1900年のパリ万博がガチでヤバいと話題に

サムネイル
1 : 2023/07/02(日) 14:27:35.59 ID:2PSNHcs80
2 : 2023/07/02(日) 14:27:47.88 ID:2PSNHcs80
どうすんのこれ…
17 : 2023/07/02(日) 14:28:23.96 ID:9i7Z8a0Xa
山手線これでいいだろ
24 : 2023/07/02(日) 14:29:32.98 ID:Okph1VJj0
目玉がエッフェル塔だったんだっけ
25 : 2023/07/02(日) 14:29:38.16 ID:1U7UAWDC0
地下で人が動かしてるんだっけ
26 : 2023/07/02(日) 14:30:03.89 ID:SJk/Z4mA0
山手線これにしようよ百合子
27 : 2023/07/02(日) 14:30:06.40 ID:i3PJzHzLM
最初のイスに座るヤツめちゃ面白いやんw
28 : 2023/07/02(日) 14:30:20.02 ID:sIHULbw/0
スッ転んだら指切断
29 : 2023/07/02(日) 14:30:23.42 ID:r/fBaGT50
動力は黒人奴隷らしい
30 : 2023/07/02(日) 14:30:25.46 ID:BlVI+xZl0
大阪万博よりすごいだろ
31 : 2023/07/02(日) 14:30:29.23 ID:RoWfNWOG0
挟まるリスク回避しながら100年で日本の道路こうしとけよ車なんていらなかったんや
32 : 2023/07/02(日) 14:30:36.29 ID:lA0laDiZd
降りるときどうするの…
33 : 2023/07/02(日) 14:31:29.04 ID:hAZFIqZu0
たかだか120年前なんだからすげえよなあ
俺らもほんの数年前までAIなんてまだまだ先だと思ってたし
34 : 2023/07/02(日) 14:31:40.21 ID:ne+xYW9c0
道路もこれなら渋滞しないし車要らず
35 : 2023/07/02(日) 14:32:22.67 ID:WBjshypA0
山手線もこの方式でいいよな
36 : 2023/07/02(日) 14:33:08.96 ID:FMxtehYhd
>>1
鋼鉄都市で読んだ
37 : 2023/07/02(日) 14:33:15.97 ID:C3MAjVgfa
ちょっとコケたら死んだり不具になる可能性あるけどいいかな?
44 : 2023/07/02(日) 14:37:19.64 ID:UjjJXGHM0
>>37
そのくらい緊張感のある社会のほうが健全だよ
47 : 2023/07/02(日) 14:38:04.21 ID:bQMYLzwX0
>>44
たしかに
38 : 2023/07/02(日) 14:33:45.53 ID:egRMKr2Ka
つい最近タイかどこかの日本製の動く歩道で事故おきて足切断してたよな
39 : 2023/07/02(日) 14:34:04.38 ID:fhlD1exo0
俺環では再生できん
40 : 2023/07/02(日) 14:34:08.79 ID:g99FWyOxM
要は椅子付きの動く歩道だな
山手線これでいいな
41 : 2023/07/02(日) 14:36:08.30 ID:GCCwnThna
下で黒人奴隷達が棒をグルグル押してるんだよね
42 : 2023/07/02(日) 14:36:34.54 ID:bQMYLzwX0
死んだやついそう
43 : 2023/07/02(日) 14:36:51.26 ID:5zvDGC1/0
何かすごい聴いたら呪われそうなBGMだけど大丈夫なの?
49 : 2023/07/02(日) 14:40:51.67 ID:PbhivaabM
>>43
あーあ、お前死んだな、、、
63 : 2023/07/02(日) 15:03:07.63 ID:wnl/gY720
>>43
ケンモっちマジで陰キャなんだから~w
45 : 2023/07/02(日) 14:37:30.38 ID:onLsOXJL0
これ見て回転寿司思いつくとかおかしいだろ
46 : 2023/07/02(日) 14:38:00.34 ID:kXZklpTe0
山手線っていちいち箱詰めする必要ないよな
雨の日は傘持って立たせろよ
48 : 2023/07/02(日) 14:38:45.19 ID:MtC6Z6ng0
フランスは音楽もかっこええな
50 : 2023/07/02(日) 14:43:09.71 ID:sNzg2x3b0
乗りたい
51 : 2023/07/02(日) 14:43:49.64 ID:mdclX7jM0
実際にあったらめちゃくちゃ緊張感あるよなこれ…
52 : 2023/07/02(日) 14:43:52.88 ID:QkLEGI/I0
椅子の手前で床も動いてるから大縄跳び苦手だったケンモメンも大丈夫だぞ😁
53 : 2023/07/02(日) 14:45:32.48 ID:141AXlBO0
現地に漱石がいたんだよな
54 : 2023/07/02(日) 14:45:44.73 ID:WKwqRpxb0
山手線これでいいよね
55 : 2023/07/02(日) 14:46:38.37 ID:GwNoQ31k0
段階的に歩道速くしてるから安心安全や
56 : 2023/07/02(日) 14:47:14.55 ID:9a3nLYhe0
怪我が嫌なら箱に人詰めてまわせ
57 : 2023/07/02(日) 14:49:27.35 ID:ilTYCB1ud
>>1
山手線はこうしたほうがいい
58 : 2023/07/02(日) 14:49:31.65 ID:d1HhGti00
攻殻機動隊で流れてそうな音楽ですね
59 : 2023/07/02(日) 14:53:09.10 ID:kZuNYCa40
リンク開けないけど
原住民を見世物として展示したやつか?
62 : 2023/07/02(日) 15:00:20.19 ID:BRvOkdFB0
>>59
原住民が椅子に座るまでを撮影してる
60 : 2023/07/02(日) 14:56:26.56 ID:QyB6wejy0
100年前のパーテルノステルの水平タイプみたいだな
61 : 2023/07/02(日) 14:58:45.48 ID:vsMXW/hQ0
これで色々解決しそうじゃね

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688275655

コメント

タイトルとURLをコピーしました