【画像】部下の大半を退職させた「毒上司」の顔がヤバ過ぎるwwwこれはキチゲェの顔ですわ

1 : 2023/12/06(水) 07:33:48.09 ID:vaR4EKfZ0

部下の大半が一斉退職…「振り向いたら誰もいなかった」 “毒上司→いい上司”になるためには? 夏野剛氏「気づきを与えることが大事」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483927
今月発表された新卒社員に関する調査(レバレジーズ株式会社、ハタラクティブ調査)で、直近5年間に新卒で社会人になった4人に1人が退職していることがわかった。そのきっかけで1位となったのが「上司・先輩の発言」。6割以上の新卒が上司との関係に悩んでいる。
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/12/06(水) 07:34:46.30 ID:bIEreXzP0
人当たりよさそうじゃん
3 : 2023/12/06(水) 07:34:55.67 ID:PZ3z6mIP0
あ!
4 : 2023/12/06(水) 07:35:56.24 ID:trXygsnp0
>>1
>夏野剛
ここで読むのをやめた
7 : 2023/12/06(水) 07:40:10.02 ID:iDkVPIw7a
>>4
まあまあまあまあ
5 : 2023/12/06(水) 07:37:59.28 ID:3bFOR24FH
すごく優しい上司に恵まれたけど、上司には厳しさも必要だと思った。
寝てる人に注意せず、その人の仕事を手伝うように指示をされた時に、私の中の何かが切れた。
他にも、あきらかに業務の遂行を妨げる人が居ても注意する事がなかった。
自分が怒られる事もないけど、頑張る人が報われない環境を作ってしまう原因だと感じた。
13 : 2023/12/06(水) 07:50:56.47 ID:Ut9/aQj8a
>>5
厳しさと「毒」の区別もつかない男の人って……
15 : 2023/12/06(水) 07:56:30.35 ID:h4XXpHhS0
>>5
そこで起きているのは「リスクの移転」というやつだね
本来上司が負うべきリスクが形を変えて君へ押し付けられたんだ(´・ω・`)
20 : 2023/12/06(水) 08:02:43.58 ID:7JDZIHkh0
>>5
パワハラとか言われるのを恐れて怒れなくなってるんよな
26 : 2023/12/06(水) 08:17:31.44 ID:16IhVhWD0
>>5
あぁそれ他人に関心が無いヤツやね。
一見優しそうで査定は容赦ないから
対応要注意の上司や。
28 : 2023/12/06(水) 08:21:28.70 ID:DLMdfB9r0
>>5
他人が寝ようが業務の遂行を妨げようがチームで目標を達成させられるならどうでもよくないか?
手伝ったり穴埋めすればそれはその分自分の評価に繋がるしラッキーなことじゃないの
評価に繋がらないならそれはゴミな環境だけど、そうでもなきゃ黙って数年もすりゃお前が管理職だよ
30 : 2023/12/06(水) 08:23:18.96 ID:kMJ8wkeX0
>>28
そんな環境で管理職なんか地獄だろ
6 : 2023/12/06(水) 07:38:00.29 ID:BASoJcQa0
渡邉美樹をイラスト化したみたいな感じ
8 : 2023/12/06(水) 07:40:46.73 ID:iEJ1LIFN0
すけべ長さん?
10 : 2023/12/06(水) 07:41:23.64 ID:8BVBFG3pH
尊師みたいやな
11 : 2023/12/06(水) 07:44:24.91 ID:9V/BySMRa
損●ジャパンが欲しがりそう
12 : 2023/12/06(水) 07:46:10.95 ID:W9NvbXrK0
パワハラはPTSDでした。
14 : 2023/12/06(水) 07:53:40.51 ID:iZwELkE2d
コネ採用するとそうなりやすい
16 : 2023/12/06(水) 07:58:16.66 ID:JZ3OyOfX0
上司の大半を退職させる最強ケンモメンとデュエルさせよう
19 : 2023/12/06(水) 08:01:52.15 ID:rC6yTqML0
優秀なプレイヤーは上司になれないって昔から言われてるね
皆自分と同じレベルを求めるから
そういう奴は自営か経営者が向いてる
21 : 2023/12/06(水) 08:03:01.28 ID:Bvk4wQep0
お前ら管理職やったことないだろ?
マジで無理ゲーだからあんなの
22 : 2023/12/06(水) 08:05:30.00 ID:Yr9bMdT60
こういう顔のやつがDVモラハラ野郎だったりする
23 : 2023/12/06(水) 08:09:36.99 ID:IAmmw7PYa
頭だけは回るアスペガ●ジがなんかの間違いで役職得たらその部署終わるからな 昇進試験に発達診断加えるべきだわ
24 : 2023/12/06(水) 08:11:08.63 ID:NVBHUbKUd
子供のピアノより五輪大好きなんでしょ
何が気づきだよwwwwwwwwwwww
25 : 2023/12/06(水) 08:13:43.28 ID:+//AX9yO0
人前で叱ったり
挨拶無視などのパワハラやったら
終わりなのによくやるな
27 : 2023/12/06(水) 08:20:56.53 ID:DAWl2uxC0
上司は上司で毒部下振り分けられると管理能力無いとか言われて評価下がるよな
誰が担当しても駄目だろコイツってヤツいるよな
29 : 2023/12/06(水) 08:22:05.58 ID:ggaaTsMf0
良い歳してサイドの刈り上げが高過ぎる上司は各種ハラスメントは経験済み
31 : 2023/12/06(水) 08:24:24.94 ID:eLYeWlDF0
上司が割り当てたられた部下をどうにかするってのはしんどいわ
自ら動いてチームを組めるならどんだけ楽か
32 : 2023/12/06(水) 08:27:45.36 ID:jWjLUzbu0
三浦や東は暴言で制裁うけたのになんで夏野は放置なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました