NYタイムズ「自民党上層部が世論を無視する形で、不人気の菅と同じ岸田を選出した」 バレてしまうw

1 : 2021/09/30(木) 08:07:29.59 ID:66PtAMAM0

 岸田前政調会長が自民党の新総裁に選出されたことを、海外メディアも相次いで速報で伝えました。

ニューヨーク・タイムズは事前の世論調査の結果を念頭に、「自民党のエリートが世論を無視する形で、不人気の菅総理との違いがほとんどない岸田氏を選出した」と指摘しました。

 このほか、中国の国営メディアも相次いで速報。中国共産党系の「環球時報」の電子版は「中国との対抗を最優先する岸田氏が日本の新総理になる」と伝えました。さらに中国からはこんな反応も・・・

北京市民
 「もともとの政策は全然変わっていない。外交問題も含めて」

北京市民
 「両国は経済の関係が深いので、新しい首相には敏感な問題には触れないでほしい」

北京市民
 「(両国関係は)あまり良くならないと思う。日本が取っている行動はいい方向に向かっていない」

中国外務省 華春瑩報道官
 「中国は日本の新しい施政チームとともに、各種原則や精神を厳守し実務協力を深め、中日関係が正しい軌道に沿って健全かつ安定的に発展することを推進したい」

 一方、韓国では聯合ニュースが「日本の次期総理に日韓慰安婦合意の岸田氏」と速報。その後の記事で「岸田氏は自民党内ではハト派だが、凍りついた両国関係に画期的な変化を期待することは難しい」と報じました。
また、東亜日報は「徴用工訴訟の判決などをめぐり岸田氏は“韓国が解決しなければならない”と主張していて、短期間に日韓関係が改善されることは難しいと見られる」との見方を示しました。(29日18:23)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d37fd9dc6a2f0b2eaa3c73c03e0edad44d4c8d5b

2 : 2021/09/30(木) 08:08:56.87 ID:sp4DRfQ80
選挙負けるだろうね
次はレイワに投票します

自民党はアホ

11 : 2021/09/30(木) 08:14:07.81 ID:k8vDjQQX0
>>2
最初からお前はそっちだろアホ
3 : 2021/09/30(木) 08:11:08.16 ID:GLb5wa/I0
貧乏神・安倍
疫病神・菅
死神・岸田
4 : 2021/09/30(木) 08:12:01.60 ID:TUWyyVQk0
有楽町線で海外へ
5 : 2021/09/30(木) 08:12:12.99 ID:gAFDmBfo0
パヨ発狂www
6 : 2021/09/30(木) 08:12:19.03 ID:vBHzEe4L0
また安倍晋三がやらかしたのか
7 : 2021/09/30(木) 08:12:40.22 ID:KKrf+KdJ0
朝日w
8 : 2021/09/30(木) 08:13:28.28 ID:KHrqZUu30
次は日本第一党に入れるわ
自民はもう保守でも何でも無く、利権と売国奴議員で溢れた老害政党に成り果てた
9 : 2021/09/30(木) 08:13:41.27 ID:zNzGcDAc0
タイムズはただの朝日
10 : 2021/09/30(木) 08:13:56.76 ID:rhQMsgIf0
世論だと高市さんだったのに(´・ω・`)
12 : 2021/09/30(木) 08:14:19.76 ID:STexfZho0
菅内閣は今は支持率回復したやろ
13 : 2021/09/30(木) 08:14:30.02 ID:G7lcvBoC0
議員内閣制なんで外野は黙っててもらえます?
14 : 2021/09/30(木) 08:14:30.58 ID:XPUpIeNi0
党員票の得票数=ほぼ世論のはずだからね。
国民は河野支持だったんだよな。
それがいいか悪いかは別として。
15 : 2021/09/30(木) 08:14:31.85 ID:K2irQmEg0
NYタイムズがこう言うならやはり岸田で正解だったな
22 : 2021/09/30(木) 08:15:34.12 ID:d0YKCCji0
>>15
確か、日本に関係する記事は朝日新聞が書いてるんだっけ?
16 : 2021/09/30(木) 08:14:48.96 ID:vr7cj1s60
無能をトップにしておけば、やりたい放題だよなクソ自民w
17 : 2021/09/30(木) 08:14:52.11 ID:YohlGoiV0
堂々と岸田さんで行く
18 : 2021/09/30(木) 08:14:58.20 ID:awax02E30
さすが朝日新聞の隣部屋タイムズ
19 : 2021/09/30(木) 08:15:02.56 ID:oZjk4n410
コロナっていう敗戦処理しないといけないからしゃーなし
21 : 2021/09/30(木) 08:15:26.19 ID:Q3NL9RtK0
つまり岸田で大正解と
朝日新聞の言うことは為になるなあ
23 : 2021/09/30(木) 08:15:36.17 ID:QbReWACi0
自分とこの不正し放題のふざけた選挙システム直してから言えや
24 : 2021/09/30(木) 08:16:01.43 ID:Wmi7COqA0
まぁ、このシナリオは、文が鮮明に統一されている

ということなのだろうな

25 : 2021/09/30(木) 08:16:23.37 ID:V6wCigEZ0
党員票は岸田だって遜色ない程入ってただろ。
県連は純粋に人気取りできそうな奴を選んだだけ。
その辺を国会議員が調整した。
絶妙なバランスじゃないか。
26 : 2021/09/30(木) 08:16:24.13 ID:nszwE/HE0
北京市民が岸田のことなんて知ってるとは思えないが…
27 : 2021/09/30(木) 08:17:05.29 ID:czgsuTkg0
支那タイムズが言うなら正解か
28 : 2021/09/30(木) 08:17:10.70 ID:3bS1myec0
ニューヨークタイムズ日本支局は朝日新聞社内w
29 : 2021/09/30(木) 08:17:11.65 ID:P6FToMme0
都合悪いんだな。
やっぱスリーパー混ざってたか。
30 : 2021/09/30(木) 08:17:30.16 ID:qZWQRi1N0
アメリカの人民日報やん
おめえらが選んだバイデンはどうよw
32 : 2021/09/30(木) 08:18:39.16 ID:cNoiGFnA0
世論って党員票のこと?
マスコミの誘導のこと?
33 : 2021/09/30(木) 08:19:29.53 ID:oLeIgzBt0
某国の工作を止められたのが悔しいって聞こえた
34 : 2021/09/30(木) 08:19:32.42 ID:z5XuiYVd0
恥ずかしいよこの国
35 : 2021/09/30(木) 08:19:44.09 ID:CGL4sGx40
高市だったら発狂してただろうな
36 : 2021/09/30(木) 08:20:07.70 ID:up//4yRE0
岸田が勝って悔しいです
まで読んだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました