京都タワー「たわわちゃん」事業終了、キャラクター作者が経緯明かす「使用料は無償に近く…お付き合いできる企業ではない」

1 : 2024/07/22(月) 14:57:53.20 ID:ZmsGkX6l9

https://www.oricon.co.jp/news/2337118/full/
2024-07-22

ひこにゃんなどを生み出したキャラクター作家のもへろん氏が20日、自身のXを更新し、ニデック京都タワー(以下京都タワー)のマスコット「たわわちゃん」キャラクター事業終了について、その経緯を明かした。

「たわわちゃん」は、もへろん氏がデザインを手掛けた京都タワーのマスコットキャラクター。京都タワーを運営する京阪ホテルズ&リゾーツは11日、京都タワーの公式サイトで「マスコットキャラクター『たわわちゃん』事業終了に 関するお知らせ」と題し、「2024年8月7日付けでのキャラクターライセンス契約の終了に伴い、『たわわちゃん』に関するキャラクター事業を終了することとなりました。
中略

作者として大変心苦しく思っております」と苦しい胸の内を吐露。
一方で、「昨今のキャラクター利用について作家として、使っていただくクライアントには違和感を覚える所がございます。キャラクターをクライアントと作家で共に育てていく姿勢ではなく、自分たちが育てた~広報宣伝したからキャラクターに価値がついた。よって、作家への対価は安価で良いと考えているのではないか。作家・クリエイターの能力や役割に対しての対価の設定に、鈍感になっているのではないか。と感じています」と、キャラクター作家として感じたことを記した。

 同氏は続けて、「たわわちゃん」の件に言及し「『たわわちゃん』に関しまして、この20年近くキャラクター使用料は無償に近く、採算の取れる形ではありませんでした。私共の数度にわたる使用料設定の交渉も全て門前払いでありました。キャラクター発足から共に育ててもらった京都タワーの現場の方々には、感謝しております。しかし、一方で企業として作家への対価としては全く容認できるものではありませんでした。そして、今年(数ヶ月前よりの事です。)キャラクターライセンスに関しての使用料の交渉を進めるにあたり、相手側よりの一方的な交渉打ち切りの通知が届きました。これはもう、お金の話ではなく『作家/クリエイターへの扱い・認識の問題であり、コンプライアンスにおいてお付き合いできる企業ではない』と考えた結果、京都タワー様との『たわわちゃん』キャラクター事業を終了させることになりました」と、その経緯を詳細に報告。

「また、現在『たわわちゃん』グッズの中で一部ライセンスの無断使用及び売上の申告漏れを確認しており、こちらについては、弁護士を交えての交渉に入っております。この件に関しましては、クリエイターの権利を確立する案件として最後まで戦う姿勢でいます」と、ないがしろにされてきた権利について交渉していることを明かした。

続き・全文はソースをご覧ください

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/07/22(月) 14:58:52.21 ID:VoiSYWAb0
おもてたのとちごた
3 : 2024/07/22(月) 14:58:55.56 ID:hVqdX5tp0
ニデック0円だったのかよ
4 : 2024/07/22(月) 14:59:23.39 ID:so1tFByD0
さすがは京都
5 : 2024/07/22(月) 14:59:45.32 ID:NaYri1v00
たわわちゃんってタワーの意味かよ・・・
6 : 2024/07/22(月) 14:59:52.85 ID:bg9z6VRn0
またお前かもへろん
7 : 2024/07/22(月) 14:59:57.28 ID:DjqRzsSc0
無償でやりまくったやせたかなしいのせい
8 : 2024/07/22(月) 15:00:10.48 ID:tYEZQbNM0
どうでもいい
9 : 2024/07/22(月) 15:00:22.55 ID:TrnTFBbn0
さいきんでてきたぽっと出のキャラかと思ったら20年前からいるのかよ京都に住んでるやつ以外初めてみるだろ
17 : 2024/07/22(月) 15:01:53.08 ID:XWbUZK5i0
>>9
京都に住んでてもたわわちゃんを見る事ってあんま無いと思う
まゆまろか地下鉄の駅ごとの女の子/イケメンはよく見る
10 : 2024/07/22(月) 15:00:26.45 ID:XWbUZK5i0
あっちこっち問題起こしてるこいつの方が元凶って言う話
11 : 2024/07/22(月) 15:00:28.40 ID:MQRwLwbb0
思ってたのと違う・・・・・
12 : 2024/07/22(月) 15:00:47.57 ID:+o47Bc4T0
ニデック最低だな
13 : 2024/07/22(月) 15:00:52.39 ID:/JFjMZCG0
左翼に潰されたやつか😡
14 : 2024/07/22(月) 15:01:18.28 ID:0kg7zgxz0
この程度のデザインなら自分たちで作れるだろ
33 : 2024/07/22(月) 15:07:59.14 ID:z6nuU89w0
>>14
それが作れないんだよ
シンプルで線の少ないキャラ程思い付いて完成させるのが難しい
15 : 2024/07/22(月) 15:01:24.74 ID:tYEZQbNM0
そんなことよりchmateの書き込み画面が変わった
16 : 2024/07/22(月) 15:01:43.29 ID:CVvSdnNp0
ポリコレでイチャモンつけられたのかと思ったけど違った
18 : 2024/07/22(月) 15:02:07.73 ID:OuGfvu1V0
だから「AIでええわ」ってなる
19 : 2024/07/22(月) 15:02:08.34 ID:+o47Bc4T0
てかイチジク浣腸だった
20 : 2024/07/22(月) 15:03:03.09 ID:al6TAe8L0
キャラなんてAIに作らせて良い感じのを小物代えて出せば良いしな
クリエイターw
27 : 2024/07/22(月) 15:06:37.08 ID:kv7aEY8J0
>>20
AIなんて出来合いのものを勝手に改変してるだけなんだぞ
そんなものを商用利用なんて無理
21 : 2024/07/22(月) 15:03:14.25 ID:QbzFzcG+0
ダイキンに似たやついたろ

色違い

22 : 2024/07/22(月) 15:03:16.39 ID:TAXjsLxg0
あの野中が偉そうにしていた京都
さもありなん
23 : 2024/07/22(月) 15:03:51.30 ID:S5c4B3WG0
20年でいくら貰ったんだろう?百万ぐらいか
24 : 2024/07/22(月) 15:04:21.03 ID:BPCsxdJI0
オムロンと取引してた会社の社長が「京都の会社とは二度と取引しない!」と言ってたな
文化的にややこしいみたい
31 : 2024/07/22(月) 15:07:52.14 ID:XWbUZK5i0
>>24
「ニデック京都タワー」になってんのは単にネーミングライツ買ったってだけで
運営は記事の通り京阪な(本社大阪)
25 : 2024/07/22(月) 15:04:40.84 ID:K929NwGv0
宣伝してもらってんだから別のところで稼げよ
28 : 2024/07/22(月) 15:06:42.05 ID:6g8ITYEI0
何でもかんでもキャラクター作りすぎだろ
29 : 2024/07/22(月) 15:07:02.48 ID:wia+BOrM0
この人、ひこにゃんでも揉めて裁判してたな

自治体ってそんなにひどい扱いなのか

34 : 2024/07/22(月) 15:08:29.95 ID:XWbUZK5i0
>>29
この件に自治体要素無し
30 : 2024/07/22(月) 15:07:12.32 ID:Bj/rQtMG0
流行ってすらねえよこいつ
32 : 2024/07/22(月) 15:07:53.71 ID:C5KLVHHi0
自分と重なっている部分があると
この漫画のモデルは自分って

その重なっている部分に
当てはまる奴は星の数ほどいるって
落ちもつく。

35 : 2024/07/22(月) 15:08:37.51 ID:DdBEe//r0
(∪^ω^)たわわんお

コメント

タイトルとURLをコピーしました