
- 1 : 2025/04/07(月) 16:39:56.72 ID:zqOrXo7gd
- 3 : 2025/04/07(月) 16:40:45.82 ID:zqOrXo7gd
-
トランプ関税の影響で世界同時株安の様相となっていることを受け、加藤金融担当大臣は先ほど、取材に応じ、個人投資家らに冷静な対応を呼びかけました。
【映像】加藤金融担当大臣のコメント
「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」(加藤金融担当大臣)
加藤大臣は新NISA(ニーサ)などで投資を始めた人にも動揺が広がっていることを受け、「長期・積立・分散投資の重要性を踏まえて投資判断をしてもらうのが重要だ」と強調しました。
また、金融機関にも投資家などからの相談に丁寧に対応するよう要請するとしています。
日経平均株価は約1年5カ月ぶりに一時、3万1000円を割り込むなど、アメリカの関税政策の影響による混乱が続いています。(ANNニュース)
- 4 : 2025/04/07(月) 16:41:22.05 ID:6Sb3Km6O0
-
ナウなヤング
- 5 : 2025/04/07(月) 16:41:41.35 ID:o4VsjayxM
-
おやびんの気分次第
- 6 : 2025/04/07(月) 16:41:52.47 ID:bJf861Xc0
-
あっち
- 7 : 2025/04/07(月) 16:42:42.35 ID:20rjEilz0
-
去年暴落なんてあったか?
- 8 : 2025/04/07(月) 16:43:11.20 ID:kohPEi2g0
-
去年はすぐ戻っただろ
- 9 : 2025/04/07(月) 16:43:33.78 ID:7UU9vlHn0
-
トランプのアホに皆釣られとるだけやからなこれw
- 10 : 2025/04/07(月) 16:44:20.92 ID:OzKvkHfF0
-
去年の夏は一瞬で戻ったんだよな
- 11 : 2025/04/07(月) 16:44:55.75 ID:I4KTjssbd
-
去年は公定金利に関しての市場の思惑だけで実体経済関係なかったし
暴落したけどすぐに9割方は戻ったじゃん
今回は実体経済に関係あるからwww - 12 : 2025/04/07(月) 16:45:26.15 ID:WcsCnWDJ0
-
圧倒的に今年
普通に金融危機越えてくる
世界恐慌並みの水準で暴落すんぞ - 13 : 2025/04/07(月) 16:46:53.38 ID:htn93FJp0
-
桜井「終わったな」
- 14 : 2025/04/07(月) 16:46:54.53 ID:HpeAA+Cs0
-
辞めない方向転換できない無敵のアホが大統領
しかも任期は4年弱
どう考えても今がヤバいだろ - 15 : 2025/04/07(月) 16:47:09.05 ID:BtVx3Dc90
-
安倍晋三が地獄からよみがえって嫌儲で馬鹿にしてた奴らをひとりひとり訪問していくくらいのやばさ
- 34 : 2025/04/07(月) 17:02:49.63 ID:Lpzw7jVZ0
-
>>15
お礼参りちょーこえー - 16 : 2025/04/07(月) 16:47:25.47 ID:Fi1yGGgMH
-
前回は利上げによる将来的&漠然とした不安だったが
今回はもう数日後から関税や報復が始まるから今回の方がヤバイ - 17 : 2025/04/07(月) 16:48:02.95 ID:OzKvkHfF0
-
今週どうせふざけたリバがあるんだろうな
- 18 : 2025/04/07(月) 16:48:19.08 ID:meUwXxkQM
-
あきらかにいまだな
- 19 : 2025/04/07(月) 16:48:22.41 ID:QCieGh2V0
-
今回のほうがやばいよ
関税後の世界が謎すぎてまだ織り込めてない - 20 : 2025/04/07(月) 16:48:46.39 ID:BH0gwlic0
-
先が見えないほうが怖いよな?
トランプが弱気になるだけで株価は戻る可能性もあるけど - 21 : 2025/04/07(月) 16:48:53.30 ID:SQPM+GO00
-
今
世界経済の縮小懸念 - 22 : 2025/04/07(月) 16:49:35.96 ID:T8JYZ3qQ0
-
暴落幅は去年だけど謎暴落ですぐ戻ったんだよな
- 23 : 2025/04/07(月) 16:50:01.08 ID:N6U3lPP40
-
あと4年近くヤバいんやで
- 24 : 2025/04/07(月) 16:50:56.96 ID:c6e9hJLC0
-
去年のやつまじで何だったの?
- 25 : 2025/04/07(月) 16:51:00.77 ID:dJa/UNPk0
-
去年は別に
今回はヤバい
vix60って核戦争並みだぞ - 26 : 2025/04/07(月) 16:51:13.78 ID:E3hH0wYc0
-
去年は波
今回は津波 - 27 : 2025/04/07(月) 16:51:41.32 ID:TsWyLxXi0
-
トランプが折れるか次第じゃね
- 28 : 2025/04/07(月) 16:51:54.07 ID:8rkFbg2Q0
-
今回は底が見えない
- 29 : 2025/04/07(月) 16:54:17.54 ID:bR/LM+Ok0
-
今回のがやばいだろ
- 31 : 2025/04/07(月) 17:00:29.91 ID:TQy3MihI0
-
原因と理由があるだけ今回のがダンチ
- 32 : 2025/04/07(月) 17:00:51.59 ID:ns5DoBnf0
-
どうせならもう二回くらい爆弾投下してほしい
- 33 : 2025/04/07(月) 17:01:45.69 ID:E29xTq6mr
-
去年のやつはすぐ持ち直したが今回は長引く可能性大
コメント