「うなぎパイ」の春華堂,エイプリルフールの嘘を「ほぼ本当にした」と告白⇨嘘から出た実と反響

1 : 2025/04/07(月) 17:17:14.40 ID:2ou60Na50

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67ec88efe4b049e109225dce

「うなぎパイ」で知られる春華堂の公式Xが4月1日、2021年のエイプリルフールの嘘投稿を“ほぼ”本当にしたと告白しました。

春華堂は「いつかの嘘を”ほぼ”本当にする会社は たぶん”ほぼ”うちだけだと思います」とコメント。2021年4月1日の「#うなぎパイ 誕生60年を記念し… 全長810cmの #巨大うなぎパイ が登場いたします!」というエイプリルフールの嘘投稿を引用し、駅構内に設置された「うなぎパイ」の巨大オブジェの写真を公開しました。

https://x.com/shunkado1887/status/1906890797699756154

Advertisement

レス1番のサムネイル画像

「うなぎパイ」の巨大オブジェは、2024年12月にJR浜松駅構内に設置。長さは縦3メートルで「全長810cm」に及びませんが、「“ほぼ”本当」になったようです。

この投稿に「さすが、うなぎパイ」「これこそ、嘘から出た実」「いいぞー!」「このサイズ、食べがいありそう!」という声が寄せられています。

2 : 2025/04/07(月) 17:19:19.47 ID:uTKRF0xD0
(´・ω・`)はもパイとかアナゴパイとか出ないかな
11 : 2025/04/07(月) 17:24:36.42 ID:4lovSgYr0
>>2
来年の4月バカで使われるかもよ
3 : 2025/04/07(月) 17:21:19.28 ID:CmGXg1II0
食べ物で遊ぶな
4 : 2025/04/07(月) 17:21:36.70 ID:z116FTPK0
うなぎパイうなぎパイ御腰に付けたうなぎパイ1つ私にうなぎパイ
あげましょううなぎパイこれから鬼のうなぎパイ付いて来るならうなぎパイ
5 : 2025/04/07(月) 17:22:21.47 ID:BQY4V5V40
一方ほっともっとは米の販売をやめた
9 : 2025/04/07(月) 17:23:20.33 ID:XlfFOUOq0
>>5
ほっかほっか亭な
26 : 2025/04/07(月) 17:42:01.24 ID:Qz2RhE2A0
>>5
マジなのですか
6 : 2025/04/07(月) 17:22:39.29 ID:XlfFOUOq0
全長810cm無いなら本当じゃないじゃん
7 : 2025/04/07(月) 17:22:39.83 ID:un0OfH3n0
へー面白いじゃん
8 : 2025/04/07(月) 17:23:19.71 ID:uTRSWBd60
目黒寄生虫館の標本みたい
10 : 2025/04/07(月) 17:23:45.95 ID:VBKwIZv30
アイレムもエイプリルフールネタ発のどきどきすいこでんを発売したぞ
12 : 2025/04/07(月) 17:28:37.05 ID:NLkSjREH0
オブジェなの?ただ画面に映しただけに見える
17 : 2025/04/07(月) 17:34:59.71 ID:AlSuR3Iu0
>>12
もちろんサイネージでございます
13 : 2025/04/07(月) 17:29:14.37 ID:3WFYQfqI0
ケツから出た実
14 : 2025/04/07(月) 17:30:33.25 ID:LCBl59570
生焼けの感じがする。
15 : 2025/04/07(月) 17:30:58.97 ID:rEpnbzkS0
うなぎパイタワーをアクトタワーより高く建てよう
16 : 2025/04/07(月) 17:32:10.20 ID:V6bpLlC60
野獣の香りがするのか
18 : 2025/04/07(月) 17:36:15.60 ID:V2yZ3H240
ここにも淫夢かよ
19 : 2025/04/07(月) 17:36:20.78 ID:QCy/XNZn0
写真だし3mだし嘘じゃねえか。
20 : 2025/04/07(月) 17:36:43.36 ID:zNhVd1UV0
エイプリルフールネタの商品化なんていっぱいあるだろ
21 : 2025/04/07(月) 17:39:10.58 ID:OSu+WWvI0
ところで、何で「夜のお菓子」なんだ?
24 : 2025/04/07(月) 17:41:14.43 ID:AlSuR3Iu0
>>21
夜の家族団欒の時に食って欲しいって意味みたい
22 : 2025/04/07(月) 17:40:19.12 ID:u5CFgRzD0
パイはふつうのがいい。
あえて鰻の粉を配合するとかはいらん
23 : 2025/04/07(月) 17:40:38.81 ID:oABIvikl0
1>「うなぎパイ」で知られる春華堂
 ↑へー、全然知らなかったョ。
25 : 2025/04/07(月) 17:41:50.54 ID:UhsRcDiU0
810って野獣にこだわってるの?
27 : 2025/04/07(月) 17:42:53.60 ID:u5CFgRzD0
鰻→栄養豊富→精力がつく→夜食べると精力が… という
28 : 2025/04/07(月) 17:44:20.64 ID:u/mPR0sy0
いと犯し
29 : 2025/04/07(月) 17:45:06.41 ID:oABIvikl0
さなぎパイ つなぎパイ むなげパイ
↑だとか思いついた
30 : 2025/04/07(月) 18:00:48.85 ID:LCBl59570
うなぎパイにチョココーティングしたのが食べたい
31 : 2025/04/07(月) 18:03:17.00 ID:sxEBNHlK0
すべて?
32 : 2025/04/07(月) 18:04:41.52 ID:Ppl/DnjF0
うなぎの白焼きをパイ包みにしたら微妙なのかな
33 : 2025/04/07(月) 18:29:45.15 ID:58GEUVAl0
ほっかほっか亭もライスの販売中止を本当にしたら見直されるかもしれんな
35 : 2025/04/07(月) 18:36:06.16 ID:hzH9m8Zy0
写真なのに810cmにできないの?
ほぼ嘘じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました