『ロンハー』地上波から撤退…? 炎上確実の“伝説企画”をネット限定公開

1 : 2022/04/01(金) 13:34:48.93 ID:CAP_USER9

2022.04.01 10:32
まいじつ 

4月から放送時間が60分から30分に短縮される『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)。一部では〝打ち切り寸前〟と言われているが、むしろ逆の可能性もあるという。

1999年に番組がスタートし、2019年3月まで曜日を移しながらも、ずっとプライム帯で放送されてきた『ロンハー』。

2019年4月からは深夜帯に降格したものの、60分の放送枠は維持。しかし今回、ついに30分に短縮されることに。番組の終わりが見えてきているようにも感じるのだが…。

「ちょっと過激なことをすると、すぐに炎上してしまう昨今の風潮の煽りをモロに受けたのが『ロンハー』でしたね。プライム帯から深夜帯に時間を移しても、やはり過激なことをするとすぐに炎上。番組としてはここ数年、かなり厳しい戦いを強いられていたかと思います」(芸能記者)

しかしそのため、番組打ち切り…とはならないようで…。

『ロンハー』が徐々にネットへ移行…?

「『ロンハー』はこれから、定額制動画配信サービス『TELASA(テラサ)』限定のコンテンツを増やしていくようです。3月30日からは、同番組の人気企画『ラブマゲドン』の4年ぶり復活回を『TELASA』限定で配信しています。他にも、『セクシー女優プロダクションに潜入』といったディープな企画をネット限定で公開。過激な企画はスポンサーを見つけるのは難しいため、視聴者に直接お金を払ってもらおうということですね。こうすれば炎上の心配もないし、一石二鳥です。実際、今回の『ラブマゲドン』はさっそく《男性側は半数既婚者で女性側は独身ばっかなんだ。シミュレーション企画とはいえキモ》と批判されていますから、地上波で放送されたら大炎上だったでしょう」(同・記者)

これからはこのように、テレビ局側は動画配信サービスのコンテンツを充実させていくという。

「テレ朝では、『ロンハー』の姉妹番組『アメトーーク!』もネット限定コンテンツに力を入れています。『アメトーークCLUB』という『アメトーーク!』だけに特化した動画配信サービスで、評判は上々な様子。地上波でカルト的に人気が出た番組は、このような形に移行するのがいいのかもしれませんね」(同)

「ロンハー」「アメトーーク!」はこれからも、テレ朝の2大バラエティー番組として君臨し続けていきそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/343094

4 : 2022/04/01(金) 13:39:31.84 ID:XnpS3H6m0
いまいちここらへんのラインがよくわからん
クソなことしててもスポンサー番組じゃないからって
YouTuberとかにも多い
黒人差別障碍者差別しててもテレビやラジオにでたりしてる
自分の番組でやってないならセーフなのかな
それなら謹慎タレントも自分の番組じゃ不倫してないし闇営業してないし薬物やってないしセーフじゃね?って
5 : 2022/04/01(金) 13:40:28.35 ID:mNQymfX90
深夜になってたんだ
6 : 2022/04/01(金) 13:42:34.60 ID:Vx5Nt/lu0
Youtubeなら何やっても良いからな
最低限のエ口規制を守って法を犯さない限り
14 : 2022/04/01(金) 13:55:24.15 ID:uhQdYlUJ0
>>6
毒がウリの 番組だけど時代が求めてないからまぁ微妙なことばかりやってるな今
そこら辺の毒の加減は水曜日のダウンタウンのほうが上手いから
ロンハーはYouTubeで振り切ってもいいのかもしれない
7 : 2022/04/01(金) 13:42:35.62 ID:Qq8YiFSM0
TELASAはさっさとABEMAに統合しろ定期
8 : 2022/04/01(金) 13:46:15.23 ID:iSJE+M/V0
どっかのイタコかよ
9 : 2022/04/01(金) 13:47:14.16 ID:CqH6srrV0
どちらにしろ炎上するならもうそういう層は無視して番組作ればいいのになんで相手するわけ?
10 : 2022/04/01(金) 13:50:47.56 ID:hoIkP9S60
>>9
本当にやりたいことがそっちなんでしょ
13 : 2022/04/01(金) 13:55:22.58 ID:vDxTtC9h0
>>9
広告主が無視してくれないから
11 : 2022/04/01(金) 13:54:05.95 ID:VFEYLDSw0
運動音痴も白々しい奴ばっかで飽きたしな
15 : 2022/04/01(金) 13:56:15.65 ID:KGm9uPYh0
殿様のフェロモンのハケ水車こそ伝説
16 : 2022/04/01(金) 14:03:13.95 ID:soyl4URM0
ガサ入れやれよ
17 : 2022/04/01(金) 14:03:27.41 ID:7qF1uNOz0
>>1
テラサなんて見ねーよ
煽りじゃなくて残念
18 : 2022/04/01(金) 14:03:27.77 ID:DQbNsK1L0
ガーシー淳倒せよ

ばか?

19 : 2022/04/01(金) 14:05:22.94 ID:ZK33vARW0
ブラックメールやらないの?
20 : 2022/04/01(金) 14:09:58.33 ID:r8G/i6NM0
姉妹番組だったのか(´・ω・`)
27 : 2022/04/01(金) 14:41:41.31 ID:zgnqg+sT0
>>20
プロデューサーが一緒
21 : 2022/04/01(金) 14:12:36.76 ID:KTgdj9970
敦が規制緩和のため政界進出やろ
22 : 2022/04/01(金) 14:25:50.01 ID:7Q5fA8840
ABEMAもだけど、エ口と金(〇〇で1000万)とかそういうので再生回数狙うとか限度があるから
きちんとしたコンテンツ作れて話。Netflixに何故勝てないのか真剣に考えろよ。
23 : 2022/04/01(金) 14:26:06.13 ID:tQDKIzHM0
この前TVerで飯食いながらロンハーでも見るかって思ったら
最初のとこでCM入って何度も止まってCMだけ見て飯食べ終わったわ。
編集がクソすぎる。
24 : 2022/04/01(金) 14:32:15.36 ID:mr42JXI80
炎上とか規制とかもっともらしい理由付けただけで
ただのテラサの客寄せじゃん
25 : 2022/04/01(金) 14:35:32.75 ID:rqIn5SXn0
池の水抜く番組もしばらくやってないし、淳じわじわ干されてないか?w
26 : 2022/04/01(金) 14:38:32.87 ID:lnzmM6LW0
宇梶が協力したアイドルトラップの動画どっかにころがってない??
28 : 2022/04/01(金) 14:42:26.02 ID:kaNOydd60
有吉のタレントセールス方法の相談とかもうやらないのかな?あーゆうのがみたい
33 : 2022/04/01(金) 15:01:43.45 ID:FwI56JsK0
>>28
あれよかったよな。
何回目か忘れたが、最後の落ちの、吉村相手の展開は笑ったわ。
29 : 2022/04/01(金) 14:43:03.52 ID:yKbTiWaK0
芸人の番組多過ぎ
30 : 2022/04/01(金) 14:48:25.32 ID:A8qdAUBM0
スパっと終わればいいのに、何度も時間帯変えて延命させてんなあ
もういつやってるのか分からんわ。テレ朝バラエティってなんでこんなに時間帯変えるのか
時間帯指定で予約してるから、録画されねーんだわ。今度はテレビ千鳥が移動するし
31 : 2022/04/01(金) 14:53:54.84 ID:AEEJVPY70
格付けしあう女とかクソつまんなかったわ
32 : 2022/04/01(金) 15:01:09.31 ID:zv98z4ql0
謝って!
34 : 2022/04/01(金) 15:04:20.80 ID:vlySnN/w0
たしか配信番組のランキングだと水曜日のダウンタウンが1位で2位がロンドンハーツ
39歳以下の好きな番組ランキングでも水曜日のダウンタウン ロンドンハーツ アメトーーク しゃべくり007 あたりは常に常連

ただ世帯視聴率が取れないだけで人気番組なのは間違いない
アメトーークCLUBもだいぶ儲かってるみたいだしタダで地上波に流すより配信の方が金取れる

35 : 2022/04/01(金) 15:05:26.64 ID:jbsVT2iV0
よしもとのBS局作ったらしいじゃん

あそこに吉本芸人全員移動すればいいよ
見たい人はそこみるだろうし

37 : 2022/04/01(金) 15:08:08.39 ID:KMWHR8Iy0
やるキッスやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました