焼酎お茶割り2杯で2700円って少し高くね? 逮捕

1 : 2022/04/01(金) 13:39:56.97 ID:rA/3OyUG0

北海道・旭川中央警察署は1日、詐欺の疑いで旭川市内に住む男(33)を現行犯逮捕しました。

男は1日午前3時頃、市内のバーで代金を支払う意思がないにもかかわらず、焼酎のお茶割2杯2700円相当を注文して飲んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、男が支払いの意思を示さなかったことから、店の従業員が警察に通報し逮捕に至ったということです。

事件当時男に所持金はなく、調べに対し男は「お金はあったと思っていた」と容疑を否認しています。

警察が事件の経緯などについて捜査しています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f228abab45a1af5230e7e8de8b84fbc30332c1&preview=auto

2 : 2022/04/01(金) 13:40:19.98 ID:AXqbsQbo0
↑うざい広告
3 : 2022/04/01(金) 13:41:37.01 ID:hVb3NvpZ0
かなり高いだろ 上級国民か?
4 : 2022/04/01(金) 13:43:19.14 ID:+1itIpgd0
俺が昔勤めてたバーはチャージ8000円だった
9 : 2022/04/01(金) 13:46:31.58 ID:Ee5owylc0
>>4
エ口いとかツマミ無限とかじゃなくて?
5 : 2022/04/01(金) 13:43:59.02 ID:TFl9WzHj0
ぼったくりやないか。
6 : 2022/04/01(金) 13:44:35.80 ID:jCksDTzh0
高くても金を持ってなければ払わなくてもいい
7 : 2022/04/01(金) 13:44:45.27 ID:YEsUxsJw0
焼酎によるだろ
8 : 2022/04/01(金) 13:46:19.44 ID:BidR7QKC0
チャージある所なら割とその位普通
まあ焼酎お茶割り何かある所ではボッタと思うがどうせ妙なスナックとか女がいる所じゃろ
10 : 2022/04/01(金) 13:46:58.23 ID:k9xC/Ne70
頼みもしてないお通し代だろ
11 : 2022/04/01(金) 13:52:58.73 ID:qfNGyY+J0
厳密に言うと酒造法違反なんだよね。何かで割る酒って
16 : 2022/04/01(金) 13:57:45.98 ID:9y+2kOFU0
>>11
飲食店などが消費目的で直前に作る分にはOK
それを事前に作っておいたり、持ち帰らせたりするとOUT
12 : 2022/04/01(金) 13:53:50.24 ID:pgAVVyxP0
ぼったくり系?にしては額がしょぼいな
これぐらいなら払って帰るかと思わせる
13 : 2022/04/01(金) 13:55:29.39 ID:X+ClDXHw0
テーブルチャージが含まれてるかもしれない
14 : 2022/04/01(金) 13:56:33.76 ID:ESI5GAN60
チャージ料を入口にでかでかと書くよう義務化したら?
注文前に説明必須にするとか
時価なんかも悪質だよな
15 : 2022/04/01(金) 13:56:58.55 ID:pgAVVyxP0
よく見たら2杯だった
普通にあり得る
17 : 2022/04/01(金) 13:59:12.88 ID:X/Fma7ML0
ぼったくり系なら、この10倍は余裕で請求される
18 : 2022/04/01(金) 14:00:15.94 ID:Xvcr+rXE0
バーだしそんなもん
19 : 2022/04/01(金) 14:02:09.35 ID:occAFwYp0
良い焼酎なら妥当だろ
20 : 2022/04/01(金) 14:03:12.18 ID:K7/7JJ7W0
お茶割りなんて一杯290円だろ
それ以上はぼったくり
25 : 2022/04/01(金) 14:16:58.71 ID:9y+2kOFU0
>>20
コスパ厨は家で飲んでなさい
21 : 2022/04/01(金) 14:06:23.42 ID:uKtk2mvy0
バーならそんなもんだろ
隣で大学生が一気してる訳じゃあるまい
22 : 2022/04/01(金) 14:08:20.66 ID:TNllI/In0
焼酎が魔王とか使ってんならそれくらいは普通にする
23 : 2022/04/01(金) 14:13:42.94 ID:wqUwpCXj0
女の子がいる店なのかな?
24 : 2022/04/01(金) 14:15:53.22 ID:Y37yUmwC0
高いのは高いけど、有り得ない高さでもないし
26 : 2022/04/01(金) 14:17:13.79 ID:Fl57x2FI0
森伊蔵のお湯割りかよw
28 : 2022/04/01(金) 14:23:15.98 ID:sWPrYXaF0
居酒屋でその金額だったら悪ふざけに見えるけどショットバーならどのカクテルも1杯1000円~1500円とかするし
29 : 2022/04/01(金) 14:27:47.17 ID:swyeHDwZ0
あかん…また、旭川や…
30 : 2022/04/01(金) 14:33:32.22 ID:fKVlEWU80
チャージ1000円
焼酎お茶割り850円✕2杯
こんな感じかな
31 : 2022/04/01(金) 14:34:12.30 ID:/+YEqlkK0
その価格設定の店で最初から払う気なかったら、もっと豪快にいくだろ
32 : 2022/04/01(金) 14:35:03.11 ID:rDGR78k70
バーなら1000~2000円は普通だろ
33 : 2022/04/01(金) 14:38:10.62 ID:xS3qv08S0
ピアノマンは居たのかい?
34 : 2022/04/01(金) 14:38:15.29 ID:BsuFXRWS0
昨日、キリンシティでウイスキー2杯で2000円だったわ
35 : 2022/04/01(金) 14:40:12.35 ID:1mOBJpRo0
チャージ500円
お茶割り1,100円×2

だろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました