22年の自殺者数2万1584人、2年ぶり増 中高年男性で増加←50代男性ヤバスwww

サムネイル
1 : 2023/01/20(金) 09:38:17.00 ID:GZ73TgMS0

2022年の自殺者数は速報値で2万1584人となり、前年の確定値に比べて577人(約2・7%)増えた。増加は2年ぶり。
中高年の男性の自殺者数が大きく増えた。厚生労働省が20日、発表した。

内訳をみると、男性は1万4543人(前年比604人増)で、13年ぶりに増加した。1~11月の暫定値でみると、
50代男性は2604人(同298人増)、40代男性が2388人(同71人増)だった。一方、女性は7041人(同27人減)と微減したが、
コロナ禍以降3年連続で7千人台となっている。

人口10万人あたりの自殺者数を示す自殺死亡率は、17・2(前年は16・7)だった。都道府県別では、山梨が24・3と最も高く、
秋田が23・7、宮崎が22・7と続いた。

自殺者数は1998~2011年は3万人台で推移。その後、減少傾向が続いていたが、20年に11年ぶりに増加に転じた。

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASR1M7QH5R1LUTFL02J.html

3 : 2023/01/20(金) 09:39:47.41 ID:euiiQ9Fw0
困難な問題を抱える男性は日本国では保護の対象外となっております
なお困難な問題を抱える女性については国籍や現時点で問題を抱えているかに問わず保護の対象となります
4 : 2023/01/20(金) 09:39:48.94 ID:TbykKF940
まー日本の自殺者の実態は10万人以上だしなあ
5 : 2023/01/20(金) 09:40:59.08 ID:H5SUXHCX0
行方不明が毎年8万人ほどらしいから思ったよりヤバいな
8 : 2023/01/20(金) 09:42:52.20 ID:TbykKF940
>>5
そのうえ、死因不明の変死体が15万体ぐらい見つかってる
WHOの統計だとその半数は自殺にカウントするんだってさ
6 : 2023/01/20(金) 09:41:33.61 ID:H3xJmfN/0
実際、独身してると飽きて早く死んでも良くなるよな
アラフォーになったけどもう飽きてきた
クライミングが趣味だけどいつ落ちても良いやって思ってる
7 : 2023/01/20(金) 09:42:18.35 ID:cVfWh7H20
独身無趣味で仕事と職場の往復しかしてない人って死にたくなるよね?
9 : 2023/01/20(金) 09:44:41.49 ID:BGd0Lm6V0
もう死にたい
10 : 2023/01/20(金) 09:46:08.93 ID:TxC7p0ye0
若年女性じゃないから報道しない自由
11 : 2023/01/20(金) 09:48:33.68 ID:eACO53gW0
出世の見込みがなかったり非正規とかほぼ無職で結婚もしてなければそろそろリセットするかと感じる年ごろやね
12 : 2023/01/20(金) 09:48:34.05 ID:KB3lhMxB0
まあその辺は死んでも誰も困らん
13 : 2023/01/20(金) 09:48:53.22 ID:kVVYfsO20
まあ特に生きてる意味がなければ死んでも問題ないと思うよね。嫁も子供もいないし両親も逝って悲しむ人がいなくなったタイミングで、おつかれーっすってなるかもしれない
14 : 2023/01/20(金) 09:48:57.66 ID:YyqLebxL0
お金では買えない幸福とやらも
たいしたことないんだな
15 : 2023/01/20(金) 09:49:08.43 ID:o6pQHccN0
夢が終わって現実を突き付けられる年齢なんだろうなあ
16 : 2023/01/20(金) 09:49:25.38 ID:nZNkz7OJ0
何人死のうが国は痛くもかゆくもない
18 : 2023/01/20(金) 09:51:47.44 ID:caThisQK0
弱者男性さん、誰も哀れんでくれませんな
何故でしょう?
25 : 2023/01/20(金) 09:57:32.75 ID:TxC7p0ye0
>>18
アメリカでのアジア系みたいなもんで
BLMで騒いでもさらに下層のアジア系ではデモが起きないのと一緒
19 : 2023/01/20(金) 09:52:28.46 ID:5TlSet/20
ハーフマラソンのタイムを更新出来ないどころか落ちてく一方で切ない
20 : 2023/01/20(金) 09:53:32.34 ID:9APulshq0
これが女性だったら
クローズアップ現代が大騒ぎしてる
男性は自己責任で終わり
23 : 2023/01/20(金) 09:56:10.89 ID:TxC7p0ye0
>>20
いやWBPCだろ
その証拠にしっかり「BONDプロジェクト」の連絡先が載ってるw
21 : 2023/01/20(金) 09:54:23.43 ID:8+khWG1T0
生活に困ってなくても、生きていても楽しくないって思うことが多くなった
22 : 2023/01/20(金) 09:54:54.80 ID:Z6f3lPok0
女性の自殺が増えてる!とか言い続けてるが、男性の自殺は女性の倍何だよな
なのに男性の自殺は問題視されず、支援も大してされない
男性差別は根深い
24 : 2023/01/20(金) 09:56:53.00 ID:iGty15Ji0
あれやろ?円安に騙された投資家のおいたん達やろ?😲
26 : 2023/01/20(金) 09:57:55.97 ID:BlAVFFAM0
コロナで亡くなった方の数とコロナ自粛の影響で自殺した人の数とどっちが多いんだろうな。
31 : 2023/01/20(金) 10:06:41.95 ID:YEXAOJGR0
>>26
自殺は毎年3万人
27 : 2023/01/20(金) 09:59:19.48 ID:P6u2qN3m0
「将来の為」と散々こきつかわれていざ管理職になったら不景気で邪魔者扱い
この世代にあったそんな曲売れそうだけどな
28 : 2023/01/20(金) 10:00:55.77 ID:jzLpyEAi0
死にますと宣言して行方不明になれば
見つかっても自殺したんだなと
身寄りのない不幸な奴が行方不明になっても
誰も気にしないまま樹海の肥やしになる
29 : 2023/01/20(金) 10:01:46.83 ID:/bEBwzvE0
自民党に殺された
30 : 2023/01/20(金) 10:06:28.37 ID:whdnJjKm0
上島竜平も入ってるんだよね
自殺か
32 : 2023/01/20(金) 10:07:21.20 ID:VAcR2ksD0
自殺とかよくするな
あんなもん何か自分に得が有るのか?
死ぬと楽になるというのがそもそも誤解
33 : 2023/01/20(金) 10:07:59.87 ID:GtiruSke0
病死が少ない
34 : 2023/01/20(金) 10:08:02.53 ID:WJcb77gH0
> 2年ぶり

岸田政権誕生と一致

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674175097

コメント

タイトルとURLをコピーしました