唐揚げ店って流行しているけど4個で500円って正直高いよな?

サムネイル
1 : 2024/07/27(土) 15:35:44.93 ID:vjQn6/2N0

『唐揚げ』の美味しい食べ方を知った女性→後日、“後悔したワケ”
https://trilltrill.jp/articles/3688494

2 : 2024/07/27(土) 15:38:45.25 ID:9oGGsbBa0
チキン屋は韓国
日本にチキン屋などない
3 : 2024/07/27(土) 15:39:21.99 ID:8O4+tuk40
>>2
ケンタッキーフライドチキンは?
21 : 2024/07/27(土) 15:54:20.36 ID:bfi+yc7Q0
>>2
唐揚げの起源は韓国ニダ
勿論壁画に描いてあるニダ
4 : 2024/07/27(土) 15:40:54.44 ID:vqNwWJ7q0
からあげの、まつむらがしょっぱくて
喰いきれなかった
5 : 2024/07/27(土) 15:42:06.60 ID:m4V4ySJM0
下味つけないで衣にしか味ついてないやつは好きじゃない
7 : 2024/07/27(土) 15:44:12.97 ID:iKrvrWvy0
>>5
中華屋とかのだろ?あれに塩コショウ付けて食うのが1番美味しいのに
6 : 2024/07/27(土) 15:43:31.41 ID:iKrvrWvy0
ほか弁の唐揚げおかずが意外と美味しい
8 : 2024/07/27(土) 15:44:40.72 ID:IyMJK1tC0
>>1
>唐揚げ店って流行しているけど

いつの話だよ坊主w

9 : 2024/07/27(土) 15:46:01.28 ID:NEgM1l4v0
安いだろ
10 : 2024/07/27(土) 15:46:28.91 ID:0qZQOAUN0
うん
11 : 2024/07/27(土) 15:46:47.15 ID:VFbwW0zZ0
からあげクンはチーズが至高
12 : 2024/07/27(土) 15:47:21.02 ID:V+EUtiEv0
>>1
お前、鶏肉を買ったことの無い子供部屋童貞だろ?
鳥モモは高いんだよ。
13 : 2024/07/27(土) 15:48:14.92 ID:ehl51A2x0
鳥房のBBAは客側も強気に出ればどーってこともないw
14 : 2024/07/27(土) 15:48:47.39 ID:xvAXSXCW0
100g140円までだな

上板橋のマルサンがこの値段で激ウマの唐揚げを買える

15 : 2024/07/27(土) 15:49:21.88 ID:qA6qAwwb0
胸肉でももも肉でもいいから一枚とか二枚飼ってきてカットして唐揚げにしたりチキンステーキにしたりトマト煮込みチキンにしたりいろいろな味付けをしてる
16 : 2024/07/27(土) 15:50:21.19 ID:4RbNPaVf0
最近増えたよな
なんとかコンクール金賞みたいな唐揚げ屋
翔太の寿司みたいな大会が唐揚げ界で開催されてるんだな
18 : 2024/07/27(土) 15:52:45.58 ID:fvZ8ojes0
>>16
あの賞は金で買うと何かで見た
20 : 2024/07/27(土) 15:53:49.15 ID:iKrvrWvy0
>>18
部門が異常に細分化されてて、金賞が数十個出る
32 : 2024/07/27(土) 16:08:32.99 ID:s37qZ4j+0
>>20
同じ部門でも金賞いっぱいいるし
ダメ金レベルと認識してる
それに地域ごとのやつらも決戦しないから結局ダメ
30 : 2024/07/27(土) 16:06:37.12 ID:FYEH2n+Q0
>>16
唐揚げ界ってなんだよw
35 : 2024/07/27(土) 16:12:35.46 ID:LWuyfBX80
>>16
あれ、よほど不味くなければ金出せば金賞が貰えるのよ
同コンクールで同年に金賞が何十店も出てるから調べてみ
17 : 2024/07/27(土) 15:51:19.23 ID:dczAzVFk0
流行してるのかな?
19 : 2024/07/27(土) 15:53:44.71 ID:mnh4w8ag0
もう下火じゃなかったっけ
結構閉店してるってニュースになってた気が
29 : 2024/07/27(土) 16:06:20.77 ID:/be2yJbz0
>>19
とっくにな
本当に不味いからな
22 : 2024/07/27(土) 15:56:15.35 ID:MUFrLLR00
唐揚げ店で買ったことない、流行ってる感がない༼´・ω・`༽居酒屋、お弁当、嫁さんの料理で普通に食べる。
23 : 2024/07/27(土) 15:56:36.86 ID:QGKn1vuB0
キッチンカーの唐揚げ食べたら胸焼けした
昔から店屋物の揚げ物はハズレが多くて苦手だわ
24 : 2024/07/27(土) 15:58:40.72 ID:abT5xPBr0
むね肉食べてるやつはホモ
男はモモ肉
25 : 2024/07/27(土) 15:59:18.85 ID:IyMJK1tC0
>>24
ホモは男だろ
27 : 2024/07/27(土) 16:04:57.68 ID:0eAT1Uo90
にんにくくせぇ韓国揚げなんかいらんがな(´・ω・`)
28 : 2024/07/27(土) 16:05:11.33 ID:wkDPjwKT0
たこ焼き5個で800円よりええやん
31 : 2024/07/27(土) 16:08:22.55 ID:9+Q+wti40
1個が200gあるなら安いんでね
33 : 2024/07/27(土) 16:08:39.08 ID:rsTdDocD0
ちょっと気分がいい時や臨時収入あった時に買うもので
唐揚げなんてスーパーのやつで十分
味もそんな変わらんし量は多いよしかも安い
34 : 2024/07/27(土) 16:09:49.10 ID:MpvXD0/a0
自分で作ったほうがいい
そんなに難しくないし
36 : 2024/07/27(土) 16:12:55.99 ID:YXjsCSF70
昔からある惣菜屋とか鶏肉屋のはからあげはうまい
40 : 2024/07/27(土) 16:20:41.23 ID:bhE5PCmb0
>>36
長年生き残ってるのは美味しい証拠だよな
ただ最近は流行ってる店でさえ後継者がいなくてなくなってくんだぜ
37 : 2024/07/27(土) 16:15:35.13 ID:DIbudWay0
味による
38 : 2024/07/27(土) 16:19:06.38 ID:qA6qAwwb0
手作りはもともと節約してコスパを抑えるためなのに最近は鶏肉も高くなってるからコスパ考えると冷凍唐揚げの方が手軽でチンするだけで美味しい
39 : 2024/07/27(土) 16:20:13.10 ID:7hihAmqi0
大分なら半額
41 : 2024/07/27(土) 16:25:34.01 ID:dl1mZ87j0
ケンタッキーが4個で500円なら毎週行く

コメント

タイトルとURLをコピーしました