RX-7とハイエースが右直で衝突。廃車へ

1 : 2023/05/14(日) 12:58:59.89 ID:2hwihq/60

国道交差点で車同士衝突 ワゴン車が横転2人けが
2023/05/14 12:22 テレ朝ニュース

14日朝早く、群馬県高崎市の国道の交差点で、ワゴン車と乗用車が衝突してワゴン車が横転し、2人が病院に運ばれました。

午前4時20分ごろ、群馬県高崎市の国道18号の君が代橋西交差点付近でワゴン車と乗用車が衝突しました。
警察によりますと、交差点を右折しようとしたワゴン車と直進してきた乗用車が衝突し、ワゴン車が横転しました。
それぞれの車を運転していた20代と50代の男性2人が病院に搬送されました。

いずれも意識があり軽傷だということです。
現場は見通しが良い片側2車線の道路です。
事故現場付近では車両の撤去作業などのため一時、車線が規制されました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000299204.html
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/05/14(日) 13:02:36.35 ID:6SAfywTB0
ここ相当余裕ある時差あり信号だった気がするけど寝てたんか
3 : 2023/05/14(日) 13:03:01.47 ID:con3fiYG0
これの赤いやつ乗ってたわ
8 : 2023/05/14(日) 13:08:27.12 ID:rzk0MgfT0
>>3
赤いハイエースなんて粋だねえ
10 : 2023/05/14(日) 13:09:40.24 ID:6SAfywTB0
>>3
消防士おつ
17 : 2023/05/14(日) 13:14:06.67 ID:7tOrtFsa0
>>10
どうせ黄色って言ったらDHL乙とかファナック乙とか言ってたんだろ?
4 : 2023/05/14(日) 13:03:36.06 ID:hposkpEw0
Twitter特定班まだ?
5 : 2023/05/14(日) 13:05:27.61 ID:BBHXS4wK0
直進車のスピードの出しすぎ
6 : 2023/05/14(日) 13:06:45.51 ID:DE9xNqzR0
貴重なFDが!!
7 : 2023/05/14(日) 13:07:37.79 ID:6SAfywTB0
貴重なのに盗まれるか事故るかしかないんかっつー車種やね
9 : 2023/05/14(日) 13:08:31.72 ID:sGfjbPck0
まあ、グンマーなら…
11 : 2023/05/14(日) 13:09:57.77 ID:4Ou3oYKL0
ハルヒル行ったらこれ見れたのかな
勿体無いことをした
12 : 2023/05/14(日) 13:11:12.40 ID:DZQCPknq0
ハイエースが曲がってるの見えてるのにRX-7が俺が優先だで踏み込んだってところだろ
13 : 2023/05/14(日) 13:11:30.29 ID:NKY0EmKv0
7が50代、ワゴンが20代運転ってことか?
14 : 2023/05/14(日) 13:11:38.97 ID:yCpSgG1J0
サバンナじゃなくて?
15 : 2023/05/14(日) 13:12:06.09 ID:qr0iyCmd0
ワゴン車の方は豆腐屋
16 : 2023/05/14(日) 13:13:21.71 ID:CmaIwExb0
こりゃFDの車両保険を巡って裁判だなぁ。
18 : 2023/05/14(日) 13:14:40.99 ID:NKY0EmKv0
これだけ見通しがいい、分離帯があって片側2レーン、

直進がぶつけようと思わないとぶつからないんじゃね?

23 : 2023/05/14(日) 13:16:52.36 ID:6SAfywTB0
>>18
右折信号ありだから直進側は既に赤信号になってるはずなんよね
46 : 2023/05/14(日) 13:41:57.39 ID:GRWgIts50
>>23
完全にアウトやね
57 : 2023/05/14(日) 13:49:18.57 ID:FT0lLw1J0
>>46
車が来ないからとワゴンが信号無視したかもよ
24 : 2023/05/14(日) 13:17:56.78 ID:CmaIwExb0
>>18
ん?
右折が迎撃ミサイルみたいに突っ込んだんだろ?
19 : 2023/05/14(日) 13:15:19.42 ID:So6KAQr00
FDなら仕方ない
20 : 2023/05/14(日) 13:16:00.37 ID:/fbA4Wwi0
この事故多いよな
大抵猛スピードで直進してくるのは老人
21 : 2023/05/14(日) 13:16:09.44 ID:CX6pBlUW0
車カスは嫌いだけどスポーツカーは好きなんでRX7がもったいないな
22 : 2023/05/14(日) 13:16:35.90 ID:DZQCPknq0
スポーツカー乗りは道交法以外の理由でブレーキ踏むのが許せないらしいので仕方ない
25 : 2023/05/14(日) 13:18:22.70 ID:m+n+vYEJ0
昔会社でRX-7乗ってる人に、駅まで送ってもらった事あるけど車高の低さにビックリした

慣れてないと、車の中に入りづらい

26 : 2023/05/14(日) 13:18:48.88 ID:3is0G67J0
7の方のナンバー、わざわざ 70 とかとってる痛々しいやつだし、

7が悪いってことでいいんじゃね?w

27 : 2023/05/14(日) 13:19:04.86 ID:Yo9YuDSo0
何十年前の車だよ
安全性能の高い新車買えなくて可哀想
28 : 2023/05/14(日) 13:19:11.51 ID:KrXbOb7j0
どうせスピード違反だろ
スピード違反の何が悪いのかわかってなさそう
29 : 2023/05/14(日) 13:20:29.46 ID:ikgUR3Nz0
事故ったFD、
部品取りにくれよ
今や部品ですら貴重品なんだわ(´・ω・`)
31 : 2023/05/14(日) 13:21:26.50 ID:GTmGcxYf0
>>29
警察が没収して流すんじゃね?www
32 : 2023/05/14(日) 13:22:44.03 ID:BBHXS4wK0
>>31
警察が没収したら製鉄会社の溶鉱炉行だぞ
30 : 2023/05/14(日) 13:20:56.76 ID:nKuek51J0
7はルーフまで逝ってるけど直せない事は無いな
33 : 2023/05/14(日) 13:24:18.92 ID:obtbGwH+0
>>1
この程度の壊れ方なら、修復して事故歴ありですぐ書いて着きそう
35 : 2023/05/14(日) 13:28:03.67 ID:6SAfywTB0
>>33
エアロ付きの車は既にその状態だったんじゃないかな
チリ誤魔化す為に付けたりするし
34 : 2023/05/14(日) 13:26:26.87 ID:bfwnlxAX0
運転席側のAピラーが屋根に押し上げてるから修復は不可能やろこれ
FRでねじれたフロントとか自殺行為だな
69 : 2023/05/14(日) 14:00:07.14 ID:PgNm7p4V0
>>34
その車は身をよじるように走るという・・・
まぁいけるやろこれ
36 : 2023/05/14(日) 13:28:45.65 ID:JzbqPP6l0
どっちも一般道で100キロ出してそうな車だけどこの破損状態を見るにどれくらいが予想される?
37 : 2023/05/14(日) 13:29:58.35 ID:pBGsiZA40
この状態で50万ぐらいいくで
38 : 2023/05/14(日) 13:32:09.69
高橋涼介は無事?
43 : 2023/05/14(日) 13:38:49.60 ID:8K7tic0Q0
>>38
涼介のはFCなので無問題
39 : 2023/05/14(日) 13:33:47.89 ID:Nd5vvM4Z0
板金7万コース
40 : 2023/05/14(日) 13:34:53.02 ID:qHSvA4OU0
はっきり言えば、右コーナーが下手くそだってことだ…!
41 : 2023/05/14(日) 13:36:25.90 ID:XbXFaSnf0
RX-9まだですか
42 : 2023/05/14(日) 13:38:24.53 ID:VFzqv4Ik0
おっさんてとにかく突っ込んでくるんだよな
引く事覚えろ
44 : 2023/05/14(日) 13:40:08.89 ID:GRWgIts50
これは直進側がスピードオーバーで突っ込んだパターンだな
48 : 2023/05/14(日) 13:42:44.04 ID:ikgUR3Nz0
>>44
FDは、車高が低いから
右折車両が見落とした可能性の方が高い
45 : 2023/05/14(日) 13:40:30.45 ID:h0KrO5GZ0
RX7て今の軽四と事故しても負ける(RX7の方が大破)んだっけか
47 : 2023/05/14(日) 13:42:39.12 ID:drsj5hm/0
よくこれで軽傷で済んだね
50 : 2023/05/14(日) 13:43:23.73 ID:vDhCtGjn0
これくらいなら廃車にしなくてもなおせるだろ
61 : 2023/05/14(日) 13:54:18.69 ID:9j3hPQR80
>>50
直らんだろ
51 : 2023/05/14(日) 13:44:17.89 ID:7sYMwmM10
これはフレーム逝っとるな
直らんかもしれん
52 : 2023/05/14(日) 13:46:53.70 ID:nKuek51J0
7のパネル類は殆どアルミだから歪んだとこは全交換
PPFまで逝ってなけりゃまぁなんとかなる
64 : 2023/05/14(日) 13:55:44.30 ID:kfx//nZ40
>>52
アルミなのはボンネットだけだろ?
53 : 2023/05/14(日) 13:47:11.75 ID:FT0lLw1J0
RX-7 4シーターの後部座席に乗せられたことあったな(社員3人で一番下っ端俺)
ずっと体をよじってた記憶
54 : 2023/05/14(日) 13:48:09.99 ID:ihp24DNm0
板金7万コースか
いてーな
55 : 2023/05/14(日) 13:48:35.68 ID:9pQ5rnsW0
右折に優先権は無いからな
右折が悪いよ
ぶつかりに行ってるんだもの
56 : 2023/05/14(日) 13:48:46.79 ID:ZRgIYauP0
もったいな。部品こまかく売れば損はなさそうだが、儲かるのは業者か
58 : 2023/05/14(日) 13:50:35.39 ID:6l6K94nD0
もったいない
59 : 2023/05/14(日) 13:50:49.04 ID:52f7q+Sx0
事故回避を出来るような運転を頑張ろうぜ!
60 : 2023/05/14(日) 13:51:52.49 ID:2Gs5+lIa0
板金700万コース
62 : 2023/05/14(日) 13:54:36.95 ID:ZuY1r9m70
群馬エリアか
63 : 2023/05/14(日) 13:54:51.59 ID:Mg9hlk6C0
今見てもFDはエ口いなぁ
65 : 2023/05/14(日) 13:57:37.08 ID:pdqu3iMK0
きちょD
66 : 2023/05/14(日) 13:59:13.60 ID:Udn0Z1q30
RX7乗ってるのは走り屋か変人の2択しかないからな
誰悪いのはすぐ分かるよな?
67 : 2023/05/14(日) 13:59:19.15 ID:CDwBHksi0
行ける!俺のFDが行けると教えてくれてる!ドカーン
68 : 2023/05/14(日) 13:59:57.57 ID:YzOe6bLu0
車カスのクソダサカスタム(笑)車w
74 : 2023/05/14(日) 14:05:09.03 ID:TJ5nc5l20
>>68
ノーマルに見えるけどカスタムしてんの?もしかしてカスタムが何か分かってないで言ってない
70 : 2023/05/14(日) 14:00:35.18 ID:z/HEujQ00
これセカンダリタービン死んでんじゃねーのか
72 : 2023/05/14(日) 14:03:27.55 ID:YQ3bvier0
右折するハイエースにFDが突っ込んだのか
73 : 2023/05/14(日) 14:04:19.96 ID:TJ5nc5l20
右折したやつが悪い
75 : 2023/05/14(日) 14:07:24.35 ID:Udn0Z1q30
昔会社の人RX7乗ってたけど見た目の改造なかったが
助席のシート取り外してたね
76 : 2023/05/14(日) 14:07:44.09 ID:ZZv6iBDE0
うおお、貴重なFDが

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684036739

コメント

タイトルとURLをコピーしました