お前らどんなコーヒー豆買ってる?最近高くね?

1 : 2022/04/01(金) 15:12:59.01 ID:Zs8jGxxg0

堀口珈琲最強
https://www.kohikobo.co.jp/

2 : 2022/04/01(金) 15:13:49.14 ID:1OFvvEe80
うん
3 : 2022/04/01(金) 15:14:03.90 ID:bIgqVqMn0
それは豆の種類じゃないでしょ
4 : 2022/04/01(金) 15:16:07.13 ID:bIgqVqMn0
問屋でいいやん
5 : 2022/04/01(金) 15:16:19.79 ID:X/Fma7ML0
俺の豆
6 : 2022/04/01(金) 15:16:21.94 ID:psWnmTVl0
煎れるの面倒になってインスタントばかり
9 : 2022/04/01(金) 15:17:43.04 ID:/wUEsTZa0
いつも買ってるところが値上がりしたな
その店のブレンドのやつ
400円/100gぐらい
12 : 2022/04/01(金) 15:20:21.17 ID:NK49vSLz0
>>9
それ安い
10 : 2022/04/01(金) 15:19:28.45 ID:B1Hsn1Ak0
ライオンコーヒーのバニラマカダミア。
淹れ方下手でもフレーバーコーヒーなら安定して美味い。
11 : 2022/04/01(金) 15:19:40.11 ID:gMHeaidC0
自宅ではコーヒーを味わって飲まないやろーインスタントで十分やで
13 : 2022/04/01(金) 15:20:39.89 ID:k9xC/Ne70
トラジャがクソ高くなって飲まなくなった
仕方なしにネスカフェドルチェに変えたけど案外これでも良いと思ってる
14 : 2022/04/01(金) 15:20:43.90 ID:COXdDNHN0
俺はゴールドプレンド
これか世界一だわ
45 : 2022/04/01(金) 15:36:44.29 ID:ELd6e9S30
>>14
GB3g
お湯90g
牛乳55g

砂糖無しでこの割合なら飲める

15 : 2022/04/01(金) 15:21:18.03 ID:BwQ42lc70
ビアレッティ買ってるのは俺ぐらい
16 : 2022/04/01(金) 15:21:52.05 ID:z9TXMido0
ネスカフェゴールドブレンド

職場に置いてるのはUCC114だけど

18 : 2022/04/01(金) 15:22:11.23 ID:a8FrSmV20
豆の量を10gから8gに減らしたわ
味変わらないものだな
19 : 2022/04/01(金) 15:23:10.07 ID:POAeYj0T0
ネスカフェの赤ラベルはなくなったのか?
20 : 2022/04/01(金) 15:23:48.46 ID:UEESQlfR0
プレジデントかグランデージ
21 : 2022/04/01(金) 15:25:01.44 ID:trNF4pv40
エチオピア 中煎り
23 : 2022/04/01(金) 15:26:11.18 ID:2DashuLi0
マックスコーヒーしか飲まない
24 : 2022/04/01(金) 15:26:24.54 ID:lp8mJPUd0
ドトールのハワイコナブレンドがいきなり倍になっててワロタ…
25 : 2022/04/01(金) 15:27:47.27 ID:6wRsccKe0
海外の奴はもう日本人には高くて買えなくなるでしょ
31 : 2022/04/01(金) 15:30:33.35 ID:bIgqVqMn0
>>25
日本のコーヒ豆の殆どが輸入だが…
26 : 2022/04/01(金) 15:27:57.19 ID:M7srsdY40
UCCクラスワンは俺だけか
27 : 2022/04/01(金) 15:28:28.83 ID:zMquIEmz0
ネスカフェのカプセルのヤツどうなん?1杯100円位するみたいだけど
28 : 2022/04/01(金) 15:28:49.53 ID:jMUunRFK0
スーパーで買う安豆、昔は400グラム入りだったパッケージがいつの間にか320グラム入りに変更されてた。
安売で300円くらいだったのが、先月くらいから安売りしなくなって400円くらいになった。
29 : 2022/04/01(金) 15:29:32.79 ID:QWcC4YZS0
ブラジルの豆が旨い
カルディで適当に選んでる
30 : 2022/04/01(金) 15:30:06.54 ID:ixudd9QA0
コピルアク(嘘
32 : 2022/04/01(金) 15:31:18.26 ID:KosBulNx0
だいたい季節のブレンドとかだし、200グラムで2000弱を目安にしてるし、質が下がっても味の違いなんてわからんし、値上がりしても影響なし。
33 : 2022/04/01(金) 15:31:34.96 ID:Bz+20WkS0
昔大丸ピーコックって所のロイヤルブレンドとか言うのを飲んでだけど手頃で美味しかったけど、引っ越して遠くなって飲まなくなった

