【訃報】大島康徳さん死去、70歳

1 : 2021/07/05(月) 12:10:22.73 ID:CAP_USER9

プロ野球の中日で活躍し、日本ハムの監督も務めた野球評論家の大島康徳さんが6月30日に大腸がんのため死去したことが、5日分かった。70歳だった。葬儀は親族らによる密葬で4日に行われた。近年は「ステージ4」の大腸がんや肝臓などへの転移を告白し、治療を受けながら野球評論家としての活動を続けていた。

【写真】大島さん、息子たちの看病に感謝
 大島さんは大分・中津工から1969年にドラフト3位で中日に入団。88年には日本ハムに移籍し、44歳まで現役を続けた。26年間で通算2204安打、382本塁打を記録。引退後は2000~02年には日本ハムで監督を務め、東京中日スポーツ、NHKで野球評論家としても活躍した。

 大分弁で「負けてたまるか!」を意味する「負くっか」の思いを貫徹した人生だった。長打力を見込まれ、プロ入りと同時に野手に転向。不器用を努力で克服し、安定感はなくてもガムシャラなプレースタイルでファンに愛された。

 大島さんは自身の現役生活を「私には記録という記録はない。中途半端な人間だと思う」と振り返る。それでも、83年に36本塁打で初の本塁打王を獲得したほか、代打としても勝負強さを発揮した。日本ハム移籍3年目の90年には当時最年長の39歳10カ月で通算2000安打を達成。2006年には第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の打撃コーチとして世界一に貢献した。

 2016年10月に大腸がんと肝臓への転移の診断を受け、「余命1年」を宣告された。その後も自らを「不真面目ながん患者」と表現し、治療を受けながら以前と変わらない生活を心掛けた。「1人ではがんと闘えない。社会とつながっていないと立ち向かっていけない」と、野球評論家としての活動も続けた。

 今年6月にはがんが肺にも転移していることを自身のブログで告白していた。

 ▼大島康徳(おおしま・やすのり) 1950(昭和25)年10月16日生まれ、大分県中津市出身。中津工ではエースで4番。69年にドラフト3位で中日入団。74年と82年のリーグ優勝に貢献。88年に日本ハム移籍。一塁手、三塁手、外野手を兼務しながら通算2638試合出場で2204安打、382本塁打。引退後は東京中日スポーツ、NHKで野球評論家として活動。2000~02年は日本ハム監督、06年の第1回WBC日本代表では打撃コーチを務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7542d545c67960a50c17fcfb3a4a0c4920ad721

2 : 2021/07/05(月) 12:10:52.28 ID:IrXIAwp40
亡くなったのか。お疲れ様でした。
3 : 2021/07/05(月) 12:10:54.14 ID:rWrLBzlV0
ガーン( ̄▽ ̄;)
4 : 2021/07/05(月) 12:11:03.06 ID:oy8hT1480
最高の解説者
5 : 2021/07/05(月) 12:11:09.96 ID:qv/0oQsh0
残念。
MLBの解説が最後の仕事だったか
6 : 2021/07/05(月) 12:11:28.66 ID:mCIjQSRs0
志村けんの本名は志村康徳
7 : 2021/07/05(月) 12:11:36.28 ID:0agWjtLu0
闘病

おつかれさまでした

どうか安らかに

8 : 2021/07/05(月) 12:11:48.31 ID:gPSb30Mp0
最近まで大リーグ中継の解説してたのに
9 : 2021/07/05(月) 12:13:18.83 ID:nTtsZUX+0
先々週だったかMLBの解説で声聞いたような
10 : 2021/07/05(月) 12:13:22.25 ID:YYpx1t0B0
おおしまい
11 : 2021/07/05(月) 12:13:44.97 ID:Lb/G9XZq0
「こじま。。。だ。。よ。。。。。。。」
12 : 2021/07/05(月) 12:13:46.32 ID:oYmGKZji0
大谷選手がホームラン王を取る姿を見せたかった
13 : 2021/07/05(月) 12:15:03.90 ID:4SYGfMul0
ロメニダですか?
15 : 2021/07/05(月) 12:15:38.22 ID:/sEqCZg40
転移したらやはり厳しいよなあ
合掌
16 : 2021/07/05(月) 12:16:21.84 ID:dCSUjNqc0
よく頑張った
17 : 2021/07/05(月) 12:16:36.44 ID:ly6Pn/Cs0
2000年頃はガラガラな東京ドーム日ハム戦よく行ったわ。
あっちでゆっくりしてください。
18 : 2021/07/05(月) 12:17:00.85 ID:LT7FZeww0
だめだったか…
20 : 2021/07/05(月) 12:17:15.51 ID:aclFxsm70
ギリギリまで普通の生活って頑張ったんだね
お疲れさまでした
21 : 2021/07/05(月) 12:17:32.24 ID:tWfYeG+Z0
よく頑張りました
23 : 2021/07/05(月) 12:17:38.79 ID:pOxM9X0y0
1ヶ月ぐらい前にメジャー解説してたけど、声が聞きづらいとか言ってごめんなさい
24 : 2021/07/05(月) 12:17:50.24 ID:ZjYmULgF0
頑張ったな
病気だったのに色々活動してすごいよ
お疲れさまでした
25 : 2021/07/05(月) 12:17:54.19 ID:gSr10TFs0
死の前日までブログを続けてファンや社会と繋がり続けようとしたんだな
ご冥福をお祈りします
26 : 2021/07/05(月) 12:18:13.78 ID:94/7Dv850
大島の解説は歯切れがよくて好きだったよ。ご冥福を祈る
27 : 2021/07/05(月) 12:18:36.68 ID:pOxM9X0y0
もっともっと大谷の活躍を見守ってほしかったよ
28 : 2021/07/05(月) 12:18:50.08 ID:6c8cw9Bz0
一番楽しそうにメジャーを解説していたな
武田とは対照的すぎた

そして元々バレー部という異色の野球人

29 : 2021/07/05(月) 12:18:52.60 ID:JwuY2y130
ココですら叩く奴いないのに、わざわざブログで叩いてたって意味わからんな。
そもそも大島って叩かれる要素皆無だろ
30 : 2021/07/05(月) 12:19:21.21 ID:eYMTnI/k0
晩年はSNSのコメント欄に4ね4ね書かれていたのを奥さんが一件一件削除してたんだってな
せつないね
31 : 2021/07/05(月) 12:19:21.87 ID:WuoOCSem0
スくラ ン ブル 化 マダ?
32 : 2021/07/05(月) 12:19:28.75 ID:zuAsutSW0
週べの連載もついに終了か
33 : 2021/07/05(月) 12:19:48.99 ID:3p0i74KL0
最期の解説は呼吸が苦しそうだったけど、
終始明るく解説していたのが大島さんらしかった。
35 : 2021/07/05(月) 12:20:46.61 ID:L2TDpLNQ0
去年コロナに感染してなかったっけ?
誰と勘違いしてたんだろ
36 : 2021/07/05(月) 12:20:49.12 ID:4eya4V340
あーMLB前半戦持たなかったか、残念…。

ご冥福…。

37 : 2021/07/05(月) 12:20:55.25 ID:Ec3YUiNd0
安らかに…
38 : 2021/07/05(月) 12:21:09.89 ID:XCiUyEWJ0
オレのお袋も去年大腸がんで亡くなったから、
腹水を抜いたという話を聞いた時点でもう長くないなと思ってた
今は昔と違って腹水は基本抜かないからな
余程溜まってたんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました