
- 1 : 2023/01/08(日) 23:03:38.99 ID:MOvYo/oO9
-
※47NEWS
南太平洋バヌアツでM7.0の地震
https://www.47news.jp/8786196.html22時54分
シドニー共同】米地質調査所によると、南太平洋バヌアツで8日、マグニチュード(M)7.0の地震があった。
- 2 : 2023/01/08(日) 23:04:05.12 ID:xHSmdkEI0
-
大変だ、これは
- 3 : 2023/01/08(日) 23:05:23.89 ID:XVPRM7d40
-
ヤバイネ。明日は季節外れの暖かさ。
ヤバイネ。 - 11 : 2023/01/08(日) 23:07:17.43 ID:QElzQeIL0
-
>>3
そうなんだよね 寒いところから急にあったかくなるとビビる規模の 地震が起きることはあるんだよね - 101 : 2023/01/08(日) 23:29:06.64 ID:voPHsyAI0
-
>>11
頭悪そうw
朝鮮人?池沼? - 109 : 2023/01/08(日) 23:30:58.74 ID:KzE33kE70
-
>>11
なんかこれ以前体験したことある気がする…数年前くらい - 4 : 2023/01/08(日) 23:05:34.01 ID:NFMxYbZ60
-
満月だからね
- 5 : 2023/01/08(日) 23:05:40.34 ID:vngUiVbi0
-
バツアヌ確定
- 6 : 2023/01/08(日) 23:05:42.46 ID:iQs73TAJ0
-
バヌアツの世界感
- 7 : 2023/01/08(日) 23:06:06.74 ID:LvHwwqyJ0
-
ニュージーランド地震の翌月にアレが来たんだったよな?確か
- 15 : 2023/01/08(日) 23:08:15.24 ID:e8tk5ZxL0
-
>>7
その通り - 71 : 2023/01/08(日) 23:21:15.35 ID:1Ey1Fpe00
-
>>7
て言うか、季節的にも・・・ - 118 : 2023/01/08(日) 23:34:40.10 ID:n0AjJp/10
-
>>7
まあ一度だけだし
あのへんしょっちゅう揺れてるし
人が住んでないで話題ならないとこなら毎日かよってレベルで - 126 : 2023/01/08(日) 23:37:46.84 ID:4/Ei/c8n0
-
>>7
本当にこれ - 8 : 2023/01/08(日) 23:06:15.24 ID:7omiESVP0
-
マエアツしか知らんわ
- 9 : 2023/01/08(日) 23:06:29.43 ID:DyBXU98S0
-
法則だと日本のどこかでくるんだっけ
- 10 : 2023/01/08(日) 23:07:14.46 ID:2dMEG+990
-
次は日本だと思ってたけどバヌアツとはなあ。
- 86 : 2023/01/08(日) 23:24:22.35 ID:cTXL/Xzy0
-
>>10
次かもしれない - 12 : 2023/01/08(日) 23:07:27.13 ID:9gwZwiMD0
-
うわっ、フラグやん
- 13 : 2023/01/08(日) 23:07:43.95 ID:6L9k8W0w0
-
さっきゆれたよね
- 14 : 2023/01/08(日) 23:08:00.57 ID:4nRngMAp0
-
世界のバヌアツ
- 16 : 2023/01/08(日) 23:08:41.96 ID:elt8ZNCF0
-
ニュージーのあと東北だったよな。バヌアツのあとはどこだろうな。やっぱり南海トラフ・・
- 17 : 2023/01/08(日) 23:09:23.21 ID:LKCzyUVw0
-
エ口マンガ島は大丈夫かな
- 18 : 2023/01/08(日) 23:09:34.34 ID:dIyE8Brt0
-
ケツアナかよ
- 19 : 2023/01/08(日) 23:09:37.30 ID:XxY8EWE30
-
ひゃだ?津波大丈夫かしら?
- 20 : 2023/01/08(日) 23:09:46.75 ID:ZEVTP3TF0
-
南半休で大きな地震がきたら、次は北半球で大きな地震がくることが多いからな
- 31 : 2023/01/08(日) 23:11:34.79 ID:G0Y2wwBH0
-
>>20
地震学者は誰もそんなこと言いません
あなたのようなモブの感想はどうでもいいです - 131 : 2023/01/08(日) 23:38:36.61 ID:vAPqlA540
-
>>31
地震学者プププ - 87 : 2023/01/08(日) 23:24:40.54 ID:GKoI7iNw0
-
>>20
だとしたら地震予知は簡単だな - 21 : 2023/01/08(日) 23:09:54.68 ID:XyIOHsBt0
-
南海トラフだと淡路島ってどうなる?
別荘2件持ってる。。 - 133 : 2023/01/08(日) 23:39:14.39 ID:LIJLztOI0
-
>>21
保険入ってないのか?もし倒壊したらパソナに売り渡せ - 22 : 2023/01/08(日) 23:09:59.55 ID:JnA37trg0
-
くるか
- 23 : 2023/01/08(日) 23:10:08.55 ID:v5rtIm6d0
-
満月だから心配してた。
- 24 : 2023/01/08(日) 23:10:09.48 ID:3PGRIit00
-
ジャップランドフラグくる?
- 25 : 2023/01/08(日) 23:10:25.97 ID:gP7TQnr20
-
食べちゃいけない魚ってなんだっけ?
- 29 : 2023/01/08(日) 23:11:06.88 ID:U2qD1jF00
-
>>25
アカムツや - 92 : 2023/01/08(日) 23:25:56.29 ID:GKoI7iNw0
-
>>25
高い錦鯉、もしくはハゲの錦鯉 - 26 : 2023/01/08(日) 23:10:48.24 ID:f9NkeUyx0
-
温暖化前に沈むか
- 27 : 2023/01/08(日) 23:10:51.39 ID:dDp7cdBP0
-
火山見学してたらヤバイやん
- 28 : 2023/01/08(日) 23:11:01.97 ID:XyIOHsBt0
-
最近コロナから話題ないから、神様が地震起こすかもな
- 30 : 2023/01/08(日) 23:11:34.01 ID:DOebLkPH0
-
そろそろ日本やな
- 32 : 2023/01/08(日) 23:11:41.51 ID:Sw2yXcoI0
-
世界の?
- 124 : 2023/01/08(日) 23:37:30.58 ID:KgNvWg4z0
-
>>32
ナベアツな - 33 : 2023/01/08(日) 23:11:48.99 ID:oUsaflVd0
-
次は…
分かるな?
- 97 : 2023/01/08(日) 23:27:46.58 ID:GKoI7iNw0
-
>>33
虚言癖のアスペがそんな書き込みで荒らしてたな - 34 : 2023/01/08(日) 23:12:51.90 ID:vU7t/aAA0
-
バヌアツって
エ口い響きだよなあ - 35 : 2023/01/08(日) 23:13:13.22 ID:YaCo/wJJ0
-
ちょとデカイな。。
- 37 : 2023/01/08(日) 23:14:24.82 ID:XZB5ipA00
-
日本と連動する確率60~70%だとか
- 39 : 2023/01/08(日) 23:14:41.83 ID:PhEQ5xVl0
-
うわぁー
- 42 : 2023/01/08(日) 23:15:14.90 ID:46PpxniL0
-
こりゃくるね
- 43 : 2023/01/08(日) 23:15:22.46 ID:KbjGs/MH0
-
バヌアツの法則
あーあー
これやばいね株暴落
- 44 : 2023/01/08(日) 23:15:25.67 ID:b9eIhpNV0
-
ジョン健ヌッツォ
- 45 : 2023/01/08(日) 23:15:31.08 ID:4Jyvv+X80
-
月が綺麗だな
- 52 : 2023/01/08(日) 23:17:43.57 ID:7njgBpEH0
-
>>45
満月のときは警戒しといたほうがいいね - 67 : 2023/01/08(日) 23:20:44.11 ID:dsYEnnp90
-
>>45
死にたくないっす - 69 : 2023/01/08(日) 23:21:05.56 ID:lkC8xBpi0
-
>>67
無理。永遠には生きられない - 46 : 2023/01/08(日) 23:15:43.25 ID:SX6mhnQJ0
-
来るぞ!
警戒体制をとれ! - 47 : 2023/01/08(日) 23:15:43.70 ID:BEDhOQez0
-
これは胸熱
- 49 : 2023/01/08(日) 23:16:43.15 ID:yyhJYADH0
-
何回トラフ!何階トラフ!
- 50 : 2023/01/08(日) 23:16:44.33 ID:FnCWccRZ0
-
世界の
- 53 : 2023/01/08(日) 23:17:48.82 ID:MB9LHVZl0
-
どこやねん
- 54 : 2023/01/08(日) 23:18:10.27 ID:DEucMrVP0
-
来月…どこや?どこのマグマが暴れるんや
- 55 : 2023/01/08(日) 23:18:20.11 ID:FmiP6qOh0
-
いよいよ来るかな?
- 56 : 2023/01/08(日) 23:18:34.11 ID:v5rtIm6d0
-
○○のご飯購入したばかりだ
カレーでもかって来るか - 57 : 2023/01/08(日) 23:18:39.70 ID:46PpxniL0
-
もうだめたう
- 58 : 2023/01/08(日) 23:18:42.72 ID:Idt52Mbu0
-
前回このあとに奴が来た
2025年7月じゃなかったのか… - 66 : 2023/01/08(日) 23:20:42.69 ID:lkC8xBpi0
-
>>58
>2025年7月じゃなかったのか…”しち”じゃなくて”いち”月なのかも
- 59 : 2023/01/08(日) 23:19:07.38 ID:NFMxYbZ60
-
バヌアツの法則関係ないと言われてるけど関係あるよな
- 60 : 2023/01/08(日) 23:19:09.39 ID:hVqieZrF0
-
エ口マンガ島が危ない!
- 61 : 2023/01/08(日) 23:19:32.14 ID:lkC8xBpi0
-
これあかんやつやろ!
- 62 : 2023/01/08(日) 23:19:58.66 ID:maf2RvE/0
-
あれ?もしかして日本にも来るのか?
- 64 : 2023/01/08(日) 23:20:01.53 ID:DOebLkPH0
-
ニュージーランドまだやから日本は大丈夫や!!
- 68 : 2023/01/08(日) 23:20:53.56 ID:LtBJ4R3L0
-
何がくんの?
- 70 : 2023/01/08(日) 23:21:10.52 ID:KvmE7noF0
-
これは来たな
- 72 : 2023/01/08(日) 23:21:17.59 ID:RaT6N9yY0
-
おわた
- 73 : 2023/01/08(日) 23:21:18.87 ID:tXB7Eu3Y0
-
ばらまかなきゃ…
- 74 : 2023/01/08(日) 23:21:42.29 ID:LtBJ4R3L0
-
だから何がくんの?
誰のこと? - 84 : 2023/01/08(日) 23:24:01.57 ID:5BhyZfpK0
-
>>74
南海トラフだろ - 75 : 2023/01/08(日) 23:21:51.81 ID:yJ+d+PcK0
-
約2週間後ぐらいに日本でも地震起こるやつか
- 77 : 2023/01/08(日) 23:22:18.62 ID:LtBJ4R3L0
-
地震くらい
日本は毎日あるから
そもそも - 79 : 2023/01/08(日) 23:22:43.68 ID:0L7+P9Si0
-
(((; ゚Д゚)))あっ
- 80 : 2023/01/08(日) 23:23:14.09 ID:ajyfi2/Y0
-
ほら、当たったろ
- 81 : 2023/01/08(日) 23:23:40.14 ID:2YpR7exo0
-
ビンチョウマグロのとこ
- 83 : 2023/01/08(日) 23:23:44.30 ID:G2mltYcv0
-
あああああああぁ
- 85 : 2023/01/08(日) 23:24:16.37 ID:4ZtuCrli0
-
強震モニタから目が離せない
- 88 : 2023/01/08(日) 23:24:41.70 ID:TqEOu3Oz0
-
馬鹿がバヌアツの法則と
- 89 : 2023/01/08(日) 23:24:53.66 ID:CaZUfJ720
-
近所のスーパーにバヌアツ産のビンチョウ売ってる
- 90 : 2023/01/08(日) 23:25:13.77 ID:1S2ACwt00
-
バヌアツで揺れたあとは日本も揺れるだろ
- 91 : 2023/01/08(日) 23:25:43.62 ID:Idt52Mbu0
-
【トリガー】
・前日からの気温差が大幅にプラス
・乾燥
・高気圧と風
・月の引力 - 93 : 2023/01/08(日) 23:25:57.43 ID:Xr41mBRg0
-
始まったな・・・
- 94 : 2023/01/08(日) 23:25:59.73 ID:lyWIw5X70
-
来ると思っているところには来ないのが大地震
- 95 : 2023/01/08(日) 23:27:16.51 ID:F36Pag5w0
-
月齢でいうと昨日なら明日にかけてちょうど満月で大潮
- 96 : 2023/01/08(日) 23:27:22.44 ID:J/IFe2710
-
ばぬあつ確定な
- 99 : 2023/01/08(日) 23:28:20.53 ID:kZkVWSu10
-
つまり、少なくとも次の新月になるまでは安全てことか?
- 100 : 2023/01/08(日) 23:28:55.45 ID:4y6+bT/h0
-
俺がよく見てるユーチューバーが東海トラフと連動してるって言ってた
- 102 : 2023/01/08(日) 23:29:17.05 ID:1VUjYJGd0
-
月がなくなったら地震減るんか?
カメハメ波撃つしかねぇ - 103 : 2023/01/08(日) 23:29:18.68 ID:8GY5WRwI0
-
アウターライズ怖いお(´・ω・`)
byとうほぐ民 - 105 : 2023/01/08(日) 23:29:49.78 ID:Oiqyyebw0
-
エ口マンガ島が津波に飲まれるのか?
- 110 : 2023/01/08(日) 23:31:00.15 ID:D8M+L2UK0
-
バヌアツの法則が発動するか·····
こりゃ楽しみだわい
- 111 : 2023/01/08(日) 23:31:13.39 ID:qEzy3XMQ0
-
トラフ頼むぞ
- 112 : 2023/01/08(日) 23:31:26.68 ID:+LGvI42I0
-
3の時にアホになる人?
- 114 : 2023/01/08(日) 23:31:53.83 ID:Swxeti7N0
-
バヌアツはともかく日本の寒い時期の地震は勘弁。
- 120 : 2023/01/08(日) 23:35:18.27 ID:cTXL/Xzy0
-
>>114
春と秋~初冬ならなんとか
真冬と真夏は4ねる - 123 : 2023/01/08(日) 23:36:39.40 ID:dsYEnnp90
-
>>114
クーラーのない真夏の避難所体育館よりかは冬の方がマシかなぁ - 116 : 2023/01/08(日) 23:33:31.26 ID:cTXL/Xzy0
-
年末に福岡の謎の硫黄騒ぎがあったしなんか嫌だな
- 117 : 2023/01/08(日) 23:34:27.37 ID:yu9v6wwJ0
-
711地震からもう28年か…10年目の日は長く感じたのにそれ以後の方がはるかに早く過ぎてしまった
- 119 : 2023/01/08(日) 23:34:47.15 ID:FDWKUfwZ0
-
エ口マンガ島が心配
- 121 : 2023/01/08(日) 23:35:58.12 ID:+GSLvz7G0
-
ああこれは…
- 122 : 2023/01/08(日) 23:36:22.20 ID:04UQXC2N0
-
遂に終わるのか
- 125 : 2023/01/08(日) 23:37:40.22 ID:djXv9vNe0
-
バヌアツきてかた
- 127 : 2023/01/08(日) 23:38:03.39 ID:djXv9vNe0
-
いよいよか
- 128 : 2023/01/08(日) 23:38:07.43 ID:kKUP3+NB0
-
道民だけどかなり揺れたわ
焼きそば弁当こぼした - 129 : 2023/01/08(日) 23:38:22.84 ID:D8M+L2UK0
-
日本人男性の聖地、エ口マンガ島───
- 130 : 2023/01/08(日) 23:38:29.73 ID:HytfnNQa0
-
なんとかしようと努力はしたんだ…本当にすまない
- 134 : 2023/01/08(日) 23:39:34.30 ID:96yDWX2y0
-
これアカンやつですわ
- 135 : 2023/01/08(日) 23:39:35.13 ID:/+rFWro00
-
東南海は東日本と違って数分で津波到達する場所有るんだろ?
気を付けろよ - 136 : 2023/01/08(日) 23:40:07.78 ID:MMnT+VAc0
-
すまんが、明日の朝だ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673186618
コメント