- 1 : 2023/08/29(火) 18:40:11.02 ID:wBHlGFF+9
-
なりたい職業を現役高校生に複数回答で尋ねたところ「接客職」が17.0%で最も人気だったことが29日、高校生の就職やキャリア教育を支援する「ジンジブ」(大阪市)の調査で分かった。
5~6月、全国各地で催した職業体験イベントに来場した高校生にアンケートを実施。1551人から有効回答を得た。
「接客職」に続いたのは「事務」で15.5%。「ものづくり職人」(15.4%)、「イラストレーター」(13.2%)、「販売職」(13.1%)の順だった。
働きたい業界を複数回答で聞くと「サービス」(19.0%)、「宿泊・飲食・観光」(18.8%)が目立った。調査の担当者は「高校生にとって、身近でイメージしやすい職種、業界が人気」と分析する。最多は「製造・ものづくり」(24.3%)で、担当者は「職人に魅力を感じている人も多かった」と指摘した。https://news.livedoor.com/article/detail/24887907/
- 2 : 2023/08/29(火) 18:40:44.58 ID:emDH5AAC0
-
辞めとけ
人間関係で病むぞ - 3 : 2023/08/29(火) 18:40:47.51 ID:iQ3ytD3X0
-
私は貝になりたい
- 4 : 2023/08/29(火) 18:41:27.69 ID:gok+Y5LC0
-
厚生労働省が29日公表した人口動態統計(速報値)によると、2023年上半期(1~6月)の出生数は、前年同期と比べて3・6%少ない37万1052人だった。上半期の速報値では、比較可能なデータがある00年以降最も少なく、少子化に歯止めがかからない現状が改めて浮き彫りになった。
- 5 : 2023/08/29(火) 18:41:52.24 ID:tW7Zl0CU0
-
鬱になるぞ
- 6 : 2023/08/29(火) 18:42:26.65 ID:tgb3wJRH0
-
DSによる日本人奴隷化計画が進行中
- 7 : 2023/08/29(火) 18:42:30.01 ID:rVT6ayoR0
-
自分の親父が販売員とか恥ずかしいわ
( ˘•ω•˘ ) - 8 : 2023/08/29(火) 18:42:45.92 ID:E0+O0NRG0
-
女子高生にはトルコ嬢が人気だと聞いたね
- 9 : 2023/08/29(火) 18:42:46.96 ID:66UwoRrf0
-
給料安いんじゃね
- 10 : 2023/08/29(火) 18:42:55.23 ID:rud9HFJZ0
-
へぇ意外やな
- 11 : 2023/08/29(火) 18:43:22.53 ID:VgXAV5Os0
-
接客業ってユニクロのことだろ?
- 12 : 2023/08/29(火) 18:43:25.68 ID:xbOc4m0J0
-
奴隷が憧れるのはわかるね
接客なんか由緒ある上流はバイトでも子供にやらせない - 13 : 2023/08/29(火) 18:43:29.20 ID:TZSyrDGJ0
-
底辺職だぞ考え直せよ
- 14 : 2023/08/29(火) 18:43:45.72 ID:ojJWvbw50
-
そんなにキャバ嬢とかホストになりたいのか
世もまつだな - 15 : 2023/08/29(火) 18:43:58.33 ID:7/e8lftx0
-
底辺職にようこそw
- 16 : 2023/08/29(火) 18:44:08.51 ID:BcDAJQsn0
-
世の中にキチゲェがどれだけいるか接客業してみたらわかるからやりなさい
いい勉強になるよ - 17 : 2023/08/29(火) 18:44:12.32 ID:tQLTdOLy0
-
接待なんて将来ロボットに代わるんだから止めとけ
- 18 : 2023/08/29(火) 18:44:14.86 ID:zIPqKDrz0
-
え?マジで
- 19 : 2023/08/29(火) 18:44:19.42 ID:KOKLPt5X0
-
IT、技術の勉強もしてくれ
- 20 : 2023/08/29(火) 18:44:28.40 ID:QfFal56S0
-
デリちゃんかな!?😳
- 21 : 2023/08/29(火) 18:44:43.02 ID:4nXH7jQB0
-
なりたいじゃなくて、なれそうな中でなりたいものでしょ
何にでもなれるんだったら、芸能人とかYouTuberとか将軍とか言うでしょ - 22 : 2023/08/29(火) 18:44:45.34 ID:SopPhqzo0
-
サービス業と言ってもスーパーとかじゃなくてアパレル関係とかだろw
- 23 : 2023/08/29(火) 18:45:05.19 ID:jCZEkiPk0
-
やめとけやめとけ、嫌な客が常連になったときの苦痛は堪らんぞ
- 24 : 2023/08/29(火) 18:45:26.26 ID:Z97e3H2W0
-
いいじゃん
- 25 : 2023/08/29(火) 18:45:36.33 ID:Ml37kGUQ0
-
どこの世界線の話ですかね
- 26 : 2023/08/29(火) 18:45:37.13 ID:afxDiNHJ0
-
いやー歯医者やっているけど
人間相手の仕事なんてやめた方が良いぞ
精神病んでしまうからな - 27 : 2023/08/29(火) 18:45:41.49 ID:lxMwNMW80
-
という洗脳やろ?
- 28 : 2023/08/29(火) 18:45:41.82 ID:ARAFaF8N0
-
アルバイトなら良いんだろうがな
将来なりたい職業だとしたら先が無さそう - 29 : 2023/08/29(火) 18:45:53.82 ID:IiChHqZN0
-
お兄ちゃんは夢がないね
- 30 : 2023/08/29(火) 18:46:29.65 ID:ndTsVr5F0
-
奴隷候補がザクザク
日頃の教育の賜物だな
日本の未来は決まったな - 31 : 2023/08/29(火) 18:46:37.33 ID:+7g2gfCe0
-
こいつらの言う接客ってアイドル、コンカフェ、ストリーマーとかだろ
- 32 : 2023/08/29(火) 18:46:40.98 ID:JJPCjz0h0
-
>大阪市
関西弁か。チェンジで - 33 : 2023/08/29(火) 18:46:42.27 ID:zXYwPfBX0
-
マシなのは医者だけ
後は超薄給高ストレスばかり - 34 : 2023/08/29(火) 18:46:46.61 ID:FoUj11Yq0
-
つまりソープ嬢か
日本の未来は明るい - 35 : 2023/08/29(火) 18:47:10.67 ID:Yti4u4G/0
-
接客は年取ると足腰にくるぞ
- 36 : 2023/08/29(火) 18:47:24.07 ID:tJaYj4Yt0
-
接客がなんなのか知らないで言ってるだろ
ストレス半端ないぞ - 123 : 2023/08/29(火) 19:06:23.84 ID:TKa3vhyu0
-
>>36
コンビニバイトだけど
毎日楽しいわ
まあ廃棄目当てが8割だが - 37 : 2023/08/29(火) 18:47:29.46 ID:rud9HFJZ0
-
精神脆いやつ多すぎて草
人間ごときで精神なんか病まんw
しかもバカ客相手なら尚更 - 38 : 2023/08/29(火) 18:47:31.17 ID:Ml37kGUQ0
-
精神科医がたまに精神病んで休業するとか聞いてさもありなんと思いましたわ
- 39 : 2023/08/29(火) 18:47:31.62 ID:8KSypoEi0
-
どんな選択肢があるんだよ
- 40 : 2023/08/29(火) 18:47:37.29 ID:tK+KNvy70
-
接客業?サービス業?どっち?
- 41 : 2023/08/29(火) 18:47:42.41 ID:dhZ+Pq6+0
-
本音言えよ
マスクすら外せない連中が接客はないだろ
絶対ライン公の方が上位 - 42 : 2023/08/29(火) 18:48:10.62 ID:XPP56xOs0
-
100万人の1500人の回答だから
飲食店向けのリップサービスだろ - 43 : 2023/08/29(火) 18:48:16.56 ID:oKujFViD0
-
やりたいバイトの調査だろ?
- 44 : 2023/08/29(火) 18:48:38.84 ID:htMwCsn80
-
>>1
順調に奴隷の再生産が進んでるねw - 45 : 2023/08/29(火) 18:49:01.69 ID:ybGfCS5j0
-
いや、これは人手不足業界のための誘導だろ…
なんでメンタル脆くなってるのに接客を希望したりなんてするよ - 46 : 2023/08/29(火) 18:49:06.45 ID:5itZYkFb0
-
何かが介入してるのは明らかな記事
- 47 : 2023/08/29(火) 18:49:38.60 ID:17SUhnS70
-
格差がでかくなって普通の貧乏人が勉強してもエリートなりにくい社会だもんな。
才能でもないと。 - 48 : 2023/08/29(火) 18:49:43.30 ID:BCzXCTYO0
-
高校生ならバイトで経験出来るから経験したらええ
- 49 : 2023/08/29(火) 18:49:49.05 ID:ibfQqv1m0
-
特に職業への夢が無いんだろう
- 50 : 2023/08/29(火) 18:49:51.52 ID:XYRcD7rz0
-
大半の奴は向いてないよ
- 51 : 2023/08/29(火) 18:49:54.52 ID:xdCbJCog0
-
JKのなりたい職業は接客職
- 52 : 2023/08/29(火) 18:50:15.35 ID:flhzLEWb0
-
接客業と販売業の違いは?
- 53 : 2023/08/29(火) 18:50:31.71 ID:LF1tX+mt0
-
コンビニや底辺集まるような店でバイトしてみればいいよ
接客業というか人間がいかに糞かわかるから - 54 : 2023/08/29(火) 18:50:37.97 ID:9xKe5kSs0
-
職業体験イベントに来た高校生の話だからでしょ
- 55 : 2023/08/29(火) 18:50:59.46 ID:6upbDk7w0
-
で、実際にバイトしてきちげぇクレーマー老害みたいなのに当たって
鬱になったり、もう接客業はしない。と深く心に刻み込んだり
先達の言をきいてそんな給与じゃ食っていけんやん…コワ、もう近寄らんどこ
となるわけだな - 56 : 2023/08/29(火) 18:51:01.07 ID:gKM401Jq0
-
老害とかキチゲェの相手したいの?すごいね
わしだったら間違いなくぶん殴ってるわそんな奴ら - 58 : 2023/08/29(火) 18:51:12.83 ID:de42LWWS0
-
ゆうちうばーがない
- 59 : 2023/08/29(火) 18:51:25.23 ID:9xKe5kSs0
-
もうこんなに暗いのか
- 61 : 2023/08/29(火) 18:52:01.00 ID:476BtEzT0
-
へぇ意外だったわ
他人なんか興味ないのかと思ってた - 62 : 2023/08/29(火) 18:52:17.68 ID:V7rlnLry0
-
仕事の表面だけみてる感じ
- 63 : 2023/08/29(火) 18:52:21.33 ID:jh/PGTKv0
-
何でだろ
不思議 - 64 : 2023/08/29(火) 18:53:14.68 ID:NLPoXni30
-
俺あんまり漫画知らないんだけど接客無双って漫画おもしろ?というかわけわからんよ
- 65 : 2023/08/29(火) 18:53:24.71 ID:rVT6ayoR0
-
デパートの美容部員とかも恥ずかしいよね( ˘•ω•˘ )
- 66 : 2023/08/29(火) 18:53:57.56 ID:17SUhnS70
-
ま、普通にデスクワークで働いても頭に受話器つけてガムテープぐるぐる巻きにされて
営業させられるんだからどっち行っても一緒か - 67 : 2023/08/29(火) 18:54:09.71 ID:znSEPKRV0
-
接客業と言ったら風俗嬢を真っ先に思い付く俺は汚れてますか?
- 68 : 2023/08/29(火) 18:54:13.57 ID:7ZqJZdpD0
-
向いてる人には向いてるよな特に試食のマネキン係
- 69 : 2023/08/29(火) 18:54:14.43 ID:y+nnnrQm0
-
世の中が奴隷になることを洗脳してんだな
職業をカタカナ言葉に変換して騙してる
エッセンシャルワーカーなんて底辺職って意味だろw - 70 : 2023/08/29(火) 18:54:44.27 ID:aQ4/8nI/0
-
どうせディズニーとかだろ
- 71 : 2023/08/29(火) 18:54:45.45 ID:KyiG5vbU0
-
風俗かな
中抜きされるの嫌だからパパ活か - 115 : 2023/08/29(火) 19:04:25.36 ID:ibfQqv1m0
-
>>71
風俗は人気者にならないと稼げないからパパ活に行くんだろう
パパ活はやらせるだけでサービスに気を使うとかやりたくない部類と未成年 - 72 : 2023/08/29(火) 18:55:04.77 ID:M30ZNm7h0
-
>>1
そもそも他の選択肢がわからないよな、フリーか雇われることを前提に選択肢を絞ってそう
地主とかトレーダーとかIT会社社長とか選べるのかな - 73 : 2023/08/29(火) 18:55:11.07 ID:jnqD+l1/0
-
あーまたデータ弄ってるのか
接客業に積極的になろうとしてる卒業生なんていないよ - 79 : 2023/08/29(火) 18:57:26.84 ID:Liby7gSk0
-
>>73
低賃金ブラックってのがしれわたってて人手不足が酷いからな
建築関係も今やばい
Z世代に情弱が少ない - 74 : 2023/08/29(火) 18:55:23.62 ID:weNE//IG0
-
接客か技能職ならそれこそ若いやつは落ち目の日本より欧米いけよ
チップもらえるだろし会話も覚えられるべ - 84 : 2023/08/29(火) 18:57:48.96 ID:kxm/HaIj0
-
>>74
欧米だろうが全世界一緒だぞ その国の中では給料安い - 96 : 2023/08/29(火) 19:00:27.28 ID:weNE//IG0
-
>>84
高級ホテルでも最低賃金帯の日本と一緒にするなよ - 75 : 2023/08/29(火) 18:55:54.17 ID:Zi+vffde0
-
接客職って客の文句ばっかり言ってる連中だよね
- 76 : 2023/08/29(火) 18:55:56.96 ID:rhf5r/NT0
-
あ~ら
いらっしゃいませ~
今日は何になさるの? - 77 : 2023/08/29(火) 18:56:28.81 ID:M30ZNm7h0
-
コンサルとかSIerとかアクチュアリーぐらいは入れてあげてほしい
- 78 : 2023/08/29(火) 18:56:45.64 ID:bjNZDYMr0
-
昔、一位キャバ嬢とかあったよね
- 80 : 2023/08/29(火) 18:57:30.18 ID:8vaG2GuW0
-
>>1
まぁ自分にも出来そうだなと舐められている職業じゃなくて?
Z世代にまともに勤まる職なんてねーから - 81 : 2023/08/29(火) 18:57:31.90 ID:+Bl3538W0
-
世間を知らない者に聞いても意味なし。
- 82 : 2023/08/29(火) 18:57:34.14 ID:/Ws4H6vM0
-
こういうのって聞いてる層で変わるから
これは対象が底辺層なんやろ
中層は公務員エンジニアとかで上層は医者教授とかになる - 83 : 2023/08/29(火) 18:57:45.68 ID:BOvYLL8W0
-
まずはバイトしとけ
- 85 : 2023/08/29(火) 18:57:49.80 ID:rhf5r/NT0
-
ヘネシーに名前書いて良いかしら?
- 86 : 2023/08/29(火) 18:57:59.50 ID:6GWY+fv50
-
正論を口にせず、おべっかをこそ口にしなさい
ついに高校生にまでこの国の経済の流儀が
- 87 : 2023/08/29(火) 18:58:05.14 ID:UrTtf6Sa0
-
まあ、AIによって無くならない仕事ではあると思うが…
- 88 : 2023/08/29(火) 18:58:30.53 ID:An4MonTK0
-
小学生がなりたいのはYouTuberで高校生になると現実的だな
- 89 : 2023/08/29(火) 18:58:30.65 ID:xsc3cw5G0
-
おれは高校生や20代が接客してたら店出る
絶対、食い物にイタズラしてるから。 - 102 : 2023/08/29(火) 19:01:44.89 ID:dP/uo9f50
-
>>89
逆だろ
30代が接客してたらZキッチン - 90 : 2023/08/29(火) 18:58:32.99 ID:5itZYkFb0
-
接客とかバイトで経験する程度でいい
- 91 : 2023/08/29(火) 18:59:13.81 ID:IsGNfRF/0
-
人手不足の業界が必死だな
接客と販売がランキングにくるわけがない - 92 : 2023/08/29(火) 18:59:14.91 ID:6M440xlD0
-
理由:役人に取り入ればいくらでも中抜きさせてくれるから
- 93 : 2023/08/29(火) 18:59:42.62 ID:kxm/HaIj0
-
やってはいけない職業か何かのランキングかな?
- 95 : 2023/08/29(火) 19:00:13.44 ID:6GWY+fv50
-
時に、お上さまのご要望は増税です
あ、渋面作ったな?増税だ
- 97 : 2023/08/29(火) 19:00:29.13 ID:rud9HFJZ0
-
公務員より役に立つんだから給料上げてやれよw
- 98 : 2023/08/29(火) 19:00:35.20 ID:rVT6ayoR0
-
宝飾店の販売員も惨めだわ
( ˘•ω•˘ ) - 103 : 2023/08/29(火) 19:01:47.57 ID:6M440xlD0
-
>>98
今の時代でも
アホみたいな成金ムーブする奴って沢山いるのかね - 99 : 2023/08/29(火) 19:01:26.56 ID:6upbDk7w0
-
もはや今の時代にこういう工作じみたことしても
若い奴が騙されることはないんじゃないかなあ
だから建築運送外食介護に全く人がいかなくなって
今更ながらに大変人が居ないの(震え声ってなんてんじゃろ? - 100 : 2023/08/29(火) 19:01:37.43 ID:evpButuM0
-
IT強化しないと後進国一直線
- 101 : 2023/08/29(火) 19:01:40.97 ID:oKCy70O00
-
どうせVtuberとかやろw
- 104 : 2023/08/29(火) 19:02:03.42 ID:BdRWozow0
-
バイト経験しかねえからだろw
社会にはたくさんの仕事があるのだよ - 111 : 2023/08/29(火) 19:03:40.86 ID:dP/uo9f50
-
>>104
バイト先に社員にならないかって言われてて他に内定なくて現実みてるパターン - 105 : 2023/08/29(火) 19:02:22.69 ID:HfNelOYP0
-
まあ知らないからなんだろうな
不特定多数を相手にする客単価の安い接客業は、高確率で毎日のようにキチゲェの相手 - 106 : 2023/08/29(火) 19:02:24.62 ID:eOqds2A10
-
学校のアンケでなりたい職業がキャバ嬢って書いた娘に
男泣きした友人を慰めるためにキャバクラに行ってきたばかり。 - 113 : 2023/08/29(火) 19:04:18.71 ID:HfNelOYP0
-
>>106
それじゃダメじゃんw - 118 : 2023/08/29(火) 19:04:49.80 ID:fI97zD8l0
-
>>106
うちの娘は、ケーキ屋さん、学校の先生、看護師だったが、
JDになって全て叶いそうだ。
ケーキ屋でバイトしながら、看護学科に在籍していて、
将来は養護教諭らしい。 - 107 : 2023/08/29(火) 19:02:40.79 ID:kxm/HaIj0
-
チャートと板を眺めてポチってるだけであら不思議 みんなの何倍も稼げちゃう
↑
こっちのがいいぞ
- 108 : 2023/08/29(火) 19:02:52.12 ID:fI97zD8l0
-
女ならキャバ嬢、男ならホストということなんだろうな。
- 109 : 2023/08/29(火) 19:02:53.58 ID:U9JrnzYn0
-
接客業ってキャバ嬢の事でしょ
- 110 : 2023/08/29(火) 19:03:22.08 ID:asB6ERsd0
-
バカにでもできる簡単なお仕事だな
- 112 : 2023/08/29(火) 19:04:01.85 ID:xPbeGyxB0
-
接客が1番っていつの間にそんな陽キャ国になった
- 114 : 2023/08/29(火) 19:04:24.60 ID:6M440xlD0
-
皆気づいたんだよ
税金をすする仕事は収入が無限大だと
決して涸れない蛇口から水をがぶ飲みできると - 117 : 2023/08/29(火) 19:04:39.74 ID:MbJuEU9t0
-
なお営業はお断りなんだろ
- 119 : 2023/08/29(火) 19:05:37.62 ID:MUa+M7H20
-
未来の奴隷候補やん
- 120 : 2023/08/29(火) 19:05:50.04 ID:rhf5r/NT0
-
接客業
えっー、安い
でももう少しお願いします。
初回限定1万円にします
安~いありがとう
ナヨナヨ - 121 : 2023/08/29(火) 19:06:08.34 ID:l/zcm72Q0
-
店が良ければ接客業も楽しいかな
- 124 : 2023/08/29(火) 19:07:14.39 ID:6M440xlD0
-
バイトはジジイになってからでもできる
とりあえず公務員か公務員に取り入る仕事を探せ - 129 : 2023/08/29(火) 19:08:22.40 ID:dP/uo9f50
-
>>124
公務員試験の勉強だけすれば良い - 125 : 2023/08/29(火) 19:07:20.88 ID:dRRQVUK00
-
事務はこれ10年あるんか?てぐらい詰んどるやろ本気で
- 126 : 2023/08/29(火) 19:07:35.90 ID:uTDtvN+D0
-
これは大嘘だな。
私はコミュカあるアピール。
本当は人と関わり合いたくない。 - 127 : 2023/08/29(火) 19:07:43.73 ID:OvKF5ydV0
-
高校生なら、それまでの社会経験で理解できる範囲が接客業程度だからじゃね?
- 128 : 2023/08/29(火) 19:07:50.90 ID:kZYszONV0
-
え?ヒカキンのようにYouTuberになって大金持ちになりたいとは思わないの?夢がないなー
- 132 : 2023/08/29(火) 19:08:47.78 ID:kxm/HaIj0
-
>>128
ヒカキンはクリエイターでしょw - 130 : 2023/08/29(火) 19:08:23.76 ID:tDx1YNcL0
-
接客業なんて精神が病むよ
- 131 : 2023/08/29(火) 19:08:33.00 ID:TKa3vhyu0
-
むしろ
メーカー入って商品開発とか言いそうなのにな - 141 : 2023/08/29(火) 19:09:51.54 ID:6M440xlD0
-
>>131
日本企業はオワコンだから
インバウンドで爆儲けな観光地での接客業ということだ
当然外国人相手の売春も含む - 133 : 2023/08/29(火) 19:08:51.54 ID:zmxDMpmH0
-
キャバ嬢とホストか
- 134 : 2023/08/29(火) 19:08:59.39 ID:uTDtvN+D0
-
「接客職」希望です、
人と関わり合いたいです。
と回答しておけば印象いいからね。 - 135 : 2023/08/29(火) 19:09:00.63 ID:fe3G/1Or0
-
労働なんてものは自分でするもんじゃないぞ
人にやらせて上前をはねるのが合理的 - 136 : 2023/08/29(火) 19:09:05.16 ID:r/srpsOG0
-
俺の接客頼む
時給2万だ - 137 : 2023/08/29(火) 19:09:22.42 ID:KVkxwYjJ0
-
ガキが考えることなんてどれも無理だよ!
無理だよ! (@∀@)ノ - 138 : 2023/08/29(火) 19:09:25.00 ID:B6vBGIbF0
-
高校生だから賃金がよくわかってないのかもね
バイトで経験することも大事だよ - 139 : 2023/08/29(火) 19:09:27.87 ID:eeSU9Mtu0
-
だめだよちゃんと建設業に行かなきゃ
- 140 : 2023/08/29(火) 19:09:48.48 ID:TKa3vhyu0
-
接客業ごときで精神病むやつなんて
何しても病むやろ - 142 : 2023/08/29(火) 19:10:02.63 ID:UgeFU4Hl0
-
公務員なんて精々1000万だからなw
何の夢も希望もない平凡な一生を送りたいならそれでいい
ただこれからの日本にはいらん存在 - 143 : 2023/08/29(火) 19:10:20.16 ID:/UfBMTLF0
-
なりたい職業にキャバ嬢が復活か?
- 144 : 2023/08/29(火) 19:10:20.57 ID:9i1pMyzM0
-
コンビニバイトやらせたら1週間で考え変わると思うよ
- 168 : 2023/08/29(火) 19:18:22.19 ID:TKa3vhyu0
-
>>144
俺コンビニバイト19年やってるわw - 145 : 2023/08/29(火) 19:10:29.81 ID:/mmfTSOx0
-
バイトは主に接客業の年齢だし
身近なものに感化されやすい年齢でもあるしなこの視野の狭さは奴隷教育の賜物であると言える
- 146 : 2023/08/29(火) 19:11:26.36 ID:jpHrCdgt0
-
胡散臭い
どんなアンケートの取り方したんだか - 147 : 2023/08/29(火) 19:11:42.01 ID:QjcsGRaJ0
-
若者の間でコンカフェ勤務が空前の人気とかテレビで見たことある
- 148 : 2023/08/29(火) 19:11:49.90 ID:lUdfj3cN0
-
パパ活でーす
- 150 : 2023/08/29(火) 19:11:57.79 ID:kxm/HaIj0
-
接客 飲食 宿泊 介護 土木 農業 漁業 やらなくてもわかる
- 151 : 2023/08/29(火) 19:12:27.34 ID:zfissgJ90
-
風俗嬢やキャバ嬢やホストの事か
- 152 : 2023/08/29(火) 19:12:30.53 ID:MSGblWp+0
-
YouTuberとかよりよっぽどまともで安心して
- 153 : 2023/08/29(火) 19:12:30.96 ID:bw/ReWYr0
-
今日びの若いのはコンビニとかファミレスでバイトせんのか?
バイト先の社員見てああはなりたないって思うやろ
倅にもBtoCの客商売だけはやめとけて釘刺しとかなあかん - 154 : 2023/08/29(火) 19:13:27.55 ID:BrHD01zL0
-
どこから金が出たのかわっかりやすいのぉ~
違うアンケなら1位はドライバーだろ?w - 155 : 2023/08/29(火) 19:13:40.67 ID:HfNelOYP0
-
皮肉にも
今って本来接客業に向いてる、愛想良くて気が利いて真面目でサービス精神旺盛な人ほど、精神的にスポイルされて辞めてしまう
要求が無限大のキチゲェ客多過ぎて
その結果、不愛想で気が強くて客を客と思ってないようなのばかり残る - 172 : 2023/08/29(火) 19:19:24.94 ID:drR0pFwD0
-
>>155
能力主義導入で、有能とは正反対の人が
生き残るようになった。改革は、大失敗だったな。
- 156 : 2023/08/29(火) 19:13:51.70 ID:eUz/73560
-
大学入ったら飲食とコンビニ経験した方がいい
接客やらない方がいいなってなるほんと
- 157 : 2023/08/29(火) 19:13:55.17 ID:4TwuX8M80
-
けっこうバラけてるんやな
- 159 : 2023/08/29(火) 19:14:22.69 ID:KwX8l9v+0
-
高校生の就職支援わやってるところの調査ならこんなもんでしょ
- 160 : 2023/08/29(火) 19:14:26.29 ID:2xiYtBwx0
-
高卒で就職すると、それくらいしか選択肢がなくなるからでは?
- 161 : 2023/08/29(火) 19:15:51.34 ID:rbNUXVZh0
-
でいくら出して印象操作したん?
- 162 : 2023/08/29(火) 19:16:37.33 ID:BVcKJ//N0
-
いいね
- 163 : 2023/08/29(火) 19:17:17.82 ID:kc3KDmp/0
-
小中高大と真面目にやれば、残りの人生楽になるからな
- 164 : 2023/08/29(火) 19:17:22.48 ID:drR0pFwD0
-
技術立国は、遠くなっていくなあ。
寂しいね。
政治が悪いんだよ、やっぱり。
- 165 : 2023/08/29(火) 19:17:24.11 ID:uTDtvN+D0
-
店舗と商社はもう絶対やりたくないわ。
- 166 : 2023/08/29(火) 19:17:28.17 ID:MscucpDW0
-
女は水商売志望なの?
- 167 : 2023/08/29(火) 19:17:41.30 ID:sEInFeci0
-
とりあえず口が達者やないと続かへんわな…>>1
- 169 : 2023/08/29(火) 19:18:27.48 ID:6M440xlD0
-
日本はどんどん東南アジア化していく
売春が最大産業となり
政府関係者以外は奴隷賃金で働く人生だ - 170 : 2023/08/29(火) 19:18:35.03 ID:z9MdKLsq0
-
一昔前はキャバクラが人気だったね
- 171 : 2023/08/29(火) 19:19:20.46 ID:XuLNpIki0
-
大阪だし話すの好きだったり動くの好きな人多いと思うわ
俺もそうだし、ものづくり職人だけど年齢の平均年収以上はもらってるよ
デスクワークとか絶対に無理やわ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1693302011
コメント