米ファイザーの新型コロナ飲み薬、入院・死亡リスク89%減の効果確認

1 : 2021/12/15(水) 22:44:21.15 ID:zFMDPJHc9

(CNN) 米製薬大手ファイザーは14日、新型コロナウイルスの新たな経口治療薬(飲み薬)「パクスロビド」について、臨床試験の最終結果を発表した。
高リスクの成人に対して発症後3日以内から投与した場合、入院・死亡のリスクが89%低下することが確認された。

パクスロビドは新たに開発された抗ウイルス薬「ニルマトレルビル」と、既存の抗ウイルス薬「リトナビル」を併用する飲み薬。
1人につき1日2回、3錠ずつが5日分処方される。症状が軽いうちに自宅で服用する使い方を想定している。

ファイザーは先月、一部のデータに基づく暫定結果として同様の効果を報告していた。

1カ月の経過観察を経て14日に更新された最終結果によると、発症から3日以内にパクスロビドの投与を受けた成人697人のうち、入院した患者は5人で、死者はいなかった。
プラセボ(偽薬)を投与した682人のグループでは44人が入院し、9人が死亡した。新型コロナのワクチンは対象者全員が未接種だった。

また発症後5日以内に投与した場合も、88%の有効性が確認された。

パクスロビドを投与したグループの5日目のウイルス量は、プラセボのグループに比べて約10分の1に減ることも分かった。

ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は14日、この治療薬が承認されれば「パンデミック(世界的大流行)克服への極めて重要なツールになり得る」と述べた。

同社によれば、パクスロビドはオミクロン株のような変異株に対しても効果を維持することが期待され、研究室での実験からもそれがうかがえる。
オミクロン株はウイルス表面の突起部分にみられる多数の変異が懸念材料とされるが、
パクスロビドは突起部分のたんぱく質ではなく、ウイルスの増殖にかかわる酵素に作用し、その活性を阻害することで効果を発揮するためだ。

同社は食品医薬品局(FDA)への緊急使用許可(EUA)申請の一環として、14日までにこの最新データを提出した。また今月中に、全データを査読付き学術誌に提出する。

同社はまた、現在進行中の別の臨床試験の結果として、高リスク組に入らない成人の入院リスクも抑えられる可能性があると報告した。
対象者はワクチン未接種か、1件以上のリスク要因があってワクチン接種済みの成人。
パクスロビドを投与したグループとプラセボのグループ各430人のうち、入院したのはパクスロビド群が3人、プラセボ群が10人だった。どちらのグループも死者は報告されていない。

ただし、この試験はすべての症状を4日連続で改善させる効果を確認するのが主な目的で、その基準は満たさなかったという。

それぞれの研究で有害事象が発生した割合は、パクスロビド群とプラセボ群のいずれも20~25%で、ほとんどが軽度にとどまった。
高リスク組の研究では、パクスロビド投与のグループで重篤な有害事象が出たり、それが理由で投与を中止したりする確率が、プラセボのグループより低かった。

バイデン政権は先月の時点で、パクスロビド1000万人分を52億9500万ドル(約6000億円)で購入する契約を結んだと発表。FDAの承認が下りれば年内に第1弾を供給できるとの見通しを示していた。

新型コロナの経口抗ウイルス薬としては、米製薬大手メルクが「モルヌピラビル」のEUAを申請中。高リスクの成人で入院・死亡リスクを30%低下させる効果が報告されている。

FDAがEUAを出した抗ウイルス薬は今のところ「レムデシビル」のみだが、これは自宅で服用できる経口薬ではなく、点滴で投与される。
https://www.cnn.co.jp/business/35180895.html

2 : 2021/12/15(水) 22:44:57.23 ID:WtkY5haF0
コロナとの戦争に勝った
138 : 2021/12/16(木) 05:19:05.69 ID:3tSdimHw0
>>2
自分らでウィルス作って撒いて
ワクチンや薬作っておいて売ったら儲かるな
ある意味戦争産業だよ
141 : 2021/12/16(木) 06:42:52.36 ID:VNMWT5ZG0
>>138
中国ね
3 : 2021/12/15(水) 22:45:00.30 ID:kVOeSzmP0
>>1
副反応はどうすんだよw
4 : 2021/12/15(水) 22:45:45.01 ID:/ZuXsc0H0
コロおじ死亡
5 : 2021/12/15(水) 22:46:19.44 ID:tpOLGacH0
ほんとかよ
6 : 2021/12/15(水) 22:46:51.37 ID:kWRz8GN90
この会社のクスリは怖すぎて無理
7 : 2021/12/15(水) 22:46:51.69 ID:BTXxYQi20
反ワクチン派もこれは飲んでOKかな
16 : 2021/12/15(水) 22:51:45.87 ID:q9mCnr9D0
>>7
mRNAじゃないのでOK
32 : 2021/12/15(水) 22:58:54.04 ID:Xb1aoqoO0
>>16
mRNA以外でしか薬害は起きないと思ってる?
35 : 2021/12/15(水) 23:00:20.27 ID:Xb1aoqoO0
>>32
もし俺が謝って来られてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか?

みたいになってしまった

44 : 2021/12/15(水) 23:06:09.79 ID:1ON8sS8s0
>>32
遺伝子弄くるよりはいいんじゃねーの?最悪胃酸で56すか、ウ●コと一緒に排出
27 : 2021/12/15(水) 22:55:59.30 ID:cD7ZNBuC0
>>7
ワクチンは治験が終わってないって主張するんだから飲み薬も治験が終わるまで服用しないでしょ
そこは筋通して貰わないと
8 : 2021/12/15(水) 22:48:09.92 ID:F+h/9fpj0
ワクチン開発当初も95%以上の効果とか言ってたよな
14 : 2021/12/15(水) 22:50:45.78 ID:WtkY5haF0
>>8
日本ではそのくらいの成果を出してる
問題は日本以外の国の衛生環境が悪すぎるということ
43 : 2021/12/15(水) 23:05:39.67 ID:F+h/9fpj0
>>14
日本の感染減少はワクチンによるものでは無いと結論付けられてるだろ
57 : 2021/12/15(水) 23:11:51.16 ID:P21sIzZy0
>>43
日本はワクチン接種率世界一
そして世界で唯一コロナが収束してる国
60 : 2021/12/15(水) 23:12:28.71 ID:1ON8sS8s0
>>57
韓国…
68 : 2021/12/15(水) 23:15:59.29 ID:CReS1HUi0
>>60
日本に勝ちたい一心で水打ってる国は参考にならんから
79 : 2021/12/15(水) 23:19:33.80 ID:1ON8sS8s0
>>68
それも本当かどうかわからんぞ。まあ韓国だからそう言っとけば信じるところも多そうだが
88 : 2021/12/15(水) 23:23:21.21 ID:CReS1HUi0
>>79
まあそうなんだけどね
でもワクチンの開発費も払わずツテがない状態だったのにいつの間にかこの接種率だからそう思われても仕方ない部分があるのは事実だろ
63 : 2021/12/15(水) 23:13:24.67 ID:OKaSFuip0
>>57
ワクチン打つ前から感染者も死亡者も異様に少なかっただろ
BCG日本株説が有力
日本人で59歳以下で基礎疾患もないのにRNA打った奴はアホだよ
一生モノだからな
67 : 2021/12/15(水) 23:15:01.70 ID:P21sIzZy0
>>63
ワクチン射ってないオリンピック中は1日の感染者世界3位
ワクチン2回接種でようやく収束した
69 : 2021/12/15(水) 23:16:10.37 ID:OKaSFuip0
>>67
感染しても死者は異様に少なかっただろ
死者も99.9%が60歳以上だったしな
76 : 2021/12/15(水) 23:18:44.48 ID:P21sIzZy0
>>69
死者は170万人感染で1万8千人死亡だから世界と比べて別に少なくはないぞ
82 : 2021/12/15(水) 23:20:48.15 ID:1ON8sS8s0
>>76
全員コロナ起因ですかね?
86 : 2021/12/15(水) 23:22:06.66 ID:P21sIzZy0
>>82
公式発表だからそうだろ
未確認を入れればもっと多いだろうけど
それは世界も同じ
87 : 2021/12/15(水) 23:22:46.35 ID:1ON8sS8s0
>>86
事故死でも妖精ならコロナ死だけどな
89 : 2021/12/15(水) 23:23:35.28 ID:P21sIzZy0
>>87
で?
1万8千人のうち事故死は何人いたん?
90 : 2021/12/15(水) 23:25:11.04 ID:1ON8sS8s0
>>89
そういうのもカウントしてるからあてにならんという話だよ。癌で入院してても妖精ならコロナ死に入れてるかもな
91 : 2021/12/15(水) 23:26:02.14 ID:P21sIzZy0
>>90
で?
1万8千人のうち事故死は何人いたから当てにならんの?
96 : 2021/12/15(水) 23:27:46.81 ID:1ON8sS8s0
>>91
そこまでは発表がないからわからんよ。個別にそういう事例があるということ。そういやどこかの自治体で接種率の水増しもあったよ
98 : 2021/12/15(水) 23:29:45.39 ID:P21sIzZy0
>>96
1%以内なら誤差の範囲だと思うけど
当てにならないってことは最低1%以上
180人以上はコロナと関係ない事故で死んでんの?
75 : 2021/12/15(水) 23:18:13.64 ID:1ON8sS8s0
>>67
射たせる前にct値上げて妖精増やしてたのしらないのか?事故死でもコロナ死にカウントしてたんだぞ。国会でも問題になった。病床逼迫がーも受け入れずに補助金だけもらってたのを知らんのかな?
80 : 2021/12/15(水) 23:20:35.09 ID:g2RRjHB30
>>75
交通事故で死んでも
ワクチン打ってたらワクチン死にされるよ
83 : 2021/12/15(水) 23:21:21.84 ID:1ON8sS8s0
>>80
それは因果関係不明で終了だろ
136 : 2021/12/16(木) 04:15:21.34 ID:HJODiTys0
>>80
嘘つくなハゲ
116 : 2021/12/16(木) 00:20:55.04 ID:NRuM703Y0
>>14
日本はワクチン関係ないわww
9 : 2021/12/15(水) 22:48:36.11 ID:CReS1HUi0
それでメリケンのコロナが収束したら信じるわ
135 : 2021/12/16(木) 04:09:22.20 ID:HJODiTys0
>>9
これだな
10 : 2021/12/15(水) 22:49:21.73 ID:xZ0fDbSj0
11パーは死ぬから飲んでも飲まなくても一緒じゃん
12 : 2021/12/15(水) 22:50:00.65 ID:+EIEt9ZM0
バファリン
と一緒に飲んでも大丈夫?
13 : 2021/12/15(水) 22:50:02.90 ID:BQAqYLW40
日本は契約してんの?
15 : 2021/12/15(水) 22:51:21.66 ID:P+rjErDI0
反ワクの勝利
17 : 2021/12/15(水) 22:51:49.32 ID:5ounNd/b0
ファイザー商売うますぎる
18 : 2021/12/15(水) 22:52:08.27 ID:tdGkAogs0
新型新型ってベータなのかデルタなのかオミクロンなのかはっきりせーよ。
19 : 2021/12/15(水) 22:53:27.47 ID:5ounNd/b0
ダブルゼータ株
ファイザー株
20 : 2021/12/15(水) 22:53:47.28 ID:KOSvJBP10
プラセボで死亡した人可哀想すぎるやろ
22 : 2021/12/15(水) 22:54:20.78 ID:dt5umgjP0
>>20
これ真っ先に思った
24 : 2021/12/15(水) 22:55:29.91 ID:RoceChiW0
>>20
思った。どういう風に選んだか知らんが、気の毒すぎる!!
26 : 2021/12/15(水) 22:55:33.67 ID:5ounNd/b0
>>20
ガチャで外れただけだ
1/2の高確率だったのの
21 : 2021/12/15(水) 22:54:19.22 ID:tKNX8eqc0
ワク信ってスレの頭の方にしかいないよな
どんだけ張り付いてんだよw
23 : 2021/12/15(水) 22:54:29.33 ID:wfne1XdX0
ファイザーの選択肢は無い
調べればいくも訴訟問題抱えてた製薬会社なのに
それにワクチン契約の仕方も気に入らん
何か問題起きても製薬会社(ファイザー)は責任一切負わない契約とか有り得ん
55 : 2021/12/15(水) 23:11:26.90 ID:OKaSFuip0
>>23
ワクチンはいらんね
でも重症化した時の飲み薬ならリスキーでもあり
ワクチンは感染すらしていない人まで一斉に打つからね
25 : 2021/12/15(水) 22:55:31.89 ID:An395lrR0
コロナ感染の初期症状に8割程度有効って
機序も効き方もイベルメクチンと同じじゃん
28 : 2021/12/15(水) 22:56:40.77 ID:5ounNd/b0
普通に人用のイベルメクチンでも同じ治験やってくれ
31 : 2021/12/15(水) 22:58:25.12 ID:OCPNiDm+0
パクスロビド

・PF-07321332 3C様プロテアーゼ阻害剤
・リトナビル エイズ治療薬 逆転写酵素阻害剤

上記の2種の薬の合剤

33 : 2021/12/15(水) 22:59:45.26 ID:fGL8FKbt0
日本でコロナにかかるのは数百人に1人だしそれのために副反応で数日苦しんでワクチン打つよりは万が一かかったときだけ薬のむほうが頭いいな
34 : 2021/12/15(水) 23:00:07.75 ID:ejE4TQns0
これイベルメクチンでしょ?
名前変えてまたぼろ儲けする気かよ
127 : 2021/12/16(木) 02:27:57.66 ID:STY8qaAo0
>>34

> これイベルメクチンでしょ?

答えてやろう。
パクスロビドはイベルメクチンじゃない。

36 : 2021/12/15(水) 23:01:18.50 ID:kKNvADY20
ただの風邪
38 : 2021/12/15(水) 23:01:55.60 ID:w5N5vBGM0
オワコロナ
39 : 2021/12/15(水) 23:02:13.71 ID:9V8mNIhk0
ファイザー調べ
40 : 2021/12/15(水) 23:02:27.45 ID:O7UysKgz0
>>1
光ファイバーかと思った
41 : 2021/12/15(水) 23:02:31.30 ID:emGipAW80
効き目がないことが分かりだすと
新たな新型ウイルスが誕生する
131 : 2021/12/16(木) 02:57:58.30 ID:wLHCeZxR0
>>41
セキュとハッカーのいたちごっこ。ワク珍はそこに営利が絡む違い。
42 : 2021/12/15(水) 23:02:37.60 ID:aWIvgUkX0
副作用キツそうだな
46 : 2021/12/15(水) 23:07:45.05 ID:byqNhu+40
アビガンっぽい作用だけど妊婦は飲んじゃダメってことはない?
51 : 2021/12/15(水) 23:10:10.51 ID:P21sIzZy0
>>46
アビガンは日本では認可されないから
アメリカで名前変えて認可されるなら使いたい
47 : 2021/12/15(水) 23:08:40.98 ID:M/11uXIF0
薬としては89%では微妙だな
効果があまり無いと言われる漢方薬並みw
48 : 2021/12/15(水) 23:08:41.01 ID:P21sIzZy0
じゃあアメリカの死者を減らしてください
49 : 2021/12/15(水) 23:09:30.04 ID:okX3tWFd0
全員が未接種(笑)

悲報

ワク信飲み薬飲めずwww

50 : 2021/12/15(水) 23:09:53.26 ID:hMV5XM6h0
偽薬渡されて死ぬとかどんな気持ち?
死んだらわからんかあはは
52 : 2021/12/15(水) 23:10:20.17 ID:2aNJUEhc0
なぜファイザーばっかり?
超天才が集まってる集団なの?
56 : 2021/12/15(水) 23:11:34.77 ID:1ON8sS8s0
>>52
ヤクザ医師
53 : 2021/12/15(水) 23:11:11.58 ID:uMKLBJNz0
コロナ雑魚だったな
54 : 2021/12/15(水) 23:11:23.25 ID:hHb7Gh6t0
反ワクさんは、注射だろうと飲み薬だろうと、
安全性が100%確認できなきゃ、摂取しないスタンスじゃないの?
59 : 2021/12/15(水) 23:12:17.20 ID:OKaSFuip0
>>54
レーシック手術はしないけど、手術しないと失明する病気ならば
眼球にレーザーメス入れるよ
視力程度なら眼鏡やコンタクトレンズでいい
64 : 2021/12/15(水) 23:13:47.98 ID:1ON8sS8s0
>>59
眼鏡は感染症防止にもなるよ
66 : 2021/12/15(水) 23:14:18.78 ID:g2RRjHB30
>>59
未知の薬だから飲まないんだよな
61 : 2021/12/15(水) 23:13:08.62 ID:M/11uXIF0
>>54
未承認薬を使うのは違法だよ?
58 : 2021/12/15(水) 23:12:05.97 ID:AeGqdmnk0
ワクチン死のリスクが?
62 : 2021/12/15(水) 23:13:10.02 ID:27AGaH4a0
ファイザーが…もう…るために…まさかねー
65 : 2021/12/15(水) 23:13:58.91 ID:fp4bSSns0
メルクの薬もあるし・・・これは「勝った」って言えるのではないか。
70 : 2021/12/15(水) 23:16:38.76 ID:4uMnwt5L0
うん…
生ワクチンと同程度じゃないかこれ?
全く同じ条件で効かないイベルメとツムラ漢方試してみないと
71 : 2021/12/15(水) 23:17:06.67 ID:ffi51tJq0
大丈夫です
72 : 2021/12/15(水) 23:17:20.96 ID:kVyxVB8m0
注射嫌いでまだ一回もワクチン打ってないけど薬なら飲みたい
送ってくれ
73 : 2021/12/15(水) 23:17:23.19 ID:AuTR4tBh0
なんのパーセントなんだよこれはww
ファイザーは商売熱心ですねと言う感想くらいしかないな
74 : 2021/12/15(水) 23:17:56.01 ID:6l+V1KpC0
え?この薬に副作用は?
なかったらワクチン要らなかったじゃん????
77 : 2021/12/15(水) 23:19:05.25 ID:esS+XiKJ0
ファイザーつえーーー
78 : 2021/12/15(水) 23:19:13.80 ID:YR4er+Io0
> プラセボ(偽薬)を投与した682人のグループでは44人が入院し、9人が死亡した

治ると信じて薬を飲んだんだろうに
偽薬って知らないまま亡くなったんだろうか

81 : 2021/12/15(水) 23:20:39.70 ID:AuTR4tBh0
日本の感染者数なんてオリンピックの時でもゴミみたいなもんだったが
尾身病院が病床詐欺やってるくらい余裕あったよなw
84 : 2021/12/15(水) 23:21:59.62 ID:d6sDqqMJ0
何でも良いがそれが本当なら早くアメリカ人を救ってやれ(笑)
85 : 2021/12/15(水) 23:22:02.64 ID:+gdL1YbF0
もう怪しさ全開なんだがwwwwwwwwwww
92 : 2021/12/15(水) 23:26:06.52 ID:g2RRjHB30
ワクチンも治療薬も作れないこの国って…
93 : 2021/12/15(水) 23:26:32.66 ID:AuTR4tBh0
死んだのがほとんど老人なら死んだ時にたまたまコロナに罹ってただけだろ・・・
コロナで死んでなくてもインフルや肺炎で死んでたわ
97 : 2021/12/15(水) 23:28:17.51 ID:W3CI2I1/0
ワクチンこわいね。
121 : 2021/12/16(木) 00:51:23.89 ID:IFXSp5xc0
>>97
新コロワクチンよりもそれを作った製薬会社の方が怖い
100 : 2021/12/15(水) 23:31:27.12 ID:Lg5lMVcy0
これ肥満とか基礎疾患持ちの連中を対象として実験したんだろうけど
重症化リスクが高いからって必ずしも重症化するわけじゃないわけで
その中で投薬した連中からは期待通りの結果が出ました
投薬しなかった連中の中からはきっちり死人が出ましたって
何かファイザーに都合良すぎる結果なのが逆に怪しくなってくる
102 : 2021/12/15(水) 23:37:01.37 ID:dSo/dt5n0
>>100
君は、もう薬とか止めて神様に祈ったほうが良いよ
104 : 2021/12/15(水) 23:41:16.14 ID:pm2rpu1i0
そして5年後別の重篤な疾患併発が明らかになるんだろ?

通常の工程で開発されないクスリは諸刃の剣

105 : 2021/12/15(水) 23:41:53.69 ID:E9wAmQit0
> パクスロビド1000万人分を52億9500万ドル(約6000億円)

一人前6万円もするのか…
お高いんですね

132 : 2021/12/16(木) 03:00:27.67 ID:wLHCeZxR0
>>105
ワクチンは公費だからね。元を納めてるのは国民なわけだけど。
106 : 2021/12/15(水) 23:45:49.13 ID:WfA37P/Q0
また誇大宣伝かよ、日本にはジャロがある
107 : 2021/12/15(水) 23:52:14.82 ID:Bc7DOhj30
これ、イベルメクチンとほぼ同じ機序の薬で、通称、ファイザーメクチン笑
108 : 2021/12/15(水) 23:53:56.62 ID:kfMGWdNh0
おちんおちんもついでに元気になる成分よろ
110 : 2021/12/15(水) 23:57:40.58 ID:kjONdXkF0
おちゅうしゃはこわいけどおくちゅりならがんばってのめるかなあ~?
111 : 2021/12/15(水) 23:57:50.76 ID:+zX0er4w0
どうせお高いんでしょ。庶民には手が出ない。
112 : 2021/12/15(水) 23:59:59.55 ID:vW3WmqaJ0
>>111
国保か健保入ってないの?
113 : 2021/12/16(木) 00:02:40.00 ID:LfLNnd2f0
もうコロっさんの勝ちの目はないか
114 : 2021/12/16(木) 00:11:20.25 ID:bXVqVLCc0
えっ?死ぬリスク負ってまでワクチン打った人は大馬鹿だったってこと?
115 : 2021/12/16(木) 00:18:27.14 ID:kfQ9v6Bc0
>>114
少なくとも感染時のリスクが低かった人達は馬鹿その者だろうな
ワクチン本体が自分にとってメリットがあるかどうかは考えずに周りに流されて打ったというだけの馬鹿
117 : 2021/12/16(木) 00:30:31.12 ID:JTWlLvup0
>>1
数か月後には20%くらいに落ちてそう
119 : 2021/12/16(木) 00:40:24.34 ID:jz6ftRjM0
イカサマ統計
123 : 2021/12/16(木) 00:57:11.43 ID:a9Mfp3g40
来年はデータが残ってないとか言いそう
124 : 2021/12/16(木) 01:18:13.92 ID:nx4KTlAE0
こら!ファイザー!!

謝罪が先だろうが!!!おまえ最初は妊婦に安全言うて後から危険に変わって深刻な心筋炎も後出しやんけ!
ほんで何が入ってるか教えんのは55年後っちゅーおまえがコロナ薬出す前にやることがあんだよ

125 : 2021/12/16(木) 01:44:57.87 ID:t83mf9WH0
ワクチンなし→98%入院死亡リスクなし
ワクチンあり→98%入院死亡リスクなし
コロナ飲み薬→2%の89%減

2%の為に98%を犠牲にする毒チン
バカだねぇ

129 : 2021/12/16(木) 02:28:53.28 ID:STY8qaAo0
>>125
真っ赤なウソだ。
128 : 2021/12/16(木) 02:28:15.95 ID:Gm4rCvQ00
そもそも売ってる奴が検証って意味あんのか?
130 : 2021/12/16(木) 02:34:03.16 ID:vnkf6pwj0
イベルメクチンとどこが違うの?
アビガンもどきやパクリメクチンとは全く別物なの?
133 : 2021/12/16(木) 03:53:23.68 ID:Sc596iMm0
はやく来い来い飲薬
134 : 2021/12/16(木) 04:08:57.94 ID:HJODiTys0
この会社えらい儲かっただろうな
139 : 2021/12/16(木) 05:46:10.16 ID:IA49Sa9G0
落ち着いてくれば、迅速に結果がわかる検査と、効果的な治療薬があればワクチンはいらんけど
変異するし、今は流行らせないのが一番だよ
140 : 2021/12/16(木) 06:32:39.81 ID:yLQiQFcp0
ワクチンも治験中やろ、大丈夫か?
142 : 2021/12/16(木) 06:43:52.70 ID:qZFizVW20
これのアナグラムって何やろ?
143 : 2021/12/16(木) 07:02:57.39 ID:vQWFt8Vj0
>>142
つづりがわからないからなんとも言えないけど
パクスって平和って意味がある
パクスロマーナ(ローマの平和)とかそういう単語がある
145 : 2021/12/16(木) 08:20:19.43 ID:weA1MheE0
ほぼアビガン(´・ω・`)
147 : 2021/12/16(木) 08:59:26.22 ID:vQWFt8Vj0
アビガンはインフルエンザの治療薬として開発されたけど
結局、治験が出来る病院施設じゃなきゃ投与出来ない微妙なお薬って聞いたけど
結局これも治験中の危険なお薬って訳?
148 : 2021/12/16(木) 10:23:50.70 ID:u2MLo7oA0
また言ってんのか
149 : 2021/12/16(木) 10:53:58.08 ID:/qJabkcc0
プラセボを投与した方は、ってさりげなく人殺ししているのがコエーよ
150 : 2021/12/16(木) 11:04:12.84 ID:hLG2QBIf0
ならもうインチキワク珍要らなくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました