ニートやがボーナスのニュースとか見るとみーんな大金ガポガボ貰ってるみたいやが

サムネイル
1 : 2023/07/08(土) 07:29:49.79 ID:bxUqkmOT0
お前らもそうなん?
2 : 2023/07/08(土) 07:30:19.23 ID:bxUqkmOT0
労働者の中央値で50万ぐらいあるんか?
3 : 2023/07/08(土) 07:30:34.43 ID:bxUqkmOT0
世の中意外と潤っとんか
4 : 2023/07/08(土) 07:31:03.28 ID:oZRNGOwC0
わいは67万や
7 : 2023/07/08(土) 07:32:04.67 ID:bxUqkmOT0
>>4,6
ヤバ
11 : 2023/07/08(土) 07:33:48.96 ID:xurD6Cso0
>>7
こんくらいなら誰でも普通にもらってる
5 : 2023/07/08(土) 07:31:22.27 ID:UFkAM/O10
親父がパソコン買うか?とか聞いてきよるから多分世の中はワイらが思うより金稼いどる可能性ある
34 : 2023/07/08(土) 07:43:23.50 ID:XFkXZV/XM
>>5
いい歳こいた息子を物で釣れるなんて思うとか可愛い父親じゃねえか
6 : 2023/07/08(土) 07:31:24.70 ID:xurD6Cso0
大金つってもたかが50万そこらだぞワイなんて
8 : 2023/07/08(土) 07:32:45.17 ID:G5guxZrv0
総支給やと96万やけど色々引かれて手取りやと75万や
9 : 2023/07/08(土) 07:33:03.06 ID:WNYudtMBd
働けば誰でも高確率で貰えるんやで?
12 : 2023/07/08(土) 07:34:13.74 ID:bxUqkmOT0
>>9
ワイの最終進化先であろう派遣社員等ワープアでも貰えるんか😯
15 : 2023/07/08(土) 07:35:18.46 ID:WNYudtMBd
>>12
派遣じゃダメだぁ😩
17 : 2023/07/08(土) 07:36:15.82 ID:bxUqkmOT0
>>15
呆れたわ
夢のない話や
19 : 2023/07/08(土) 07:36:46.06 ID:xurD6Cso0
>>12
派遣ってバイトやん
無理や
10 : 2023/07/08(土) 07:33:46.70 ID:2fmaJdfha
寸志とかいうお気持ちしか貰えんのやが
13 : 2023/07/08(土) 07:34:19.44 ID:ZHGvQdm/0
高卒の俺でも手取り50マンやし大卒だったら100マンぐらいは普通に貰ってるはずやね
14 : 2023/07/08(土) 07:34:23.75 ID:efPyA++C0
真面目に電気代できえそう
16 : 2023/07/08(土) 07:36:08.49 ID:K82a7Z2v0
中小ワイは夏40、冬50くらいやな
しょぼくてすまん
18 : 2023/07/08(土) 07:36:25.62 ID:aSBPpnjC0
ワイさんは年収600やけどボーナス30万超えたこと無いからなんかむずむずするわ
22 : 2023/07/08(土) 07:37:43.37 ID:G5guxZrv0
>>18
それ退職金安いパターンやん…
20 : 2023/07/08(土) 07:36:47.19 ID:bxUqkmOT0
にしても5chにはワープアおらんよな
ニートより多いはずなのに
21 : 2023/07/08(土) 07:37:08.75 ID:5dXodRGN0
寸志5000円やぞ
26 : 2023/07/08(土) 07:39:36.68 ID:bxUqkmOT0
>>21
やっぱこれが現実か?
ワイちゃん嘘見抜けないから相場がわからんで
23 : 2023/07/08(土) 07:37:47.88 ID:iCZOMRfrp
ボーナス貰える週休2日で休暇期間あり年間休日140日
9-5時やっても残業毎日1時間月20時間程度

これ揃ってるやつ君ホワイトやで

25 : 2023/07/08(土) 07:39:20.27 ID:dPZ2KCKV0
>>23
流石に自分でもホワイトって気づいてるやろそれ
24 : 2023/07/08(土) 07:38:53.41 ID:aFL2cNKV0
なんJ民なら最低150はもらってるな
年収800やし
27 : 2023/07/08(土) 07:41:07.67 ID:xurD6Cso0
流石にろくなボーナスも出ないようなところなんてな…
努力が足りなかったとしか言えんわ
28 : 2023/07/08(土) 07:41:18.07 ID:gXlM86DE0
冷蔵庫の買い替えと車検代でなくなる
30 : 2023/07/08(土) 07:42:43.51 ID:ZHGvQdm/0
年収800万とか貰ってたら年300万は投資に注ぎ込めるな
やっぱ金持ちが金持ちになるんやな
32 : 2023/07/08(土) 07:43:06.07 ID:PPi7KHN60
手取り30やけど元気に生きてるで
PC周りはすべてハイエンドで後は生活保護バリの生活スタイルや
33 : 2023/07/08(土) 07:43:23.23 ID:Sc8tCAlC0
新卒2年目のワイですら額面80万もろたわ
36 : 2023/07/08(土) 07:43:49.32 ID:kdmPJJ5Cp
土日さぁ周りが休み気分で浮かれた空気流れてる中自分は普段より人が乗ってないだけど旅行行く奴とか楽しそうにどっか行く奴らと一緒にスーツ着て乗ってさぁクソ暑いのに
負けたぁって気分になってたまんねぇよなおい

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1688768989

コメント

タイトルとURLをコピーしました