人の意識の根源は脳のミエリン鞘でエンタングルした光子対によるEPR相関、つまり量子力学的性質と判明

サムネイル
1 : 2024/08/10(土) 19:22:58.62 ID:IiGXphzb0

脳で「量子もつれ」の発生源となりえる場所を発見、意識の根源は光か?
https://nazology.net/archives/158206
意識は光が担っているのかもしれません。
(略)

2 : 2024/08/10(土) 19:23:39.99 ID:uXiaBKJV0
知らんがな
3 : 2024/08/10(土) 19:23:54.28 ID:wyV1nqb50
つまり?光の多いハゲはハゲてるってこと?
10 : 2024/08/10(土) 19:30:20.56 ID:TBNm6Jer0
>>3
ハゲは表面で光を反射してるから中身は闇だぞ
4 : 2024/08/10(土) 19:24:14.03 ID:LsD7gpk30
そうじゃないかと思ってたんだ
5 : 2024/08/10(土) 19:27:54.89 ID:VWy2uFxb0
もつれる毛がない
6 : 2024/08/10(土) 19:28:19.38 ID:jgB05U6f0
だから集合意識とかテレパシーみたいなのがあるのか?
これ、オカルトとか超能力が証明されてしまうぞ
場合によってはノーベル賞級
16 : 2024/08/10(土) 19:35:38.03 ID:2mZ59HKa0
>>6
意識の根源として証明された訳じゃなさそうだが、
意識のネットワークとしての可能性は感じさせるよね
22 : 2024/08/10(土) 19:42:02.21 ID:iZFDTvnI0
>>6
そういう事だわな。
今後解明されていけば、今までは不思議とされてた事や、ありえないと言われてたことが科学的に説明できるかもしれない。
8 : 2024/08/10(土) 19:29:20.64 ID:KVkLuzyn0
俺が教えてやった
9 : 2024/08/10(土) 19:30:16.36 ID:jgB05U6f0
高卒ニュー速民に分かりやすく説明するとサイコフレームだぞ
11 : 2024/08/10(土) 19:30:22.55 ID:0qsfYQwk0
知ってた
12 : 2024/08/10(土) 19:32:05.03 ID:wBo+cmP+0
あーあれね
13 : 2024/08/10(土) 19:33:08.53 ID:2mZ59HKa0
ペンローズの説ともまた違うの?
14 : 2024/08/10(土) 19:34:39.70 ID:UiAvThzH0
ミエリンの働き絶縁体的なものと言われているけど怪しい
なぜなら電気回路における絶縁体の働きとは少し違う点が強調されているから
つまりそういう事だよな
15 : 2024/08/10(土) 19:35:17.09 ID:7ZqK8S8o0
ここ数年、量子力学にスピリチュアルだの新興宗教だのが絡んできて萎える
しかもコペンハーゲン解釈と多世界解釈をごっちゃにして自分に都合のいいところだけ
切り取ってるし何なんだこれ?
17 : 2024/08/10(土) 19:36:16.04 ID:JJp8wCjF0
ニュー速では多数派の見解だったよな?
19 : 2024/08/10(土) 19:38:19.46 ID:UiAvThzH0
おれも最初からおかしいと思ってたんだよ
むしろシリコンやゲルマニウムのような半導体的な性質を持っていないとおかしい
20 : 2024/08/10(土) 19:39:12.27 ID:j+anMJbb0
全ての量子に「量子もつれ」ってあるの?
量子もつれについてすっ飛ばして説明されるからいつまで経っても理解が進まないんだよな
21 : 2024/08/10(土) 19:41:53.63 ID:hVoAGGLP0
意識があるという感覚も錯覚なのかもしれへんな
この体が自分のものであるという感覚(錯覚)
自分の意思で体を動かしているという感覚
身体の知覚
過去の記憶があるという感覚
一瞬一瞬のこういう感覚が連なって「今自分は意識がある、意識している」という感覚を生み出している
23 : 2024/08/10(土) 19:43:35.81 ID:mCU1oKQU0
原子の周りをクルクル回ってる電子が量子って事?
24 : 2024/08/10(土) 19:43:57.77 ID:ElsYl6NQ0
ミエリン鞘とかいうやつが光子を受け取るともつれ状態の光子を発生させ
それを受け取った別のミエリン鞘と同期状態になるってことでいいの?
脳の離れた場所で完全に同時にスイッチのオンオフができるみたいな?
25 : 2024/08/10(土) 19:46:15.34 ID:oMKwl4EH0
90年代SFみてえだな。
26 : 2024/08/10(土) 19:47:07.36 ID:Jw5NoJHN0
動機について
28 : 2024/08/10(土) 19:48:25.16 ID:yl79rSc10
電脳にもゴーストが宿るということか
29 : 2024/08/10(土) 19:50:41.46 ID:fI8ZmquL0
わけのわからぬことばか~り~
30 : 2024/08/10(土) 19:52:23.84 ID:aUvhPd/j0
同時多発的に同じレスしてしまうのも集合的無意識で証明されてしまうのか
31 : 2024/08/10(土) 19:52:42.14 ID:3tCJeBk/0
「意識」を客体化した時点で、
「意識する」の本来から外れる
32 : 2024/08/10(土) 19:54:03.64 ID:hpKqSB/t0
ナイト・ドクター#10(再)
33 : 2024/08/10(土) 19:54:12.31 ID:fthmzkn20
このソースも年代別の企業の安定が視野に入ってきて
しゅんの後半に出てきた時方が球速出てない
壺さんおはようやっとるんや
どこをどうやってきるんだてな
35 : 2024/08/10(土) 19:55:39.42 ID:3jzhj9Ix0
これ見ると
2の頃からトラックでも見れるんやで。
36 : 2024/08/10(土) 19:56:43.15 ID:sUKrEWKL0
5万7千円でも転がってるでしょ
39 : 2024/08/10(土) 19:59:28.66 ID:s4MpnI9h0
量子は熱に弱いからまた別の原理でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました