- 1 : 2021/04/27(火) 18:32:05.38 ID:tzXGYGl90
-
■がんの10年生存率、59・4% 大規模データで初算出国立がん研究センターは27日、2008年にがんと診断された人の10年後の生存率が59・4%だったと発表した。全国で専門的ながん治療を提供する病院の患者約23万8千人の大規模データを初めて使って10年生存率を算出した。
これまでは、先駆的な治療を提供するがん専門病院の患者データを基に10年生存率を算出しており、少しずつ向上してきた。今回の生存率と単純比較できないが、04~07年にがんと診断された人の10年生存率の58・3%を上回っている。
今回は全国の「がん診療連携拠点病院」など240施設の患者のデータを扱っており、より正確に状況を反映しているという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100775 - 2 : 2021/04/27(火) 18:32:50.62 ID:ITLDXPuud
-
上がってきてるの?
- 3 : 2021/04/27(火) 18:32:52.47 ID:tzXGYGl90
-
肺がんやべえな
- 26 : 2021/04/27(火) 18:51:48.02 ID:ETo3KTond
-
>>3
肺がんはガンの中でも一番苦しむみたいだね - 4 : 2021/04/27(火) 18:33:25.24 ID:sJe61rZo0
-
70歳で癌になれば、50%以上の確率で80歳まで生きられる事実
- 5 : 2021/04/27(火) 18:34:02.24 ID:FprhPRLV0
-
悪趣味
- 7 : 2021/04/27(火) 18:35:05.09 ID:EbsbQbLrr
-
すい臓がんさんの厳しさは異常
- 8 : 2021/04/27(火) 18:35:41.51 ID:9SM/yJNW0
-
膵臓癌だけど今遺品整理してる
- 9 : 2021/04/27(火) 18:36:33.74 ID:ZuGGvpdH0
-
なんで膵臓がないの
- 10 : 2021/04/27(火) 18:37:26.28 ID:F5BpNOOZd
-
>>9
あるだろ - 11 : 2021/04/27(火) 18:37:53.03 ID:C3H5TgMfM
-
膵臓さすがやな
金持ちジョブズでもそらアカンわ - 12 : 2021/04/27(火) 18:39:11.14 ID:hvBfcM+50
-
膵臓癌ってめっちゃ痛いって聞いたんだけど、マジ?
- 13 : 2021/04/27(火) 18:39:12.95 ID:pwg9PTSl0
-
年齢の要素が強く影響してるはずだろ
なんでそれを無視するんだよ - 14 : 2021/04/27(火) 18:39:37.34 ID:MOwCKr4t0
-
生存率低いとか思って平均年齢とか調べるともう死んでもいい歳じゃねと思うときがある
- 15 : 2021/04/27(火) 18:40:55.76 ID:eB0pmmM10
-
年齢別にデータ出さなきゃあまり意味ないだろ
80歳のかん患者が10年後生きてる確率なんてあまり意味ないわけで
- 16 : 2021/04/27(火) 18:41:52.06 ID:35jZfA9qM
-
がーん
- 17 : 2021/04/27(火) 18:41:58.97 ID:IQPz0UeD0
-
やっぱ膵臓がん怖えな
- 18 : 2021/04/27(火) 18:42:39.98 ID:SKzuOmD4M
-
肺がんてけっこうヤバイんだな
- 19 : 2021/04/27(火) 18:45:06.53 ID:sNDH9Espa
-
膵臓がんこっわ
- 20 : 2021/04/27(火) 18:45:21.62 ID:tHbxy6gL0
-
血液癌がないんだよな
バラエティ広いのはわかるけど俺も仲間に入れてくれよ - 21 : 2021/04/27(火) 18:46:18.55 ID:hvBfcM+50
-
ガンもめんって結構いるんか?
- 22 : 2021/04/27(火) 18:47:11.00 ID:IQPz0UeD0
-
とりあえず腸内環境をよくして
抵抗力を上げる - 23 : 2021/04/27(火) 18:47:36.74 ID:J82iZqpw0
-
ステージ別とかで見たほうがいいんじゃね。 ざっくりしすぎな気がするんけど、
- 24 : 2021/04/27(火) 18:48:57.48 ID:J82iZqpw0
-
胃がんより上の奴は、5年いきれば10年大体生きれるかんじなのか。
- 25 : 2021/04/27(火) 18:50:44.09 ID:JnFmaZqv0
-
大腸ガンでも3割は持たないのか
- 27 : 2021/04/27(火) 18:53:11.89 ID:hvBfcM+50
-
肺がんって最後は窒息死だからね
- 28 : 2021/04/27(火) 18:54:05.60 ID:l7WpOpib0
-
咽頭癌は?
- 29 : 2021/04/27(火) 18:54:52.80 ID:5MLrFdh40
-
ガン検診がひろまって、早期発見が増えてるからだろう
- 30 : 2021/04/27(火) 18:55:16.13 ID:q0IGpsj90
-
食べて応援
- 31 : 2021/04/27(火) 18:55:51.09 ID:po/OkYKD0
-
コレ、無差別集計やろ?
生存率完治率の高い若い年齢での早期ガンもカウントして「10年5割強」
そこらを割引いたら恐ろしいぞ - 32 : 2021/04/27(火) 18:57:26.14 ID:hvBfcM+50
-
一時期NHKがモテはやしてた免疫療法って、どうなったのだ?
- 33 : 2021/04/27(火) 19:06:04.00 ID:9SM/yJNW0
-
膵臓癌も末期はモルヒネも効かない
それぐらい痛い
癌も辛い死だけど心不全も最悪だぞ
肺の中が水でハイオク満タンレベルで溺死レベル
俺のおかんは救急車の中ですげー苦しんでたわ - 39 : 2021/04/27(火) 19:42:48.51 ID:C3H5TgMfM
-
>>33
なんで安楽死駄目なんだろな
無駄に苦しむ理由が分からん - 34 : 2021/04/27(火) 19:08:34.03 ID:2yP6MFb50
-
高いのか低いのかわからん微妙な数字やな
- 35 : 2021/04/27(火) 19:09:59.36 ID:bBQH49hwd
-
いつになったら
完治する
病気になるんだ - 36 : 2021/04/27(火) 19:14:02.79 ID:my8kZb5H0
-
4割死ぬの..
- 37 : 2021/04/27(火) 19:19:28.74 ID:Y7TEAHy/0
-
膵臓癌はなんで低いの?
- 38 : 2021/04/27(火) 19:32:27.96 ID:04dhkXkpM
-
会社に膵臓癌サバイバーがいるわ
めっちゃ優秀でバリバリ営業やってる
もう10年は経つはず - 41 : 2021/04/27(火) 19:45:49.15 ID:1yiDfU7Q0
-
膵臓癌なんて2年以内で全滅かと思ってた
6パーセントは10年生きられんのかよ
【癌】がんの10年生存率、59・4% 大規模データで初算出 がん種別の生存率も判明する

コメント