
- 1 : 2025/06/11(水) 16:00:16.61 ID:LrTtnmis9
-
競馬の利益6億円超隠し脱税か 男2人を刑事告発 独自の「馬券購入システム」使用か
競馬などで得た利益、合わせて6億円余りを申告せず、脱税したとして、50代と70代の男2人が東京国税局に刑事告発されました。
谷強氏(57)は競馬などで得た利益およそ3億1000万円の所得を隠し、所得税1億3600万円ほどを脱税した疑いが持たれています。
知人の徳中棟梁氏(71)も所得税1億2600万円ほどを脱税した疑いで刑事告発されました。
2人は「国税局の指導に従い、修正申告した」などとコメントしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000431676.html?display=full - 2 : 2025/06/11(水) 16:01:05.62 ID:oOT/Adol0
-
競馬よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/06/11(水) 16:01:21.42 ID:oi4XbORS0
-
以前も似たような事があったけど
めっちゃ凄いやん - 4 : 2025/06/11(水) 16:01:26.63 ID:vTB6y8WJ0
-
トゥーリオ何やってんだ
- 5 : 2025/06/11(水) 16:01:43.79 ID:qPF6mHDq0
-
ナンボ賭けてんだよ…
- 6 : 2025/06/11(水) 16:01:59.90 ID:w5uPdYd80
-
ちゃんと支払わせろよ
今税金に関しては国民の目は厳しいぞ - 12 : 2025/06/11(水) 16:03:55.23 ID:GbDdrInF0
-
>>6
二重徴収すんなゴミ公務員 - 7 : 2025/06/11(水) 16:02:07.34 ID:3euOj6JQ0
-
競馬で脱走したのかと…
- 8 : 2025/06/11(水) 16:02:15.40 ID:pmYFshN80
-
棟梁って何
- 9 : 2025/06/11(水) 16:02:34.66 ID:r7Kpf66v0
-
大工ではないのね
- 11 : 2025/06/11(水) 16:03:23.90 ID:4Qyotlku0
-
棟梁って職の棟梁?名前の棟梁?
- 13 : 2025/06/11(水) 16:04:07.19 ID:rpRjC2di0
-
名前だな
- 14 : 2025/06/11(水) 16:04:13.92 ID:6Ug4vld10
-
投了です
- 18 : 2025/06/11(水) 16:07:20.77 ID:Yiv3EHY10
-
>>14
人生投げるな - 15 : 2025/06/11(水) 16:04:34.04 ID:O3VKHdFy0
-
ぱt勢戦々恐々だな
地方競馬の八百長でも脱税で御用だし本気度だろう - 16 : 2025/06/11(水) 16:05:09.23 ID:LrTtnmis9
-
>>1
痛いニュースに立てようとしたら
まちがえました
削除依頼すみです - 32 : 2025/06/11(水) 16:15:34.69 ID:yBcbPBwM0
-
>>16
競馬だからここに立てたのかと - 17 : 2025/06/11(水) 16:05:10.49 ID:bkd+w01V0
-
谷強棟梁
漫才コンビかよ - 19 : 2025/06/11(水) 16:07:58.55 ID:nYxMdzji0
-
安倍昭恵も脱税で逮捕しろよ
- 20 : 2025/06/11(水) 16:08:27.75 ID:+F6xX76z0
-
競馬とパチ●コはマイナンバーで全て管理しろ
馬券や玉の購入から施設の入場まで全て - 52 : 2025/06/11(水) 16:29:12.86 ID:+9wGJ50L0
-
>>20
それならマイナス分を損益通算させろよ - 22 : 2025/06/11(水) 16:09:10.86 ID:ALmp04290
-
なんかすごいソフトを使ってたらしいじゃん。
- 23 : 2025/06/11(水) 16:09:30.90 ID:s+6FiRWV0
-
どういうシステムなんだろう
独自の指標で期待値算出するのか、オッズの歪みを感知して自動購入するのか
仕組み作ったやつは天才 - 24 : 2025/06/11(水) 16:09:44.70 ID:ypsUcxi80
-
>関係者によりますと、2人は谷氏の知人が開発した「馬券購入システム」を使って、主に競馬のほぼ全レースの馬券を機械的に購入し、多い時には、1カ月で20億円ほどを賭けていたということです。
これすごくない?
- 28 : 2025/06/11(水) 16:13:35.78 ID:a5t+2jKQ0
-
>>24
すごいけど、競馬の期待値は75%、穴狙わなけりゃ80%くらいだから、基本負けゲー
既に20%のテラ銭取られて大勝ちした時さらに税金取るとか国税って鬼だよな - 29 : 2025/06/11(水) 16:13:48.38 ID:0rw+r2390
-
>>24
日本全国のすべてのレースの4番人気を一万円ずつ買うと12,500円になるというのはためしてガッテンでもやってた話で税抜きなら儲けることは可能だろうしかし最初から掛け金の半額は準公的機関であるJRAに抜かれてるので二重取りだと思うけどな
税制上は理屈つけて合法なんだろうが、仮にあたっても絶対に損する仕組みになっている
それはギャンブルの性質上おかしい - 34 : 2025/06/11(水) 16:18:22.29 ID:a5t+2jKQ0
-
>>29
半分は無い、宝くじは50パー - 39 : 2025/06/11(水) 16:20:45.43 ID:0rw+r2390
-
>>34
競馬は30%だったっけ? - 38 : 2025/06/11(水) 16:20:43.31 ID:WEYSUpL40
-
>>29
まあ最初から税金いれちゃえばいいんだよね
オッズさがっちゃうからいろんな影響で出来ないわけだけど - 25 : 2025/06/11(水) 16:10:06.64 ID:a5t+2jKQ0
-
子供の頃「よっ大統領!」って言われてたに700ペリカ
- 26 : 2025/06/11(水) 16:10:43.57 ID:BgE8xe/J0
-
脱税額以前に賭けられる金額が凄いっていう
- 27 : 2025/06/11(水) 16:12:18.74 ID:lJdAZwbj0
-
また天才が現れたのか
- 30 : 2025/06/11(水) 16:14:16.00 ID:mh0CpcuA0
-
>>1
スレタイにセンスの欠片なし - 31 : 2025/06/11(水) 16:15:26.31 ID:WCPyFnmb0
-
WIN5で当たった高額馬券だけは申告しろ!と
あれほど! - 33 : 2025/06/11(水) 16:17:25.28 ID:xP1C6o+P0
-
谷ってJ3クラブの社長やってた奴
- 35 : 2025/06/11(水) 16:18:41.94 ID:8OklHKUW0
-
損益を知りたい
- 36 : 2025/06/11(水) 16:19:44.38 ID:NenJ528W0
-
いくら買っての6億なのか
- 37 : 2025/06/11(水) 16:20:04.67 ID:0rw+r2390
-
仮にだが100万円をあたってもまけても100回レースにかけたとして、最終的に125万円になったとする
差し引き25万円の儲けなのだが、税制上は1億円の所得隠しとなる
詳しくわからないがおっさんたちの儲けもおそらくはそのレベルなので、到底払えないだろう - 44 : 2025/06/11(水) 16:22:51.56 ID:W/JDtQji0
-
>>37
多分これよな、ひどすぎる - 49 : 2025/06/11(水) 16:26:00.83 ID:0rw+r2390
-
>>44
以前の事件で繰り返し、定期的かつ機械的に売買した場合は投資であるという主張があり
さらに、担税能力からいっても過大であるという判決で相当減額された気がしたがどうだったかな - 40 : 2025/06/11(水) 16:22:25.00 ID:B4ODHo3S0
-
競馬はハズレ馬券、経費にならない
- 41 : 2025/06/11(水) 16:22:32.87 ID:0mgU0GRZ0
-
この手のやり方ってソフト使って毎レース数百点買いだろうし
そんな買い方だとネットで買うから履歴がバッチリ残るから確定申告せんとバレるわな。
馬券の発売締め切り直前で不自然なオッズ変動あるし
ソフト使ってる人間がやってるんだろうな。 - 43 : 2025/06/11(水) 16:22:48.38 ID:O3VKHdFy0
-
結構勘違いしてる人いそうだけどトータル負けてるのに脱税にされたんやぞ
独自の購入システムで勝てるほど難しいものじゃない75パーセント戻ってくる簡単な事 - 45 : 2025/06/11(水) 16:24:45.36 ID:NenJ528W0
-
勝った負けたを繰り返しての的中分の累計が6億ってことで、賭けた分の累計は記事からは分からないのでそもそもマイナスの可能性もある
- 46 : 2025/06/11(水) 16:24:51.59 ID:WCPyFnmb0
-
俺は毎年の収支はプラスだが
年間100%を超えるだけでも結構凄い事だから
他人とは違う視点と馬券の買い方が出来ないと、トータル100%超えは基本無理だね - 47 : 2025/06/11(水) 16:25:31.72 ID:r482RGg30
-
棟梁と書いてとうりょうで合ってるのだろうか
- 48 : 2025/06/11(水) 16:25:46.75 ID:SZ3UAEMK0
-
独自システムは、香港の男性が十数年前に開発した。男性が指示役で、2人は購入役だったとみられる。
2人は、主に中央競馬のネット投票を利用。親族や知人ら名義の約60人分のアカウントを使って1レースで100通り以上の馬券などを購入した。
購入額は、多い月で20億円にのぼったという。払戻金から購入額を差し引いた「利益」はほぼ毎月出ていて
利益のうち約1割を2人が、約9割にあたる数十億円を香港の男性が得ていた。
2人は、利益分を現金で保有したり、投資に充てたりしたという。
国税局が昨年3月、2人を強制調査(査察)した。香港の男性は日本での所得税の申告義務がない点などから、告発は見送られたとみられる。 - 50 : 2025/06/11(水) 16:27:32.79 ID:0rw+r2390
-
>>48
なるほど
6億が最終利益だとすると無理のない範囲の請求かもしれんな - 51 : 2025/06/11(水) 16:28:43.92 ID:nX5YSaj/0
-
雑所得主張しろよ(´・ω・`)
コメント