今は近所の珈琲専門店のオッサンが焙煎してるマンデリンを飲んでる

35 : 2022/04/01(金) 15:32:41.91 ID:8FJB3+Ws0
ゴールドブレンドのスティックタイプ
インスタントでも個包装だと香りが飛ばなくていいよ
36 : 2022/04/01(金) 15:32:45.17 ID:Lnu7vijF0
ゴールドブレンドからキーコーヒーのインスタントに乗り換えたわ
37 : 2022/04/01(金) 15:33:10.72 ID:HtducXq80
インスタントコーヒーだけど?豆買うとかセレブかよ
38 : 2022/04/01(金) 15:33:36.90 ID:qHo2wQjI0
牛乳屋さんの珈琲
39 : 2022/04/01(金) 15:33:49.12 ID:JmohqCJa0
子供のときモカおっさんになったらキリマンジャロセブンのキリマンジャロいつの間にか無くなってた店舗によるのかな
40 : 2022/04/01(金) 15:34:36.60 ID:PiIudbzX0
カルディのリッチブレンド
41 : 2022/04/01(金) 15:34:44.67 ID:usES0GTm0
バニラコーヒーも好き
ライオンとかの
42 : 2022/04/01(金) 15:36:06.40 ID:bIgqVqMn0
>>41
分かる、フレーバーコーヒーとかハマるよな
43 : 2022/04/01(金) 15:36:07.32 ID:BxffSWpk0
去年ブラジルが霜で壊滅したんだっけ
44 : 2022/04/01(金) 15:36:24.64 ID:T1JEPXWR0
カフェランテ
1月でどこも値上げしたね
46 : 2022/04/01(金) 15:37:35.62 ID:v8gh4MTc0
どうせカルダモン加えて煮るから、豆の質はそれほどこだわらない
なんならクズ豆でもいい
48 : 2022/04/01(金) 15:38:32.87 ID:p/ER7J1n0
もうずっとドリップパックばかり買ってる
豆煎るのも挽くのも面倒になった
49 : 2022/04/01(金) 15:39:04.36 ID:Yewmu3H30
カルディでオススメある?
50 : 2022/04/01(金) 15:39:34.47 ID:Zr2L249l0
スーパーで買えるようなのなら
質はネスレ>>>UCC>AGFだろうな
51 : 2022/04/01(金) 15:39:53.77 ID:poLSlxkH0
なんとか農場の~とかよく分からんやつ
店員に勧められて美味かったからそれ飲んでたけど
店が潰れてなくなって以降飲んでないな
他のはなんか合わない
53 : 2022/04/01(金) 15:39:55.47 ID:9BrT8pT90
いい豆屋何軒かあるからローテーションしてるわ
55 : 2022/04/01(金) 15:40:29.43 ID:h8qizav20
バリスタ 貰ったからゴールドブレンドコク深めばっかりだわ
おつとめ品の値下げの時とかドンキの安売りとかで一年分とか買いだめしたらめっちゃ安く飲めるし楽だし美味しいしゴミが出ないから気に入ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました