【考古学】吉野ヶ里遺跡「謎のエリア」で国内最古級とみられる銅剣・鋳型が新たに発見 佐賀 (動画あり)

サムネイル
1 : 2024/02/15(木) 00:18:06.80 ID:9WQk+dLd9

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1032692381ddecebabb444f301549e019a852eb
※ソースに動画あり

発掘調査が続く吉野ヶ里遺跡のいわゆる「謎のエリア」で、国内で最古級とみられる銅剣や、銅矛を作る際に使われたとされる鋳型などが新たに発見されました。

吉野ヶ里遺跡の北側の「謎のエリア」で去年12月に新たに見つかったのは、国内で最古級とみられる弥生時代中期の鋳型2点です。
見つかった鋳型のうち1点は、両面が銅剣や銅矛を作る際に使われていたと推定されています。
朝鮮半島の石材に類似する角閃石岩で、角閃石岩が吉野ヶ里遺跡から出土したのは初めて、県内では小城市の土生遺跡に続き2例目だということです。
一方、もう1点は去年9月に出土した鋳型と同じ個体のもので、今回は銅剣や銅矛の刃の部分だということです。

2点は去年4月に発見された石棺墓から、南西10メートルほど離れた場所で見つかったということですが、
時期などから見て弥生時代後期のものとみられる石棺墓との直接的な関係はないということです。

県は15日から吉野ヶ里遺跡展示室で今回発見された出土品を展示し、35年前に「吉野ヶ里フィーバー」が巻き起こった2月23日には講演会も予定しているということです。

関連スレ
【考古学】古代の戦闘民族スキタイ人は人の皮で矢筒を作っていた ヘロドトスの『歴史』の記述に初の証拠 “伝説”の正しさを証明 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707923543/

2 : 2024/02/15(木) 00:18:17.43 ID:jdiGM8Dl0
m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)のキチゲェが↓
3 : 2024/02/15(木) 00:19:27.73 ID:Kt+ibcIt0
うわっこういうのって掘り当てちゃいけない系の伝説のアレじゃね?
5 : 2024/02/15(木) 00:23:49.59 ID:xos5Pzdl0
ついに
6 : 2024/02/15(木) 00:23:51.25 ID:aNLFfLw/0
なんで謎って言われてるの?
7 : 2024/02/15(木) 00:24:51.99 ID:imfiN30w0
畿内説派と天皇関係者に気を付けろよ
マジでこの国の闇は深いからな
8 : 2024/02/15(木) 00:26:45.61 ID:sYidiVh60
古代日本は最初は魏呉蜀の内の呉とだけ交易できてたのが、
その後、魏が帯方郡を手中に収めたことによって魏とも交易可能になったんだよな
9 : 2024/02/15(木) 00:29:35.57 ID:6ZJxD2AS0
逆説の日本史を信じているバカがいて困ってます
10 : 2024/02/15(木) 00:30:18.80 ID:425GfkNB0
つまり邪馬台国は佐賀ってことかな?
12 : 2024/02/15(木) 00:31:25.65 ID:lkAUE8/g0
>>1
カムサハムニダ、韓国兄さん。
クソジャップはゴッドハンド(笑)で歴史を歪曲しないでね?(´・ω・`)
13 : 2024/02/15(木) 00:31:42.88 ID:FWYTwp8D0
どうのつるぎではどうしようもない。
せめて、はがねのつるぎからいこうや。
14 : 2024/02/15(木) 00:33:02.74 ID:e46lUDp00
銅剣や銅矛は北部九州以外からの出土は無い
ので話題にする必要は無い、当時の本州はすでに
鉄剣が使われていた。九州は時代遅れ
15 : 2024/02/15(木) 00:33:17.23 ID:sYidiVh60
呉由来の物品と魏由来の物品は、はっきり区別しようぜ
16 : 2024/02/15(木) 00:36:37.71 ID:usEnk9WJ0
日本人は日本列島で誕生してそこからY染色体Dを広めた!アフリカから来てない。
17 : 2024/02/15(木) 00:46:12.08 ID:Fd3YMtEf0
太古に日本人は新しい人類のプロトタイプとして創造された
ゼータレチクル人とプレアデス人の遺伝子が
混入されている
教育は主にプレアデス人がやった
日本人以前に色んな人類種が創造されたが
いづれも不完全な未完成品だった
20 : 2024/02/15(木) 01:25:10.97 ID:TopK7XFx0
これは佐賀がヴィンランド佐賀だから。
ある意味当たり前。
21 : 2024/02/15(木) 02:27:39.53 ID:Nn0UL0Ko0
ハニワ幻人歓喜
23 : 2024/02/15(木) 03:05:20.20 ID:RgQPso4t0
とうとうでたね。
24 : 2024/02/15(木) 03:05:47.74 ID:E+JQ3L2m0
邪馬台国はぜったい九州だわ
25 : 2024/02/15(木) 03:13:31.89 ID:mGfR0bcb0
沖縄から北海道まで似た言語だったのが機内辺りに独特の訛りの集団が現れてそこからじわじわ南北に侵食していったって話面白い
沖縄人もアイヌも顔濃いもんな
26 : 2024/02/15(木) 03:35:07.40 ID:G8LbSaCC0
俺は九州説だけど、徳島県の吉野川にある日本最大の中洲「善入寺島(粟島)」に住んてた3千人の住民を強制的に島外へ転居させて、十数基の古墳と神社をダイナマイトで爆破したのが何の為だったのか知りたい
28 : 2024/02/15(木) 03:54:50.03 ID:NYOuyjzW0
邪馬台国は九州説で完結しろと
卑弥呼は個人名ではなく、職名ということで
シャーマンが埋葬されたのだろう
29 : 2024/02/15(木) 04:03:23.72 ID:aVUKKmgb0
またジャップ名物捏造発掘か
30 : 2024/02/15(木) 04:11:22.36 ID:z2rcXq7A0
いくら掘り返しても文献がないんだから謎が増えるだけでしかないよな
32 : 2024/02/15(木) 05:30:32.28 ID:cK5y8BwB0
親の代まで佐賀の福岡人だが佐賀人って他の九州人と明らかに顔が違って目が細くつり上がってる人が多い
朝鮮半島から渡ってきた人々の子孫は多いと思う
33 : 2024/02/15(木) 05:30:59.97 ID:W7vOatfu0
邪馬台国は九州の一小国
勝手に朝貢してただけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました