【悲報】少子化更新 2016年100万人を下回る、2019年86万人、2020年84万人、2021年70万人代

1 : 2020/10/24(土) 22:16:20.26 ID:X9lD8g/70

2020年に生まれる子どもの数は85万人を割り込み、84万人台半ばとなる見通しであることが24日、分かった。
政府関係者が明らかにした。政府が「86万ショック」と表現した昨年の出生数約86万5千人から、さらに2万人程度減少し、
5年連続で過去最少を更新することになる。
新型コロナウイルス感染拡大の影響が大きく反映される来年の出生数は70万人台に落ち込む懸念も指摘され始めており、抜本的な対策が求められる。

厚生労働省の人口動態統計によると、出生数は16年に初めて100万人を下回り、
この10年で20万人超も急減している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dca42eb5f1662a410bf2a70d535dbc45121b9a6

2 : 2020/10/24(土) 22:16:54.66 ID:GzsYzjisH
日本と日本人大嫌いだから嬉しい
早く中国に侵略されたい
8 : 2020/10/24(土) 22:19:27.54 ID:L3sGwmTB0
>>2
ええな
3 : 2020/10/24(土) 22:17:05.91 ID:1zxEs6Lz0
中絶件数は年間20万件

少子化、ではなく子殺しが実態

4 : 2020/10/24(土) 22:17:53.54 ID:8z4OMcxJd
>>3
日本のま●こてゴミクズしかおらんの?
5 : 2020/10/24(土) 22:18:15.58 ID:k+SjkIkx0
アベノミクス炸裂
6 : 2020/10/24(土) 22:18:39.13 ID:GDMm8GBK0
こっちもなかなかの悲報

日本人の平均年齢
1980年 33.5歳
2000年 41.5歳
2020年 48.36歳

11 : 2020/10/24(土) 22:20:18.07 ID:T9yrUwxo0
>>6
やべぇ
15 : 2020/10/24(土) 22:21:27.22 ID:wOo4Vxpc0
>>6
もう終わりだね・・・
7 : 2020/10/24(土) 22:18:57.01 ID:sZyt8mSuM
知ってた速報
9 : 2020/10/24(土) 22:19:41.89 ID:GgiaJjdy0
5年で出生数30万弱減らした自民政権
10 : 2020/10/24(土) 22:20:18.03 ID:kv73yE8S0
いいね😊いえーいやったね 悲報?朗報か吉報の間違いだろw
12 : 2020/10/24(土) 22:20:23.43 ID:PcXiz7dQ0
今の時代子供欲しいと思うか?
13 : 2020/10/24(土) 22:20:54.93 ID:ejCajMar0
待機児童減り続けてるのに
特殊出生率も下がり続けてる罠
せめて特殊出生率2.1以上の国の政策を参考にすればいいのに
14 : 2020/10/24(土) 22:20:57.77 ID:wOo4Vxpc0
アベノミクスの果実
16 : 2020/10/24(土) 22:21:36.23 ID:Sm2dKTXq0
ジャップざまあ
17 : 2020/10/24(土) 22:21:36.98 ID:g3mkxaT0M
下げ幅が足りん
18 : 2020/10/24(土) 22:21:40.41 ID:x2LC2jmL0
少子化と高齢化が同時に襲う
19 : 2020/10/24(土) 22:22:00.42 ID:RpQHPupnd
10年で半減は確実か
20 : 2020/10/24(土) 22:22:20.34 ID:zDkUqhja0
子供作るのを考え直す知能が付いたってことだよ
はよ滅びろ
22 : 2020/10/24(土) 22:23:11.34 ID:60u5WFgr0
実質的な第三次ベビーブームが数年前に終了。
婚期の遅れた氷河期世代が40歳ギリギリまで頑張ったけど、
そこまでだったね。
23 : 2020/10/24(土) 22:23:38.82 ID:4J9x2gly0
コロナやべえってなったのが今年の3月頃だから2021年の出生数はとんでもない数字だろうな
24 : 2020/10/24(土) 22:25:29.50 ID:ZDoz6niu0
少子化担当大臣って何の為に存在してんの?
25 : 2020/10/24(土) 22:25:38.65 ID:hpRYhmLd0
奴隷として生きて行きたくないからね
子供のためを思うと生まないほうがいいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました