【転売ヤー殺到か】WBCグッズ販売で徹夜組数百人ダッシュ、ケガ人出て救急車出動騒動

サムネイル
1 : 2023/03/10(金) 08:28:59.36 ID:bT5acaTf9

2023.03.09 17:35  NEWSポストセブン

 ついに開幕したWBC。大谷翔平やダルビッシュ有らメジャーリーガーのほか、史上最年少三冠王の村上宗隆なども揃い、「史上最強」とも言われるメンバーで3大会ぶりの世界一を目指す。開幕に先駆け、ファンがグッズの争奪戦に奮闘している様子が報じられているが、ルールを逸脱した行為により負傷者が発生していた。

 WBCのオフィシャルグッズショップは合宿地の宮崎を皮切りに、壮行・練習試合が行なわれた名古屋(バンテリンドーム、3月3~4日)、大阪(京セラドーム大阪、3月6~7日)、で特設売り場が開設されてきた。3月9日からは試合が行なわれる東京ドームで開設されている。

 事故が起きたのは3月6日早朝。京セラドーム大阪での物販初日のことだった。現地にいた人物がこう語る。

「物販は朝5時から先着順で列を形成する、と公式でアナウンスされているのですが、実際は深夜から徹夜組が勝手に非公式の列を形成している。ショップ側もトラブルを起こしたくないから『解散してください』などと対応することはない。

 京セラドームではこの非公式の列が階段の側に作られていたのですが、朝5時の公式の列形成の時間が近くなると公式の列にならぶために数百人が階段を猛ダッシュ。スタッフが制止するのもお構いなし。全力で走るだけでなく、柵を倒したり、前を走る人を掴んだり……職員に詰め寄る人もでて、罵声も響き渡っていた。

 結局、走った人たちの列形成は認められなかったのですが、この一連の騒動で転倒した人が出て救急車が出動する事態になりました」

 事故の影響からか、翌日7日から先着順ではなく、入店順を抽選で決めることになった。大会を主催する読売新聞に話を聞くと、こう回答があった。

「侍ジャパンの強化試合が行われた京セラドーム大阪で3月6日早朝、グッズショップに走って向かわれていたお客様が転倒され、足首をねん挫されて医療機関を受診する事案がありました。

 主催者としましては、お客様の安全を守るため徹夜で並ぶ行為は禁止させていただくことを WBC の公式サイトで注意喚起するとともに、宮崎市(2月 25 日~26 日)と名古屋市(3月3日~4日)で行われた侍ジャパンの壮行試合の混雑状況を踏まえ、京セラドーム側と事前に協議した結果、通常のプロ野球の試合と同様の警備では不十分と考え、国内外の超人気アーティストのコンサートを開催する際と同規模に警備レベルを引き上げていました。ただ、お客様がけがをされる事案が起きてしまいましたので、7日の試合ではグッズショップの入店順を抽選で決める対応を初めて取らせていただきました。今後もお客様に試合観戦を安全に楽しんでいただけるよう努めてまいります」

 フリマサイトやオークションサイトでは、侍ジャパンのレプリカユニホームなどが高額出品される状況が続いている。定価1万2000円の選手の名前入りレプリカユニホーム(刺繍モデル)は、大谷翔平のモデルが5万円超で出品されている。ほかのグッズも定価以下で販売されているものはまず見当たらない。テレビ局スポーツ担当がこう語る。

「レプリカユニホームなどは、公式サプライヤーのミズノが2月にインターネットで事前予約販売を行ったが即完売。同社は『明らかに個人使用の枠を超える機会的な大量購入があった』と“転売ヤー”がいたことを明かした。今回の徹夜組の大量発生も転売目的の人がいたのは否定できない。今後はチケットを持っている人にのみ販売するなど対応を講じていく必要があるのではないか」

https://www.news-postseven.com/archives/20230309_1848304.html

2 : 2023/03/10(金) 08:29:34.73 ID:uygy7jRM0
加齢臭すごそうwwwww
27 : 2023/03/10(金) 08:47:45.96 ID:bMK0Def20
>>2
映像見ると老若男女がいた
加齢臭は芸スポだよ
3 : 2023/03/10(金) 08:29:57.98 ID:YKfaWe5N0
サッカーW杯ではまったく転売ヤー出現しなかったな
不人気すぎて
6 : 2023/03/10(金) 08:32:56.20 ID:7cTjBDFg0
>>3
野球の代表ごっこのユニは売れないから製造少なくして飢餓商法してるだけでしょ
23 : 2023/03/10(金) 08:45:29.12 ID:QNsxqaMJ0
>>3
だってグッズなんて大会終わってもスポーツショップらオンラインショップで売られているモノだからね
ユニフォームなんてメーカーのオンラインショップでいつでも買えるじゃない
それとも野球の場合は大会が終わるとグッズとかユニフォームとか売れなくなるモノなの?
24 : 2023/03/10(金) 08:46:23.95 ID:aK2pYWXy0
>>23
WBC仕様のものとか今しか売れないと思う
47 : 2023/03/10(金) 08:56:36.17 ID:QNsxqaMJ0
>>24
侍ジャパンのオンラインショップ見ても別にWBC仕様のユニフォームはないようだけど
ナンバリングなら別にいつ買ってもショップでやってくれるよ
4 : 2023/03/10(金) 08:30:13.27 ID:gHB4aQVP0
テンバイヤーの朝は早い
ちゃんと売上申告しろよ
5 : 2023/03/10(金) 08:31:42.84 ID:aoO3fUbC0
>>1
2009年WBCの栗原のユニホーム売ってやんよ
7 : 2023/03/10(金) 08:33:52.35 ID:TBcuyv6l0
民度が低い
8 : 2023/03/10(金) 08:34:16.37 ID:jlnoct6j0
球場内の売店で売ってるんじゃないんだ
14 : 2023/03/10(金) 08:39:25.78 ID:aK2pYWXy0
>>8
中だと入場者しか買えないからなあ
売れ行きが下がる
18 : 2023/03/10(金) 08:44:00.44 ID:juhSrj5x0
>>14
結局稼げればなんでもいいのね
19 : 2023/03/10(金) 08:44:50.43 ID:aK2pYWXy0
>>18
そういうことかな?
意味わかんないな
9 : 2023/03/10(金) 08:34:26.43 ID:Rtqb2reM0
転売屋図々しいな
怪我しても自己責任だろうに
10 : 2023/03/10(金) 08:35:49.08 ID:S4ZKHAXZ0
チケット持ち及び個数制限にしておけよ
抽選なら転売屋はこういうイベントで情報共有して締め出し
11 : 2023/03/10(金) 08:37:03.67 ID:mtzQ5/8V0
高値に釣り上げられたものを買う奴が馬鹿
12 : 2023/03/10(金) 08:37:05.90 ID:sxQu6lj+0
16番の出品が多いな
転売の禁止はよ
13 : 2023/03/10(金) 08:39:07.87 ID:G837HE0k0
>結局、走った人たちの列形成は認められなかったのですが

ザマアw

15 : 2023/03/10(金) 08:41:53.62 ID:LwVEZmyp0
ミズノ「大変好評なので受注生産いたします」とあっちこっちに広告をだしたら笑えるのだが
16 : 2023/03/10(金) 08:43:08.03 ID:QNsxqaMJ0
普通にスポーツショップとかで売ればいいのに
49 : 2023/03/10(金) 08:57:50.26 ID:g4hI0Xaj0
>>16
より転売屋に買い占められるだけ
56 : 2023/03/10(金) 09:01:58.54 ID:QNsxqaMJ0
>>49
WBC終わったら転売ヤーもおとなしくなるだろうからその頃に定価で買えばいいんじゃない?
64 : 2023/03/10(金) 09:04:01.26 ID:g4hI0Xaj0
>>56
今ほしいから並んでるんだろ。
逆に言ったらWBC終わったら興味ないんだよ。
70 : 2023/03/10(金) 09:09:00.79 ID:QNsxqaMJ0
>>64
WBC終わった後にも親善試合とか大会あるでしょ
その時に着たらいいんじゃないの
野球の代表ユニフォームって四年に一度のWBCの時しか着ないものなの?
17 : 2023/03/10(金) 08:43:53.46 ID:UthCcm9e0
ミズノのインターネット予約の段階でこうなるのは目に見えていたのにねぇ。
売る側からすれば、数が売れれば買う人間は誰でもいいしなぁ。
転売はやめてくださいーハナホジだしw
20 : 2023/03/10(金) 08:45:01.42 ID:Mv1h9j+C0
すごいね
サッカー日本代表のグッズなんてダイソーに山積みになってるのに誰も買ってないわ
100円なのに買われないサッカー日本代表グッズとはやっぱり人気が違うな
21 : 2023/03/10(金) 08:45:06.72 ID:M27vMulS0
後日受注販売しとけよ
22 : 2023/03/10(金) 08:45:17.29 ID:+0DXWWIJ0
たいして欲しくもないくせに
並びたいだけだろ
25 : 2023/03/10(金) 08:46:34.37 ID:2PnyZouk0
どうせタンスのこやしになるってわかってるのに、なんでこういう買い物するんだろ
26 : 2023/03/10(金) 08:47:41.86 ID:ZLsXAfXy0
全世界でkpopの次に凄い大会だからな!
全世界が欲しがるチケットだよ

億いくんじゃね?億!

46 : 2023/03/10(金) 08:56:15.65 ID:ZWdi7ocn0
>>26
KPOP>>>>>>>>>>>>>>JPOPやん
28 : 2023/03/10(金) 08:47:46.32 ID:umSKYIah0
昨日今日は出社日なので、
ドーム前、水道橋駅通ったら、朝早くから大きな袋持った転売屋らしき人がたむろしてた。

近くの駐車場も満車。

33 : 2023/03/10(金) 08:50:06.89 ID:umSKYIah0
>>28
お巡りさんと誘導員が立ち話で、
始発からいっぱい人が来ると
言ってたな。
29 : 2023/03/10(金) 08:48:33.85 ID:vp2cksvh0
メーカーや小売も売れてくれるならありがたいから転売ヤーとかむしろ歓迎だろうからな内心
困るのって本当に欲しいのに買えない人達だけだし
30 : 2023/03/10(金) 08:48:52.25 ID:ryp4zNfV0
そもそも転売して売れる?
38 : 2023/03/10(金) 08:51:56.67 ID:dIbiF+dG0
>>30
3着買って、倍で売って、2着売れたら後は捨てればいいからな
31 : 2023/03/10(金) 08:49:57.06 ID:XWU7Om6b0
ミズノの株を買った方が儲かる
32 : 2023/03/10(金) 08:49:58.94 ID:aoO3fUbC0
そもそも高い金払ってでも今すぐ欲しい物?
34 : 2023/03/10(金) 08:50:10.13 ID:uQAw5c/O0
朝早く並ぶとか 頭を使わない努力は惜しみないんだな
35 : 2023/03/10(金) 08:51:31.23 ID:rFbaj0T90
WBCなんて一般人は興味ないのに必死だな
36 : 2023/03/10(金) 08:51:38.89 ID:QXchT1yR0
大谷グッズ欲しいけど転売ヤーからは買いたくない
37 : 2023/03/10(金) 08:51:48.33 ID:AB4JdIic0
WBCはWBC社と読売新聞社の共催
スポンサーは日本企業ばかり
日本からの金で成り立っているから日本代表だけ日程から何まで特別扱い
グループの抽選すら無いし、日本代表がイージーに勝ち上がれるシステムの茶番
39 : 2023/03/10(金) 08:52:06.02 ID:umSKYIah0
周辺の駐車場は満車。

神保町方面、飯田橋方面に空きがチラホラ。

40 : 2023/03/10(金) 08:53:46.53 ID:vp2cksvh0
メルカリ見りゃわかるけど大谷のユニフォーム腐るほど出品されてるよ
41 : 2023/03/10(金) 08:54:37.24 ID:gtq4lPEw0
民度が低いから転売でも買うんだろうね
42 : 2023/03/10(金) 08:55:10.01 ID:U/JWRTG40
朝5時からの列形成それも先着順
こうなることは容易に予想出来たから運営がアホなだけ
43 : 2023/03/10(金) 08:55:15.37 ID:v997vD820
初めからネットで売れよw
44 : 2023/03/10(金) 08:55:51.56 ID:30Ey9zdr0
捻挫くらいで救急車呼ぶな!
45 : 2023/03/10(金) 08:56:01.76 ID:/qNdOeLM0
メルカリが全てのスポーツの開催中の大会グッズの出品禁止にすればいいんだよ
59 : 2023/03/10(金) 09:02:24.58 ID:gAwke9AU0
>>45
メルカリも慈善事業じゃないんだからどんな商品であっても手数料欲しいんよ
48 : 2023/03/10(金) 08:57:37.74 ID:uQAw5c/O0
東京Dは並んで順番抽選だった 次回から全国これでいいよ
50 : 2023/03/10(金) 08:58:53.02 ID:77wx0Fl90
赤字になっちゃうよw
52 : 2023/03/10(金) 08:59:25.51 ID:4/ahsTM90
>>1
今後はマイナンバーと紐付けたら良い
53 : 2023/03/10(金) 09:00:38.76 ID:qK/oFRTY0
実物の転売は腹立つが、それ以前に物販購入順の抽選券を万単位で売ってるのSNSに投稿されてるからな
54 : 2023/03/10(金) 09:00:44.58 ID:d82vNUEY0
今日のめざまし8で昨日の東京ドームの売り場抽選で90番台ゲットした人が大谷のユニ買えなかったのは流石に可哀想だった
生産した分何処にまわしてるんだろ
66 : 2023/03/10(金) 09:06:01.91 ID:qiIgKQSi0
>>54
購入枚数制限もやってたっていうのにそんな番号で買えないのか
55 : 2023/03/10(金) 09:01:11.27 ID:YXuJ+u2M0
メルカリ大盛況
57 : 2023/03/10(金) 09:01:59.78 ID:uKF1G8aJ0
金の亡者に巻き込まれるファンはかわいそうやな
58 : 2023/03/10(金) 09:02:01.36 ID:/HXPARL80
こういうの抽選でいいよな
60 : 2023/03/10(金) 09:02:45.37 ID:BQjok+NJ0
転売ヤーは半グレ、外国人、情報商材ビジネスの被害者で構成されている
61 : 2023/03/10(金) 09:02:48.20 ID:DKZY4vxO0
>>1
しかもサクラがすごい人数だしなーww
tbsなんてドーム中継で全然関係ないどっかの高校の集団を「wbcの観客だ!」とか言うし
しかもドーム前にいただけで
クソだわーwやきうって
62 : 2023/03/10(金) 09:03:35.30 ID:kXmXGRyR0
メルカリで原価割れしてるのにアホやな
63 : 2023/03/10(金) 09:03:57.92 ID:zVFyojO90
転売ヤーが転売ヤーを非難する微笑ましい光景
65 : 2023/03/10(金) 09:04:30.12 ID:4pdsrwN80
今回はテンバイヤーよりファンが殺到したぽいな。
67 : 2023/03/10(金) 09:07:20.07 ID:4h2n7Zuf0
受注販売すれば良いのにね
68 : 2023/03/10(金) 09:07:36.54 ID:qiIgKQSi0
周りは自分と同じ転売ヤーが大量に出品してるなかWBCが終わる前にいかに高く売りさばくかなかなか大変そうだな
69 : 2023/03/10(金) 09:09:00.73 ID:cYCuaKjR0
おい焼豚!民度が何だって?
71 : 2023/03/10(金) 09:09:16.22 ID:EMXdlly/0
夜中のPVなんて誰もいかんやろ
会場でグッズ売ったら集まりそうだけど
72 : 2023/03/10(金) 09:09:54.41 ID:cXkA2ZLH0
チケット持ってるやつが1種類1つずつまで買えるようにしろ
73 : 2023/03/10(金) 09:10:33.14 ID:dd/uK9mc0
こういうのも
マイナンバーカード認証で抽選
当日もマイナンバー認証でよい
転売屋などしねばいい

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678404539

コメント

タイトルとURLをコピーしました