
手出さなくて良かったw

49 : 2025/04/27(日) 23:58:59.62 ID:vFzGXUBa0
積立やってるけど+40万→+70万→+20万→-9万→+14万と乱高下してる
51 : 2025/04/27(日) 23:59:42.57 ID:rH4bA0qd0
新NISAとかって景気よくするために一般人の資金を当てにしてるだけでしょ?知らんけど
54 : 2025/04/28(月) 00:06:37.28 ID:xxildZxx0
お前らには もっと養分としての自覚を持ってほしい。
55 : 2025/04/28(月) 00:07:56.49 ID:lK0KNyzw0
ゴールドは上がりすぎ
上昇してても、今2500ぐらいが妥当だったでしょ
57 : 2025/04/28(月) 00:11:30.49 ID:A/WPKkiT0
金には人類史上の長い歴史が有るが
S&P500には”歴史”言えほどのものは無いよ
59 : 2025/04/28(月) 00:13:32.28 ID:W2L6IRIl0
>>57
なんでカタコトwww
60 : 2025/04/28(月) 00:15:26.42 ID:lK0KNyzw0
>>57
だから何としか言いようがないわ
上がりすぎて、税金かかっちゃうから現物売れないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました