「大阪は日本で3番目に大きな都市だ」… 英語の問題文が「横浜市民の仕業」と話題

1 : 2024/07/04(木) 13:58:38.15 ID:AVqUh4uT9

https://sirabee.com/2024/07/04/20163304271/

高校英語テキストの「大阪は日本で3番目に大きな都市だ」という問題が物議を醸している。
では、日本第二の都市はどこなのだろうか…?

ことの発端は、Xユーザー・もちもちさんが投稿した1件のポスト。
「この文作った人、横浜市民だろ‍w」と意味深な文章の綴られた投稿には、高校英語のテキストの英訳問題が写った写真が添えられている。英語に訳す、設問の日本文に目をやると…。

レス1番のサムネイル画像

そこには「大阪は日本で3番目に大きな都市だ」と、記されていたのだ。我われ日本人は古来より、格付けや番付を好む民族。特に「日本三大夜景」や「三大ギタリスト」といったように、「三大◯◯」というカテゴリーが人気で、その中の「日本三大都市」と言えば、東京、大阪、名古屋(東名阪)を指し、この順番がそのまま「都市の序列」と認識している人が大半だろう。

そうした背景もあってか、パワーバランスの瓦解を連想させる問題文は瞬く間に話題となり、件のポストは投稿から数日足らずで1,000件以上ものリポストを記録する事態に。Xユーザーからは「人口は確かに横浜の方が上かもしれないけど…」「横浜はいくら大きくても、東京の都市圏の一部というイメージ」「名古屋市民の犯行の可能性もある」など、疑問の声が続出していた。

そこで今回は「日本で2番目の都市」を探るべく、話題の問題文を採用した「数研出版株式会社」、そして横浜市民、最後に一般財団法人「森記念財団」の「都市戦略研究所」に話を聞いてみることに。その結果は…。

今回のポストの経緯について、ポスト投稿主・もちもちさんは「英語の授業中にこの問題を見つけ、『確かに横浜市は大阪市より人口が多いけれど、三大都市と言えば東京、大阪、名古屋と一般的には思うよな…』と考えつつ、ネットやテレビ番組で『横浜市民はプライドが高くて横浜愛が強く、横浜が一番と思っている』というネタをよく聞くため、『遠回しに横浜が一番って言いたいんじゃね?(笑)』といったノリで、面白半分で投稿しました」と振り返る。

続き・全文はソースをご覧ください

2 : 2024/07/04(木) 13:59:46.66 ID:HARqv0Ky0
東京 大阪 名古屋 福岡

大阪だけが人口減ってますwwwwwww

8 : 2024/07/04(木) 14:01:50.36 ID:8YCKwKmM0
>>2
国策やからね
3 : 2024/07/04(木) 13:59:51.04 ID:wOdQfqS20
芸スポじゃないだろ
4 : 2024/07/04(木) 14:00:13.82 ID:qXGnGKrT0
なんで芸スポに?
5 : 2024/07/04(木) 14:00:34.59 ID:QfMYjEsg0
横浜と大阪が争うなら
間をとって 浦和でどうだろう
15 : 2024/07/04(木) 14:03:35.52 ID:IgRsici70
>>5
おいやめろ
6 : 2024/07/04(木) 14:01:10.75 ID:lig8cLIa0
立てる板を間違えたか?
7 : 2024/07/04(木) 14:01:47.57 ID:MY7XDA640
>>1
ここ芸スポ+ですよ
9 : 2024/07/04(木) 14:02:20.54 ID:MIlxYXRL0
横浜は付属都市だから
そもそも立候補の権利がないのよ
11 : 2024/07/04(木) 14:02:27.73 ID:gCQ/yxa10
いや昔ならともかく今は東京に次ぐ大都市は間違いなく横浜だろう
14 : 2024/07/04(木) 14:03:23.82 ID:mEEMmbQE0
>>11
都市圏として東京に含まれるやろって
12 : 2024/07/04(木) 14:03:02.80 ID:ywLWonit0
芸スポらしく横浜出身の有名人と大阪出身の有名人の格と数で語れや

まぁ大阪の圧勝でしょうねw

13 : 2024/07/04(木) 14:03:18.03 ID:ib7sRa8Q0
芸スポに立てた意味
16 : 2024/07/04(木) 14:03:46.21 ID:QfMYjEsg0
横浜高校か大阪桐蔭
17 : 2024/07/04(木) 14:04:05.87 ID:t31grJ6u0
言いがかりすぎる
18 : 2024/07/04(木) 14:04:10.34 ID:cJyKC3GS0
>>1
板間違えたなら削除依頼出しとけよ
19 : 2024/07/04(木) 14:05:02.69 ID:/D5EQQxh0
これが有りなら芸スポ何でもありになるな
20 : 2024/07/04(木) 14:05:41.51 ID:eJHnL6mW0
3番目どころか実態経済規模やヒトとモノの流通量は
福岡や名古屋にも遅れを取っていた筈
21 : 2024/07/04(木) 14:05:44.43 ID:s4bm3Qo20
一瞬ニュー速かと思ったw
22 : 2024/07/04(木) 14:06:51.24 ID:rqqPYcZD0
単純にミスプリの可能性もある
23 : 2024/07/04(木) 14:06:56.48 ID:hk0RcCsm0
人口だけならそうだけどGDPはまだまだ大阪が上
24 : 2024/07/04(木) 14:07:27.86 ID:eAZX9GmU0
馬鹿奈川、必死の反論!
25 : 2024/07/04(木) 14:07:30.59 ID:5ML+CXaH0
正解は韓国で2番目の都市な
26 : 2024/07/04(木) 14:08:16.93 ID:Uc59q07E0
>>1
経済規模で考えたら答えが出る
36 : 2024/07/04(木) 14:11:44.16 ID:uWTa9gfM0
>>26
二番は名古屋だなw
27 : 2024/07/04(木) 14:08:20.82 ID:7DUIbct80
なんでこれが芸スポなんだ??
35 : 2024/07/04(木) 14:11:44.07 ID:NQyHrGxl0
>>27
大阪叩きしたいから
28 : 2024/07/04(木) 14:08:25.81 ID:lhzdr/8p0
ナマポ日本一だぞ
29 : 2024/07/04(木) 14:09:22.09 ID:xEjoPdum0
やっぱ大阪ってクソだわ
30 : 2024/07/04(木) 14:09:27.11 ID:pZUNv+RN0
大阪府のライバルは神奈川県なんだよね
31 : 2024/07/04(木) 14:09:47.81 ID:f/redgg70
世界三大都市に重慶入んないだろって事よ
32 : 2024/07/04(木) 14:10:17.41 ID:uWTa9gfM0
横浜の人間は東京には対抗心持っているけど、大阪とかはあんまり眼中にないだろ
対抗心と言っても、どっちの街が面白いかとか、良い店があるかとかそういうレベル
人口なんて緑区や青葉区とか入れて水増しされてるだけだし
33 : 2024/07/04(木) 14:10:41.53 ID:ywLWonit0
日本三大都市 : 東京 大阪 名古屋
日本四大都市 : 東京 大阪 名古屋 福岡
日本五大都市 : 東京 大阪 名古屋 福岡 札幌

古事記にもそう書かれてる

34 : 2024/07/04(木) 14:10:56.59 ID:SjJ269060
事実でしょ
37 : 2024/07/04(木) 14:12:09.83 ID:z5nEQMkB0
正直名古屋は三大都市ではないよな笑
トヨタが無くなったら終わりだべ?
名古屋に行きたいって人を見たことも聞いたこともないし、、言い張ってるだけって感じ。
三大経済圏なら分かるけど都市度や人気度で言えば札幌、仙台、横浜、博多の方が上だろう。
名古屋は一度だけ行ったことがあるけど、、ガチで印象0って感じの街だった。
38 : 2024/07/04(木) 14:12:18.44 ID:wx3L9/QV0
2番目の都市は福岡?
40 : 2024/07/04(木) 14:12:34.96 ID:j0pJpzO+0
大阪は「終わってる」からな
41 : 2024/07/04(木) 14:12:42.75 ID:TQB6SV7X0
岡山 広島 大阪

3番目であってる

42 : 2024/07/04(木) 14:13:08.31 ID:jyaEYJKO0
さすがに芸スポネタじゃねーな

コメント

タイトルとURLをコピーしました