「グルテンは危険。グルテンフリーにした方がいいよ、私も最近始めて調子いいの!!」

サムネイル
1 : 2025/06/15(日) 18:10:07.15 ID:jiI3MKK00

小麦や大麦、ライ麦などに含まれるタンパク質、グルテン。このグルテンを、より良い消化のためや、体に悪いという考えから食べないようにする人がいる。しかし、医学的な理由もなく「グルテン断ち」することに意味はあるのだろうか?

医学的な理由もなしにグルテンを食卓から排除することは、危険ではないのだろうか? また、それに意味はあるのか?

メリットはまったくなし

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e826117a46d0f2401338a34eee4c3983d28eb0dd&preview=auto

2 : 2025/06/15(日) 18:11:53.89 ID:5+3stVPt0
余計なお世話わよ!!
3 : 2025/06/15(日) 18:12:01.87 ID:QNyluXwA0
ヴィーガンとか反ワクとかこの手の怪しげな健康法とか超科学を信じちまう奴って何なの?
やっぱ文系?
12 : 2025/06/15(日) 18:14:22.66 ID:pnGFcCE+0
>>3
ただの健康ヲタ
健康のためなら死んでもいいとかそれ系の皆様
66 : 2025/06/15(日) 18:36:31.84 ID:vLHuiT9e0
>>3
ワクワクを信じるバカよりは長生きしそうw
71 : 2025/06/15(日) 18:37:25.67 ID:/h7eWW//0
>>3
突貫工事で作ったワクチンが信用されないのはアメリカを見ても明らかだけどな
4 : 2025/06/15(日) 18:12:10.30 ID:Wmx0eOtS0
狂ってん!
5 : 2025/06/15(日) 18:12:42.24 ID:jiI3MKK00
(´・ω・`)電子レンジ料理は危ないっていう人とかに凄い勧められる
6 : 2025/06/15(日) 18:13:00.05 ID:WJdZby1R0
極端に走るやつはアホ
7 : 2025/06/15(日) 18:13:19.54 ID:IutHHky40
今まで小麦を食べたことない人が小麦を食べて体調悪くなったなら、それは効果あるんだろうな。
8 : 2025/06/15(日) 18:13:23.51 ID:CBhhb/BM0
小麦アレルギーの奴だけやろ
9 : 2025/06/15(日) 18:13:28.56 ID:PVO7fPjm0
西洋人はグルテンアレルギー多いんだっけか
10 : 2025/06/15(日) 18:13:49.26 ID:r0UMUN710
グルテン断ちしたら麩が食べれないじゃないか
11 : 2025/06/15(日) 18:14:11.47 ID:KY7aPO5q0
大麦もだめなのか
13 : 2025/06/15(日) 18:14:31.45 ID:gpKAlJcY0
俺は不耐性があったらしくグルテンフリーにするとめちゃくちゃ体調良くなる
こんな楽なんだってびっくりするくらい

めんどくさいから続けられないけど

14 : 2025/06/15(日) 18:15:17.03 ID:VFpV1AUJ0
うるせー グルテやる
16 : 2025/06/15(日) 18:15:40.99 ID:sP1s3T/Y0
>>1
生きる為に4ね
17 : 2025/06/15(日) 18:16:13.70 ID:qeAUHIfr0
グルテンどうこうよりパンは栄養価が低い
よって食べるメリットが薄い
53 : 2025/06/15(日) 18:30:14.70 ID:9B76QaT70
>>17
全粒粉やライ麦にしたらいい
良質な小麦使用してるフランスパン
18 : 2025/06/15(日) 18:17:30.00 ID:bArJ0vez0
宗教とかマルチとかそういうアレでしょ
19 : 2025/06/15(日) 18:17:30.73 ID:8hu1TiD30
フォーとビーフンと米粉パンと和菓子を食べるよろし
21 : 2025/06/15(日) 18:17:59.79 ID:3dzcKjA00
医学的栄養学的に体に良いものが出てくるのは
病院食なんだけど、おかゆしかでてこないぞ。
医者とか栄養士は間違ってるの?
22 : 2025/06/15(日) 18:18:17.34 ID:JMn2cZKn0
炭水化物ダイエットとかやっといてグルテンは避けるイミフムーブできちゃう無知蒙昧
グルテンアレルギーとかどんだけいるんだよ
23 : 2025/06/15(日) 18:18:21.79 ID:PkbzJDuj0
麩菓子ってオールグルテンだと思うんだけど食べたらしぬの?
24 : 2025/06/15(日) 18:18:58.07 ID:aR2uHrjr0
米の方が調子は良いかな
高くて困るわ
25 : 2025/06/15(日) 18:19:06.33 ID:gvUZF68O0
鯉釣りに使う
26 : 2025/06/15(日) 18:19:44.39 ID:pwThkOhm0
立憲の支持者とか信じるでしょ
51 : 2025/06/15(日) 18:28:05.82 ID:9B76QaT70
>>26
参政党だろ
27 : 2025/06/15(日) 18:19:49.30 ID:8hu1TiD30
パンならパンだけ食べるけど、ご飯ならおかずも一緒に食べるから、ご飯の方が体調がよいという理由はないかな
28 : 2025/06/15(日) 18:19:56.44 ID:h9CJIUTQ0
こういうのって決まってオバサンだよね
29 : 2025/06/15(日) 18:20:07.40 ID:cj3pIKcM0
もうね、何か口にしたら死ぬんでしょwww
30 : 2025/06/15(日) 18:20:47.41 ID:5lWdPPJu0
でもグルテンは環境破壊につながってるのよ
31 : 2025/06/15(日) 18:20:59.83 ID:TgO5ISK90
何事もほどほどな
32 : 2025/06/15(日) 18:21:21.69 ID:3dzcKjA00
病院食はおかゆだよ。三食おかゆ。
パンもうどんもラーメンも病人にはよくないから
だろう。
33 : 2025/06/15(日) 18:21:25.93 ID:EmgOXA1F0
そして脚気に苦しむまでがワンセット
34 : 2025/06/15(日) 18:21:32.09 ID:N6BU8l8G0
摂りすぎなきゃ良いだけなんだよな
59 : 2025/06/15(日) 18:33:13.67 ID:hagc/ApR0
>>34
極端なんよな
35 : 2025/06/15(日) 18:21:46.11 ID:M1xJL4BE0
よし!健康の為グルテンフリーを始めたら三年後事故死
36 : 2025/06/15(日) 18:21:47.90 ID:WjmbEVcY0
なんつーかカルト宗教な感じ
37 : 2025/06/15(日) 18:22:15.95 ID:RxSp07Gw0
地球に降り注ぐ雨には危険成分が満載だ
何も飲まず何も食べないのが健康法
38 : 2025/06/15(日) 18:22:38.27 ID:3DoxkVMr0
アレルギー持ってる人はキチゲェだからしょうがない
39 : 2025/06/15(日) 18:23:15.33 ID:Pq9KmVjq0
ポンデリング食えないじゃないですか!
40 : 2025/06/15(日) 18:23:17.68 ID:B6g2lD7c0
阪神のいか焼きのモチモチ感もグルテン
41 : 2025/06/15(日) 18:24:02.18 ID:KSmq6rdi0
ヘラブナの前でも同じこと言えるの?
42 : 2025/06/15(日) 18:24:10.72 ID:b+b4/Qcx0
タナゴ釣りに必須だろ
43 : 2025/06/15(日) 18:24:24.01 ID:8So0I5Ct0
定期的にグルテンフリー叩き沸くけどそんなに都合悪いの?
何て言われようが体調明らかに良くなるからグルテンフリー続けるけどね
44 : 2025/06/15(日) 18:24:57.18 ID:9dvSqMRW0
摂らなくても問題はないけど、摂らないなら徹底して摂らないようにしないとむしろ危ないとかじゃなかったっけ
45 : 2025/06/15(日) 18:25:07.36 ID:8hu1TiD30
パンと一緒にコーヒーとか牛乳とか飲むだろうし、体調崩す原因はグルテンじゃなくてそっちかもしれない
46 : 2025/06/15(日) 18:25:34.87 ID:PCqgprvL0
グルテンの前に
どこの国の小麦なのかが気になるけど
47 : 2025/06/15(日) 18:25:55.97 ID:TmIJaEmu0
小麦を粉にすることでグルテンができるわけだが、このグルテンの発見が世界の食文化史の中で最大の出来事ではないだろうか?

何でもかんでも拒否しないで、この先人の素晴らしい発見をありがたく享受しようよ。

48 : 2025/06/15(日) 18:26:14.11 ID:gCM+rmLv0
年25万の食費だと選ぶ余裕はないぞ
49 : 2025/06/15(日) 18:26:47.37 ID:rod9f4MV0
ぼくのグルチンはフリーですよ
50 : 2025/06/15(日) 18:27:40.67 ID:V3VAoxoo0
俺、一人暮らしを始めて、
カップラーメンを主食にしてたら
血便が出る様になった。
グルテンで腸に穴が空くリーキーガット症候群になったんだろうなぁ
52 : 2025/06/15(日) 18:29:39.79 ID:5KrGdD7b0
麩うめえしヤダよ
54 : 2025/06/15(日) 18:30:16.87 ID:8hu1TiD30
パンやラーメンはおかずがいらないから、栄養失調になりやすいのでは
それをグルテンのせいと思ってるだけで
56 : 2025/06/15(日) 18:32:02.08 ID:r0UMUN710
グルテンフリー試してみようかと思って100%米粉のホットケーキ作ったらお団子みたいな味でしかもガッチガチに硬くて失敗した
57 : 2025/06/15(日) 18:32:43.80 ID:dYJn27c10
陰謀論者キモい
58 : 2025/06/15(日) 18:32:50.37 ID:L0RXB9Yo0
知っているか?
酸素も高濃度だと毒だし、
超純水も体に良くないし、
塩も砂糖も取りすぎると体に良くないんだぜ
60 : 2025/06/15(日) 18:34:18.89 ID:ig6gEJWi0
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しってだけなのに、極端な例を挙げて「○○は悪い!」って言うの流行ってんのかね?
61 : 2025/06/15(日) 18:34:40.29 ID:kcJetTFN0
大谷全否定か
62 : 2025/06/15(日) 18:34:54.45 ID:01p+fJq10
ま●こはアタシグルテンフリーなの(ドヤ顔)
やりたいだけの悲しい生き物
63 : 2025/06/15(日) 18:35:07.36 ID:Bgr6rtjB0
米スレにもなんかいるよな。
ガン無視されてるのに、ずっと小麦は日本人に合わないとか言ってるカス
64 : 2025/06/15(日) 18:36:00.91 ID:mrIiXLCc0
ローラさんがアップ始めました
65 : 2025/06/15(日) 18:36:00.94 ID:ZylEJCss0
食いたいものを我慢して生きる人生なんて死ぬより苦痛やろ
67 : 2025/06/15(日) 18:36:33.04 ID:SpBS7ZC+0
腸閉塞気味なのでパンは控えてる
75 : 2025/06/15(日) 18:39:54.13 ID:ig6gEJWi0
>>67
消化が良いパンが駄目なら、何食っても駄目のような。
68 : 2025/06/15(日) 18:36:47.90 ID:2jJaigWT0
今まで食いすぎていたんだろ
69 : 2025/06/15(日) 18:36:53.69 ID:K/2gQMhN0
何でもほどほどにしないと、回転寿司でシャリを捨てる様なマヌケになるぞ
70 : 2025/06/15(日) 18:37:10.50 ID:RhQj5ow10
グルってるね
72 : 2025/06/15(日) 18:37:52.92 ID:hf3fABDQ0
消化が悪いからな
73 : 2025/06/15(日) 18:38:37.97 ID:ALPDCqHH0
小麦系は食べた気がしないんだよなあ
自分はご飯じゃないとダメだわ
74 : 2025/06/15(日) 18:39:06.88 ID:0uqrTKBv0
グルテンアレルギーだとお麩を食べられないのが辛いよね
76 : 2025/06/15(日) 18:40:41.61 ID:ItD9F4ub0
うどん県人としての矜持
77 : 2025/06/15(日) 18:41:24.63 ID:HmFuMFOS0
へらグルテン
78 : 2025/06/15(日) 18:42:14.66 ID:KSmq6rdi0
ふまつげんスレとか胸が熱くなるな
79 : 2025/06/15(日) 18:42:15.74 ID:YJQ9LLRh0
好きにすれば良いけど、近くに居られたら鬱陶しい
80 : 2025/06/15(日) 18:42:30.19 ID:0VGson6s0
小麦の歴史って最近なんか?そんなに調子悪けりゃとうの昔にわかってるだろ昔は食べ物の種類も少ないのだし
グルテンが体に悪影響がないのは歴史が証明してる
まあ馬鹿だから希望書にサインするのだろうけど
81 : 2025/06/15(日) 18:42:43.60 ID:JHcgEZ6U0
オートミール牛乳に浸して蜂蜜かけて食ってる。コーンフレークより安上がりで腹持ちいい
82 : 2025/06/15(日) 18:42:47.97 ID:MykKwu+30
そりゃ小麦アレルギーの奴はそうだろw
83 : 2025/06/15(日) 18:43:00.30 ID:s+XlI8Te0
アレルギーでもない限り気にしねーわ
好きな物食べて死んでいくよ
84 : 2025/06/15(日) 18:43:59.93 ID:feY0aaLN0
酵素は熱に弱いから火を通したものばかり食べてる現代人は酵素不足になって病気になる
だから酵素を摂りなさいとか言ってバカ高い酵素ドリンクを売ってる奴がいるし
そんなのに騙されるバカもいるw
アルミホイルを頭に巻いてる奴と大差ないw
85 : 2025/06/15(日) 18:44:05.17 ID:MNzxUrFN0
駅前で、ちょうどこのカルト集団がチラシまいてて気持ち悪かったわ

よかれと思って本気で言ってるんだよなこいつら、反ワクチンやヴィーガンと同じレベルの害悪
財務省解体デモやってるやつらと同レベルの頭の悪さ、よかれと思ってトンチキなMMT陰謀論で政治を語ってるんだから救えない

86 : 2025/06/15(日) 18:44:56.53 ID:eCVfgpNN0
でもジョコビッチが良いって言ってるよ?
87 : 2025/06/15(日) 18:45:01.57 ID:UD8UbfAs0
実際に悪影響はあるから意識はした方がいいんだけど毒みたいに避けるまではしなくていいしましてや人に強制しようとするのはあかん
88 : 2025/06/15(日) 18:45:02.16 ID:jfh9VvlJ0
毒に転じるってのは結局 量の問題なんだよ
食べ過ぎなきゃいいだけ
89 : 2025/06/15(日) 18:45:42.26 ID:Z9XqRPt+0
日本人の胃腸って小麦合わないらしいな
無自覚な小麦アレルギーが多いとか
90 : 2025/06/15(日) 18:46:48.41 ID:qzlTteCa0
俺のヘラ釣りの定番は芋グルテンだった
まだあんのかね
91 : 2025/06/15(日) 18:48:50.16 ID:ebta18ce0
参政党とか支持してそうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました