ウイルス性イボで悩んでる奴おらんか?

1 : 2020/11/18(水) 21:18:21.03 ID:gOh84uTP0
ワイは完治したで
足の裏に5箇所出来てたやつ2年かけて完治や
1年間再発なし!!
2 : 2020/11/18(水) 21:20:20.73 ID:pUxjf89FH
ワイは首やで
3 : 2020/11/18(水) 21:20:23.30 ID:3Z0IKiAq0
何で直したん?
6 : 2020/11/18(水) 21:21:34.62 ID:gOh84uTP0
>>3
ネット変な民間療法は一切無しで
スプレータイプの液体窒素や
12 : 2020/11/18(水) 21:23:37.87 ID:eIpDWOx80
>>6
医者で治したんか?それともそのスプレーを自分で買って治したんか?
23 : 2020/11/18(水) 21:25:40.88 ID:gOh84uTP0
>>12
医者やで
週一で通ったわ

>>14
薬で治ってよかったな
ワイは効果なかったから根気勝負や

4 : 2020/11/18(水) 21:20:29.16 ID:pEMsQR7C0
液体窒素押し当てるやつなら中学の頃左の親指にあったで
8 : 2020/11/18(水) 21:21:46.74 ID:R2HlnuBq0
>>4
それやったわ
その後イボ出来たら氷あてて誤魔化してる
13 : 2020/11/18(水) 21:23:45.12 ID:DW8N2o0A0
>>8
イボ切り裂いて消毒液を適度に擦り付ける方が効果あるで
20 : 2020/11/18(水) 21:25:14.67 ID:R2HlnuBq0
>>13
なるほど
でも次はちゃんと医者いきます…
5 : 2020/11/18(水) 21:21:20.99 ID:HHKIoird0
あるけど痛くないから放置してる
9 : 2020/11/18(水) 21:22:11.30 ID:gOh84uTP0
>>5
絶対治した方がええで
完治に数年かかるんやで
7 : 2020/11/18(水) 21:21:37.92 ID:FFEPnLS6M
首のは爪でむしり取ったわ
10 : 2020/11/18(水) 21:23:17.37 ID:3Z0IKiAq0
スプレーの液体窒素ってなに?G凍結させるやつ?
11 : 2020/11/18(水) 21:23:21.76 ID:JDazJjsT0
今通ってるやで
14 : 2020/11/18(水) 21:24:02.90 ID:nfIhChC80
ハト麦で治ってラッキーやったわ
15 : 2020/11/18(水) 21:24:11.03 ID:GgQPdnfMd
ただの治療成功者でしかないスレ
16 : 2020/11/18(水) 21:24:36.39 ID:RJMyxL6g0
ワイはイボっつーか軟性繊維腫っていうフニャったイボに悩んどる
17 : 2020/11/18(水) 21:24:56.05 ID:AETNtgLWd
病院で液体窒素やってもらったらポロッと取れて草
18 : 2020/11/18(水) 21:25:02.57 ID:vCaL4LoW0
昔液体窒素とかテープで治したな
19 : 2020/11/18(水) 21:25:06.38 ID:QOFHJJUEr
ほじくってとったら別のとこに移るのほんま
21 : 2020/11/18(水) 21:25:31.45 ID:0pIVpDAo0
医者に液体窒素で治してもらうのがええな
22 : 2020/11/18(水) 21:25:34.57 ID:Ni8irEyq0
皮膚科行って液体窒素三回くらいですぐ治るやろ
24 : 2020/11/18(水) 21:25:57.25 ID:RNyLpW1dr
ヨクイニン錠剤とイボコロリはほんまに効く
25 : 2020/11/18(水) 21:26:10.18 ID:H5juqbRia
アゴに小さいの出来て液体窒素で取られたわ
髭剃りが原因と言っとった
26 : 2020/11/18(水) 21:26:10.89 ID:IDvdPDd+0
子供のころはよくできとったけど大人になってから出来んくなったな
なんでやろ
27 : 2020/11/18(水) 21:26:19.38 ID:nnedqT/i0
二年もかかるもんなんか
親戚のおじさんが半年かかってるんだって言ってたけど序の口かあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました