
- 1 : 2023/04/29(土) 22:21:20.41 ID:xIoCmijG0NIKU
- 2 : 2023/04/29(土) 22:21:36.55 ID:xIoCmijG0NIKU
-
輸血拒否について日経メディカルが極めて大規模かつ専門的な医師への大規模アンケート結果を公表。結果は衝撃的で極めて深刻。
・回答した医師は実に9210人
・輸血拒否を理由とする死亡例241件
・医師の3割が宗教団体の関係者など第三者が同行していた経験があると回答
https://twitter.com/LawyerTanaka/status/1651793888980639744?s=19 - 3 : 2023/04/29(土) 22:22:01.58 ID:Hzw4tr7LaNIKU
-
べつに死ぬ自由もある
- 4 : 2023/04/29(土) 22:22:22.46 ID:iNz78uXHM222222
-
言い訳に使われてるだけでは
- 5 : 2023/04/29(土) 22:22:36.92 ID:7qlo5mStaNIKU
-
そうかそうか
- 6 : 2023/04/29(土) 22:22:43.65 ID:eF/kXhfB0NIKU
-
結局ワクチン接種者の輸血ってどうなってるの?
- 7 : 2023/04/29(土) 22:23:02.99 ID:2yGMGnWKdNIKU
-
15年産婦人科やってるけどあたったことないわ
- 9 : 2023/04/29(土) 22:24:05.49 ID:O1Nz2+B80NIKU
-
>>7
カルトなら自然分娩こだわりとか出産直後に変な儀式やるとかありそうだし - 8 : 2023/04/29(土) 22:23:48.90 ID:sP2mzrtS0NIKU
-
上級カーストは庶民の血なんて穢らわしいもんな
- 10 : 2023/04/29(土) 22:24:17.06 ID:gBJ934XN0NIKU
-
そういうことにしたいんですね
- 11 : 2023/04/29(土) 22:28:47.48 ID:9bjt/WcOdNIKU
-
当方循環器
輸血拒否は体よく大学とかにセカンドオピニオンの名目で紹介する模様
関わってもメリット一つもない
リスクしかない - 27 : 2023/04/29(土) 22:48:51.84 ID:b++NaLxe0NIKU
-
>>11
そらそうだろうな - 12 : 2023/04/29(土) 22:30:00.91 ID:wF5TJEWmMNIKU
-
手術とかできないじゃん?
どうやってるの? - 20 : 2023/04/29(土) 22:33:50.83 ID:hgUssp070NIKU
-
医師も今はあっそうって感じで普通に死んじゃったで終わるだろ
>>12
自分の血を前に抜いて保存して手術ののときに使う手がある - 22 : 2023/04/29(土) 22:37:11.74 ID:WzA9HIQl0NIKU
-
>>20
それがベストだな - 25 : 2023/04/29(土) 22:45:30.32 ID:wF5TJEWmMNIKU
-
>>20
そんな用意周到な事が実際に可能ですかね?? - 14 : 2023/04/29(土) 22:30:44.21 ID:wF5TJEWmMNIKU
-
ああ、デマか
宗教対立か - 15 : 2023/04/29(土) 22:30:51.57 ID:eAQtffuY0NIKU
-
尊厳死みたいなもんだし問題ないね
- 17 : 2023/04/29(土) 22:32:39.62 ID:WzA9HIQl0NIKU
-
宗教関係なく普通に感染症のリスクあるからな
俺は輸血されそうになったら「エホバです」と言って輸血断るつもりだわ
生理食塩水では死亡リスクが少し上がって回復はかなり遅くなるけど
それでもHIVとかよりは遥かにマシだわ - 19 : 2023/04/29(土) 22:33:42.57 ID:iIZXEpCF0NIKU
-
輸血拒否するのって、キリスト系カルト?
赤ワインはキリストも血とか言って喜んで飲むのに、変な価値観だな - 24 : 2023/04/29(土) 22:43:46.50 ID:WzA9HIQl0NIKU
-
あと人間の血液は4種類に分けるなんて大雑把すぎるし
同じ血液型でも当然に拒否反応出るからな - 26 : 2023/04/29(土) 22:47:34.95 ID:UmDpdu+f0NIKU
-
輸血拒否のガイドラインが遠の昔に出来て医療業界で定着しとるから素人が騒いどるだけ
- 28 : 2023/04/29(土) 22:49:09.46 ID:xIoCmijG0NIKU
-
最近は児相に電話して児童虐待として一時的に親権を停止させて輸血するっていうガイドラインが病院側にあるらしい
- 29 : 2023/04/29(土) 22:53:44.25 ID:WEIVmt3A0NIKU
-
拒否されたなら仕方ないじゃん。何か問題なの?
- 31 : 2023/04/29(土) 23:07:56.85 ID:O1Nz2+B80NIKU
-
>>29
輸血は拒否するけど治療はしろって言われる
意識不明で本人の同意が無いのに家族やカルトのオッサンが言ってくる等々
- 30 : 2023/04/29(土) 23:07:21.03 ID:d3eAxK1NaNIKU
-
信教で身を危険に晒すなんて洗脳の結果としか言いようが無いな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682774480
コメント