ココイチでほうれん草とチキントッピングしたら1200円超えたんだがこれブチギレてよかね???

1 : 2022/12/29(木) 20:32:35.37 ID:J8IBWzZudNIKU
2 : 2022/12/29(木) 20:32:57.89 ID:nq/URWZ4dNIKU
高すぎだな
3 : 2022/12/29(木) 20:33:04.84 ID:zqm0Sn1/0NIKU
完成しない……
4 : 2022/12/29(木) 20:33:18.33 ID:sEB7NQu3MNIKU
これで…
5 : 2022/12/29(木) 20:33:39.07 ID:8ktrGwOp0NIKU
たっか!
6 : 2022/12/29(木) 20:33:40.87 ID:hFXSHTA70NIKU
きたねぇ
7 : 2022/12/29(木) 20:33:43.08 ID:xyHY/DwQ0NIKU
客が減るわけだ
22 : 2022/12/29(木) 20:37:09.42 ID:tmGjaCRk0NIKU
>>7
これが近所の底辺スーパーやらドンキやら
トライアルやら業務スーパーでも起こるんだぞ!
8 : 2022/12/29(木) 20:34:12.58 ID:13Xk5HnQ0NIKU
たっか
9 : 2022/12/29(木) 20:34:16.92 ID:xgDQXkej0NIKU
チキン煮込みって600円くらいじゃなかったか?
10 : 2022/12/29(木) 20:34:54.94 ID:F9JDVJVQ0NIKU
汚ねえ
11 : 2022/12/29(木) 20:35:04.80 ID:zcO4kDFd0NIKU
これで1200円か
もっといいもの食えるわ
12 : 2022/12/29(木) 20:35:28.15 ID:lfmtSzpB0NIKU
地方や郊外のココイチなんかは3割引でいいよな
13 : 2022/12/29(木) 20:35:28.19 ID:v0PzAyyh0NIKU
胸肉じゃん
14 : 2022/12/29(木) 20:35:50.76 ID:F9JDVJVQ0NIKU
1200円払うなら和幸行くわ
15 : 2022/12/29(木) 20:36:02.73 ID:IFRsx2mhaNIKU
元々高めだったのが値上げで凄いことになってるな
16 : 2022/12/29(木) 20:36:21.50 ID:ERHDSGUY0NIKU
ホットクック買ってカレー量産するわ
17 : 2022/12/29(木) 20:36:22.92 ID:ANNc7Oua0NIKU
貴族の食い物
18 : 2022/12/29(木) 20:36:26.20 ID:t4pJ7CuM0NIKU
1200出すなら別の店行くわ
19 : 2022/12/29(木) 20:36:28.68 ID:mwofV/CJ0NIKU
弱者男性はひのやカレーとかゴーゴーカレーにでも行けや
20 : 2022/12/29(木) 20:36:54.64 ID:nq/URWZ4dNIKU
ほうれん草と弱者チキンでこんな値段すんのかよ
21 : 2022/12/29(木) 20:37:08.94 ID:5OSaJ1CM0NIKU
ココイチでカレー食べるなよ
すき家でカレーメガ盛りが正解
ご飯400gにカレールーは普通の4倍盛りで750円だぞ
23 : 2022/12/29(木) 20:37:45.01 ID:6I9byH9d0NIKU
1200円出すならもっとうまいものが食えるわ
24 : 2022/12/29(木) 20:37:57.13 ID:67+mwxFr0NIKU
東京なら普通
他のカレー屋で安いのは松屋くらい
26 : 2022/12/29(木) 20:38:24.06 ID:3EtfC1h/0NIKU
マジで割り切ってレトルトカレー買ってきて食ったほうがいい
27 : 2022/12/29(木) 20:38:25.24 ID:X7u7RyE10NIKU
よかよ
28 : 2022/12/29(木) 20:38:33.25 ID:Ri98jhBX0NIKU
もはやスープストックの方がマシでは
29 : 2022/12/29(木) 20:39:29.86 ID:ZQZ3ZKhc0NIKU
このスレで「近所のパキスタン人やらのカレー屋いけよ」って人はエアプじゃなけりゃ具体的な店名を書いてくれ
ココイチにもダメージが行ってウィンウィンだぞ
俺ん地の近所は大して美味くない安くないおかわりないの三重苦だから教えてくれると助かるんだ🤗
30 : 2022/12/29(木) 20:39:39.48 ID:eHiQlrEy0NIKU
毎年どんどんルーが水みたいになっていくな
31 : 2022/12/29(木) 20:39:57.87 ID:ADtXgOLB0NIKU
スマン、かつやでよくね?
32 : 2022/12/29(木) 20:39:59.96 ID:Y33V5kKn0NIKU
素カレーはそこまで高くないんだけどトッピング商法だから価格が限界突破してきてんな
普通はカレー600円でカツカレー800円とかなのにCoCo壱の場合はカレー600円でカツ(トッピング)カレーになるから928円か
33 : 2022/12/29(木) 20:40:19.77 ID:+qKyAbNw0NIKU
ジャップランドで2時間働いてこれ食うと
手元に500円しか残らないのか
34 : 2022/12/29(木) 20:40:20.61 ID:IFRsx2mhaNIKU
外食産業は安さで勝負出来なくなったからか利益率重視になってきてる感じ
牛丼屋すらそうなってきてる

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672313555

コメント

タイトルとURLをコピーしました