- 1 : 2020/07/09(木) 08:11:20.98 ID:PhNUmTe89
-
外食大手のコロワイドは定食店を手がける大戸屋ホールディングスの買収に乗り出す。10日にもTOB(株式公開買い付け)を開始、現在19%の保有比率を5割程度にして子会社にする。新型コロナウイルスの感染拡大で外出が減り、飲食店の経営は悪化している。子会社化によって食材や配送の共通化などを進めて、立て直しにつなげる。
大戸屋HDの8日終値は2113円。4割程度を上乗せした1株3000円程度でTOBするとみられる。大戸屋HDの経営陣がTOBに反対して、敵対的…(以下有料版)
両社のロゴを示し「大戸屋HDの経営陣が反対し、敵対的TOBに発展する可能性がある」
2020/7/9 2:00 (2020/7/9 5:32更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61306330Y0A700C2MM8000/ - 2 : 2020/07/09(木) 08:13:55.89 ID:Fcax/9Hv0
- なんでも買収コロワイド
- 3 : 2020/07/09(木) 08:14:13.88 ID:yeCZy/XW0
- まあそりゃそうなるわな。
でもこないだの株主総会の結果じゃ失敗の可能性あるわな。 - 4 : 2020/07/09(木) 08:14:19.71 ID:MZXrSJuu0
- コロナの仲間みたいな名前だな
- 5 : 2020/07/09(木) 08:14:32.46 ID:EriwGLQF0
- コロナワイドとか、縁起でもない
- 6 : 2020/07/09(木) 08:14:58.42 ID:U2GlsYlo0
- コロって付くものにろくなものはねぇな
- 7 : 2020/07/09(木) 08:15:01.38 ID:R0MBZy9g0
- 大戸屋は値上げしてわざわざ日本人が日本食を食いに行く店ではなくなった
- 8 : 2020/07/09(木) 08:15:49.63 ID:+KdzebQU0
- もう大戸屋の株主から嫌われてんだからこだわるべきではない
- 9 : 2020/07/09(木) 08:16:00.53 ID:Ewxj9GAF0
- ホワイトナイトは現れんだろう
現れてもそこに乗っ取られるだけ
- 10 : 2020/07/09(木) 08:16:03.29 ID:bHbRUQyR0
- コロワイドの社内報は強烈だった
コロワイドには入りたくない - 12 : 2020/07/09(木) 08:19:43.33 ID:6w0MXmHu0
- あまりにも意見が食い違い
今のメニュー構成(唐揚げなどメイン3品程度をアレンジしてるだけ)
ならば、ある程度はセンターキッチン化したほうか効率がよい。
TOBもうなずける。
さらに学生バイトみたいなのばかり使わずに、時給上げて労務のロイヤリティの上げたほうがいいよ。 - 22 : 2020/07/09(木) 08:27:44.40 ID:IGddO8sd0
- >>12
ブランド戦略で中価格帯のチェーンを維持してる事例があれば説得力あるんだけどね。
労務費と原材料費削るしかできない気がする。 - 13 : 2020/07/09(木) 08:20:41.68 ID:vxWzFibt0
- 在 日 甘太郎?
- 15 : 2020/07/09(木) 08:24:07.02 ID:IGddO8sd0
- 敵対的TOBになるだろう、コロワイドも大戸屋もあまり先の見通し考えていなさそうなのがなぁ
- 16 : 2020/07/09(木) 08:24:19.10 ID:gJyoP4Tm0
- 店内調理にこだわる割には、
調理スタッフが絶望的に足りないし、レベルも低い。
遅くて不味いて。 - 17 : 2020/07/09(木) 08:24:36.63 ID:ffUnXYt+0
- 大戸屋は創業家がいなくなったところで終わった
- 18 : 2020/07/09(木) 08:24:54.65 ID:gQ3JOU930
- コロナイド
- 19 : 2020/07/09(木) 08:25:37.37 ID:gQ3JOU930
- まぁ大戸屋じゃなくてやよい軒行くわ
- 20 : 2020/07/09(木) 08:26:32.84 ID:9lQ1Y2Mu0
- ファーストフード以外の外食はかなり大きな改革が必要でしょ
- 21 : 2020/07/09(木) 08:26:56.66 ID:03GDix730
- コロワイドのセントラルキッチンがとどめ指す
- 23 : 2020/07/09(木) 08:27:53.82 ID:1XgBoKUR0
- コロナの拡大局面 コロワイド
- 24 : 2020/07/09(木) 08:29:33.61 ID:VB7RhpmB0
- 終わりの始まり
- 25 : 2020/07/09(木) 08:31:04.03 ID:sl+lmJDG0
- やよい軒に取って代わられたな
- 27 : 2020/07/09(木) 08:41:34.48 ID:97NZTEXL0
- >>1
コロナのせいで売り上げが落ち、そこへコロワイドが乗っ取りにくる
漫画とかならコロナをばら撒いたのは絶対にコロワイドとかいう会社じゃねーかw
もうちょっと頑張って名前考えろよwwwって流れだよね(´・ω・`) - 28 : 2020/07/09(木) 08:44:40.78 ID:0+Zb24PU0
- つまり大戸屋は養分にされるってこと?
【日経】コロワイド、大戸屋にTOB 子会社化で立て直し狙う

コメント